X



【PC】Windows XPのシェアが増加 - 3月OSシェア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/03(火) 17:55:57.08ID:CAP_USER
Net Applicationsから2018年3月のデスクトップOSシェアが発表された。2018年3月はWindowsがシェアを増やし、Mac OSとLinuxがシェアを減らした。Windowsをバージョン別に見ると、Windows 7とWindows XPが大きくシェアを増やし、Windows 10、Windows 8.1、Windows 8がシェアを減らしている。

Microsoftは古いバージョンのWindowsからWindows 10への移行を促しているが、2018年3月のシェアは同社の希望どおりには推移していない。Windows 7には根強い人気があり、依然としてシェア代第1位を維持している。Windows XPのシェアも増加しているが、その理由は不明だ。Windows XPのセキュリティサポートはすでに終了しており、Windows XPを使い続けることはセキュリティ上のリスクが高いとされている。サイバー攻撃が絶えることのない昨今、セキュリティサポートの提供されているオペレーティングシステムへ移行することが望まれている。
https://news.mynavi.jp/article/20180403-610032/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180403-610032/
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 07:39:53.06ID:bRo646DR
XPが最高だったよな
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:19:51.61ID:OvRq7on3
>>163
>そいつ自分だけBSD使って、クライアントがWindowsで
>ネットワークがウィルス感染してるのに気が付いてなくて平謝りしてきた
そういう人いるね。人にはWindows使わせてるのに、
自分はセキュリティ上のWindowsよりはもっと高いからってLinuxでそれらを管理してる人
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:20:34.24ID:12+0/vNG
どっからかソースコードが漏れて頭の良い人達がメンテナンスしてくれれば使えるのかな
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:35:52.54ID:1AH/3XSo
勝手にアップデートさせるWindows 10が、新たな脅威だもんね。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:37:20.15ID:1AH/3XSo
ウルトラマン7より、ウルトラマンXPの方が強そう。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:41:52.93ID:5ebSazOA
ウルトラセブンな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:42:20.28ID:Jf93yh3F
10のログイン認証が不気味で仕方がない
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:49:45.23ID:DUUCigTf
どうせXPから10への移行案件が増えたんで、SIerが使ってるとか
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:57:27.71ID:B8AnSqH6
xpファイアフォックスの以前のバージョン入れると今でも使える
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 11:06:10.82ID:4lg8ijS8
XPはゲーム専用機。先月もクリーンインストールしたがアクティベーションサーバーはつながらなかった。電話でOK。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 11:56:46.42ID:7F3CTlCT
 
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\ win7のサポート終了まであと2年もあるクマー!
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 12:05:02.47ID:K3C1eO5l
64bitやマルチコアCPUといったハードウエアの対応はXPで終わってるからな
サポートのなんたらさえ無ければXPで困る事は少ないよ

逆に言うとパソコンのハードウエアの革新がXPの頃で終わってるのよ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 12:34:47.12ID:CR8QFHHx
>>36
衛星に載っかってるのは、古いOSって知ってる?
冥王星まで行ったニューホライズンだって、せいぜいwin98か、XP程度。
最新OSなんて未知のトラブル起きたら、対処出来ない。
古いOSなら、トラブル起きにくいし、
起きたとしてもほとんどが概知のもので対処しやすいからだよ。

ネットに繋がってるなら最新OSでセキュリティ高めた方が良いが、スタンドアローンで使用するなら旧式で信頼度高めた方が良い。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 13:32:14.56ID:srZ4Ryhv
98SEからXPに移った時は
なんだこの起動と終了に時間かかりすぎるもっさりPCはって思ったなあ

SEはOperaでWEBまだ見れてたけどHDDがお亡くなりになってしまった
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 13:35:10.30ID:trZDs0dg
いま大流行のゲーマーPCはXPに限るぜ
ドライバーも普通に捜せるし
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 15:32:59.43ID:AnJa2Wzq
XPはさすがに長く鎮座していただけあって安定感はお墨付きだからな
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 19:36:17.41ID:hT2/ETV6
中華あたりがカスタマイズして使い続けてるんだろうね
安定してるから変える理由がない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 19:50:25.37ID:z87LlG7x
うちの会社の制御用PC、担当者が勝手にネットから落としてきたらしいゲーム入れてあったから、そういう話は信用しない。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:00.00ID:mCMAV+FH
>>219
ここの調査はネット接続端末の数をかぞえてるからカウントされたXPはネットに繋がってるぞ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 23:25:28.02ID:pXlvmryW
そういや、
XP使ってると銀行が取引停止する、とか書いてたのがいたなあ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 23:54:20.09ID:4CyjgxoW
>>228
Linuxだと、どうなんでしょう?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 00:07:13.12ID:1hw7j4D8
ふむ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 05:47:37.88ID:mhpQU8ns
XPが最初不評だったのは必要ないOSと思われてたからやで
同じNT5なのに2000から新OSにする合理的理由がないからな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 09:54:43.04ID:f1nHOzWz
>>235
俺の場合ボリュームライセンス版持ってるからいくらでも増殖できるよ
ライセンス数以上は入れないけどね
入れる必要もないし
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:20:19.00ID:f1nHOzWz
>>237
7でも2000風にしてるやつちょいちょい見るわ
見た目だけ変えてもなあ
XPくらいなら少しは軽くなったかもしれんが
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 17:57:08.31ID:zEyGWBS8
エンコ中にバックグラウンドで
知らんプロセスがとつぜん起動
されたくないので
スタンドアロンでエンコマシンを
XPにしてる
15-2400なんだけど
Xp用のHDオーディオドライバが
インストールできないので
USBサウンドデバイス内蔵の
スピーカーつかって欠点をおぎなって万全
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 03:16:18.64ID:72suOhfY
仕事で制御システムの関係上英語版XP入れる必要があったが
どいつもこいつも足元見やがって
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 05:42:15.72ID:TzaRlKL9
>>229
Android全滅する
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 05:44:31.66ID:TzaRlKL9
>>233
2000も出た直後はひどかったが
XPはさらにもっとひどかった
いまでも2000最強だと思ってる
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 10:31:14.29ID:4xHliw11
>>242
英語圏のXPって日本語バージョンのXPより軽くて早いよな。
凄い低スペックのPCでもサクサク動いて驚いた。
昔、アメリカが有利にやる為に英語版を軽くしてそれ以外には何かワザと仕込んでると思って、
こそっと英語バージョンを入手して使ってた
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 11:40:58.95ID:xqcIMaVy
リカバリーディスク無くした

オクで買うしかないかな
データなんていらんからとにかく動かしたい
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 11:41:11.50ID:4xHliw11
>>248
日本語も文字が複雑で確かに重いだろうが、日本語IMEの中には
何故か在日を意識してかハングルが必ず混じって搭載されてたからな。
中国語もファイルでかかったけど、ハングルのファイルはあからさまに大きくて
uniコードでもないのに何仕込んでるのや?っていうほど異常だった
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 12:11:56.35ID:NrnwOZuS
そのうちvistaにプレミア付きそうな予感
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 12:23:12.58ID:pvTslgcX
win10 はドライブの容量を食い過ぎ
250Gあって、200Gも食い潰すようでは使えない
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 21:35:49.31ID:N+TilES4
軽くして欲しいだけ。
オフィスも要らない。
0256 【東電 65.9 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:45:21.50ID:oLC7I57z
>>252
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)2ちゃんのネタでは、MEとVISTAはMSの中では無かった事になっているだろ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)事実上誰も相手にしなかったしな
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 04:59:22.24ID:1lC6J9n2
>>253
それはお前の使い方が悪いだけ
アホか
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 09:14:21.06ID:BqSPfy6m
>>257
使い方次第で問題が発生するような欠陥品と。

あ、失礼、そもそも製品じゃなく著作物だから欠陥もへったくれもないんだった。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 09:37:25.56ID:ZhwIO8T5
XP エンデベッド版が増えたんじゃ?
POSレディとかなんとか。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 09:41:41.00ID:/iq2ev6c
>>253
それ、偽物の10掴まされてないか?韓国中国製のまがいものとか。
むかし、XP64Proを買ったら明らかに偽者のOSを掴まされた事が2度ほどあった
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 10:28:30.11ID:/rfy3OFm
>>258
普通そこまで肥大化しないだろボケ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 11:57:15.53ID:15+b7TEm
>>263
それは一番困る、
そんなキチンととした道具になったら、今までこの商売にぶら下がって美味しいご飯を食べてきた人が困るだろ?

結局、パソコン商売もミニコンオフコン商法と同じで、取り込まれたら最後骨までしゃぶられる、そういう方向に行きつつある。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 11:59:44.96ID:GfX99kwi
>>264
>結局、パソコン商売もミニコンオフコン商法と同じで、取り込まれたら最後骨までしゃぶられる、そういう方向に行きつつある。

年金入力委託会社かよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 14:19:22.48ID:15+b7TEm
>>265
にたよなもんだろ?
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 15:12:22.17ID:qyVnk+58
>>253
200GBはおおげさだけど
たとえばXPとか7なら
CDかDVDで配布されたであろう容量の
メジャーアップデート(サービスパック?)
がわりと頻繁で、アップデートののち動作不良になったからと
アップデート削除したいときにそのファイルが
必要なようで、なにもしないとその大容量の
アップデートファイルを自動では消去しないので
ずいぶんとHDD容量を食いつぶすね
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 16:18:06.86ID:oCd024oC
>>267
Windows10は大型アップデートの修復ファイルは一ヶ月で消えるんだけど。
そしてXPや7であったような十年近くのWindowsアップデートで使ったファイルも大型アップデートでリセットされるからそれがたまることもない。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 16:19:13.49ID:yq8Csm8s
https://i.imgur.com/LsZHIU4.png

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - March 2018
Win10 43.92%
Win7 41.57%
Win8.1 7.98%
WinXP 3.42%
Win8 2.43%
WinVista 0.61%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況