>>388
1時間に
100個、儲け100円の商品を作るのと
50個、儲けが200円の商品を作るのは
労働生産性は同じこと。

200個、儲け100円の商品を作らせる
100個、儲け200円の商品を作らせる
これが労働生産性を上げるということ。

1時間の労働が産み出す利益の量が労働生産性

付加価値をつけるというのは、大事なことではあるけど、労働生産性とはちょっと違う。