X



【IT】Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:59.44ID:CAP_USER
Mozillaは、Webブラウザ上で高速に実行できるWebAssemblyに対応したアプリケーションを開発するためのオンラインIDE「WebAssembly Studio」を発表しました。

オンラインIDEのサービスとして「WebAssembly.Studio」でベータ公開され利用できるほか、コードがGitHubでオープンソースとして公開されており、サーバにインストールして実行することも可能です。
http://www.publickey1.jp/2018/webassembly_studio_01.gif

WebAssembly Studioの画面。左側にファイル一覧があり、中央上がコードのエディタ画面。中央下がコンソール出力などとなっている。
WebAssemblyは、Webブラウザ上でネイティブコードに近い実行速度で高速に実行できるバイナリフォーマットです。

マイクロソフト、Google、Mozilla、Appleなどの主要なWebブラウザベンダがW3CのWebAssembly Community Groupなどを通じて共同で開発に取り組んでおり、すでに主要ブラウザで実行環境が整っています。

WebAssembly対応、主要ブラウザChrome/Firefox/Edge/Safariで整う。Webアプリの開発言語としてJavaScript以外の選択肢は広がるか?
今回発表された「WebAssembly Studio」は、このWebAssembly対応の開発環境をオンラインIDEとして実現するものです。

C/Rust/AssemblyScriptなどに対応
WebAssembly Studioを起動すると、まずどの言語で開発するのかを選択する画面が現れます。選択できるのはC、Rust、AssemblyScript、そしてWatです。
http://www.publickey1.jp/2018/webassembly_studio_02.gif

AssemblyScriptとは、TypeScriptをWebAssemblyへ事前コンパイル可能にするため、TypeScriptにいくつかの制約などを加えたTypeScriptのサブセットです(参考:What exactly is AssemblyScript?)。

WatとはWebAssembly textのことで、つまりWebAssemblyのアセンブラ言語です(おそらくこれを多用するプログラマはそれほどいないと思われます……)。
http://www.publickey1.jp/2018/webassembly_studio_03.gif

バイナリエディタでWebAssemblyのバイナリを直接見ることもできます(右側に表示されているのが逆アセンブルされたWebAssembly text)。
http://www.publickey1.jp/2018/webassembly_studio_04.gif

下記はサンプルで用意されているC言語によるHello WorldのコードをWebAssembly Studioで読み込んだところです。左側の「src」の下にはmain.c、main.html、main.jsの3つのファイルが用意されています。
以下ソース
http://www.publickey1.jp/blog/18/mozillawebassembly_studiocrustassemblyscriptide.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 14:46:26.15ID:fW7fApKI
そういや最近のMozillaって例のパチモンゴジラを前面に出してこないね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:28:17.51ID:XayHPxEJ
>>1
>WatとはWebAssembly textのことで、つまりWebAssemblyのアセンブラ言語です(おそらくこれを多用するプログラマはそれほどいないと思われます……)。
>http://www.publickey1.jp/2018/webassembly_studio_03.gif

何これ?
またLISPの方言なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況