X



【英語】中学生の英語力、目標の「英検3級以上」は40%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/06(金) 23:33:09.98ID:CAP_USER
 文部科学省は6日、公立中高の英語教育に関する2017年度の調査結果を公表した。中学3年で英検3級相当以上の英語力を持つ生徒は40.7%と13年度から8.5ポイント増えたが、50%とする国の目標には届かなかった。公表された自治体のうち、目標値を超えたのは福井県、さいたま市など8都県政令指定都市(12%)で、地域差が見られた。文科省はこれらの自治体の取り組みを参考に全国で授業改善につなげる。

 英検3級相当以上の中3が62.8%、英検準2級相当以上の高3が52.4%と、いずれも最も高かった福井県。県教委の尾形俊弘参事は「実践的な英語力を育む授業改善を長年続けてきた成果だ」と強調する。

 「What are you going to do during spring vacation?」。日本人教師とジャマイカ人の外国語指導助手(ALT)が英語で手本を見せた後、生徒同士が春休みの予定について英語で話し始めた――。3月、武生第三中(同県越前市)で行われた中2の授業の一コマだ。水谷善長校長は「英語授業の2回に1回はALTが参加する。学習事項を盛り込みつつ生徒が興味を持ちやすい話題にするのが大事」と話す。

 県教委によると、日本人教師も一部の複雑な文法学習を除き、ほぼ日本語を使わず授業を行う。文科省の調査では、教師の英語力も中高ともに全国1位。ALTは全ての中学校に配置され、「読む、聞く、書く、話す」の4技能を重視した授業改善に取り組んできた。このほか同県は、英検やGTECなど民間試験の受験料を補助し、県立高入試で加点できる仕組みも17年度に始めた。

文科省の英語教育実施状況調査は17年12月、全公立中高計1万2774校を対象に行った。語学力の国際規格「CEFR」を基に、中3は6段階中一番下の「A1」にあたる英検3級、高3は「A2」にあたる準2級相当以上の生徒の割合を調べた。英検以外の民間試験受験者や、教員が基準を満たしていると判断した生徒も含む。

 中3で基準を満たした生徒は約42万人と、前年度から4万人増えた。高3でも準2級以上の生徒は39.3%と、13年度から8.3ポイント増えたが、50%の目標には届かなかった。

 文科省は、中学では政令市分を除いた都道府県と、政令市ごとのデータを公表。東京、石川、福井の3都県とさいたま、横浜、大阪、福岡、熊本の5市が50%を上回った。高校で50%を超えた都道府県は福井のみで、富山、兵庫と続いた。

一方、中学では浜松市、堺市、高校では宮城県で3割を切るなど、自治体間で最大2倍前後の差がついた。文科省によると、成績が向上した自治体は、教員に英語力向上や授業改善を促すほか、生徒の民間試験受験に前向きな取り組みが目立ったという。下位自治体にも4技能を重視した施策も促し、英語力を底上げする考え。

 政府は17年度を最終年度とした5カ年の教育振興基本計画で、中高とも基準達成者を50%に高める目標を立てていた。22年度までの次期同計画案でも、同じ数値目標を掲げている。

高校生の課題「書く・話す」
 文部科学省が6日公表した中高生の「読む、聞く、書く、話す」の4技能ごとの英語力調査(2017年度)では、高校生の「書く、話す」に課題があることが浮き彫りになった。一定の水準に達した生徒の割合が「読む、聞く」の半分前後にとどまり、0点の生徒も多かった。文科省は「4技能に偏りがある。各高校に授業改善を促したい」としている。

 文科省は語学力の国際規格「CEFR」に基づき、目標得点を中高の4技能ごとに設け、水準に達した生徒の割合を公表。高3で目標点以上だった生徒は「読む」33%、「聞く」33%に対し、「書く」19%、「話す」12%にとどまった。書く、話すの得点分布はいずれも0点が最多だった。

 中3で目標点以上だった生徒は「読む」28%、「聞く」29%、「話す」33%、「書く」46%といずれも3割を超えた。

 文科省によると、中高とも、情報を英語で書いてまとめたり感想を言い合ったりするなど、発信や対話を重視した授業に取り組む学校ほど、4技能全てで得点が高かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29090410W8A400C1CC1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:36:53.10ID:3m/F1QFU
英語教師の語学力を先に出せよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:40:24.61ID:2tEygohV
英検のハードル下がった落ちはないよな???
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:40:41.45ID:Fc9t4Hcc
英語力が伸びないって、国家ぐるみの「児童虐待」と言える。
なぜなら英語力は小学校1〜3の児童は全員が持っている能力だからだ。
この年の子供達に英語のみならず、どんな言語を教えても、習得にかかる期間は数ヶ月から半年なんだ。
子供の言語能力や絶対音感、体操能力は小学校4年生以降急激に失われて、もう元には戻らない。
その時期を見計らって、外国語を教えても特に男子は手遅れだ。
日本の教育者は昔からそんな事は知っていたはずだ。
それを敢えてやり続け、英語力が足りないなどと言うのは、子供を虐待しているのに等しい。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:41:03.16ID:T5bKjJi+
大学生の時に塾バイトで教えまくって中学生に英検準一級を取らせたこたを思い出した
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:44:18.66ID:AmUlRKn8
学校で習ってる時、英語の勉強何がなんだか全然わからなかったわw
社会人になってから他の外国語やって、やっと英語もしくみがわかってきた感じ
本当にバカだったんだなあとしみじみ思うこの頃
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:45:24.79ID:pWOlsQju
ロンブー淳って、3級通るのかよw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:46:33.40ID:opkkn/A9
3級の難易度がもはやピンと来なくなった41歳の春であった
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:53:59.78ID:2zIaVAWj
子どもの将来を真に思うのであれば
英語(us)ネイティブ教育して、就職も米国に出来るように仕組みを作るべき
世界一強い国の人間になれる下地作りを
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:02:28.23ID:El7vVG+C
英語できないひとには3級も難しいよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:06:43.62ID:6jRvDDV8
先進国の給与レベルは、大卒で初任給500〜1200万円らしい。
日本人は勤勉で優秀だから、英語が出来るだけでこのレベルの給与がもらえるはずだ。
もちろん、就職難も無い。
日本政府は恐らく、日本人に英語の早期教育を行えば、日本人の殆どが外国に出て行ってしまうと恐れているように思う。

しかし、ほんとにそうだろうか?

オレは日本人は意外と日本に留まり、日本国内の給与レベルを他の先進国レベルに上げるような気がしている。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:09:19.74ID:NRG1s1+o
準2級なんてあったんだ。
準1級ができたのは知ってたけど。
一緒にできたのかな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:11:37.79ID:XQvlkWen
定冠詞が必要な理由が基礎なんだけどな。完全無視しているだろ
理由は日本語で動詞に「書く」とか「く」をつけるのと同じ理由
名詞にaとかつけとかないと動詞に解釈されるシステム
bookと言えば書き込むという動詞になる
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:13:28.24ID:nZfujcMI
ジャマイカ人の助手?ネイティブじゃなくていいの?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:16:12.28ID:6ZvcPcxT
聴く、話すが上達の近道だろ。
生まれた子がいきなり読み書きするか。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:21:25.79ID:xIy3lrin
僕の勘だけど
日本の競争力が云々ってのは語学とか学力が原因じゃないと思うけどな〜。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:25:38.21ID:TH+G5zX5
>>6
ガキの頃に異国の言葉押し付けるほうが虐待だろい

ビジネスで使えればそれでいいから

遅くていい
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:28:57.71ID:gEtix/Ma
>>13
一回はアメリカ行くとしても日本の治安の良さに気付いて帰ってくると予想
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:41:24.53ID:bUxlrf4C
>>15
これは本ですがこれは書き込むになるんですか?なるんですか?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 00:41:49.96ID:rn+P0xLy
>>13
初任給と言う概念が有るのは、終身雇用を前提に新卒を雇う日本企業だけ
海外の企業はどこでも新卒だろうが老人だろうが関係なく単に「難易度の高い仕事=高給、
低い仕事=安い」という関係だけに基いて給与を決める

だから海外の○○しゃの初任給は日本の会社より高い・・などと言う意見はほとんどが的外れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況