X



【自動車】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 トヨタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 11:46:29.33ID:naMKbAP8
なんか時間軸を考えないやつが多すぎ。
現状のEVなんて価格は高いし、航続距離は少ないし、遠出をすると
途中で充電だから買うのは一部のマニアでしかない。
現状ではワイアレス充電が不要どころかEVはまだまだ早い。
でも、すぐにバッテリー容量が2倍になり、その後も容量アップが続く。

なんせ5年でガソリン車より安くなると予想されてるんだから、台数でいうと
1000倍単位で増えるわけよ。
充電時間がどんどん長くなり、ガソリンスタンドの充電器に並んだり
なんてすぐにできなくなる。
すぐにワイアレスで駐車すると勝手に燃料補給ができるようになる。

だから、世界中の自動車メーカーが開発し、容量増加にともなって普及する。
で、そのころには、すでにEVの価格自体が、ガソリン車を下回る。
しかも、ガソリン車より、EVのほうが圧倒的に寿命が長く、なおかつ
オイル交換、オイルフィルタ交換、エアフィルタ交換、ギアオイル交換、
オートマオイルも不要になり、メンテナンスコストが10年単位で激減する。

3−4年たてばわかるって。
スマホがスタバのテーブルに置くだけとか、イケヤのテーブルに置くだけで
充電できるようになったのと同じだから。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 11:57:55.30ID:dj/3tS+Q
おい水素はどおしたんだ?

早く水素やれよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 12:47:18.70ID:txPPFyuI
>>313
逆に、2011年にはスマートフォン用ワイヤレス充電器が登場していたにもかかわらず
iPhoneですらワイヤレス充電に対応したのはiPhone8からと最近の話だったりするし、
5年経ったらエネルギー密度が高い上にイオン伝導率が高くて充電時間が短くできる
全固体電池が実用化すると考えられていて、ワイヤレスでちまちま充電する需要が
どこまで一般用途で伸びるかは不透明とも言える。

なお、2025年にはICEとBEVの価格が逆転すると予想しているブルームバーグ
ですらバッテリー価格は$109/kWhと予想しており、30kWh積もうとしたら
軽自動車のエンジン及び変速機の原価を超えてくるので、2025年の時点で
価格逆転が起こるのは極一部の車両に限定されるものと予想される。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-09/OSOGOO6K50XS01

ちなみに今のオートマオイルはメンテナンスフリーが多いし、EGR領域の拡大で
エアフィルタの交換が必要になるケースは激減している。BEVでも1モーターは
デフを必要とするからギアオイル交換は発生するし、10年単位で見れば今の
液体電解質を使ったリチウムイオン電池は劣化が免れないので、そこまで
劇的にメンテナンスコストが下がるとは言い難い。
そもそもメンテナンスの機会が減るということは食べていけなくなる整備工場が
増えていくということで、そうなればEVのメンテナンス工賃がアップすることも
考えられる。

また、EVはユーザーが自宅で充電出来ることと充電代自体が安いことが魅力であり、
充電スタンドは単体で経営が成り立たないのが課題と言われている。
今はスーパーやコンビニの充電スタンドを客寄せに使えるが、EVの台数が増えて
充電ポイントが十分に普及してしまえば優位性が無くなってしまう。そんな中、
敢えてワイヤレス充電ポイントまで設置しようと考えるのは高級車相手の商売が
可能な業態に限られる可能性も有り得る。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 13:01:17.49ID:8WtlT7SP
>>315
>充電スタンドは単体で経営が成り立たないのが課題と言われている。
いい加減気づけよアホがwwww

ガソリンは危険物であり、敷地の周りには近隣施設との間に防火壁を設ける必要があったり、セルフ給油では給油する者がずっと付きっきりでレバーを握り続ける必要があるんだよ

しかし、充電施設は、車一台止められる程度の敷地があればよく、防火壁など必要ないし、ケーブルを刺しさえすれば、充電中はその場を離れても一向に構わないんだよ
だから商業施設などの駐車スペースとの相性がとてもいいんだよ

いい加減充電スタンドなんてアホな発想は捨てろwwww
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:28.62ID:txPPFyuI
>>316
君は話を根本的に読み違えている。
充電スタンドでは儲けが出ないからスーパーやコンビニがわざわざケーブル以外に
ワイヤレス充電装置まで設置しようとするとは思えないと言ってるのであって、
有線充電スタンドと商業施設の駐車場の相性を否定する話は一切無い。

逆に、「ケーブルを刺しさえすれば、充電中はその場を離れても一向に構わない」にも関わらず
商業施設などの駐車スペースにワイヤレス充電装置が普及すると思うか?
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 01:42:01.49ID:Yqz7azev
使い捨てた電池のために国内のアルミ精錬が復活するのかね
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 08:17:57.41ID:JLGbOFUb
>>317
安くなったら普及しないわけがない。
実際の生活で考えてみ。

日産リーフは8時間充電しても300キロだから高速なら
たった2時間ちょっとしか走れない。
だけど、たとえば休日の外出を考えると、金曜の夜から
14時間駐車して、湘南に3時間かけてでかけ、お昼に2時間、
海で2時間、水族館で1時間、昼食で1時間、トイレ休憩で
1時間って考えると走ってない時間は21時間もあるわけよ。

で、これをコードで充電しようとすると12回もコンセントの抜き刺し
をやらないと駐車中の充電ができん。
しかもこれから固体電池になったら充電時間は家庭用の電圧なら
16時間かかるし、金属空気電池なら一週間かかるわけよ。
だから交換式やワイアレスが話題になる。

真冬の極寒でも、豪雨でも外に何十回も出て駐車の
たびにコードを年間、何百回も繋ぐ商品を買うバカはいない。
だから無線充電が自宅と会社の高速パーキングでもあれば、
事実上、無給油で走れるってことになり、ガソリン車より便利になる。

ETCが平成14年の値段は3‐4万円で普及率1−2%。
4万円の機械なら料金所で払ったほうがいいぞってなる。
現在は5000円だから毎回料金所で払うより買ったほうが
得だ、って9割以上の車にごくふつうに付いている。
逆についてない車のほうが珍しいだろ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 09:11:24.26ID:bPviO11q
EVでのワイヤレス充電のネックは、駐車時に、充電可能範囲に収まるように駐車しなければいけないという制約があることの一言に尽きる
その制約がいかに一般の人に受け入れてもらえるかが普及するかどうかの分かれ道となる
めんどくせぇ、ケーブル刺したほうがよっぽど楽と思う人が大半を占めるようならワイヤレス充電の普及はない
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 10:51:43.50ID:mxlhmmJK
>>321
安くなったらって、ワイヤレス充電の送信機を駐車場の床に設置するのって
いくらぐらいで出来るんだ?

ケーブルで充電できないEVは無いし床下へ埋める必要も防磁対策する必要も無いから
ケーブル充電器は普及するだろうけど、スマホ用ほど安くもなければ設置も簡単じゃなく
充電出来ない車両も存在するワイヤレス充電器を増やしたところで料金所をETCにしたような
費用対効果は生まれず、ただユーザーがケーブルを抜き差しする手間が減るだけ。
完全に高級車と商業車向けの設備だよね。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:30:10.20ID:FCBn/+wk
>>322
また駐車ヘタクソ君が出てきたな w
お前みたいな奴が買える頃には自動駐車が当たり前になってるから心配しなくていいよ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:31:22.91ID:1oXKGdrw
おい水素はどおしたんだ?

早く水素やれよ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:33:31.24ID:eVNVrkuX
10年ぐらい前に東芝がノートパソコンなど用にモバイル燃料電池を発売したけど結局普及したか?
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:10.49ID:mxlhmmJK
>>325
でも、ボッシュの30万のワイヤレスチャージャーって初期のリーフが使ってた電磁誘導方式でしょ?
当の日産はトヨタが技術提携していてSAE J2954に沿ってるWiTricityの磁界共鳴式に乗り換えちゃったし、
電磁誘導方式だとQualcomm Haloという強力なライバルがいるから、ボッシュのワイヤレスチャージャーが
普及していくのは難しいよね。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:57:26.11ID:mxlhmmJK
>>321
本筋とは異なるけど、休日の外出で化石燃料なら1回か2回の給油で済むのに
EVだと12回もコンセントを抜き差しするって、EVは本当に利便性が悪いんだね。

ここまで利便性が悪いとなると、逆に高電圧の超高速充電スタンドが商業的に
成り立つかもしれないね。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 13:02:01.32ID:VPrl79y5
>>330
その辺は競争だからどっちが勝つかはわからんね
トヨタやVWと組めた企業の方式が勝つことは間違いないけど
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 20:56:13.66ID:Q3pcKTf2
おいさっさと水素やれや


ふざけてんのかゴミ企業
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/26(木) 08:55:34.72ID:Z5/18A99
集団ストーカーしておいてその方式はやる事検討とかふざけんな!!
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/26(木) 09:46:13.62ID:0o88DQTF
マジふざけんな!水素はどおしたんだ!


水素はどおしたんだ?さっさとやれよ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 11:33:49.99ID:S/NUJySU
あれだけ水素言ってたトヨタが今さら何言い出してるんだ。



バカにも程が無いな。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 18:51:32.42ID:eD4I73Kv
水素は事実上撤退
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 09:19:21.84ID:MTxF1VXn
水素ジジイ共が現況把握するのに何年掛かった事か
ジジイ共がのさばる日本はそりゃ沈没するわな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 09:48:39.47ID:jKNDxxxz
まずはスマホのバッテリーから始めて欲しいわ。
スマホのバッテリーも自分で替えれるようにして欲しいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況