X



【宇宙】日本独自の宇宙回収カプセル開発進む ISSの実験試料を迅速に研究者へ 有人船に応用も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/18(日) 23:26:27.17ID:CAP_USER
国際宇宙ステーション(ISS)の実験試料を地上に持ち帰る日本独自の小型カプセルの開発が進んでいる。運用開始から今月で10年を迎えた日本実験棟「きぼう」の成果を効率よく上げるのが狙いで、来年度に初の回収実験に挑む。(草下健夫)

 ■来年度に打ち上げ

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発する試料回収用の小型カプセルは、円錐(えんすい)に近い形状で直径84センチ、高さ66センチ。来年度に打ち上げる物資補給機「こうのとり」7号機に搭載してISSに運ぶ。飛行士がきぼうの実験で得た生命科学や材料などの試料を収納し、こうのとりの機体表面に取り付ける。

 こうのとりがISSを離脱した後、高度約300キロで地上からの信号によりカプセルを分離する。大気圏突入時にさらされる高熱に耐えて降下し、落下傘を開いて太平洋の小笠原諸島沖に着水。船で回収し、内部の試料を研究者に届ける。

 こうのとりは物資補給で重要な役割を果たしているが、輸送は片道切符だ。物資を運んだ後は大気圏で燃え尽きて廃棄され、荷物を持ち帰ることはできない。

 日本がきぼうの試料を回収するには米国やロシアの宇宙船に頼るしかなく、回収の機会や量の制約が大きい。カプセル開発に取り組むJAXAの田辺宏太チーム長は「鮮度が良い状態で迅速に研究者に届ける必要がある試料でも、海外から運ぶため輸送に時間がかかっている」と話す。

 ■シャトル退役が誤算

 試料回収が課題となった背景には、ISS計画の誤算がある。約15トンの荷物を持ち帰ることができる米スペースシャトルが11年に退役したことで、きぼうは回収の屋台骨を喪失。現在は回収能力が約1・5トンの米国のドラゴン宇宙船と、約50キロのロシアのソユーズ宇宙船があるだけだ。

 創薬や新材料の開発を目指す実験では、試料を持ち帰り分析することが重要だ。カプセルの実用化で日本独自の回収手段を獲得し、きぼうの成果拡大につなげる狙いがある。

 ただカプセルの回収能力はわずか約20キロ。試料を冷蔵する場合は5キロ足らずだ。JAXAは回収能力1・6トンの帰還型こうのとりの開発を過去に検討したことがあるが、これと比べれば微々たる量で、他国に頼る状況は変わらない。

 それでも開発を進めるのは、きぼうが実験の成果をめぐり正念場を迎えているからだ。ISSの運用は24年で打ち切られる可能性があり、JAXAは一部の実験テーマの基準を「早く成果が出る実験」に変更するなど、残された時間で結果を出そうと躍起になっている。費用対効果が問われる中で、カプセルがどこまで貢献するかは未知数だ。

 ■有人船に応用も

 「カプセルで見込んでいるのはISSからの試料回収だけではない。将来の応用が期待できる」と田辺氏は強調する。

 政府は昨年12月、将来の火星探査も視野に入れた米国の有人月探査構想への参加を検討する方針を決めた。月や火星の岩石などを地球に持ち帰る際、今回のカプセルの技術が役立つ可能性がある。

 日本が将来、有人宇宙船を開発する場合の基礎技術にもなるという。カプセルは小型エンジンで姿勢を制御することで減速し、試料への衝撃を和らげながら降下する。これが有人船で飛行士を守る技術につながるからだ。

 探査機「はやぶさ」は小惑星の物質回収に初めて成功したが、弾道のように降下するだけで、今回のカプセルに採用する姿勢制御機能はなかった。

 「この技術が日本の有人宇宙船開発の最初のステップになるかもしれない」と田辺氏。その言葉にはISSから得られる知見を最大限に高め、将来の日本独自の有人飛行に望みをつなぎたい切実さもうかがえる。小さなカプセルに込められた思いは大きい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000513-san-sctch
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 23:30:57.08ID:IY+qmBCB
日本独自の有人飛行は無理でしょ
今でさえロシア頼みで将来は中国頼みでしょ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 23:36:19.95ID:VZHOQOLo
日本のあらゆる分野での他国におんぶにだっこの体質は変えなければならない。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 23:38:52.29ID:llxmeu+1
スペースシャトルの凄さを改めて思い知らされるな
運用コストも凄かったんだろうけど
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 23:40:46.14ID:0DVSWchg
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good! Go Go! 日本の有人船へ!
|_|―、_ノ  



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★いせ&カールビンソン 南シナ海共同訓練 画像多数

★ステルス】F-3 国際共同開発の方向が本格化か【戦闘機 

★沖縄本島に新鋭12式対艦ミサイル配備 今後は新型も投入へ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 23:57:32.42ID:ctMl2BMB
>>2
>日本独自の有人飛行は無理でしょ
将来的には技術的に可能だろうし、今もやろうと思えばできるレベルには近づいてるけど
人が乗ることを想定した打ち上げはまだしてないからね
無人とはいえHTVで与圧区画を設けた宇宙船の運用のノウハウを得ているのも
将来の有人宇宙飛行を見越してだし
とりあえず帰還船からってのはアプローチとしては間違ってないとは思う
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:01:03.66ID:r2cDq2kV
これで弾道ミサイルの弾頭再突入が完成するなw

有人宇宙船は日本じゃムリじゃないの?
事故って死人が出たら即中止だろ。
犠牲は無いのが一番だけど、出ても仕方ないと思えなきゃ、有人宇宙船は無理だろう。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:02:21.30ID:ONsU5iM9
日本が作り出せるのは片道特攻までで帰還までは想定してなさそう
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:03:10.93ID:xSJ2SCMy
>有人船に応用も

人工衛星にしても宇宙船にしても、やはり長期宇宙滞在は無理がある。
無重力状態が人間の身体生理に及ぼす影響が大きすぎるから。
帰還した飛行士たち、みな身体がアップアップの状態だよな。。。

遠心力で重力をつくるしかないんだが、これが結構難しい。
  
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:05:25.49ID:W2uHS+09
軍事転用可能な技術を開発するといのは周辺諸国に脅威を与えることになりかねないよね
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:22:47.39ID:VHMPhalj
やっとかよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:47:29.61ID:S3brJFrY
なんだ、宇宙まるごと収納できるカプセルじゃないのか
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:55:08.35ID:W/LfX71W
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 01:21:18.81ID:aRNrNogn
チマチマやってないで有人宇宙船カプセル付けて打ち上げろよ。
一回無人で打ち上げ、カプセル回収して二回目に有人でやれ。
シナもアメ公も自国中心で、日本のことなんか微塵も考えてない。
国益第一が大国の国是。森友とか、北朝鮮とか、尖閣、竹島、慰安婦
(朝鮮人売春婦)とか、辛気臭い、面倒な問題ばかり。スポーツ、将棋の他に
景気良くなる話がない。科学技術でも未来が明るくなる話題が必要。
日本独自の有人宇宙船は、先端技術産業育成、科学技術推進にも寄与する。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 01:25:14.45ID:TOuvE0dS
>日本が将来、有人宇宙船を開発する場合の基礎技術にもなるという。

呑気な話だね。同時並行して開発出来ないもんかね。
シャトル程大きくは無くとも、スペースグライダー程度ぐらいは作れるだろ?
問題は開発予算と技術だろうな。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 07:51:15.50ID:XnAoAh0z
今更、有人飛行ではなく、ロボット飛行をやれよ、

ロボット人間を作ってやってくれ、
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 09:40:34.25ID:EYGJ+0GX
失敗したら 職員の私財で補填でOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況