X



【経済】自己破産者も急増「私はこうして奨学金を返せなくなった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/25(日) 14:45:13.05ID:CAP_USER
誰もが知る大手企業に入ったが…
「自分は奨学金をもらってまで大学に行くべきではなかったのかもしれませんね……」
 
襟元がほつれた白いセーターを着ながら力なく笑うのは、26歳のMさん。彼は、大学時に借りた奨学金の支払いに苦しめられている、「奨学金貧困者」の一人だ。

小学生の頃からスポーツに取り組み、スポーツ推薦で有名私大の心理学部へ進学したが、推薦とはいえ学費は一般生徒と同様に支払わねばならず、年間108万円の授業料、さらに入学金20万円も必要だった。

50代の父親は板金工として働き、年収は400万円ほど。パートで働く母親の年収は60万円程度で、とても100万円を超えるお金を用意する余裕はなかった。

経済的事情で大学進学を諦めたくなかったMさんは、日本学生支援機構(JASSO)から奨学金を借りることにした。毎月5万4000円を無利子で4年間、総額259万2000円借りることを選んだ。

大学進学への希望に満ちていたこの時には、まさかこの奨学金がその後の人生に大きな影を落とすことになるとは、18歳のMさんには知る由もなかった。

「奨学金を借りる時の面接のことはいまでも覚えています。『なんで借りるの?』『本当に必要なの?』と質問を次々に投げかけられ、圧迫面接のようでした。なぜ月5万円のコースを選んだのかと問われ、母が決めました、と返すと『自分が借りるんだよ。わかっている?』と。確かに、お金を借りることへの自覚が足りなかった、と言われればそうかもしれませんが……。

支援機構について思い出すのは、やはりその圧迫的な振る舞いです。その後、返済についての説明会が行われたのですが、大学の講堂に集められ、『あなた方が返さないと、後輩が困るんですよ』と言われて……僕たちが、お金を返さないことを前提としているようなものの言い方だったので、胸内で憤った記憶が強く残っています」

奨学金を借りながら、大学に通いつづけたMさん。就職活動では、奨学金の返済を念頭に起き、給与の高い大手銀行2社、不動産会社1社に狙いを絞った。

体育会出身で屈強な体つきのMさんは、銀行や不動産業と肌があったのだろう。3社ともトントン拍子で駒を進め、もっとも給与の高い不動産会社から内定が出た。4年生の5月のことだった。誰もが知っている業界大手だ。

入社後待っていたもの
福利厚生も手厚く、寮費は月1.5万円と格安。営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、マイカー補助として月2万5000円支払われるなど、給与とは別に月7万円ほど支給された。

これならすぐに奨学金も返済できる――Mさんはそう感じていた。実際、奨学金を借りている人の中には「働き始めればすぐに返せるだろう」と思っている人は少なくない。しかし、「見通しが甘かった」と後悔する人が後を絶たない。

というのもMさんが入社したこの会社、給与は高くとも、彼はモデルルームの営業担当に配属されたのち、度重なる出費に頭を悩まされることになるからだ。

「たとえば飲みの席では、『支社長に男気見せろ』と一気飲みを強要されるのは当たり前。『一発芸しろ』『漫才しろ』など無理難題を告げられた。…飲み代は基本割り勘で、さらに新人は酔っ払った先輩を自宅に送らねばならないしきたりがある。

もちろん自分もお酒を口にしているために運転はできず代行を頼むんですが、それは新人が自腹で払わなければいけません。一回数千円ですが、新人にとっては大きな出費。接待ゴルフも自腹で、カツカツでした」

適応障害になって…
大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。

「会社は『働き方改革』なんて言って、夜9時に営業所から退所しなければなりませんが、退所後は、隣の駐車場の車内で残業の続きをしたり、モデルハウスの中にある事務所で引き続き書類の作成をする日々でした。

以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54892
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:47:07.54ID:OxCjYI5v
住宅ローンも同じですよ責任転嫁な言い訳は要りません
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:48:55.30ID:VEcA47l7
これ入る企業間違っただけやないか。
入る前に下調べもせずに就職したんか。
見通し甘いだけ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:03.49ID:5qUq9e9c
奨学金は借りるべからず!
2ゲット!
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:50:39.24ID:CjFj0FEj
早く2万円/日の日雇い労働者を無休でやれ
    それしか無い!
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:52:03.66ID:TAk8fSDM
飲み会断ればいいだけ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:53:22.26ID:Ztop1IS1
ハウスメーカーの営業なんて、体育会系クズの博物館だろうにw
転職しろw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:26.91ID:5Lf8jEGQ
ソース読んだけど、奨学金破産するのは年間たった600人じゃん
何パーセントなんですかね
大多数はきちんと返済してるんじゃないの
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:56:09.80ID:EFxM1NLD
借りたものは返せ。
ただそれだけ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:56:27.99ID:lvH65CSi
体育会出身で屈強な体つきのMさん
 

  _ノ乙(、ン、)_うんうん、ガタイの良いMなのね^^ほうほう、それでそれで。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:14.14ID:RJEoh56j
×奨学金
○学生ローン
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:50.17ID:lvH65CSi
体育会出身で屈強な体つきのMさん

襟元がほつれた白いセーターを着ながら
 

  _ノ乙(、ン、)_ひゃだ、ムキムキな体アピールし杉w
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:58:55.22ID:xCcvz3UC
大学出ても就職できないんだから辞めた方がいい
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:49.63ID:HH0ccDXF
>>10
手取りと年収は違うから
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:01:11.01ID:FuVoxSxY
くずは死んだ方が良い
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:01:50.62ID:CCF3+ClJ
女で多額の奨学金借りるのはマジでやめた方がいいと思う
絶対結婚できなくなるから
どんな一流企業に入っても二十代の内は給料安いんだから、借金返済のために一番女として高く売れる時期を仕事に費やすことになる
今時の若者金なんかないんだから奨学金のこぶ持ちなんて養ってくれないぞ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:02:02.43ID:hPgTWj3v
2ちゃんの19年積み上げたブラック企業情報はがち。

2ちゃん見てないし、借りたもん返さないといけない。

2ちゃんの情強の猛者たち、5ちゃんねるほんとありがとう!
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:02:07.78ID:FuVoxSxY
300万なんて本気ではたらけば誰でも返せる。
踏み倒しただけ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:02:09.97ID:/dSFe4Cv
自己破産したらいいじゃん
そりゃあそういう人もいるよ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:02:42.97ID:FuVoxSxY
すき屋で働いても返せるよ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:02:46.53ID:ZjKIlKR2
学生時代バイトしなかったの?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:03:51.44ID:GKk3mDgv
学生証の私がキライ。そんな少女たちが、写真を撮りなおして笑顔になった理由
http://zdh.xephaoma.com/7.png
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:10.00ID:FuVoxSxY
高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹

2万程度 クリーニングなんて年に1回くらいだろ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:28.44ID:FuVoxSxY
返せるのに返さないカス
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:57.07ID:FuVoxSxY
ゴミ人間は死ぬべき
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:07.09ID:2kMRDS8k
生まれた家柄で左右されるから

灘高校の友達はテレビなんてみないって、言ってたし

馬鹿は大学に行くなってことだ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:15.50ID:6Q0M0aAm
不動産業なんて
無生産の典型やん
金だけほしいから選ぶ職業じゃないか?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:17.74ID:a5ykOKzP
その気になれば稼ぐ方法あるでしょ
ゲイビデオに出るとか
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:06:13.02ID:FuVoxSxY
飲み代があるなら奨学金返せよ。
借金でお金がないと言えば飲みにつれていく人間なんていない。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:07:08.35ID:FuVoxSxY
高級スーツ買って、飲みまくって遊びまくってお金がないから奨学金返せません!
と言っているこの馬鹿。
死んだ方が良いい。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:08:34.52ID:a5ykOKzP
250万の無利子なら多分1万円/月で20年返済だと思うけど
それすら払えないとか
ちょっと何かあったら生活が出来なくなるレベルだろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:15.68ID:wT0gLc8B
やっぱり日本は、アメリカの後追いをしてるんだな。

アメリカでも問題になってるもんな。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:52.54ID:5eye0szE
借金をして金持ち並みの生活。
皆様のご意見に賛成。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:11:18.42ID:1m+lFINl
子供が生まれたら即 学資保険に入るとか
将来用の学費貯金をするもんだと思ってたけど
今の親は違うんだな。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:13:44.84ID:Hy2YSKps
もうちょっと本当にかわいそうだな、しょうがないなと思える話持ってくりゃいいのに
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:15:11.18ID:Wp2nCCbb
住宅ローンと同じ。
自己破産しても返さないと。
絶対に借りた金は返せ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:17:05.61ID:hPgTWj3v
「入社3年目で残業代込みで年408万円でしたが、上司との飲み会やスーツ代がかさんだため貯金はできず、退職した時点で、国民健康保険も払えないほど困窮しました。奨学金の返済は毎月1万4000円だったんですが、
ついにこれも払えなくなってしまった]

大手のパチんこ店もっと、もっと貰ってるし、ホワイトだよー
調べることしないからこうなる。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:17:18.23ID:xCcvz3UC
>>33
なんで突然ゲイのビデオなの?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:18:03.45ID:xCcvz3UC
>>45
それでもダメだと思うよ。
ブランド価値があるかどうか疑問。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:21:04.55ID:XxZWMmHY
圧迫的な振る舞いに立腹

返せませんでした

同情の余地無し。金額も自家用車程度じゃないか。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:24:28.84ID:xCcvz3UC
大学にブランド価値があると思い込んでるバカいるから払えない奴が急増するのです
原因は教育が間違っている。
大学で金を稼ぐ方法を教えてないから
大学でて一発で就職できないと詰む。
そこじゃないんだよ出たら稼ぐ方法を教えてれば
もしくは大学中に金を稼ぐ方法を実体験させればいいのだよ。
大学は変わるべきかと思う。

それなら出る意味があるが
今の大学なら出ても役に立たないのが実態。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:24:29.52ID:E7DZF9Xg
奨学金は借金なんだよ!
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:24:32.91ID:erSs5zxs
>>11
返還を要する者(返還期日到来分のみ):3,811,494人
返還している者:3,483,982人
1日以上の延滞者:327,512人
3か月以上の延滞者:164,635人
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:24:40.66ID:4zFdMVIY
>営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、
黒にしか見えないけど、営業職ってそういうものなの?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:27:25.11ID:4zFdMVIY
圧迫面接も何も、奨学金借りる時に面接なんかあったっけ?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:27:38.31ID:xCcvz3UC
大学院ならわかるが
大部分の大学生は一般社会で働くための知識を得るために行ってる。
実社会で使える内容じゃないと、行ったところで雑談くらいしか役に立たない。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:28:50.05ID:xCcvz3UC
>>55
借りるための条件はある。
母子家庭とか借りないといけない理由が
自己資金があるような家庭なら貸さない。
民間なら別だろうけど

少なくとも行政はそういうルール。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:29:39.38ID:hPgTWj3v
地方で公務員系いけないとF欄とか、もれなく

大手のパチんこ店か新車小売り店(営業、配茶)などだからね。
低賃金とわ言わないが、、
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:29:47.37ID:VpYxgu+C
>>46
体育会系だから
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:54.54ID:mu8kBrj1
返すことなんか考えないで借りるバカ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:59.98ID:Og5LtxbF
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【300円】稼げるよ

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

16周年記念イベント開催中
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、稼ぎ狩場である実験場で時給300円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
リネージュ起動後に、毎回タスクマネージャーからリネのCPUでの優先度をリアルタイムに設定すべし(詳細はググれ)
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:31:29.72ID:VpYxgu+C
>>57
学生支援機構は民間なんか
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:32:23.49ID:IE2whb+O
保証人なしで奨学金を支給、返せない人は積極的に破産させる
っていうのがいいよ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:32:46.76ID:osPq/JIW
【経済】自己破産者も急増「私はこうして奨学金を返せなくなった」

自己破産推進委員会:株式会社講談社
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:34:24.67ID:jHjX9DaY
誰だってローンを抱えてんだ。なに甘えたこといってんの?
単に学校無償化を画策してる連中の世論醸成。

なぜ学校無償化を進めているかといえば、
カネがない世帯の多い在日朝鮮人のため。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:36:13.00ID:H3xPEqpP
警察官になれば良かったのに
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:36:38.54ID:4zFdMVIY
>>63
今はそれが主流
保証人云々でゴネてるのは機関保証料をケチって自爆した奴
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:37:12.18ID:Z6aUZko/
奨学金関係無いやないか
単に糞企業に就職した失敗例じゃん

どこのアホ記事かと思ったらゲンダイかよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:40:57.17ID:Ztop1IS1
ハウスメーカーの営業なんか絶対ヤメレ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:43:28.21ID:H3xPEqpP
奨学金で文学部とか行く奴いるからな〜
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:48:12.99ID:Y2mfrVOr
新卒カードで大失敗したらまぁこういうオチもあると思う
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:48:46.91ID:nU2JtL2x
じわりとMARCHプレミアムがハゲてきてる
文系男子は危ないぞ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:54:03.62ID:EU3zw02w
>>45
マーチでも平均年収700万くらいの企業に入れる人なんてそんな多くないぞ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:56:27.55ID:1iMldCTR
身だしなみ、スーツ、飲み会
ホステスと同じやな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 15:57:15.66ID:Nc5WBOKF
クズの論理は聞き飽きたよ
大卒の学歴は欲しいでも金は返したくない生活レベルも下げたくないってか?他人に迷惑かけるなクズ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:00:12.79ID:oZnT4YRS
大学は本当に優秀な奴だけ行けばいいです
求人に学歴を限定してはならないと法制化しよう
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:06:08.24ID:gOonPN/X
こういう「普通の人」って10年後には結婚して家を買って5000万の借金こしらえるのに
なんでたかが250万円を自ら借金しておいて
まるで被害者面するの?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:06:25.70ID:Zr1ykWXF
この問題は親がほんとしっかりしてほしいわ。
年間100万すら用意できない家庭で、子供を大学に行かせる事がいかにリスクがある事か勉強してほしいね。

学生はどれくらいカネがいるか全然分からない事も多いだろうから、家族全員でまず共有しないと。
最悪家庭としてどれくらいのカネが用意できるのか、学生が大人になったら最低どれくらい稼がないといけないのか。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:08:14.05ID:zSdsHrEt
カエルの子はカエル。
大学なんか行かずに、父親のあとをついで板金工になるべきだったね。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:09:41.73ID:Zr1ykWXF
あと特に大卒の奨学金借りた女性な。
女性はただでさえ男性より給料が少ないのに、これで職が中途半端だと本当に詰むぞ。
男性はまだ力仕事があるが、女性はそれすら難しいからねえ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:10:16.52ID:ydQ8FC9m
これに関してはホリエモンの言う通りだよ。借金してまで通う価値のある大学なのかっていう。
俺自身が底辺大学の出だから分かる。成績はかなり良かったが所詮は井の中の蛙だよ。スポーツ推薦とかなら部活経由でましな就職先はあるけど、そうでなければ目もあてられない。
ド底辺大学に行くくらいなら高卒で働いた方がはるかにまし。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:10:50.16ID:gOonPN/X
だいたい奨学金の学生の95%は学生時代から
ちょっとでも空いた時間でこつこつバイトして少しでも支出減らそうって努力してるのに
こういうニュースのやつらってキリギリスのごとく学生時代はちょっとでも時間が空いたら旅行だなんだって
謳歌できる身分でもないくせに春を謳歌して自滅してるだけで奨学金制度自体はなんも悪くないじゃん
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:12:35.84ID:xJ5GBG/C
私学無償化とか高校教育無償化に回している税金を救済に回したら?
もう、教育を受けても、奨学金を返すほどの能力にもならないことが証明されたんだから、
これ以上、無駄な教育に税金を流し込むの、止めるべきだよ。

教育ゴロに集られて、税金を出血し続けるの、もう、止めようよ。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:14:58.11ID:xJ5GBG/C
大学も高校も多過ぎるよ。
たいていの仕事は中卒とか小学校卒で十分。
会社が、無駄な学歴を請求しなければ良いだけだよ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:15:14.86ID:wvkClipU
なに被害者ぶってんだよこのキチガイども
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:16:12.35ID:xJ5GBG/C
定員を超えたら、先着順とか阿弥陀くじで、合否を決めれば十分。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:03.86ID:xJ5GBG/C
今、活気がある産業は、製造業でも流通業でもなく、学習塾とかばかり。
街の大規模新造用地は、学校と病院以外ない。
仕事も無いのに、学校とか病院ばかり作ったって無駄だよ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:08.85ID:4a8NQikM
学科選択の時点で完全に親が悪い
理系や医歯薬、国公立はともかく
文系私大で年100万払う価値のある所ってまず無いと思う
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:15.72ID:EbdMkSmR
無利子で借りて返せないとか…
ソープで美人OLに入ったりするけど、このパターン多そうだね
普通に生活してたら絶対やれないような美人もいるし個人的には有難い
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:43.20ID:5RRV+dzk
そんなにガタイがいいなら建設業でもっと稼げるだろ。

ところでスポーツ推薦って学費出してくれないの?オリンピックレベルなら出してもらえるよね?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:20:48.82ID:xJ5GBG/C
どこもかしこも実習生だらけ。
そんなに習ったって、職場が無い。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:04.70ID:KJrw0Tsz
>>「奨学金を借りる時の面接のことはいまでも覚えています。
『なんで借りるの?』『本当に必要なの?』と質問を次々に投げかけられ、
圧迫面接のようでした。なぜ月5万円のコースを選んだのかと問われ、
母が決めました、と返すと『自分が借りるんだよ。わかっている?』と。
確かに、お金を借りることへの自覚が足りなかった、と言われればそうかもしれませんが……。

これは、むしろ親切な忠告に思えるんだが
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:32.98ID:EU3zw02w
>>81
ほんとそれな
高校時代の同級生が大学で奨学金借りてたけど、高校時代そいつの家遊びに行ったらトイプードル2匹飼ってた
しかもそいつの母親は部活や補講で帰りが遅くなると必ず車で迎えにきてたから、お母さん仕事帰りなの?と聞いたら仕事はしてないと…
仕事できない体なのかと思ったら積極的にPTAとか参加してるからたぶん違う
どういう経緯でトイプードル飼いはじめたのか分からないけど、そんなお金あるんだったら少しでも学費の足しにしてやればいいのに、PTA積極的に参加する時間あるんだったら少しでもパートしてやればいいのに…
親も奨学金甘く見てるかもな
みんな奨学金借りながら大学行ってるんだからって
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:40.28ID:XoQYuRv5
たかが200万ごときの返済ができないなら、家の35年ローンとかどうなってんだよw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:46.90ID:xJ5GBG/C
トラック運転して組み立てるだけ、レジでバーコードなぞるだけの仕事に学歴なんか要らないよ。
土下座するだけの仕事に学歴なんか要らないよ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:24:04.62ID:yMPdPEdN
>スポーツ推薦で有名私大の心理学部へ進学……

ゴミですやん。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:25:16.95ID:CO6arUJa
正社員なら年150万は少なくとも返せる
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:25:38.62ID:BPZREOsd
自慢するわけじゃないが、俺は40過ぎたおっさんだけど、家が貧乏だったら大学は働きながら2部学生で卒業したぞ
というか、昔はなかなか奨学金なんて簡単に貸してくれなかったんだがな
それだけ奨学金希望者が多く競争率も高かったんだが、今では少子化だから競争率も低く簡単に借りれる時代なんか
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:26:30.08ID:xJ5GBG/C
>>94

ガタイがいいトルコ人が建設業を、ほとんど仕切っているよ。
ガタイがいい中国人がリサイクルを、すべて占有しているよ。
日本で出た廃材は、そのまま、即、中国とかアフリカ(自動車スクラップ)とかに輸出されているよ。
日本人では、もう、輸出相手を自力で探せない。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:28:56.62ID:xJ5GBG/C
>>99

家なんか買えない。
たいていは、アパートの一室。
引越し代を節約するため、卒業アルバムが3月に大量に捨てられる。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:30:34.49ID:nY8DMHFj
おれに言わせりゃ借りたほうが絶対に悪い
借金の怖さをガキの頃から知ってるヤツなら、泣き言言わずにさっさと返す
学びながら働いて少しでも早く返す
借りといて後からグダグダ言うヤツは、ガキの頃から金銭的に不自由な環境にいなかった恵まれたヤツ
文句があるなら、借金の怖さをおまえに教えなかった親や身近な大人に言え
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:31:04.04ID:Mc7GaoD+
大手の不動産会社でこれかよ、だったら中小だと最悪だな
これなら高校出て働いたほうがいい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:31:06.66ID:cHnzGIEM
国立、せめて旧帝だけでも授業料無料にしろよ。

無能の「経済的事情で進学できなかった」っていう言い訳を
封じ込める効果もあるし。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:31:51.97ID:xJ5GBG/C
工事現場でもコンビニでもファーストフードの店員でもホテルの従業員でも、
病院の介護師でも、携帯ショップの店員でも、外国人ばかり。
どう考えても、最低賃金以上、出す理由が無い。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:32:23.56ID:8hf7jqvc
>>97

そのとおり。「安易な考えで借りると、卒業してから苦労するぞ。よく考えたのか?」というもの

この程度で圧迫面接とか言っている豆腐メンタルは、何をやっても長続きしない
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:33:56.06ID:8WFVcmWd
地方の国立に行けば良いのに。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:35:14.23ID:xJ5GBG/C
>>108

近くの大手の不動産会社、大通りに面した赤い看板の10cm角くらいの字が誤字だった。
(詳細→祥細)
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:35:55.17ID:EU3zw02w
>>109
それは賛成
レベルの高い大学は学費安くしてほしい
今国立大でも年間70万くらいかかる
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:36:07.42ID:TlyhpRQ/
屈強な体つきで笑顔
二丁目で稼げるじゃないか
借金返済どころか一軒家も夢じゃないぞ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:38:56.68ID:xJ5GBG/C
昔、海外と取引している零細商社が求人を出していたけれど、求人条件が、
英語堪能、海外/国内単身赴任有り、残業もあり、商品に対する専門知識も要る、で、最低賃金だった。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:40:43.59ID:fMkOy6BH
奨学金が借金だって事がわかってない人間が多すぎる。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:42:05.00ID:4a8NQikM
勉強大変でバイト出来ず奨学金借りたけど、結局あまり良い事は無かった
働いてからじゃないと金銭感覚おかしくなると思う
どうしても必要なら学費免除のために扶養義務者の全責任で借りて返すべき
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:43:20.03ID:xJ5GBG/C
家の近所も、住宅ローンを返済しながら、子供を育てて、一軒家を手にした家族も多かった。
でも、仕事が無いから、帰って来れない、で、更地や空家、外国人に売られたり。

親が仕事バカで、子供は学校や塾に預け切りだったから、
子供も親を老人ホームとかに捨てておくことに何の良心の呵責も感じないし、
親も子供に何も言えない。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:44:03.61ID:52lraLRF
いかにも被害者ズラした書き方だが、奨学金会計に減損処理を強いる加害者だろ。
その減損処理が大きいと奨学金の給付規模が減るので、奨学金を受けられる人が減る。
本来の被害者は、本来奨学金を受けられるはずだったが受けられなくなった人。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:44:23.65ID:wOpe2IAg
 


>「たとえば飲みの席では、『支社長に男気見せろ』と一気飲みを強要されるのは当たり前。『一発芸しろ』『漫才しろ』など無理難題を告げられた。…飲み代は基本割り勘で、さらに新人は酔っ払った先輩を自宅に送らねばならないしきたりがある。

>もちろん自分もお酒を口にしているために運転はできず代行を頼むんですが、それは新人が自腹で払わなければいけません。一回数千円ですが、新人にとっては大きな出費。接待ゴルフも自腹で、カツカツでした」

翌年には新人じゃなくなって新人が入ってくるジャン。
未来永劫続く訳じゃない。


 
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:45:30.57ID:xJ5GBG/C
よく思う。
親にとって子供って何だったんだろう?って。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:47.61ID:xJ5GBG/C
奨学金云々以前に、「もう、学校へ行くな」ということ。
大学とか高校とか金持ち過ぎる。
学生の、その後の悲惨な人生に比べて。

「学校へ行かせる」ということ自体が、巨大な詐欺だ。
結局、その奨学金とやらの最終的な受け取り手は学校関係者の給与になるだけ。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:47.71ID:hcmfEAfc
ジジイの若者叩きスレww

お前らジジイ世代は親に寄生出来るくらいの経済状況だったのに

何で引きこもりニートになったの?ww
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:49:57.18ID:knfGomfx
奨学金破産してるのはFランク学生が多いよ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:51:32.15ID:TBFf/zyx
単身850万の収入でもいうほど生活豊かでもないのに、よく世帯収入460万で大学いかそうと思ったな
貧乏人は身の程を知らないと
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:52:09.87ID:b3tBLXlE
金利低いんだから長期でコツコツ返せばいいだけでしょ
最低限の生活費すら残さずに差し押さえるなんてできないんだから
普通に働いてるのに返せないのはまた別の問題だよ

親が貧乏でマネーリテラシーを授けてくれる人がいなかったんだろうから
学資ローンを借りた本人には借金の返し方の基礎講習を義務付けたらいいんじゃない
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:53:26.26ID:xJ5GBG/C
働いていた。
でも、寄生しなければ、生活できないほどの給与しか出ていなかった。
給与から必要経費を引くと赤字。
でも、職歴に空白を作りたくない、とか、赤字でも働かないよりは赤字が少ないから働くしかない。
で、歳を取ると、非正規の多くは若者に勝てなくなって雇い止め。
若者のアルバイト求人に応募して面接合格率が20%くらいとすると、
歳を取ると、アルバイト求人の面接合格率が2%くらいとかになってくる。
だんだんと行き止まり。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:53:29.25ID:bWRYxYNJ
適応障害がどんなものかは知らんがそんなものなかったら
家賃もかからない身の上で月1万4000円ぽっちなど
最低時給のバイトでも楽に返せる
ちょっと一般化して考えられないケースだな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:55:21.94ID:DujET7ks
260万円借金しての自己投資に失敗
高卒でその4年間働いてれば1,000万円は手にできたな。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:57:41.96ID:y/1IEvXd
今後の人にああするべきこうするべきって意見するんじゃなく
過去の人をどうにかしてやらなくちゃないんだよw
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 16:59:50.50ID:tBugOxMN
貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやっているのに、貨幣を借りれば厳しくなるのは当たり前w
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:00:21.17ID:xJ5GBG/C
若者が学校に行くな、というより、会社が過剰な学歴を要求するのを止めるべきだ。
資格も簡略化して、簡単に取れるようにする代わりに、不祥事でしっかりと剥奪すべきだ。
資格の高難度化が著しい。
いくら、専門学校ばかり難しくしても、その後の不祥事を取り締まらなければ、
「学校で学んだことなど、職場で守らなくてもよい」となってしまう。
だいたいが、専門学校とか大学で長い間、勉強して最低賃金の派遣では、
やる気など起きるものか。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:00:46.40ID:CImfO8dq
>>1
ブラックに入社したマヌケ(笑)
月の返済額を考えれば同情の余地なし
借りる際の面接もデタラメ
以上
四大卒の看護士より
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:02:53.30ID:xJ5GBG/C
正直、過去の人を再生するのは難しい。
余生を10年くらいしか期待していない人に、
「10年我慢してくれ」というのは、
「死ぬまで報われない」というのに近いから。
もう、燃えカスに近いのに、どうしようも・・・。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:03:07.10ID:j/GZo/hM
いい加減大卒信仰をなんとかしろ
これのせいで働いてから進学という選択肢が無くなってる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:04:58.29ID:i5WebK+h
>>124
なに言ってんだよ
俺らの頃はベビーブーム世代だから、大学進学するにも競争率高く、奨学金を借りるにもある程度の高い成績を求めらたし、そもそも希望者全員が借りられるもんじゃなかったし
奨学金が借りれないからと、働きながら2部学生として夜間の大学に行った連中も多かったんだぞ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:05:17.36ID:YUJws+fv
>>97
>親切な忠告に思えるんだが

本当にそう。
他人から金を借りることを甘く考えすぎ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:06:33.82ID:xJ5GBG/C
ブラックの多くは製造業。
技術を伝承して、海外との競争に晒される場所。
で、そういう特攻隊に寄生しているのが病院や学校。
そりゃ、看護士や教員になれば利口だとは思うけれど・・・。
たぶん、日本が滅んだとき、最期まで残るのは看護士だろうから、利口だとは思うよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:08:41.04ID:aUN6zB9o
どうみてもブラック企業が悪い。

彼みたいに精神を病んでブラック企業を辞めても、
中途退職したのは問答無用でワケありのゴミ扱いされて他企業で不採用にされ、
採用されるのは非正規か安月給正社員ってのが一番悪い。

普通に就職したら定年まで勤められるってこと前提に、
結婚までに教育ローンは返済できる、定年まで住宅ローンは返済できる、
で借金する、させることをおかしいと思っていない社会。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:11:37.99ID:xJ5GBG/C
近所に解体工事をしにきたトルコ人が、
「これ、家族の写真だから、大切なものじゃないのか」と脇に置いて行った。

でも、その家、もう、年老いた子供一人しか残っていなくて、
大切も何も、その人のことを知っている人は、もう、ほとんどいない。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:12:57.02ID:iIIsOYV6
なんでこれで奨学金を悪者にできるのか

どう見てもブラック企業が最悪
次点で自分の判断ミス
あとは親がもう少し頑張れよってとこか

無関係の奨学金を悪者にすんな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:15:38.64ID:tVqGpNmc
何であれ自己破産すると人生に制限がつく(復権前提でも)
一般的に喪中だと新たに借りられないから他の同世代とはかなり人生に差が出る
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:22.96ID:xJ5GBG/C
バブルが崩壊する前に、もう、製造業は斜陽化していた。
プラザ合意の超円高で、製造業が軒並み倒産、赤字、海外脱出し、
残った現金が運用場所を失ってバブルが一気に燃え上がった。
だから、バブル崩壊直前の雇用は、理系でも製造業が少なくなってきて、
製造業でも孫受けの派遣とか銀行ばかりだった。
で、バブルが崩壊して、あれよあれよという間に、雇用水準が切り下がってゆく。
そして、少しでも門前払いをしたい企業が、とにかく求人を絞る口実を探し続ける。
そうして、生活できないほどの低賃金をごまかす方便として、低物価を支える輸入、
日本人が容認できないような低賃金は、外国人研修生にやらせて、
本当の賃金水準をごまかしている。
つまり、外国人に雇用を奪われて失業状態の日本人なら、平均賃金に算入しなくて済む。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:38.55ID:jbEkWmBR
>>139
今は2部やっている大学はほとんどないよな
そんだけ少子化で学生がいないんだろうけどさ

安易に借りられる奨学金制度があるおかげで、大学の経営が成り立っているもんで、奨学金がなくなったら大学進学率が激減して、大学はやっていけなくなるな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:20:25.85ID:CImfO8dq
>>141
ちなみに初年度の年収は400弱
千代田区内のマンション借り上げ社宅で勤務先の病院まで徒歩圏内で、家賃補助があるため家賃は月3万5千円(笑)
看護士って地方よりも都会の方が人口比では圧倒的に少ない
年寄りはいなくならないし、パートでも時給2千円だから一生安泰
もうちょっとアタマが良ければ医者目指して、100倍苦労してたことを考えると充分幸せ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:21:17.21ID:bSIrabvL
それでも学歴は残る
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:22:56.82ID:xJ5GBG/C
「ブラック」というより、すぐ隣の東南アジアで「ブラック」水準で製造したものを、
日本人は、普通の物価だと思っている。
例えば、100円ショップで売られている商品で、
すべて日本国内、内職なしで作って100円で製造できる商品はほとんどない。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:23:25.98ID:3TNtmghb
奨学金が払えないのなら学歴は高卒な!
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:24:41.85ID:pvZUkPcJ
なんで中国人には奨学金をたっぷり与えて、日本人には借金させるの?
なんで外人に生活保護を与えて日本人に借金させて進学させるの?
日本人は外人の奴隷なの?
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:25:02.30ID:xJ5GBG/C
>>154

卒業して10年経って、まだ、「学歴」とか言っていたら笑われる。
「学歴」が一番利くのは、「同じ大学だから話が合いそうだ」というくらい。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:25:36.68ID:3A1hm9py
給料で職業決めるからこうなる
不動産の営業なんかするなら高卒で板金やってる方がマシだったというオチ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:27:19.30ID:vWn++z/i
で借金って奨学金以外にないのこいつら?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:28:27.79ID:CImfO8dq
あと30前で年収600、婦長コースなら1000マソだから
この程度で充分
これも四大の看護学科のおかげ
面接も即内定だったし
看護士は苦労対効果でコストパフォーマンス高いのでオススメ
但し四大に限る
専門学校は合格実績がすべてだから遊べない
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:28:41.83ID:4f6sm4kr
>>3会社って、入らなければ分からない事多いでしょ。どんな会社も、都合のいい事は過剰に言うけど、都合の悪い事は基本隠すから。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:29:07.92ID:xJ5GBG/C
かわいそうなのは、企業が求人を断る口実として、まだ、学歴を使っている点だ。
だから、学生は学歴競争から降りれない。
資格競争も、不祥事があるたびに、「資格を高難度化すれば大丈夫」信仰があるから、
哀しいかな、もう、日本人では資格に手が届かなくなって、外国人に雇用を渡すことになってゆく。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:29:12.02ID:O1WHgG2z
無利子で300万はまともに働いていたら返せるでしょ
しかも家賃ほぼただだし
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:30:29.66ID:AOljZefZ
銀行と不動産に絞るくらいなら
アルコールパワハラが日常ってわかってただろ
銀行も融資担当なら大口相手に飲んで芸してナンボだぞ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:30:39.91ID:4f6sm4kr
>>122あなたが選んだ道だよ。あなたが決断した道だよ。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:34:09.92ID:J74bIDSi
奨学金返済に悩む若者必見!

差別されているというだけ返済をチャラにしてもらってる特権階級が居ます!
在日ではありません、同じ日本人です!

報道されない格差〜実質返済不要の同和奨学金
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/02/blog-post_409.html
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:35:37.27ID:doZB781y
>>1
毎月5万4000円を無利子で4年間、総額259万2000円借りることを選んだ

無利子なのに返せないの?
毎月の返済額って15,000円位なんじゃないの?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:36:13.96ID:aoU5YxUT
高卒の現業公務員が最高なんだが
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:36:35.25ID:FtLAh0aP
払う気が無い
お金が無い

どっちかだろ。
みじめな人生だな。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:36:36.34ID:8W978ex1
大学を就職へのステップとして進学したのなら
スポーツ推薦というのは見通しが甘すぎる。
学力がないなら高卒で素直に就職して、アメリカのように
本当にやりたいこと見つけてから大学に入学すればいい。
専門職に就くため専門分野を学ぶこと以外で大学は
浪費以外のなにものでもない
そもそも勤労は稼ぐためであって
やりがいは2の次3の次である。
がむしゃらに働いて、奨学金を返してから
自分を見つめなおし、自分に合った仕事を探すべき
2年や3年で仕事辞めれば人生詰むのは当たり前だと
親が小さい時から叩き込むべき
30年位前の日本の親は、路上生活者を指さしては
勉強しないとああなりますよと良く言ったそうだ。
心無い言葉がだが嘘ではない
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:37:18.43ID:xJ5GBG/C
>>162

看護士は人気高いかもしれないけれど、
だから、看護士は若くても、立場上、敢えて、年金制度見直しとか健康保険見直しとか生活保護見直しとか、
過剰医療、過剰福祉、反対、とは言い出しにくいよね。

で、かつて海外との競争に晒されたり、外国人研修生と競争させられながら、非正規で重税にあえいだような人が、
【介護業界の闇】相模原市緑区の障害者施設「県立津久井やまゆり園」のようなところに来たり、

あまりにも先の見えない老人相手に嫌気がさして、こっそりと少々、
川崎市幸区の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で入所者3人が転落死した事件で3件の殺人罪に問われた元施設職員

のようになるのでは?
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:39:01.53ID:ff27Dc6o
企業を見る目がなかったんだろ
奨学金が悪いんじゃなくてその会社が悪いんだから訴えるべきは会社だろう
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:39:56.38ID:vWn++z/i
しかし嘘臭さ充満記事だな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:24.99ID:s/Bu/8WD
年間108万円の授業料、入学金20万円

5日本学生支援機構(JASSO)から奨学金を借りることにした
毎月5万4000円を無利子で4年間
総額259万2000円

モデルケースだと毎月返済額は15000円以下

返済出来ないとか意味不明wwww



https://i.imgur.com/0Q0QHYB.png
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:43:05.37ID:2E52eSGm
返す見込みも立てられない奴が大学生な方が問題だww
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:43:39.76ID:xJ5GBG/C
>>175

1世代、経るごとに親の水準が下がってゆく。
それは判るよ。
だって、育つ環境が、悪化し続けているから。
先に仕事を取るか、先に子供を取るかで、
先に子供を取った人が子供を多く残すから、
もう、子供ができてからは、はちゃめちゃになる。
でも、先に仕事を取った人は、あまりにも先行きを悲観して、
結局、子供を残さない。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:45:45.50ID:xJ5GBG/C
先に子供を取る人の多くは売春婦・産み捨てタイプだしねぇ・・・。
とにかく、目先のことばかりで、外国人にも思考力が劣ることが多いし・・・。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:47:54.33ID:bxEuc0J3
奨学金のお陰で就職できとるやんか
金返すのに必死になれよ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:48:33.10ID:Mwxwxv9U
>>180
まったくだわなwww 俺はその3倍借りてて月45000円返してるけど余裕で生活できる。
奨学金関係なく破産するっての。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:51:04.10ID:SjBIX5kb
デフレ下では金借りるなって事だな〜
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:52:34.96ID:CImfO8dq
>>176
介護士はホント可哀想
四大の看護学科だと学閥があってカネ出した分の見返りはは充分ある
海外からきた人はライバルではなく部下
なお自分も月5万借りてた
利息は1・7パーセントだったかな
5×12×4=240万だから利息だけなら年3万ちょっと
これを20年で返済する
年12万ちょっと
何の不満もない
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:53:28.81ID:BAggB4jc
支援機構の面接はある意味最高やないか。甘い顔で貸すよりよっぽどいい気がする。ちゃんと借りる前にお前の問題なんだぞと覚悟を聞いている。その上で借りてちゃんと返すのは借りたやつの責任ってことだろ。
もっと軽い感じで貸すのかと思ってたがそうじゃないんだな。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 17:54:28.98ID:1E2FF9DP
 
「社会が悪い」

はいはい甘え甘え
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:01:36.34ID:d/Bjk3W+
>>1
よかったね
君は税を吸って税を払わないことに性交したんだ
代々そうだったよね
生活諸語不正受給をやめて
働いて大好きな故国に還りなさい
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:05:00.82ID:Zy6+BSa4
まず、借金してまで行く価値のある大学なのか?考えた方がいい。
金がないけどどうしても学びたいなら防衛大学行けばいい、
いわゆる士官学校ってのは貧乏人が一発逆転するチャンスなんだから。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:07:05.13ID:7DJ62FR2
飲み会も仕事と証明できれば青色申告できると思うんだけどねぇ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:07:51.53ID:0qLgTMJp
他の人に枠を回してほしかったわ
返済能力が無いとか勉強ができても基本的な事が欠落してるんだから

借りるだけ借りて良い思いして返せません
とかふざけてんるんじゃねーぞ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:09:26.84ID:9xsioiML
信用情報機関には自己破産の記録は5年しか保存されないけど、
自己破産したら官報に名前・生年月日・住所が載るからなぁ。
要するに官報は誰でも自由に過去のものでも見ることができるから
名前で検索されたら自己破産者とバレてしまう。
知り合いが、娘と結婚したいと言ってきた娘の彼氏を官報で検索したら
過去に自己破産してるのがわかったと言ってた。
もちろんそんな男とは結婚させなかった。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:18:48.02ID:mu8kBrj1
返済能力もないやつが借りるなよ クズ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:21:03.52ID:JbSHOVIG
まだ働きたくない遊びたいというだけで奨学金かりてまで底辺大学いくやつ結構いるもんだしな
返せなくてブーブー文句いってるやつは大抵そういうやつ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:22:06.05ID:Dz7bNyf8
恨みと文句をツラツラ並べてるけど、殆ど自分の選択が悪いし
借りる時の圧迫面接とやらは正しかったってことじゃねーかw
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:23:40.49ID:klbMhfmK
教育は投資ですよ。奨学金であれ、れっきとした借入金ですからね。自己資本が過小なのに過大な負債を抱えれば行き詰まるのは明らかです。
まずは教育だから別枠という根拠のない妄想から抜け出すべきでしょ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:18.66ID:IVwuP5/B
進学だろうが新築だろうが借金だからなぁ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:02.38ID:K60SMN7F
>>1
また奨学金返済を踏み倒して他人のせいにしようと企んでる…
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:42.05ID:Q1wxGdqw
というか自己破産が600人って、奨学金返済してるやつなんて百数十万人いるから率にしたら相当少ないぞ。
しかも、自己破産理由は奨学金だけじゃないだろ。普通にカードローンも借りて破産したやつも含んでるやろ。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:28:11.93ID:aXUpnB4F
親の年収が低いのに学費が年100万の大学に行くって
一家全員脳ミソ天気かよw

滅びて当然
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:30:52.49ID:OQ88a7OD
この人、まだ26歳じゃん!
大企業の正社員だって、22〜26歳の4年間なんて、
給料が低くてまだまだ返せない時期だろうし、
26歳ならまだまだ再就職可能なのに、
稼げる職業に就きたくないからグダグダ言って、
世間の同情引いて、あわよくば、借金棒引きにしてもらおうって寸法じゃん、
なんで、「どうしたら、借金を返せるようになるか」を相談しないの?
26歳からずっと働かないか、月数万円高を返済できない低賃金の仕事をやるつもりなの?
今なら、運送業が人手不足だから、スポーツ推薦のこの人は、
配達員にでもなって、必死に返済すべきでしょ〜
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:33:08.25ID:Iu+PjHn7
親が奨学金で駆け落ち
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:17.35ID:OQ88a7OD
26歳の体力バカなら、いまならヤマトとか佐川が配達員不足なんだし、
配達員なら、たいして頭使わないんだから、
必死に配達しなさいよ〜、バイトとか甘えるな、貧乏人!
新聞奨学生で雨の日も雪の日も配達しながら大学通ってた友人もいたぞ!
学生時代に新聞配達しなくてすんだだけ、機構にありがたく思え!
0219多額の工作費はヤミ金から調達か
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:23.97ID:D8OE95po
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:35:22.87ID:4uVCFsJ5
離職率調べたらわかっただろうに
簡単に内定でたろ?固定残業代コミでだったんだろ
スポーツの脳じゃしょうがないか
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:38:52.75ID:aUN6zB9o
彼は悪くない。
そして奨学金を敵視するのは間違い。

一番悪いのはパワハラの酷いブラック企業。
次いで一度辞めたことを問題視して彼を採用しない企業。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:39:35.98ID:d/Bjk3W+
くやしいかちょぱり
踏み倒して気持ち良い
日本の次世代を潰して爽快自己実現
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:42:25.55ID:WveQ4iHj
今の若者は、労働力人口の減少で存在自体に希少性が出てるから
借金背負って、私立大学行くメリットは昔ほどないわな
希少性のおかげで転職市場でも売り手なんだから
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:44:02.44ID:YuyIVnCx
>大手不動産会社の営業マン

入る会社がまちがってるww
自業自得
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:44:09.44ID:OQ88a7OD
こうやって、学生時代を謳歌して「金返したくない」って人ばかりなんだから、
新聞奨学生制度みたいに「配達員奨学生制度」も増やしたほうがいいと思うんだよね。
現在、宅配、宅急便の配達員の数が足りない社会問題がある。
大学生なら、放課後に、一番、在宅率の高い、17時以降の配達ができるし、
年末年始の繁忙期も、大学が休みだから、配達できる。
学生の安全を考えるなら、車を運転しなくていいルート配達にするとか。
学生時代、配達員として返済できなかった分は残債として、
社会人になってから返済していけば、大学卒業時に、返済額はかなり低くなってるはず。

昔から、新聞奨学生はそうやって返済してきたんだから、
物流の配達員ができないはずないわ!
なんで26歳で「返したくない」ばっか言ってんねん!
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:46:29.65ID:AdQX3Mt0
そりゃ奨学金借りて大学入ってんのに、やれ新歓コンパだ、やれサークルの合宿だ、
やれ合コンだ、では奨学金なんて返せる訳がない。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:49:35.91ID:+U0cN/J4
全然同情できない
クズはクズ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:51:18.05ID:wflGE4Eu
「私はこうして奨学金返済をバックレた」が正解だ
借りたものは返すのが当たり前だろ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:52:26.62ID:ks5pBXZJ
借金、返せないで、
威張りくさるとか、人間のクズ!
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:52:33.93ID:tsnA2JG2
>>227
新聞自体が斜陽だから新聞奨学生も風前の灯よ
でも宅配便奨学生はあついな
アルバイトが足りない業種が無利子で学生時代のアルバイトを条件に奨学金だして、最低時給だけ払って、本来の時給との差額は返済に充てるとかアリだな
別に返済に充てなくてもアルバイトを条件に奨学金出す
退職後の進路じゃなくて、学生時代に少しアルバイトさせる、これいけるな
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:53:10.58ID:SiHQTgc+
>>1
>大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。

年収100万くらいだけどちゃんとコツコツ返してる子もいるのに
普通に金使いすぎ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:54:28.33ID:CImfO8dq
スポーツ推薦の悲劇


ということで
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:55:18.61ID:Q1wxGdqw
>>227
新聞奨学金なんて割にあわねーよ。普通にJASSO奨学金もらってマックとかでバイトした方が楽しいし楽。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:55:34.43ID:d/Bjk3W+
>>1
こういうひとって
朝にすきやで客として外国人従業員怒鳴りつけてるから判別が容易
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:55:58.33ID:s25xLI6m
会社を選んだ無能さ抜け出すことが遅れたさらなる無能さを改善しなきゃだめだな
クソな会社はいくらでもある
大事なのは事前調査にやばいときは離脱する決断と勇気と行動力
これができないなら社会で生きていく知能に達していない
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:56:02.74ID:OQ88a7OD
クルクルパーの体力自慢の26歳が「金返したくな〜い、バイトのままがいい〜」
とか甘えたこと言ってるからむかつくんや!
「どうしたら返せるか」を相談されれば、
クルクルパーに対してだって、皆、有益なアドバイスを無償でくれる。

新聞奨学生の友人たちは、同級生が勉強やサークルしている間も、
「新聞配達があるから」って、女の子だって、配達しに行ってたんや!
同級生の中で「自分だけが新聞配達の貧乏人」っていう、恥ずかしい、
惨めな思いを学生時代にしないですんだだけ、機構に感謝すべきだって!
ヤマトや佐川で頑張れ!
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:56:12.76ID:wflGE4Eu
奨学金って名前がダメなんだ
大学進学ローンにすべき
万引きと一緒で本当は窃盗罪だ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:56:42.14ID:sOei9nOR
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/3/c3605818.png

住専と住専国会の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/f/b/fbeac018.png

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:56:53.90ID:sOei9nOR
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:57:35.43ID:sOei9nOR
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^          
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521&;#160;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
                       
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:57:51.30ID:sOei9nOR
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」

                
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:16.41ID:BGgU/T9d
>>1
「自分は奨学金をもらってまで大学に行くべきではなかったのかもしれませんね……」



本人が自覚している通り結局そういう事でしょう
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:55.06ID:sOei9nOR
売り手市場は嘘! 有効求人倍率から見る新卒就活市場の真実


まず、そもそも有効求人倍率とはなんでしょうか。

まあ簡単に言えば
1人あたり何社の求人があるかということです。

リクルートワークス研究所の資料の冒頭に
例が挙げられているのは流通業と建設業なので、
まずはこの2つの有効求人倍率を見てみましょう。

 流通業 11.32
 建設業 9.41

めちゃめちゃ高いですよね。

流通業なんか、1人につき11社の求人があるわけです。

これはもう、超売り手といって間違いないでしょう。

とはいえ、これらは不人気業界です。

不人気業界に人が集まらないのは当然のことなので、
これは参考までにとどめておいたほうがいいです。

重要なのは、あなたの志望する業界の有効求人倍率です。

売り手市場と言っていますが、その裏では
大企業と中小企業に確固たる格差が広がっているのです。


中小企業では人材確保に苦戦し、
大企業では例年以上に多くの就活生が押し寄せるという
非常に歪な構造が近年の新卒就活市場なわけです。

すなわち、中小企業の有効求人倍率が
新卒市場全体の有効求人倍率を押し上げているだけ、
というのが売り手市場の実態なのです。
                  
https://takope.net/surveys-graduate
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:09.82ID:sOei9nOR
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:34.51ID:sOei9nOR
小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、
年金や、障害者への手当を減らすことができる。

この結果、
「年金百年安心プラン」が実現し、
ナマポ利権も、土建も安泰、
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:51.26ID:sOei9nOR
和田くんは、リクルートとその派生会社が共催したコンテストで優勝していて、
それでリクルート派生会社の大塚くんがついてはじめたのがコインチェックの前身で、
増資を引き受けたANRIとかいうベンチャーキャピタルの代表の左俣も元リクルートだし、
投資をしていたインキュベートファンド和田にしても、
サイバーエージェント藤田 → インテリジェンス宇野 → リクルートと、やっぱりリクルートに連なる人脈。

実質的に、リクルートがやらせていた会社なんじゃないかな。^^

http://56285.blog.jp/archives/51449049.html

リクルート事件についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51167631.html


■「平均寿命」は亡くなった人の平均年齢ではない

その年の死亡率がこのまま変わらないと仮定した上で、
その年に生まれた子どもがその後何年生きるか推計したものが「平均寿命」。


なので今回発表されたのは「2015年に生まれた0歳の赤ちゃんが、
今の死亡状況が変わらなければ、平均的に生きられるであろう」年齢で、
「2015年に亡くなった人の平均年齢」ではない。

また、誰かが自分の年齢と平均寿命の差で、
あと何年生きられるかと計算するのも厳密に言うと正しくない。

0歳時点の平均余命と45歳時点の平均余命は違うからだ。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/14/lifelong_a_23306931/
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:00:10.97ID:sOei9nOR
【リクルート事件】

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、
その責任をとらされて処分された中江専務が、
引責辞任した一柳社長の後釜として選任されているんだけど、なぜだと思う?

わからない人は、この図を見て考えてみょう。^^ ↓
http://livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/f/7/f7a0339b.JPG

最近だと、国民医療福祉大学に再就職した木村伊量元社長などが有名。^^
https://twitter.com/catnewsagency/status/873727727177580544

藤原肇さんの本によると、こうした傾向は、バブル期から強くなったそうです。 ↓
---------------------------
D 政治的な重みも比較にならんだろう。
伊藤律事件の時、朝日新聞の社長は辞めていない。
大阪編集局長がいったん辞めて、数年後に復帰している。

C サンゴ事件は、カメラマンと写真部長、せいぜい編集局長の譴責程度の話だ。
朝日新聞の企画部員が三星堆遺跡の国宝を中国で割った事件の方が大きい。

D 世田谷美術館で開かれた中国美術展に関係したものか。
それは大事になっていないだろう。

A その社員の社内処分に終わっている。

D 一柳、中江がもらっているというリストが出回った頃、
ちょうど並行してサンゴ事件が起こっている。

B 突然の辞め方だった。

A サンゴ事件にしても、編集最高責任者の中江が、本来であれば辞めるべきだ。
ところが、中江が後任の社長になり、
編集長だった伊藤邦が、後に朝日新聞の常務になり、テレ朝の社長になった。

(「夜明け前の朝日」藤原肇・著 p.103)
---------------------------
リクルート出身の人は、結構いるね。

リクルート事件についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51167631.html

PCデポ
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/a/f/afdb11c4.png

加計学園でも登場
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png

あと有名なのは藤原さんかな。
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:00:11.55ID:aUN6zB9o
>>246
新卒に固執するのがアホ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:06:49.50ID:Ie1aBXze
あなた方が返さないと、後輩が困るんですよ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:07:47.93ID:I5IeYATC
外国人留学生にはばら蒔くんだから 払えないなら さっさと決断すればいい。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:10:00.29ID:ynB1PY92
支援機構で圧迫的な面接あったっけ?
更新ごとの大学の職員との面談くらいしか覚えてないわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:10:42.89ID:uOZ/KbgT
士業の親で兄弟3人県外の私立大学、
それぞれ毎月20万の仕送りがあった自分は恵まれてる
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:14:42.60ID:aUN6zB9o
一番悪いのは国民も政府も新卒就職できたら定年まで勤められて当然だろ、
途中退職して次の会社で採用してもらえず非正規ワープアでも自己責任!

なんてやってることだろ。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:15:40.23ID:Zr1ykWXF
>>223 一番悪いのはパワハラの酷いブラック企業

奨学金が返せない事と、ブラック企業問題とは分けて考えないと。
パワハラ問題も、人によってパワハラと感じる人と感じない人が居るように、根本的な解決はできないんだよ。
まして働いた事の無い学生にそれを求めても無理でしょ。
それに例え働いてたとしても、体調崩したり実家の家族の問題等で泣く泣く離職したり転職したりする人だって居る。

ようするに、身の丈に合った進学にすればいいのに、思いっきり背伸びした進路を取ってないか?という事。
しかもそれを家族間でしっかり共有しているかって事。

何でもかんでもブラック企業が悪い悪いなんて言っても、奨学金が返せなかったら結局家族として責任とるしか
ない訳だし。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:10.90ID:B3vbR6tO
パートで働く母親がもうちょい根性出せば
年間100万円くらいはなんとかなったレベルに感じるがw
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:47.70ID:y+8w4QDB
「借りたお金は返さなくて良い」

こんなことがまかり通ったら社会は回らなくなる
貸した側にも生活があるし、生きていくためにはお金が必要だ
返せないなら初めから進学するな、汗水たらして働け
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:42.48ID:ynB1PY92
これの問題の本質は労働環境じゃない?
奨学金なんて無利子で15年かけて返すんだし制度自体は悪くない

いつまでも昭和の感覚で人材使い潰してる企業に罰則与えたらいいのに
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:46.81ID:pp2oBi9/
>>256
毎月一人頭20万?
家賃込みでも恵まれている…
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:19:36.26ID:Nwf4Es2A
>>262
たしかにそうだね
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:19:43.08ID:v54+jY0P
人付き合い減らして、スマホ使うのやめれば返せるよ。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:21:46.15ID:v54+jY0P
>>109
防衛大学校、防衛医科大学校、自治医科大学に行かせれば良い。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:21:58.96ID:Z+oEGbz9
木を見て森を見ず
ほとんどの人が返済して問題が起きていないのだから
制度として正常に機能しているよ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:31.67ID:d/Bjk3W+
お母さんは君のお陰で子供手当てを貰って職場を有給休業してその金を一切使うことが無かったんだ君のためには
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:24:51.91ID:Qu9WJUF8
自己破産の屑野郎が 路頭に迷って俺様の前で芸をしろ 能無しの背伸び虫が
こう言えばやがて自分に因果応報がくると思ってたけど富裕になる一方で困っちゃう
人生は理不尽なものだ 
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:31:19.95ID:U9lDrhYA
大学をハローワークとして勘違いしてるバカがこういうことになる
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:33:41.76ID:qw8SHHiN
>>1
それだけ体力に自信があって、忙しくて学費の高い理系に行くわけでも無いなら、返済不要の新聞奨学生になれば良かったのでは??

大学時代は何してたの?
返済するのは就職してからって考えて遊んでたの?
それとも適当なバイトで生活費も自分で稼いでたので?
後者ならそれこそ何故新聞奨学生にならなかったのかであるし、前者なら四年間遊んだ代償だとしか思えない。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:37:21.44ID:jXcAdi1L
>>157
日本政府の奴隷
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:37:43.71ID:G99cLgWr
これ奨学金という言葉を使わずに学生ローンという言葉を使うべき。奨学金は返済不要な場合だけに限って使った方がいい。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:41:04.89ID:BKD4DZBg
>というのもMさんが入社したこの会社、給与は高くとも、彼はモデルルームの営業担当に配属されたのち、度重なる出費に頭を悩まされることになるからだ。

>「たとえば飲みの席では、『支社長に男気見せろ』と一気飲みを強要されるのは当たり前。『一発芸しろ』『漫才しろ』など無理難題を告げられた。…飲み代は基本割り勘で、さらに新人は酔っ払った先輩を自宅に送らねばならないしきたりがある。

>もちろん自分もお酒を口にしているために運転はできず代行を頼むんですが、それは新人が自腹で払わなければいけません。一回数千円ですが、新人にとっては大きな出費。接待ゴルフも自腹で、カツカツでした」

>適応障害になって…
>大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。


自己破産も奨学金も全く関係なくてワロタwwww

結論  不動産屋は名前が通っていても就職すべきではない

まだ銀行の方がマシだったんじゃね???
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:41:34.39ID:qcBHdtyq
>>1
年収400万の父って言うのがなぁ…
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:43:08.24ID:G99cLgWr
英語でもscholarshipは返済不要なもの。返済が必要なものはloan
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:47:32.70ID:HylZSR4h
就活失敗して年収の低い企業に入ってもかえせるだろw

何訳のわかんない事言ってるんだよ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:54:35.59ID:GnRss4En
中卒の俺は会社年収500万円で
個人投資家業で1億7000万円の資産があるけど
大卒で一流企業に入って自己破産なんて
みじめだね…
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:54:47.80ID:GnRss4En
中卒の俺は会社年収500万円で
個人投資家業で1億7000万円の資産があるけど
大卒で一流企業に入って自己破産なんて
みじめだね…
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 19:56:30.66ID:zqM9OBCW
人によって返せないことがあるのは仕方ない面はあるけど
奨学金が悪いように言うのは全く理解出来ない
そのお陰で大学行けたんじゃないのか・・?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:04:19.19ID:M9hfdMo1
>スポーツ推薦で有名私大の心理学部へ進学したが

>大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。

進学も就職も見栄を張りすぎて本質を見誤ったのだろうね
奨学金融も不動産営業も同類のヤクザ産業なんだろうがw
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:07:08.75ID:4a8NQikM
発達障害であることが大学入学後に分かるとほ返しようがないよね

Fラン卒で就職決まらない人は大半がそれだと思う
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:13:09.43ID:TiRSbjts
金に余裕で来てから大学通えよ
甘えんな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:13:48.79ID:G99cLgWr
返済が必要な奨学金は基本悪いと思う。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:18:53.20ID:gmkKwU/i
普通に働ていて260万円が返せないとかありえません
非正規社員でも無駄使いしてなければ返せますので
甘えないでね
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:18:57.31ID:v1BKj7xB
単にクソ人間なだけだろ
普通に返済できるぞ、俺みたいな怠け者ですら返済できたし苦痛じゃなかったけどね
月2万だぜ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:20:40.61ID:chuNzHJG
昭和60年の私大授業料は約48万円。
なんで文系なのにこんなに授業料高いんだよ。
おかしいだろ。
0295救世王
垢版 |
2018/03/25(日) 20:24:54.86ID:DdXZMJIq
真の名誉
真の力
真の幸福
真の友
やめようホモセックス
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:26:18.62ID:ZH+upT4k
>>1
新入社員にたかる不動産会社が1番おかしいのではないか
体育会系は新入部員にパシリさせといて代金も払わないカス組織が多いから教育がおかしいな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:26:32.20ID:WJe/1DRO
どうせ勉強せずにヤリサーにはいってやりまくってたんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:27:03.07ID:OQ88a7OD
問題はこのクルクルパーが過去はどうあれ、
未来において、返す気が全くなく、「機構が悪い!」って言ってる点。

身体障碍者になったとか、病気になったわけでもないのに、
たかだか26歳で、他の人は一生懸命返済しているのに、
「返したくな〜い、他人の金で帳消しにした〜い」って言ってる点。
誠意があれば、「大学で勉強させてくれてありがとう。30年、40年かかっても返します」
ってなるだろ〜・・・基本的にズルいんでしょ。
こいつは高卒になったらなったで、「奨学金をもらって大学に行けばよかった」って、
何事に対しても、恨みごとばっかり言うやつ。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:27:56.64ID:h0TmEQ6e
払えない、払いたくない理由を並べてるだけ。
自分の責任を社会に転嫁してるだけ。

大学に行ってもそんなことも理解できないのか
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:28:22.98ID:aXUpnB4F
>>294
じゃあ大学に行くなw

おまえらの好きなコスパ悪すぎだろw コスパ コスパ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:14.22ID:w7k2Z+4g
卒業したらすぐ自己破産すればいい。
借金するっていうのは踏み倒す権利ももらったっていうこと。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:32:33.49ID:L+PTxQD9
この記事の内容からすると、支援機構とやらは不当なこと不誠実なことは全然してないようだが
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:32:56.15ID:mSpoE30a
100万すら捻出できない両親、将来を担保に260万のローンを組む息子
金の取扱いに対して無学すぎる家のお話で
この手の話はどこに落し所を求めているのか分からない
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:38:11.13ID:aUN6zB9o
>>305
悪いのはブラック企業。
そしてブラック企業を辞めても一度辞めたことを問題視して彼を採用しない他企業。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:46:27.48ID:EUfPbc5k
>>7
12時間拘束で8900円なんですが・・
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:46:44.42ID:8700pcST
会社がクソブラックなだけじゃん
転職など打開策も試せないなら返せない言い訳にするな。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:49:19.66ID:Q+Hx4BqE
可哀想だよなあ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:00.89ID:Lf/7UgGP
奨学金が返せないアホは、奨学金返したとしても、また消費者金融るような馬鹿だろ。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:56.05ID:Kpz/xxI9
奨学金全額返済免除になって良かった‥
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:59:38.05ID:NRKSjEsa
>>44
そもそも上司と飲み会に行くのがわけわからん
奢りじゃなきゃ行くなよ
馬鹿すぎ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:59:49.51ID:Mpqua/CL
>毎月5万4000円を無利子で4年間、総額259万2000円借りることを選んだ。
300万くらい返せないとかやばいだろ
無利子だろ?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:00:55.06ID:Jeffv60P
奨学金返せないとは何も関係ないでしょう。奨学金借りてわざわざ大学に行くことは高卒より生涯賃金が
高いからではないんでしょうか。わずか500万円ぐらいで?さ
それとも他の人も行くからまたは偏差値35レベルでも金さえ払ったら受け入れる大学があるから。
高卒だけど車も買って俺はがんばってるし上下関係もあるけどなんとかやってるよ。
親から少なくとも国公立レベルの偏差値がなければ大学には行くべきでないと言われていからな。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:01:06.35ID:/b2HdNFZ
盗人猛々しい
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:06:35.33ID:LVhuxc+X
そもそも論が多いね

そこが論点ではなく、奨学金制度のあり方と、貧困の問題の一因に奨学金返済が存在していることをどう捉えるかが話されないと。

あとね、貧乏人の子どもは大学行くなとかさ、可哀想なこと言ってやるなよ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:06:55.41ID:61npGwGi
首都圏に優良物件を沢山持つ大手一流不動産会社でも返済できんなんて、大変だな思ったら
ブラックで有名な。歩合制の賃貸不動産営業マンマンかね
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:33.55ID:tPFTTa7T
>>1
×返せなくなった
〇まさか本当に返すはめになるとは・・・
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:41.44ID:A9ApQD0l
スマホ代に消えました
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:59.18ID:4a8NQikM
私大文系Fラン
高卒に比べて年食って遊んでいるだけ
高卒よりも忍耐力無い
高卒よりプライドは高い

そりゃ、奨学金と相性悪いわ
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:11:20.93ID:Mpqua/CL
>>321
無利子のローンなんてないぞ
それにほとんどがちゃんと返済してるし返せないのは本人に問題のあるケースが殆ど
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:13:02.34ID:A3Pa8Isr
もう支払っていくのが困難で毎日取り立てにおびえて暮らすなら
法テラスという経済的に余裕のない人が利用できる法律扶助
サービスを利用してください。
法テラスが紹介する弁護士を頼りバンザイすればよいだけです。
車とクレジットカードを手放し破産宣告してください。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:13:57.36ID:oZtV/YEb
奨学金がなければ大学には行けなかったよ。うちは本当に貧乏だった。こういう極端にダメな事例で煽って制度をなくすのには大反対。これを書いた記者は豊かな家庭に生まれて金の苦労を知らないんだよ。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:14:02.33ID:Nc5WBOKF
>>321
高卒がバカみたいだろ?行くなら金貯めろ高校大学と学生の時にバイトしてればそこまで困らん。
それに貧困だけじゃなく高齢障害と他の社会的弱者との公平感が保てんだろう。こんなの許したら誰も社会保障を我慢しなくなる。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:20:23.60ID:pSzU80E+
>>1
これは奨学金返済の問題ではなく企業体質の問題でしょ
上司の付き合いをきっぱりと断る勇気は必要
奨学金の返済があるから出費を抑えないといけないって上司に言えば分かってもらえたんじゃないの
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:21:22.28ID:LVhuxc+X
世代間格差がこれだけ拡がり、富の再分配が適切に行われていない現代社会において、ここだけ公平を持ち出すのかい?
たしかに、俺も借りたら返すのが当たり前だと思うよ。でも、大人のいいように振り回されている若者達があまりにも可哀想だ。どこかで救済をしてあげないと貧困が固定化してしまう。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:27:07.89ID:upDqp7cd
外国人には無償でばらまいてるけどな
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:30:46.47ID:KpPWaN06
奨学金関係ない、ただのブラック企業話w
返さないと…と言われてムカついたのに
いざ返す段になったら返せませんとかw
男の意地はないんか、この脳筋馬鹿は
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:35:06.99ID:raRR3HqX
>>10
スポーツばかりしてて大学行くとは思わなかったんだろ
大学いく学力なくスポーツ推薦でなんとか入れるようなもんじゃん
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:35:56.27ID:x9SOTcY9
>>40
それでも足らないんだがな
祖父母の援助も必要だったりする
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:58.46ID:z5P2TBe0
25年くらい前に大学出たが、奨学金約200万、3年で返したぞ。
当時は「育英会」って名前だったな。その「第2種」という利子つきで、
通常は15年で返すやつ。でも繰り上げで返すと利子が安くなるので、
3年で返した。
新卒3年間は給料の半分くらい返済、ボーナスは全額返済、みたいな
感じだったかな。でも、やればできるもんだ。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:37:20.38ID:nucFEtM4
私立の大学なんて成績上位一桁くらいになれば
学費半額くらい免除になったんだけど
今は不景気で違うのかな?
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:37:28.88ID:V3+lwpyJ
90%以上は返してる訳よ
残りは自己責任だろ あとFランなら行くな
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:39:42.48ID:lqz86Crm
自己破産しているのは高齢者が多いらしいね
考えても見れば老い先短いし年金は破産に掛からないし
どうせ家族にお葬式してもらうのだし
家族の総債務ひっ被って自己破産してくれているんだろうと思う
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:41:59.41ID:gXMHCAgW
圧迫面接とか言っちゃうような軟弱者が借金して進学って間違ってるわ。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:53:22.23ID:UuuRER9d
どう釈明してもカネ使い込んだのは事実だろ?
なんなんだこいつら・・・擁護できるところがみつからねーわ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:27.81ID:/V6MI/fr
俺なんて卒業したとき700万くらいあったぞ
まだ返してるよ
月に3万ぐらいの返済になるのよ
まじキツイよ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 21:58:50.19ID:wyNSuWAO
>1
>スポーツ推薦
脳筋が大学行くのが間違い
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:01:23.57ID:p7hvzhru
娘が留学資金に400万くらい借りたけど、卒業して返済始まる前までに全額繰り上げ返済したよ。

旅費節約のため極力帰国しなかったけど、帰国した時にはバイト4〜5かけもち。

朝パン屋・昼コールセンター・デパート外商・夕方レジ・夜ステーキ屋。

何事も本人の心がけ次第だと思う。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:02:49.83ID:wyNSuWAO
>>321
> 貧乏人の子どもは大学行くなとかさ、可哀想なこと言ってやるなよ。
なら不満の矛先を社会に向けるな
文句は親に言え
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:04:11.55ID:19sES/dF
不動産会社は無いなぁ。
スポーツ推薦だから勘違いしちゃったんだろな。しかし、営業とはとにかくスーツのクリーニング代に四苦八苦する仕事とはな。いや、大昔はクリーニング代なんて会社の費用でしょ?
ひでえなあ。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:04:59.11ID:wyNSuWAO
>>352
400万ぐらい出してやれよ
親の無能で子供に苦労させて
> 何事も本人の心がけ次第
この言い草かよw
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:13:32.06ID:PKEB510/
アベノミクスすげーw
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:14:10.48ID:PKEB510/
学費ローンがいつから奨学金になったの?
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:15:23.58ID:19sES/dF
心理学部って確かに慶応早稲田上智もあるけど大概は女子大学にある学部なのね。
あとは東北福祉大にもある学部。
学生時代は女子と仲良くなれる美味しい学部なんだろうけどさ。福祉系の職に行くべき学部か。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:19:48.69ID:19sES/dF
男の文系学部は法学部と経済学部しかないか。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:25:12.89ID:P91SbGrw
今の学生には奨学金くらい背負わせた方が良いと思うけどね
親に余裕あるなら、就職した時に幾らかお祝い金あげれば良いんだよ
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:26:02.62ID:95Qd9mZA
>>79
大学卒の価値が落ちるから結局全員で責任取ることになるな
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:28:07.01ID:FXkBdMbM
>>1
大学に行くのは良い職に就くための投資
成功しておきながら辞めるなんてとんでもない
氷河期世代はそれすら無く、永遠に自己責任と言われ続けてるんだぞ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:30:26.64ID:8rUMI3I4
俺は知ってるよ
奨学金を借りてる大学生は、アコム見たいな、所からの
親に内緒で借りてるってね
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:30:28.70ID:95Qd9mZA
安倍総理を見習えよ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:32:29.35ID:FXkBdMbM
>>360
男の場合は仕事がないから、河合隼雄が何でも心の病にして、
臨床心理士を増やしまくった
しかも実験心理学でなくユングだぞ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:32:31.74ID:JrB6+FWW
返さなくていい代わりに大卒資格はく奪って案も
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:37:48.69ID:dVpj7dhu
中小企業の社長も同じことを言う
借り入れるときは調子よいことを言って資金繰りが上手く行かなくなったときに
「本当なら返済できるはずだった」「ちゃんと審査せず融資したおたくも悪いんですよ」
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:48:08.94ID:ZKiPTi6k
「お金を返さないことを前提としているようなものの言い方だったので、胸内で憤った記憶が強く残っています」
現実に返してない人の回想なんじゃないの?

>支援機構について思い出すのは、やはりその圧迫的な振る舞いです。
借りないようにしてるんだから良心的だろ。

こんな人だから返さないんじゃないかと思うんだが。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:48:56.79ID:NGKBlw+A
上から目線の奴らばっかりだな
教育の機会平等の点で考えれば、これは社会の問題と捉えるべき
やる気のある学生に対する教育支援は
ちゃんと国が行わないと、国家が低迷するだけ
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:19.29ID:4a8NQikM
>>360
心理は6年が基本で院を出てやっと年収200万非正規にありつける位の鬼門

このケースはよくある奨学金無関係の典型的な選択ミス
入学前に絶対、担任が何度も念押し警告してるはずだけど
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:23.44ID:vnpC3CQ7
就職も楽になって、給料も上がって、安倍を支持してるんだろ。
何で破産してるのさ、馬鹿なの。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:53:22.27ID:wyNSuWAO
>>373
義務教育で我慢しとけ
高等教育まで他人にたかるなよ乞食
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:54:38.87ID:aUN6zB9o
大学の問題でもなく奨学金の問題でもなく、本人の問題でもない。
どうみてもブラック企業が悪い。

就職時に失敗してブラックに入って続かず、転職しようにも一度辞めたことを問題にされて雇ってもらえなくても
最初に選択ミスする方が悪いで済まされているようではね。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:56:37.50ID:GFMR629v
>>1 の事例は、奨学金制度の問題では無いだろうが。
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 22:59:09.42ID:zVqNJKF4
>>20
そんなことないよ。
俺は学生結婚で、妻が奨学金の借金300万ほどあったけど、結婚時に全額払ってくれた。
その時母親が、「苦労して進学したのね。水商売のバイトなんかしてなくて良かった。」
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:04:14.30ID:DhA/JTp9
同じ様なレベルでも、工業高校に行って電気工事士の免状を取ってれば月収100万円
の勝ち組なのにね。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:06:30.10ID:PvKLqt0B
>>373
やる気と能力な。
最低国公立大に行けるレベルじゃないと公金入れる意味がない。
将来の納税者を作るにしてもコスパ悪すぎる。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:16:01.53ID:gXMHCAgW
>>349
いい年してるのなら先に楽しんじゃったらそうなるって
割り切れるだろ。
じゃあ先に働いて貯金してから行くほうがよかったか?
やりたいことのために金貸してくれる先があるだけよかっただろ。

>>373
やる気があればいいなんて甘すぎるよ。
能力がないのなら全額自腹で趣味で行くのは当然の事。
卒業後になにかしらのノルマがあるのも当たり前。
人様のお金の世話になっておいて一般職でいいだの出世は別にいいだの
転勤族は嫌だの僻地貢献は嫌だの有り得ないからな。
学校に行くのは好きで成績もいいがそれだけってのも普通にいるから困る。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:16:50.37ID:5UB7823B
しばらくして>>1がホモビデオに出ているのを母親が発見するのであって
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:21:08.84ID:HUVXgebS
これさ、政策だよね。多少労働条件が悪かろうが
ローンの返済的に職場に縛り付ける。
車とか買わなくなったから代替手段
保証人で取りっぱぐれにくいし
何しろ国民が直接的に教育機関に投資してくれる
アホや無能でも金出してくれれば万々歳
有能な人間に寄与させる素晴らしいシステム。
日本の官僚は優秀だよ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:31.74ID:5UB7823B
俺は大金だして、我慢してつまらない集団勉強をすることに耐えられないよ

小中高と成績はバツグンに良かったが、大学にはその理由で行けなかった

個人レッスンで楽器習ったり、英会話習ったり、そういうのに金を出すのは全く躊躇しないんだが

たまたまプログラマという天職にめぐり合っていなかったら、今頃どうなっていたか想像するだけでも恐ろしい
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:26:18.52ID:qpSuWG7A
普通に考え足りずに借りて、憤りをおぼえたという支援機構の言う通りの結果を歩んでるじゃないの
ていうか借りる時点で考えが足りてない傾向が見受けられたから面接で訊かれたんだろうに。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:27:20.26ID:aUN6zB9o
>>385
住宅ローンでも同じだよね。
政府と経済界はグルだしメディアは経済界のプロパガンダ機関だから
就職したのに実家住まいは恥ずかしいと報道して一戸建てを30年ローンで買わそうとさせる。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:28:39.00ID:ZlRvCN/+
返せないくせに生きてるんだなクズ共
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:31:56.79ID:YI69JIz5
二百五十万円の借金なんて高卒行員が車をローンで買った程度じゃないか。
しかも金利は安くて期間も長い。
それで返せないってどれだけ人生舐めてるのよ?
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:32:47.21ID:ML2bMdlG
そもそも論だけど大学で何を学びたかったんだ?で職業として営業やりたかったの?

借金以前に主体性が全く感じられないのが
問題なんじゃないの
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:09.02ID:pgS2wKM/
>>352
あっ風俗がぬけてます。
ほとんどの子が親には言ってません。
ダミーに一つ位やって後はしゃ●ってます。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:38:49.72ID:HUVXgebS
まあ精神論とかどうでも良いし関係無い。
貸し付けたうち何パーセントかは
貸し倒れるのも考慮済み。

貸し渋りし出したらいよいよだね
親世代の与信レベルが落ちた証左になるから。
学費工面出来ず進学諦めた世の中糞
みたいな声が上がり出したら注意だね。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:41:20.44ID:QuVGZZar
>>1
中国人や
韓国人や
在日には奨学金どころか生活費までタダで垂れ流してる

日本人差別が異常な日本は地獄
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:41:47.39ID:5UB7823B
>>393
就職の為にとりあえず大学くらい出ておかないと将来ろくな仕事にうんぬんとかの考えなんじゃね?

そういう人や動機を俺は否定はしないけど、よくそれで途中で勉強やってて虚しくならないなー
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:43:25.92ID:5UB7823B
何かを強烈にやりたい!という動機がないのに物事を続けられる意志ってなんなんだろうな

それも借金までして
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:44:53.15ID:H23u1BaS
最近こんなふうに借りるだけ借りておいて被害者面するような記事が多いな
奨学金という名前を教育費借金制度に変えれば勘違いもなくなるのか
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:45:15.55ID:bdRO5d9L
板金工で年400万の父親とかパートで60万の母親とか、無能な親からはクソしか生まれない、ってことを言いたいの?

まともな板金工なら倍は稼げるし、普通にパートで働いてたら103万超えないように調整するだろ。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:45:45.11ID:Qu9WJUF8
映画七人の侍でこぼれた米粒を拾う左卜全みたいな両親なら少し許すが今はそんなの
居ない 貧しいから返せないのではない 横着だから返さないだけだろう
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:38.99ID:Qm1qUWBv
自分の支払い能力すら見積もれない馬鹿は
大学行くな
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:04:01.40ID:+uM9qmJT
>>321
高卒がバカみたいだろ?行くなら金貯めろ高校大学と学生の時にバイトしてればそこまで困らん。
それに貧困だけじゃなく高齢障害と他の社会的弱者との公平感が保てんだろう。こんなの許したら誰も社会保障を我慢しなくなる。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:29:42.74ID:JlBF3oW/
400+60+本人のバイトで奨学金借りなくても大学いけるんじゃね?
体力に自信ありそうだし肉体労働も大丈夫だろうに
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:31:00.97ID:78LX8MD8
まあ無能が金を返せないのは当然なので
奨学金貸与は偏差値50以上に限定すればいいんじゃないかな
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:38:17.67ID:/Vl64fxP
>>356
学費+生活費 1600万は支援した。
自分が選んで入った大学を1学年・前期で退学し、留学すると言い出した本人との約束だ。
留学は無駄な結果になることも多い。どうしてもやるなら足りない分は自分で背負えと。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:43:07.96ID:5Eixoi0j
非正規格差をなくせ

派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する
連合、共産党、民進、立憲は死ね
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 00:56:54.31ID:dP3PDStl
心理学とか食えない学部ではやめろよ
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 01:06:29.47ID:Vr7maaFU
奨学金じゃなく、会社が悪いだけやろ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 01:12:14.02ID:EjZ6ToW2
高卒で数年働きに出てから、
その金で学業に戻って、自分の志望職業に就いた
俺の友人みたいな人らも結構居ると思うんだけど、
何で大学進学に無理するんだろう。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 01:23:31.06ID:SIQOSZ+q
どうでもいいけど母親のパートでたった年収60万って専業主婦みたいなもんだったのかな
もっと働けば100万なんて余裕で工面できるだろ
飲み会だってもっと賢くこなす奴はいくらでもいるだろうに不器用すぎるわ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 01:30:28.35ID:9U10qde+
>>1
ごめん、全文読んだけど全然同情できない
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 01:32:10.01ID:xPi/agZe
世界で最も恐ろしい話。
理論的には合ってるはず。

1997年名目534兆円 実質 455兆円
2017年名目544兆円 実質 539兆円
(IMFより)
この数字が表してるのは、
539/455=118.4%
544/534=101.8%

1997年の人に比べ、
18.4%産出を増やしてる(働いてる)のに、
収入はたった1.8%しか増えてないってことだ。

簡単に言えば、
今の我々は1997年の人に比べ
同じ100円稼ぐ(これが生産性)のに、
16.6%余計に働く感じ。
つまり今の我々は1997年の人に比べ、
同じ100円稼ぐのに16.6%苦労してる。

原因はもちろん政府日銀がデフレにするほど無能だから。
デフレ下で消費税増税するドアホだから。

20年後の君たちは、
100円稼ぐのに、我々よりさらに
16%苦労するかもしれない。
来年の消費税10%でね。
つか、そもそも8%でも崖っぷち(コアコアCPI 0.5%)だけどな。

将来世代に負担?アホじゃねーの?
もっと楽に稼げる経済を渡してやれよ。
政府債務なんざどうでもいいよ。
んなもん将来世代同士がカネをやり取りするだけだろ?
んだから、そのカネを手に入れやすくしてやれよ。

マジでアホ過ぎて恐怖でしかない。
とっとと消費税減税しとけ。

ちなみにアメリカ(10億ドル)
1997年名目GDP 8608 実質GDP 11034
2017年名目GDP 19362 実質GDP 17180
17180/11034=155%
19362/8608=224%
日本の18.4%の3倍以上、
つまり55%産出そのものを増やし、
1997年の倍以上の224%所得を増やしている。

比べてみ?デフレは実際の産出(実質GDP)すら抑制し成長を阻害してるでしょ?

つまり、1ドル稼ぐのが69%楽になってる。
そのドルで今年も納税するわけだな。
そのドルで奨学金(過去の債務)を返すわけだな。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 03:01:31.31ID:AaZpGRRY
失敗することはあるから殊更責めたりはしないけど同情する余地はないよ
奨学金制度の問題じゃなく個人の資質の問題
単なる甘ったれ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 03:59:21.46ID:ft6fTkXx
会社に入社と同時に借金を負わせる所は駄目だぞ。連帯保証人を求める会社とか
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 04:37:14.84ID:+sKBup+r
チョンモメンの言ってる貧困問題の本質はお金がないことじゃなくて
頭が貧困ってことなんだよね
だから馬鹿でも快適に生きられる社会を考えるべきだろうと思う
その場合は多少国家主義的になるかもしれない
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 06:10:51.63ID:owM3AZU2
生活費のかかる場所の大学行くから学費以外も借りなきゃならない
どうしてもそこじゃないと学びたいものが学べないと言うのなら難しいことだ
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 06:32:47.12ID:3Djw2lez
JASSOは、貸し倒れを防ぐためにブラック企業リストを作って
貸与学生をそこに就職させないようしたら。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 06:43:53.58ID:j1JnW48r
>>397
それ
もっと問題視すべきなのにね。ここの奴等はコイツ一人だけ叩いてマウント取って溜飲下げてても何にもならない。矛先逸らしか
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:11:31.02ID:C1nUzUBm
この手の問題の本質は、借りる奴の頭の悪さにあるからね。
貧乏家庭がFラン私立文系に奨学金借りて行って卒業して就いた職が低賃金のブラックで返せません。
これはもう、頭が悪いからとしか言い様がない。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:16:44.46ID:C1nUzUBm
年収400万とパートの60万で20年近くかけて100万も用意できないのかよ、と言うこともある。
親もバカだし、それが息子に遺伝してそうだよな。貧困の再生産ってやつだわ。
貧困問題はバカをどうするかという問題だからね。今の日本で貧困になるやつは、一言で言うと「バカだから」。
ここで、バカでも困らずに生きれるようにしましょう、とすると社会主義的にならざるを得ない。貧困問題は、根が深い。
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:16:49.74ID:b2fzUHd4
スポーツ推薦って事はそもそも大学行くだけの学力が無い
支援機構の警告を圧迫面接なんて脳みそまで筋肉
企業の選択も求人票だけ見て決めた感じ

自分の器位は成人するまでに自覚しろよ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:25:48.56ID:BmMjGpJH
>>162
スレチだけど看護大学と専門ってそんなに違うの?
姪っ子が看護の専門行くって言ってて、大学の方がいいのでは?となんとなく思ってたんだけど、そんなに違うならちゃんと話したい
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 07:41:43.78ID:d7mLhfmg
高価なスーツ代やクリーニング代はすべて自腹でって当たり前だろ。
トヨタあたりまでいくとクリーニング代も支給されるのか?
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:01:49.48ID:j1JnW48r
>>432
でもお前も稼げるようになるまで散々金持ち親など周りのお膳立てしてもらったんだろ
そのお膳立てすらない人間の土俵を知らないわけだ
違う土俵の上で端から相手を見下す前提か

>>1と同じ土俵ならお前も同じ事宣うだろ
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:02:23.46ID:/qr+4bZa
バカだろ
金借りてまで中途半端に進学するんじゃねえよ
貧乏な家に産まれたらそれなりに突破口あるから別手打てやアホが
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:03:42.65ID:L/Jo/zpW
日本の大学システムの大半は、社会人デビュー時点で使い物になる人材を創出しない。

漫然と並の大学で学生生活を過ごしてるだけでは
食えないよ。

何か資格を数種とっておくことをお勧めする。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:05:51.56ID:k3XqBSFG
>>27
キモオタくっさ
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:20:54.62ID:ph2UhWQN
たった250万円の借金、それも無利子なんだろ。返済は20年?
毎月の返済額は1万円程度じゃないか。
それで自己破産とか、どれだけ人生舐めてんだよ。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:36:27.48ID:Ac5ko/i6
毎月1万4千円すら払えないとかおかしいだろ。
毎月1万4千円すら払えないなら
車のローンすら組めんわ。

>手取りで月11万円。祖母の家で暮らしているために家賃はかからないが、生活再建はまったく見えない。

家賃かからない月11万で1万4千円すら払えないとか?
どうせパチンカーとかだろ。言い訳ばっかり。
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 08:48:49.41ID:Ac5ko/i6
>寮費は月1.5万円と格安

月1万4千円の奨学金返済の代わりに
寮費が月2.9万円だったならこうはならなかったはず。
つまり奨学金を最優先で返すべきだという認識がないんだよ。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 09:12:55.16ID:RdQBv/aA
>>1
学費が高過ぎ
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 09:14:49.78ID:61PhKS/J
防大とか行かないの
自衛隊のイベントでのんびり足湯に浸かってたら
知らないおじさんに学年と偏差値を聞かれて、
「体が弱いから」とやんわり断ったら
「カレーを作る仕事もあるし」と名刺を渡されて
スカウトされた
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 10:03:41.87ID:CfOZT38o
> 『あなた方が返さないと、後輩が困るんですよ』と言われて……
> 僕たちが、お金を返さないことを前提としているようなものの言い方
> だったので、胸内で憤った

実際返済できてねぇじゃねーか。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 10:07:33.44ID:bFbMvwHJ
>>400
プログラマだったら通信大学とかで勉強するのはいいよ

自分の金で大学行くほうが本当の勉強が出来る
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 10:19:35.38ID:5t1HdYqY
>>439
確かに金持ちの親ではないが、まともな親だよ。ただ、年収はこの記事の親と大差はない。でも、うちの親はいくらなんでも百万程度は用意してくれてたよ。
やはり、問題点はバカな親からバカな子供が産まれてきてしまうことにある。
俺も、親がバカならこの記事の人のようになってたかもしれんから、人ごとではない。
これを、何とかしようと思うと教師がかなり口出ししなきゃならんけど、そのコンセンサスとれるかね?
お前は親がバカだから、遺伝的にバカの可能性が高い。だから大学なんて無駄だから高卒で固めのメーカーの現業行って堅実に貯蓄しろ、ということを教師や周りの大人が伝えることになるわけだ。
これが社会的にコンセンサスとれるかってとこだな。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 10:52:48.71ID:TeLZkOPD
お金を稼ぐって本当大変だよね?
私なんか親に遠方に下宿で大学進学させてもらったのに
卒業後精神疾患なってあまり働けず
実家戻って療養、ぼちぼち在宅で仕事できてる程度…

お金使ってくれて親に感謝はしてるのに
本当は親との関係も悪いし恨みも感じてしまうけど
メンヘラと収入不安定で一人暮らしもできない
でジレンマ、自己嫌悪になる繰り返し…

ひとまずこういうスレ見て得気分味わおう♪
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:12:32.85ID:mycaFMLy
不動産会社で誰もが知っている業界大手って言ってるけど仕事内容から言って
○○不動産本体じゃなくて子会社の○○不動産販売だな
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:25:03.94ID:OKYZstBu
スポーツ推薦でアホ大行っても先ないやん
そこに奨学金で行きます言われたら本気か?わかってんのか?と聞くわなw
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:26:42.47ID:xPi/agZe
世界で最も恐ろしい話。
理論的には合ってるはず。

1997年名目534兆円 実質 455兆円
2017年名目544兆円 実質 539兆円
(IMFより)
この数字が表してるのは、
539/455=118.4%
544/534=101.8%

1997年の人に比べ、
18.4%産出を増やしてる(働いてる)のに、
収入はたった1.8%しか増えてないってことだ。

簡単に言えば、
今の我々は1997年の人に比べ
同じ100円稼ぐ(これが生産性)のに、
16.6%余計に働く感じ。
つまり今の我々は1997年の人に比べ、
同じ100円稼ぐのに16.6%苦労してる。

原因はもちろんお金を刷れる政府日銀がデフレにするほど無能だから。
デフレ下で消費税増税するドアホだから。

20年後の君たちは、
100円稼ぐのに、我々よりさらに
16%苦労するかもしれない。
来年の消費税10%でね。
つか、そもそも8%でも崖っぷち(コアコアCPI 0.5%)だけどな。

将来世代に負担?アホじゃねーの?
もっと楽に稼げる経済を渡してやれよ。
政府債務なんざどうでもいいよ。
んなもん将来世代同士がカネをやり取りするだけだろ?
んだから、そのカネを手に入れやすくしてやれよ。

マジでアホ過ぎて恐怖でしかない。
とっとと消費税減税しとけ。

ちなみにアメリカ(10億ドル)
1997年名目GDP 8608 実質GDP 11034
2017年名目GDP 19362 実質GDP 17180
17180/11034=155%
19362/8608=224%
日本の18.4%の3倍以上、
つまり55%産出そのものを増やし、
1997年の倍以上の224%所得を増やしている。

比べてみ?デフレは実際の産出(実質GDP)すら抑制し成長を阻害してるでしょ?

つまり、1ドル稼ぐのが69%楽になってる。
そのドルで今年も納税するわけだな。
そのドルで奨学金(過去の債務)を返すわけだな。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:28:43.97ID:OKYZstBu
接待費自腹って会社がダメなだけで奨学金の問題じゃないじゃん。
大学に行ってもこの程度の問題の切分けできないのか
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:29:41.82ID:s5g5umjV
>>453
あなたの言うとおりで負のスパイラルって金の問題だけじゃないんだよな。
根本的な常識とかモラルがないと大学出たところでろくなことにならん。
それは家庭環境で決まってしまう。
間違ってる親はハッキリ解らせないと。
モンペの言い分なんか聞いてる場合じゃねえよ。
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:34:58.80ID:zy8F7AAF
奨学金を闇金かなんかみたく報道するのやめろよ
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:45:28.35ID:7BEqwB54
借金という概念の欠落。
だから、返すべきモノは返すべき
ただ、元来、半分程度の純粋な補助があっても良いとは思う
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:46:54.21ID:T2l51rdQ
F大を日本から無くしたほうが
いいじゃーないのか?
なんで高校中学の勉強が理解できないやつが
大学行くの?
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:49:43.21ID:B5jWZBiP
>たとえば飲みの席では、『支社長に男気見せろ』と一気飲みを強要されるのは当たり前。『一発芸しろ』『漫才しろ』など無理難題を告げられた。

( ゚Д゚)ハァ?
体育会系なのに無理難題?
お前ら、宴会でちょんまげとかポッキーとかホタルとかやってた口だろ?
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:49:46.88ID:tjMEunw6
じゃあ奨学金ゼロにしような。
返せないなら借りられないようにすべき。
税金を無駄に使うな。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:49:58.84ID:3r3xmPR6
たった200や300万のカネが返せなくてどうするんだよって事しか思わねえ
全額耳そろえて一週間後に持って来いなんて話でもねえんだろ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 11:54:50.15ID:erYEk7rM
奨学金の云々は別にして、連帯保証人って制度は酷いと思うワ

こんな制度って他国にない、前近代的なシロモノで、さっさと撤廃して欲しい
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:00:11.50ID:a+MoCGD0
僕たちが、お金を返さないことを前提としているようなものの言い方だったので、胸内で憤った記憶が強く残っています

…実際返せないんでしょ? 憤っていいのは返してもらえなかった方だよ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:05:20.36ID:+sNE9Rtb
体育会系で歩合制でしかも不動産業界なのに飲み会が先輩含めて割り勘ってあり得るの?
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:43.27ID:MYuEGDI6
>>3
なんかあんま奨学金関係ない話だよね
また妄想記事かな
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:08.05ID:Chu3Bw2U
毎回思うが、自己破産で学歴返上は無いのかな?
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:54.09ID:89vg0Xtn
奨学金の月々の返済額って2万以下なんだが。
返せない奴は
・無計画
・無責任
・池沼
ボーナス全額プールしておけば余裕で返済できるだろ?
だらしがないかダダこねているだけ。
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 13:10:16.14ID:XlK2RJob
町の戸建ての不動産屋は、もっとひどいぞ、
飲み会やってる場合があれば見学者宅への訪問、
朝は9時出勤で夜は12時まで、基本給15万円+歩合給、ガソリン代自分持ち
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 13:17:28.67ID:0W5pnMwh
奨学金借りる方が悪いとか言ってもさ〜日本学生支援とか御大層な名の機関がよもや闇金だなんて思わないじゃん
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1505533283/
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 13:19:37.77ID:MA6YvEfM
奨学金を払えない若者たちが路上生活者になるケースが増加
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462151369/

http://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
高校卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

●奨学金を払えない若者たちが路上生活者に
●奨学金が重荷となり生活が困窮する若者たち

金子 最近、若者からの相談が多くなっているようですね。

生田 その大半は、奨学金返済を抱えています。正社員であれば返せますが、非正規雇用では月3〜4万円の返済は困難です。
奨学金を返済するために家計が圧迫され、毎月少しずつ借金がたまってしまう人が多いのです。高校や専門学校を出た段階で、
500〜600万円の借金を抱えています。返済の猶予措置があることを知らない人もいます。

金子 15〜24歳で非正規雇用は48%。つまりほぼ5割だから、奨学金を返済できず生活が困窮する人が増えるのも当然ですよね。

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14932.html
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 14:49:43.96ID:C95DnLP9
俺、貧乏ごっこしてる。

給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、 そのお金だけで生活していく。

これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 18:14:30.43ID:d7mLhfmg
高校行かずにトヨタや日野、日立などの専修学校に行ったほうが良い。入学で社員扱いになるし。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 20:52:02.24ID:QGWYzSyc
返済前提の学生ローンを
奨学金ということに問題がある
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 20:57:51.55ID:pSrWvD1S
全然奨学金制度悪くないじゃんw
なんだこの記事
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 21:14:30.88ID:f69enjKw
この記事の教訓は大企業に就職できない大学に奨学金を借りてまで進学するなってことかな
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 21:48:26.84ID:JqUCvTE3
支援機構の人たちの見立てが正しくて、この人は金を返せなかったというだけの話だな
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 21:50:50.27ID:l2Ftr5F1
今自分のまわりにいる大卒者の中で仕事と関係ある学科出てる奴なんか一人もいない!
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 21:57:40.91ID:be0DKgqT
JASSOの奨学金は
失業や経済困難という事情があれば
最大10年間返還を猶予できるのにね。
話をでっち上げるならもっと
うまくやればいいのに。
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:10:04.14ID:StQycqA2
>>486
奨学金の批判に乗っかりたい人がこういう適当な記事書いてると思うと腹立つね
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:20:33.81ID:4YRmfkw1
卒業後は、それなりの会社に就職できて、それなりの額面の給料がもらえ、
ボーナスもそれなりにもらってるはずだから、これくらいの金額の返済は毎月余裕でできるはず!

という根拠のない自信を学生たちから削るべきだと考える
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:26:22.45ID:s8nPosQ5
>>478
ごっこじゃない件
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:33.92ID:JDQkZAWJ
自己破産かあ
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/26(月) 22:48:24.59ID:sLXrnPER
奨学金の話じゃなくてブラック企業の話だった
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 05:34:52.56ID:mHUDNLxL
>>488
それは親に対して強く言うべき。
社会人経験の全く無い学生にそれを求めるのは無理でしょ〜
まして学校でも奨学金の実態なんか、ほとんど教える機会なんか皆無だろうしさ。

奨学金借りる時点では、学生は未成年なんだぜ?
未成年に本当の意味でのカネの意味なんか教えられる訳がない。

奨学金問題は、俺はほぼ親の問題だと思ってるが?
子どもに奨学金の制度や内情とかを教えるのは、親の責任だと思う。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 16:05:38.47ID:uDg1uJJZ
>>497
扶養家族無し、自宅もしくは家賃格安の社員寮が提供される大企業正社員や公務員
なら可能だろうね

扶養家族あり、家賃負担も高い、とかだと返済不可
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 16:47:55.82ID:ouBngSPG
総額260万程度が返せないって、どういう理屈だよ。
いくらなんでも設定がおかしいぞ、マスゴミさんよ
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 16:52:14.37ID:hY7AQQub
だいたいスポーツ推薦で入ったのならそのスポーツで飯食えよ
食えない程度のレベルならそもそも行くな
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:11.16ID:1rijNo6i
奨学金で体育会? ありえんわ
遠征とか装備とかで出費すげえのに


はい またいつもの嘘松(笑)
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 00:01:40.53ID:UxmvBBlR
大学って日本に何個あるの?
280万人大学生いて700個はあるらしいぞ
こんなにいるか?
半分ぐらいは不要で税金で学校経営食わせる余裕もう、この国にはないだろう
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 02:06:27.80ID:IA227AZQ
機関保証からの自己破産
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 05:50:50.23ID:Isy+gGp+
親が教育費をかけないわけじゃないけど
義務教育から私立とか塾とかにお金使い果たして
大学の費用までないとかいう母親も多いからな
そうなるのわかってて父親が注意しようものなら喧嘩になるから父親も黙ってるし
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 08:58:59.63ID:c51ftIsL
経営難の大学が増えてるから経営統合とかニュースでやってたが
下から切り落とせばいいだけだろと本気で思ったわ
そこまでして不要の大学残す理由無いだろうに
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 09:34:44.50ID:c51ftIsL
>>143
このブラック企業で行われている事が本当で断る事が出来ないならば
責めるべきは企業であって奨学金制度では無いな
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 12:32:17.67ID:5HVrjort
>>506
クソみたいな私立中高一貫校に行って、資金を無駄に減らして、大学もクソ私立に奨学金で行く、とか聞くとバカは嫌だなと思う。
公立1番校よりも進学実積の悪い私立中高にわざわざ行く意味って何だろ?
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 13:25:10.07ID:UxmvBBlR
>>522
私立の進学校はいじめが公立に比べ低いからな
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 16:52:45.45ID:4wSyNJKa
新人に自腹で送らせるとかゴミみたいな会社だな
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 16:53:59.87ID:XmbisbHk
スーツなんて激安で売ってるとこで買えばいいし
自分で洗える
飲み会も何回かに1回は病気やら急用を入れたらいいし
代行も近くの人と乗ってそこから歩けば浮く

工夫次第でいくらでも節約できるだろ
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 18:11:10.00ID:2llfD2Oq
不動峠営業みたいなギャンブルへ行くやつがバカ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 18:56:10.31ID:82/p7q4o
学資ローンという名前にしたら返す人増えると思うよ
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/28(水) 19:04:47.70ID:C89QwQwf
借りる時に圧迫面接みたいだったって
唯の親切な助言をくれてるおっちゃん達や無いか
その頃から心が歪んでたんやろうな
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 00:19:57.49ID:Uelg9+b+
この例で何故奨学金が悪者にされているのかロジックがわからなかったが、この破産者のサイトの最後の言葉を見ると、「奨学金返済のためにブラックだが高給な会社を選んだ」という事を持って、奨学金を借りるのが悪かったというロジックになっているんだな。
ちょっとズレているな。そうじゃないだろうに。
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:52:05.35ID:tWEoAiBO
>>533
確かに高給じゃないよね。でも本人は破綻後の言葉でも高給だと言っているんだよね。なんだろうなと思う。
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:02:55.68ID:kihYBkwZ
>>531
不動産会社の営業マンなんてブラックの代名詞じゃないか
ごく一部の人は歩合で大きく稼げるらしいが、誰もが安定して稼げるような仕事ではないと聞く
借金返すためにギャンブルに手出すのと同じ発想で仕事選ぶ奴が悪い

そもそも「奨学金返済のためにブラックだが高給な会社を選んだ」が奨学金を叩くためのこじつけにすら思える
元々が借金やバクチに抵抗が無いダメな人間なんだろう
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:29:46.81ID:yEMmwLuo
自己破産は免責額ある方がいいと思う 将来払える能力あったら免責額は払ってね的なの。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:05:40.11ID:cmOdpxFp
>>417
お前がバカに見えるからじゃね?
もっときちんと書け
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:14:57.40ID:LpeXb6RA
言ってることがめちゃくちゃだな。
スポーツはどうしたんだ?
心理学って、何しに行ったんだ?
奨学金がなければ別の仕事してたのか?本当はいきたくないけど奨学金返さなきゃいけないから、いやいや大手ってこと?
ブラックを引いたのは奨学金のせいなのか?
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 00:59:13.67ID:QEINlNzC
奨学金は理数系に限る、と条件着けるべき
文系を増やしても生産性はない
中国は理数系が人工の7割だ、一方日本は3割も居ない
こりゃオワコンだよ、生産性の人間ばかりに金をばらまいて貧困化を作ってる国だ
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 02:50:32.10ID:Hptsdv31
大学出て 派遣やって 首切りにあえば 返せない奴だって 出てくるだろ。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 03:21:17.70ID:/3MWJPEX
人文学課とか英文学科とか
真面目に勉強に行くならともかく
就職活動にあまり役に立たなさそう
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 08:57:34.51ID:S+SicoGw
         r、_r'ミミミミミェ-、
     ,r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|  嘘でしょ!!
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''   F大に借金して
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、  行くなんて、お金の無駄。
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 13:19:16.82ID:qvAL78mn
>>543
あたりまえ
シナで法律なんか意味がないし、経済も三流 社会学なんてもってのほかだから残るはニート養成で名高い文学部しかない
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 14:25:11.68ID:S+SicoGw
いい加減
F大バカ教授年収1000万の為に
授業料を払う行為はバカだと
思わないと駄目だろ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/30(金) 16:07:13.18ID:580QgHxP
借りるのは個人の自由だけど、
そのせいでブラックに入らなければいけなかったっていうのがわからん。
ブラック企業の問題でしょ。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:02.11ID:4ob3sJvz
>>1の人は奨学金のおかげで大学行けて自分で入る会社選べるレベルまで行けたんだから奨学金借りて良かった人の例だよ
仕事選び失敗しただけでこれは奨学金関係ない
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 08:29:52.85ID:4ob3sJvz
>>1の人よ返済は月々1万4千円ってあるな
この程度なら適当にバイトやってても返せるし、病気なら病気で療養中だけ親を頼ってもいい金額だけどなぁ
どう考えても奨学金問題じゃなくて、ブラック企業問題だと思うけど
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 12:17:20.99ID:r3A52EDg
この人,公務員になれば良かったのにな。
公務員なら,服なんかアイロン当てまくったテカテカのスーツで良いし。
職場次第では,制服貸与もしてくれる。
収入は低いが,お金の掛からない生活が出来る。

この人のマンション営業のように,仕事のためにはみすぼらしくない格好を
せざるを得ない職業もあるが,
一方で巨額の債務を抱えているわけだから,債務を完済するまでは,ドケチに
徹すべき。
ドケチ生活が許されない職には,最初から応募しないことだね。

ところが,ここで盲点が。
高学歴スペックをフルに生かそうとすると,見栄を張らざるを得なくさせられる
職業しか残ってなかったりする。
(弁護士とか,コンサルタントとか,外資系とか)

依頼者も,原付で移動している弁護士とか,あまり仕事は頼みたくないw
依頼者に安心して仕事を依頼してもらうためには,外観を華美に装飾する高級
外車や高級スーツ,高級腕時計に高級ゴルフセットも必要。

なので,意外にも高学歴者は,お金で苦労する人が多いんだね。
収入は多いが,支出も多く,お金を貯められない。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:33:29.17ID:U6qwwfrb
      F大卒あほ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 小泉と竹中が
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 日本をダメにした
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 14:56:26.83ID:Deef1dOl
>>558事実

非正規大量に作った。それ以来企業じゃ契約中心に雇ってる
中国人留学生は特別扱い
日本人学生はサラ金並みに厳しい奨学金制度で進学
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 15:35:50.02ID:U6qwwfrb
      F大卒のあほ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 小泉と竹中が
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 日本をダメにした
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 15:40:07.07ID:/eUzsnO8
260万の奨学金さえ稼げなくて自己破産する奴って奨学金なくても生きていけないだろw
自動車さえ買えないぞ、家買うなんて夢のまた夢だ。結婚も無理

こういう奴らは奨学金借りてなくても破綻してるよ
0563工作破産中
垢版 |
2018/03/31(土) 15:53:16.69ID:PhI9JKqc
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:38.22ID:r9l1WZMp
「改ざん履歴確認させろ」財務省に乗り込む野党議員 監視役果たさぬ記者クラブ
http://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017863
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 06:59:00.84ID:btrgTcSB
>>562
破綻するまではいかないけど、最低限度の生活しかできないだろうね。

恨むなら親を恨め!大学進学率が5割を超えてる現代で、大学関連(一人暮らし代も含めて)費用を全く貯めて
なかった親が全て原因!
まあ進学に無知や関心が無いケースが大半なんだろうけど。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 07:02:49.60ID:btrgTcSB
いうか、元記事読んだら母親が年60万しか稼いでないのか・・・
もっと働けばいいじゃん。子供が大きくなったら家に居る必要なんて最低限でいいだろ。
まして子供にカネが必要なんだから。

でもこういう親に限ってカネ出さないんだよなあ。
進学も自己責任ってな。
それで親の子育ての役目を果たしたと言えるのかねえ。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 10:55:52.47ID:KvKZ5X41
1の創作文はダメ、駄目過ぎて話にならない。

奨学金と何が関係あるのか?
こいつのデタラメ生活からしたら奨学金返済関係無く、破産しとるわ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:13:54.00ID:FjGQXpSi
>>562
1の人の場合は,就職先を間違えたのが主たる原因

業務に必要な経費なのに持ち出しを強制するブラック企業
と気づかずに就職してしまった

羽振りの良さそうな外見に目がくらんだのだろうけど,
地味な公務員にすべきだった

ガタイが良くて心理学を勉強しているなら,刑務官がお勧め
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:50:26.46ID:1A7SolsG
大学は学力と経済力のあるやつだけが行けば良い。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 07:52:40.78ID:k5cDbyv8
何の考えも無しに借りるとこうなりますよ
という見せしめの為の記事であるならいいけどな
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/03(火) 22:49:38.98ID:Cp9KASyH
底辺私大文系に貸すのが悪い。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/03(火) 23:01:05.52ID:KCYeOGzz
>>310
それは何の技能もない奴隷じゃね
コンビニの深夜勤務にすら負けるレベルの
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 08:11:05.17ID:uX6YjSIE
運送会社行けば良いんだよ、
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 09:29:24.31ID:Y/2Y3eKU
返せなくなると貸した人のせいにするのは
いつものこと
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 10:42:52.58ID:2pEM60wQ
>>153

看護士にしかなれないやつは医学部にはこれねーよ
いくら岩手医科や川崎医科が超絶バカといっても、看護士の知的障害レベルとは違う
死ぬまでボケ老人のクソの交換やっててくれ
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 14:15:00.14ID:FEDed/Nr
>>571
クレカ一切持てなくなってもいいならそれでいんじゃね?

それ以前に奨学金のみで自己破産なんて無理だろうけど
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 15:30:49.52ID:dx9ZEAkI
>>578
愚息は Fラン4大卒で、食料品の運送会社に就職したわ。
完全週休2日、実働8〜10時間。各種保険ありで年手取り310万。
昇給は年ベースで5.6万しか上がらんけど。
奨学金は無し、逆にスポーツ特待で大学関連の費用は一切免除。
休みは、趣味に生きてるわ。

そこの会社なんて普通免許さえあれば新卒は即採用。
愚息なんて履歴書さえ忘れて面接受けてたくらい。
中途も歓迎されてる。

今の若い人なんて幾らでも就職口あるな
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 14:31:22.43ID:5WX1kAom
>>93
風俗嬢の美女って整形ばっかだよ
外見がよくないと選んでもらえないから・・・
指名がなく客も来ないと給料もらえないから無理してでも整形するんだよ
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:53.29ID:tfOlRrAh
42歳、ただデカいだけの会社の管理職だけど、飲み会に出ている暇なんてないよ。
支社長、部長とちょい飲みぐらいかな?奢ってくれるし。
若い社員は勝手に内輪で飲んでいる。既婚なので全く興味ない。
ただし、本社の社長や専務クラスが来賓する親睦会や舞踏会は必ず出席する。
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 00:12:20.31ID:GcX89sG6
私文いくのは奨学金借りるな。というか貸すなよ。無駄金だから。放送大学以下の大学行くなよw
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 09:06:47.16ID:l6LIfy4L
>>590
加計学園獣医学部のように朝鮮人のために作る必要があるから
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/20(金) 20:29:49.90ID:hqN1lrKN
               !    ,、‐'"                 ゙ヽ、    ゙ヽ、
               |   /                      \    \
               \/                        \    /
              //                           ヽ /
             / /    / / / / / / //| i   |         Y
           / /  / // / /  / / /////||! |   | |    i     ヽ
          /   i   i / / / _/__/ /// /// ||| | | | |   │     i
          \  |  | | //‐T///ナ-、///  ||ヽ! | | |    |      |
            \|  | |i// ///===-、メ/   || || _|_|-!-ト、| | |   |  |
             |  |_i  ミ/ ,r''ニヽヾ     ヽ '´⊥⊥!ヽ |ヽ、| |  |  ,'
              ! /´i  '  ,;::::ヽノ:i       =''二、ヾヽi| || | |  /  /
              | │|ハ    {::O::o:,'        /::しハ ヾミ__ |/ / //
              ! iヽ,│    `ー-'        ,':::;;;;::::::!  !'´/ /  /
               ヽ\-|   `ー         ヾO::゚:ノ   /`ヽ/
               ヽ `'i          ,    ー-    /ノ/ /
                \ !                  ///
                  \\     `ー一          /ー/´
                 ,-─-、ヽ                //  底辺F大経済学部に行ってるやつは
                /'´ ̄  `i┤ヽ、      _, - '´''"    授業料がもったいないって
       ,、-──┬‐r' ̄|     | |   `'ー─ 'T_、-''"       自覚しろよ
     /   -─ /   ヽ、─ニ ノ\         |
    /  /  ,r'´     i ̄  / ヽ      !\
    / /   ノ  ヽ    | //  i`'ー----‐┴─‐-、
   i /     i´ヽ   i    ヽ    |          )ヽ、
   |      |  ヽ  ヽ      ヽ   !   , --┬─‐''"   `ヽ、,_
   !      \ ヽ  \    〉   , イ´  /          |`┬─‐-、
   !      /\ \__>- ∠- ィ'´ ,-入  /\         | |├‐''"  ヽ
   |       ヾ`'T´____ / / /   >く \ \        | |├-    !
   ヽ        `ー-ァニ-イ ヽ//  /  !\\ \        | | |!      !
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 06:43:40.59ID:IJz/iTdu
                         ___
                  ,.-;.ニ¨:::::::::::\
             ..-‐- 、ィ'二)'-─‐- .._::::::::L._
          r '´::::::: ーァ ' ´   `       「lヽ!::::::::l
          !::::::::::::/i l             ‐ 、l iヽ:/
          |:::::::::/l レ'´              \lヽ
          /`ヽ/ l/    ,     i l 、、 、    ヽ`.
        <:::::::::| /   /  i !| ,トヽヽ ヽ \`ヽ ! !
.        \::」l  ,. / , / / ! ハ ヽ`i‐トl、! l l. | |
          l|  l | l./ィ7フlイ  ヽト、l._LN`| l ,! ヽ、
          ハ l | レ'/,.イ=/、    ´ハ.フ l` X. ,  lヽ.   中学高校の授業が
         ,! '\! 'レ'y'l. い |      l. ー ,! /l | !  ゝ、\  理解できないやつが
         ./   Y >、ゝ二ノ    ,    ̄ レ / ヽ、  ヽ ヽ  大学行くなんて
       /     ,ヘゝヽ     、_ ,-、    ハ´   ヽ   ヽ i  おかしいわよ
      /,.      ! `ー,ヘ.    | |  ,.イ ゝ   ト、 j/
       !l       /   /  l. `ト .._| L,イ、ヽ  ト、 ノ! | !
      ゞ 、   /  ,イ .ノ /│ f ヽ|,!│j ,!/ ̄`く / ゝ、
       ノ ノ // ̄>rーt--'。 /´ヽ )├r‐1-'     \   l
     / , '  l/   -‐l   l   ゚ l/ ̄ヽ| ヽ ヽ       丶 ノ
      | f   /       /   l.   l. '` ̄ ! ヽ `、     l´
     ゝ、 !      /    ! ̄`ヽ!     /-‐'´ l.      ト、
      丿 |    '     l.   ヽ   i.     l.      l ヽ
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 06:53:46.68ID:GrrELB54
ブラック企業なんて俺がかかるわけないとかあるわけがないとか思っちゃうタイプなんだろ
こういうのが一番ブラックのカモだからな
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 07:02:54.54ID:k0me4Ej1
>>1
いや、この人、奨学金なくても人生終わってたじゃんw
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 07:05:17.81ID:k0me4Ej1
何だよこれ。奨学金叩きしたいなら、もうちょっとまともな例を挙げてこいよ。
奨学金なかったら高卒でもっと酷いブラック企業に就職して適応障害になってただけだろ
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 07:19:25.84ID:Z8SxfNJt
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
ホントに情けない、残念ですね

年金も医療も育児も教育も介護も国を当てにするなんて厚かましいんです
しっかりネットカフェ生活で貧乏をエンジョイするんです
生きる値打ちないんです
殺されても仕方ないんです

金持ちの足を引っ張るな
これだけは強く言いたい
我々の邪魔はしないでいただきたい

トリクルダウンはありません 

以上

https://i.imgur.com/1voaXbh.png
http://i.imgur.com/3h1LQ2P.png

http://i.imgur.com/ZttoqCn.png
https://mobile.twitter.com/pixl_jasa/status/977216381258121216/photo/1
ケケ中B蔵談話
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 07:25:55.74ID:CpEMlT+Z
付き合い断って帰ればええやん??
会社でパワハラ受けるなら録音して労基行きだろ?
無能は死んで借金返すしかないぞ
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 09:09:22.86ID:afLOPZxN
それだけの愉しみを享受したから、支払ってきただけ。
会社業務なら、会社に支払いを求めましょう。
出来ないならば、愉しんできた。浪費してきた。
それだけ。本当に。
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 13:06:41.28ID:wfcVxGcn
>>1
>「奨学金を借りる時の面接のことはいまでも覚えています。

面接って実施主体は大学当局だろ
JASSOにそんなことする人員いないよ

いちおう大学関係者だが、
大学側が推薦順位を決めてJASSOに送る
JASSOは上から何名まで採用する、という流れだと認識してるんだが(´・ω・`)
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 13:58:16.68ID:eUfYH73t
今の若者は車に興味が無いから買わないとか言うけど、普通に買える給料貰ってたら買うから
興味がないとか強がってるだけだからね
本当に若者の給料は少ない
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 14:31:19.61ID:lNoxH2au
>>603
給与が少ないと言うより、車が高くなりすぎた
結構軽快に走るシビックの1500ccでコミコミ150万で買えた
給与はその当時と変わっていないがいまや150万では軽すら選ばないと買えない
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 15:23:57.57ID:EjFtUsjU
>>1
>スポーツ推薦で有名私大の心理学部へ進学したが、推薦とはいえ学費は
一般生徒と同様に支払わねばならず、年間108万円の授業料、さらに入学金20万円も必要だった

特待生と勘違いしちゃったのねw
いいカモだわ
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 18:21:25.70ID:CRlXTtbM
貸すときの圧迫面接は素晴らしいやん。ちゃんと覚悟を聞いてやってるのに。しっかりと受け止めてればな。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:28:23.73ID:IJz/iTdu
                         ___
                  ,.-;.ニ¨:::::::::::\
             ..-‐- 、ィ'二)'-─‐- .._::::::::L._
          r '´::::::: ーァ ' ´   `       「lヽ!::::::::l
          !::::::::::::/i l             ‐ 、l iヽ:/
          |:::::::::/l レ'´              \lヽ
          /`ヽ/ l/    ,     i l 、、 、    ヽ`.
        <:::::::::| /   /  i !| ,トヽヽ ヽ \`ヽ ! !
.        \::」l  ,. / , / / ! ハ ヽ`i‐トl、! l l. | |
          l|  l | l./ィ7フlイ  ヽト、l._LN`| l ,! ヽ、
          ハ l | レ'/,.イ=/、    ´ハ.フ l` X. ,  lヽ.   中学高校の授業が
         ,! '\! 'レ'y'l. い |      l. ー ,! /l | !  ゝ、\  理解できないやつが
         ./   Y >、ゝ二ノ    ,    ̄ レ / ヽ、  ヽ ヽ  大学行くなんて
       /     ,ヘゝヽ     、_ ,-、    ハ´   ヽ   ヽ i  おかしいわよ
      /,.      ! `ー,ヘ.    | |  ,.イ ゝ   ト、 j/
       !l       /   /  l. `ト .._| L,イ、ヽ  ト、 ノ! | !
      ゞ 、   /  ,イ .ノ /│ f ヽ|,!│j ,!/ ̄`く / ゝ、
       ノ ノ // ̄>rーt--'。 /´ヽ )├r‐1-'     \   l
     / , '  l/   -‐l   l   ゚ l/ ̄ヽ| ヽ ヽ       丶 ノ
      | f   /       /   l.   l. '` ̄ ! ヽ `、     l´
     ゝ、 !      /    ! ̄`ヽ!     /-‐'´ l.      ト、
      丿 |    '     l.   ヽ   i.     l.      l ヽ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:21.79ID:UPscXINQ
月2万にも満たない額の返済が出来ないとか
世の中なめてるとしか思えん

でもクレカの支払いはしてるんだろ?
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 22:01:04.95ID:lgGxh7Lz
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: :.\
      r'7: : : : : : : :_ : r‐、: :.|: : |: : |: : | : : ',:',
.      ,V: : : : : : : :r' )(, 〈: :|: : |l : |⌒|',: : :|l|
     i ト|: : : : : : └Ll└「\|: : |l : |: : | |: : |リ
     | ト|: //: : : |: : : :l:\|: : |   x=ミ |
     |l:ト|: : /: .:.:/: :|: : : :|: : :|: :.:|  {{ ト| |
     l圦:、/: :.:./: : :|: : : :ト、 ∧: :|   |」 ヽ__  大卒は国から補助金一杯
     |l : :、:、:../: : : :|: : : :|: : へ:、:',  、、  |  貰ってるから
     |: : : :ト、: : : :.:..|: : : :|:.{{^ \     /  所得税10パーセント割増にすればいい
     |: : : :| >ミ: :|: : : :|: : 7¬、    ( マ   自動車も13年以上は割増しになるからね
     |: : : :|    `'|: : : :ト/   `'    __/ /|
     |: : : :|     |: : : :|_   / ̄    | ト _
     |: : : :|     |: : : :|   ̄¨ヽ     ∩| ||ト
     |: : : :| , -―|: : : :トミ  _`,   } ノ    |
     |: : : :| ,゙     |: : : :|      \  {     ′
     |: : : :l ||     |: : : :|        ``〜、、 /
0611ストーカー破産中
垢版 |
2018/04/25(水) 22:12:46.15ID:LyBQr+9F
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 23:37:22.79ID:r9EPNceH
奨学金
住宅ローン
自動車ローン

これらを常識だと洗脳して
その後の人生は働き続けるのが当たり前だと思わせてきた社会づくり

それら全て、上級国民の生活が揺るがないようにするための経済政策である

絶対に借金までして大学にいこうなんて思わない方が良い
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 23:09:33.07ID:LDqCHerR
奨学金借りて底辺私大文系行くのは良くない。高卒のほうがマシ。
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 00:54:48.30ID:yFzaGDQ8
>>613
正解
国民を洗脳して死ぬまで働かせたいのさ

>>614
正解
奨学金を軽く返済できる職業に就けるやつ以外はな
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 06:45:26.48ID:YOBgP/+j
>>615
加計学園の獣医なら余裕で元取れるぞ
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 07:12:15.97ID:2k8ot4Ph
>>602
出向いたら袋○き、だろうしなw
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 07:15:21.90ID:UQ8oLOiz
>>617
獣医なんて開業資金準備できなきゃ儲からんのじゃないの?
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 09:18:45.29ID:61FH/9dj
>>614
とはいえ普通科高校出て就職とか論外だから。
普通科高校に行った以上はとにかくどこでも進学する必要に迫られる。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 11:00:38.78ID:UQ8oLOiz
>>621
開業しなきゃサラリーマンと変わりないかむしろ下じゃないかな
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 12:27:09.46ID:AruOdFjB
返済できないのは、無職か、非正規だろ。

非正規の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 23:50:36.27ID:sGnWmYj7
>>626
じゃあ無理して大学行かなくてもいいんじゃねえかw
Fラン行って卒業した所で高卒と同じ仕事が関の山だろうよw
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 00:02:21.56ID:xUL2SvIv
>>627
うん。それを是とするならお前の子は高卒で良いじゃねえか?
大学大学とうるさい世間のバカ共を嘲笑ってやればいいじゃないか。
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 14:44:34.27ID:1EzHKjNe
大卒の延滞率は、1 . 3%
超低金利で長期返済が認められて、延滞率も極めて低い
これが社会悪なら、クレジットカードも、スマホ契約も、住宅ローンも、企業融資も、すべて極悪金融ですわ
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 14:44:42.60ID:6PhjDFck
>>1
頭の悪い奴が奨学金受けてまでいくとこうなるwww
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 19:47:22.31ID:Jk9kV6zC
大学の授業料は、何十年もの間毎年きっちり値上げし続けてる。

無能な大学経営の尻拭いをし続けてるのが、奨学金が必要になった実態
バブル期と比べても、授業料は年200万値上がってるんだから頭おかしい。

ソースは文科省にある
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/005/gijiroku/attach/1386502.htm
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 20:51:59.68ID:GHDCqwip
中国人留学生は国立だと全額学費免除なのにね
日本人からは高額の金を取り、中国人や朝鮮人を無料にする
この国の政府は最悪 野党は最悪以下だけど
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 21:24:15.91ID:Clq+/diP
才能も将来に対する考えもないのに金を借りるべきじゃないだろ
借りる人間に将来を語らせるくらいの審査はしろよな
あと奨学金という名称をやめれ
ただの学生ローンじゃねえか
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:28.42ID:K6jIjwAt
                         ___
                  ,.-;.ニ¨:::::::::::\
             ..-‐- 、ィ'二)'-─‐- .._::::::::L._
          r '´::::::: ーァ ' ´   `       「lヽ!::::::::l
          !::::::::::::/i l             ‐ 、l iヽ:/
          |:::::::::/l レ'´              \lヽ
          /`ヽ/ l/    ,     i l 、、 、    ヽ`.
        <:::::::::| /   /  i !| ,トヽヽ ヽ \`ヽ ! !
.        \::」l  ,. / , / / ! ハ ヽ`i‐トl、! l l. | |
          l|  l | l./ィ7フlイ  ヽト、l._LN`| l ,! ヽ、
          ハ l | レ'/,.イ=/、    ´ハ.フ l` X. ,  lヽ.   中学高校の授業が
         ,! '\! 'レ'y'l. い |      l. ー ,! /l | !  ゝ、\  理解できないやつが
         ./   Y >、ゝ二ノ    ,    ̄ レ / ヽ、  ヽ ヽ  大学行くなんて
       /     ,ヘゝヽ     、_ ,-、    ハ´   ヽ   ヽ i  おかしいわよ
      /,.      ! `ー,ヘ.    | |  ,.イ ゝ   ト、 j/
       !l       /   /  l. `ト .._| L,イ、ヽ  ト、 ノ! | !
      ゞ 、   /  ,イ .ノ /│ f ヽ|,!│j ,!/ ̄`く / ゝ、
       ノ ノ // ̄>rーt--'。 /´ヽ )├r‐1-'     \   l
     / , '  l/   -‐l   l   ゚ l/ ̄ヽ| ヽ ヽ       丶 ノ
      | f   /       /   l.   l. '` ̄ ! ヽ `、     l´
     ゝ、 !      /    ! ̄`ヽ!     /-‐'´ l.      ト、
      丿 |    '     l.   ヽ   i.     l.      l ヽ
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 18:03:42.62ID:kVCtAhwu
大した額じゃないじゃん
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 18:57:47.00ID:EKPoX7ne
>「たとえば飲みの席では、『支社長に男気見せろ』と〜

奨学金といったい何の関係があるの?バカなの?死ぬの?
マジ池沼記者。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:45:14.20ID:7nOGAP0H
>>1
>大学進学への希望に満ちていたこの時には、まさかこの奨学金がその後の人生に大きな影を落とすことになるとは、18歳のMさんには知る由もなかった。

いや、十分知る由はあったと思うがw
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 22:01:54.00ID:1+OmxXQY
F台を閉鎖しろ!
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 22:56:19.11ID:ttxaGjHq
>>84
女の子の友達は一流メーカー入って
入社2年目には奨学金完済してたで?
2年目の夏のボーナスだけで100万超えてたらしいし、職場の飲み代は先輩のおごりでタダだって言ってたわ
優秀なら男も女も関係ないやろ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 23:46:05.17ID:Q1Bk20r8
知らんがな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況