http://ascii.jp/elem/000/001/655/1655091/WS000000_588x.jpg
 中国の動画共有サイト「bilibili(哔哩哔哩)」運営元Bilibiliが現地時間28日、米NASDAQ市場に上場した。ティッカーシンボルはBILI。時価総額は31億3000万ドル(約3344億円)。昨年の売上高は37億9400万ドル(約4053億円)。

 月間利用者数(MAU)は2017年第4四半期時点で7200万人。利用者の8割は1990〜2009年生まれのジェネレーションZ世代で、毎日平均76分間の利用があるという。動画は自社でホスティングをせず、Sinaやletvなど他社に依存している。

 ドワンゴの動画共有サイト「niconico(ニコニコ動画)」と同じように動画にコメントを重ねて表示するのが特徴。日本では「ビリビリ動画」とも呼ばれた。ドワンゴ「ニコニコ大会議」のようなイベント「BILIBILI WORLD」も開催する。

 なおドワンゴ親会社カドカワの時価総額は773億4300万円。niconicoのMAUは2018年3月時点で897万人。利用者層は20代が38.9%ともっとも多く、30代が25.2%、40代が16.2%とつづく。10代は10.4%。

http://ascii.jp/elem/000/001/655/1655093/WS000002_588x.jpg
上場セレモニーではコメントで「弾幕」状態になった

BILI Stock Quote - Bilibili Inc. American Depositary Shares Price - Nasdaq
https://www.nasdaq.com/symbol/bili
bilibili纳斯达克上市~小电视空降纽约时代广场_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili
https://www.bilibili.com/video/av21295743/

2018年03月29日 12時00分更新
ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/001/655/1655083/