X



【政治】新元号、19年2月以降に公表…政府検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/03/31(土) 07:52:21.22ID:CAP_USER
政府は2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に伴う新元号の公表を、天皇陛下の在位30年を祝う19年2月24日の記念式典以降とする方向だ。

公表から改元までの期間は最長で約2か月となる。これに関連し、政府は30日、陛下の退位と皇太子さまの即位に向けた式典準備委員会で、新天皇が国内外に即位を宣言する「即位礼正殿せいでんの儀」を19年10月22日に行うことなどを決めた。

元号の発表時期を巡っては、政府は当初、官民のシステム改修など国民生活への影響を考慮し、改元の半年前をめどに公表する方向だった。しかし、調査した結果、システム改修が想定より短期間で対応できることが判明した。一方、早期に新元号を発表すると、新天皇に国民の関心が向かい、陛下と新天皇の「二重権威」が生じることへの懸念もあった。
以下ソース
2018年03月31日 07時06分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180330-OYT1T50114.html
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:13:26.72ID:+BwfWwU5
国民が決定に関与しないのはおかしい。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:26:06.85ID:Il7ySnpv
カレンダー業界騒然
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:28:24.57ID:V8KOjRcd
正直遅いと思う
どうあっても国民の事よりメンツやプライド、政治家個人の自分勝手な思い、と言うのを強要したいらしい
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:35:22.31ID:Z4WsnMdU
カレンダーに元号を載せられないことで元号離れが加速しそう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:37:06.19ID:b7y7zMpf
21世紀にもなって天皇とかバカかよ

税金で養われているただのゴクツブシが
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:47:39.86ID:pJ+Tc8IC
古事記を読むと人間には2種類あるんだよなー
1)天皇家、千家国造家(出雲)、北島国造家(出雲)、海部家(天橋立の傍の日本最古の神主の家系)
2)青人草(あをひとくさ)
1に分類される人間は神々の子孫。ちゃんとした家系図がある。
古事記の記載によると神は人間を造っておらず、雑草のように勝手に生えて来た(産まれて来た)人々で、これが2に当たる。

人と神の境界が曖昧な神道だからこの辺の解釈が難しいんだよなぁー。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:50:54.95ID:P2tyU1O4
旅館のゲームコーナーに置いてある占い機が昭和までしかなかった
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:51:34.32ID:KWeaoskh
直前まで隠す理由ってある?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:53:15.21ID:so0eUWRS
元号などしょっちゅう変わって不便だからやめた方がいい、西暦だけで十分
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:06:25.61ID:LxkUkG6u
>>6
オレも昔はそう思っていたが、西暦だって使うのがおかしいと言えばおかしい
イスラム世界では今でもイスラム暦を使っているし、日本独自の元号を使うということは
西洋文化の影響を相対化させてより広い世界認識をもたらすのにはプラスなんだよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:08:58.01ID:3yo1F+tF
伝統だから形式的に制定するだけならいいが社会的には西暦で統一しろキチガイ天皇マンセー国粋主義者
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:09:14.35ID:0n2+3mhx
平成になる時に候補に挙がった元号

修文 しゅうぶん
正化 せいか
永安 えいあん
乾徳 かんとく
昭徳 しょうとく
天興 てんこう
興化 こうか・きょうか
光文 こうぶん
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:00.04ID:LxkUkG6u
>>40
これだと2021年が新元号2年になるよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:53.89ID:wWQIcJZP
>>27
いい元号なので進めてください
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:20:36.40ID:O1TSDDKe
>>41
情報と交通が発達したグローバル化の時代は
東洋も西洋も異文化もないの、文化も価値感も
ルールも画一した時代になるの。
世界中で同じユニクロの服きてマクドナルドの
ハンバーガー食べるの、異端なものは存在で
きない時代になるの。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:22:26.67ID:V8KOjRcd
>>41
> イスラム世界では今でもイスラム暦を使っているし、
それ勘違いに近い。日本のようには使ってない。日常的には西暦だよ、それは一応残ってるというにすぎない
日本のように役所で使うとか、他でも書類でそれを書くように強要してない
そもそも改元といったこともないから事実上存在しないに近い、下手すると皇紀レベル

どだい元号廃止なんて無理だよ、そんな事を本気で言ってる奴もいない
言ってるのは元号の強要をやめたらどうか、って事だろう
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:25:44.95ID:Xt2rOZ0f
女性が輝く社会
安輝
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:27:52.38ID:xycg0PDK
もう決まってるかも
でなくても2つには絞られてるだろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:28:51.09ID:WiJCUFUh
五族共和八紘一宇
満州帝国のここらから連想する
言葉から引っ張ってくると予想する
安倍は直系だからなw
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:30:20.85ID:LxkUkG6u
>>47
そういう世界は必ずしもいい世界とは言えない
そして今はむしろ中国の勃興、イスラム世界の復興など
世界は分裂化を深めているのではないだろうか
幸い日本は世界に誇る独自の文化を持っているのだから、
日本の良さをさらに追求する方がいいと思う
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:37:14.99ID:O1TSDDKe
>>47
文化でも社会でも正の面と負の面がある、
天皇陛下バンザイで若い命が犬死した
文化や秩序が誇らしいとはバカすぎる。
世界を一括りにして効率的かつ合理的な
社会が人間が暮らしやすい。
人間の本質は基本的に変わらない、古い
文化や宗教で生きづらくなっているだけ。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:40:04.03ID:O1TSDDKe
>>53>>54
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:43:45.14ID:O1TSDDKe
>>53
刀さしてチョンマゲつけて歩け
誰も望まない事を強要するな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:45:15.80ID:iOVrnOdi
元号よりも、江戸観光に行っている天皇家には早く御戻りいただきたい。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:53:22.14ID:JNBe9zPK
光宙でピカチュウでいいんでね
公式文書にピカチュウ8年とか意味不明で面白い
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 09:58:11.57ID:YrpGGmu8
>>58
それを公官庁の全システムに実施してテストしないといけないわけだが
まあ、たぶん「元号(仮)」でテストまで終えてると思うけど、ね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:00:24.76ID:hfwzpr/Y
平成なんて元号にしたせいで景気は横ばい
次の元号は終了かね
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:03:44.85ID:2P57VstR
安始だったっけか
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:07:37.41ID:ujYPygQF
国民に漢字文化を理解してもらう為、これはどうかな?
部品一つ一つは、簡単だし、電子化需要も増えると思うぞ!
30画×2で、計60画だ!
驫鸞(ひゅうらん) 言葉の意味は無い。
敢えて言うなら、鸞(想像上の鳥)が、とどろいている様子。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:31:39.47ID:Itoq6uhA
>>58
全てのシステムが暦をDB持ちしてると思ってるけどそれは間違いで
帳票とかの記入用紙やらは平成や昭和は固定文字で書いているからね
全国の市の開発委託先がそれを書き換えてテストするってめっちゃ手間だからね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:32:34.90ID:RzLA5mnW
即位改元じゃスパンが長すぎるんだろうな
昔のように大きな出来事の度に変えた方が和暦アレルギーは減るかも
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:40:42.92ID:A2G/oLbW
>>67
Sが昭和と被るから却下
あと漢字で書くときにバランスのとりやすい漢字がいい
四角っぽいやつ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:40:49.11ID:3AYpoHBF
新元号生まれが解禁だ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:46:11.63ID:925wZU8j
>>41

イスラム歴を日常的に使っている地域なんてあるのか?今時サウジアラビアですら西暦使ってるぞ?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:52:55.03ID:r3A52EDg
即位の儀は連休中で良いので,改元だけでも
元日に繰り上げてくれないかな。
(再来年の元日に繰り下げ,というのでも良い)

年の途中で元号が変わるというのが,どうしても
違和感がぬぐえない。
ていうか,使い勝手が悪いと思う。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:58:17.60ID:A2G/oLbW
>>74
ネタとは分かってたw
でも終という字は(縁起は悪そうだが)始まりに繋がる字だから嫌いではないからマジレスしてみた

個人的にはKの頭文字にして欲しいと思ってる
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 10:59:25.80ID:A2G/oLbW
来年の手帳がどうなるかが密かに楽しみ
元号をユーザーが書き入れるか間に合えば追加シールを配るか
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:00:45.27ID:1kxmvVxK
少子化をストップするために、新元号は「交尾」とする
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:02:23.08ID:fWDyen+n
成平
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:07:35.64ID:MRLp0RBP
たしかにカレンダー載せられないんじゃ元号離れも
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:11:04.25ID:ucNbuOTB
>>79
そんなのなんのきっかけにもならん
”ぜったい遵守☆子作り許可証ぱらだいす”っていうエロゲーみたいに
直接子作り許可証を作ればよい。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:21:17.89ID:JPPB85x9
>>32
今年中に今上天皇がポックリ逝くと
先取りしていろいろやるとこが損を出すから
日本流の配慮ってとこだろうな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:29:09.42ID:/vsoUEHl
>>8
日本らしさアピは皇紀で十分
西暦に変換するのが定数差し引くだけで済むから利便性が昭和とか明治に比べて優れる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 11:48:50.98ID:i1Y9+DZU
新元号は
安倍

あべです。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 12:25:01.75ID:yFy9soTG
新元号は美女
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 13:06:13.95ID:gmpJ/cq+
森永
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 13:07:06.99ID:gmpJ/cq+
わりかし、級とか、階って字が、入ると思ってる。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:02.72ID:Ory4pSFK
>>8
元号自体はやめる必要はないが、通帳の年が西暦じゃなく元号だったり、郵便の消印が元号だったり、各種の書類が元号だったりするのはややこしいので、やめて欲しい
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 13:58:55.33ID:LxkUkG6u
>>56
君は極端だね
日本は二千年同じ国が続いた世界的にも稀有な存在だ
要するに残酷な人類の歴史において、希望の星でもある
時代とともに変わりゆくものもあれば、大事にしなければならないものもある
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:42.00ID:GsMDaTFp
皇潤
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:28:32.16ID:j88KRiWU
>>92
元号要らん。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:29:16.61ID:j88KRiWU
>>91
元号要らん。
これキッカケに廃止で。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:41:37.93ID:mUYkwcAn
【学歴】灘とひと味違う甲陽学院 在野精神で起業家続々
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512990632/

このスレによると、昨年文化功労者に選ばれた、古代史の碩学、東野治之氏が元号制定に大きくかかわるとのこと。

木簡や遣唐使研究、日本考える 奈良大名誉教授 東野治之さん(もっと関西)
2018/1/19 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25893390Z10C18A1AA2P00/

>東野氏は、古代は日本を考える原点だと強調。脈々と文化を紡いできたことには
>プラス面とマイナス面の両方があるとし、冷静に実態を見つめないと本当の意味で
>海外とは向き合えないと指摘する。

>連綿とつながる文化は社会変動が穏やかだった賜物(たまもの)だが弊害もあると
>強調する。「例えば社会ががらりと変わった経験が無く本当の意味での革新が起こ
>らない点。こうしたマイナス面に日本人は気付いていない」。自分たちが世界でい
>かに風変わりかを冷静に理解しない限り、他の文化に憧れたり反発したりしても始
>まらない。「日本を考える上で重要な意味が古代史にはある」と力を込める。」

212名刺は切らしておりまして2018/01/25(木) 19:43:53.71ID:awdyaah9
新時代を開く甲陽精神

創立百周年の時に花房氏に続く文化功労者選定

新元号制定のための選出か

甲陽学院地歴部、甲陽史学の王道
高井先生、宮川先生の系譜
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:59:34.36ID:iAfG7k+h
「出系」しゅっけい
出会い系のこと
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 15:54:33.40ID:j65jtVLE
元号
日光とかがいいな。
日本に光ありという意味で。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:00:01.26ID:O1TSDDKe
>>93
洗脳なんだよ洗脳、天皇教の。
宗教と同じなんだよ、言い伝えだけで
見たことなく会ったこともない人物を貴ぶのは。
天皇は単なるお飾りで本当の統治者は時代と
共に変化してるだろ。
自分の頭で考えろや、天皇がいてもいなくても
誰が天皇でも世の中変わらないんだよ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:27.91ID:Y+4odEWZ
二千年というのも嘘で
わかっているだけでも南北朝と幕末に
どこの馬の骨かもわからないような人物を天皇としてでっち上げして
皇室の血統は断絶しているからね。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:51.26ID:7PRCIxQk
朝日新聞廃刊元年
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:09.92ID:gzRdG5ii
元号廃止で。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:37:27.00ID:sB5gjpSj
>>3
もう少しいいの考えてよ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:38:12.70ID:sB5gjpSj
>>64一人だけつかわないように生きてきなよ
それが嫌なら海外に亡命
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:08.37ID:O1TSDDKe
>>110
役場の書類の書式を変えてくれ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:26.71ID:gnV6Hg9R
役所の書類は元号なんだよなw
役所こそ大丈夫か?w

手帳カレンダー業界も悲鳴あげそうwww
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:28.27ID:O1TSDDKe
元号は宮内庁の宮中行事だけに限定しろ、
国民の生活に迷惑をかけるな。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 17:01:02.12ID:jSLTSywV
【衝撃】 フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:35.68ID:CgLlGdQc
皇室なんか触らずにソットして置けばよいものを
パンドラの箱を開けてしまったアホなアベ

余分な手間と金掛かるダベ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:56.70ID:j65jtVLE
日義は?
日本に正義あり。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:55.60ID:vlNXnXk7
書類作ったり、届出したりするときに、平成を確認しなきゃいけないからめんどい
元号はもういらないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況