X



【原発】「原発事故、回避できた」 東京地裁も国に賠償命令

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/16(金) 23:28:39.52ID:CAP_USER
 東京電力福島第1原子力発電所事故を巡り、福島県内から首都圏への自主避難者ら47人が国と東電に慰謝料など約6億3千万円の損害賠償を求めた集団訴訟の判決が16日、東京地裁であった。水野有子裁判長は国と東電の双方の責任を認め、原告42人に対して約5900万円の支払いを命じた。

国と東電に賠償を求めた集団訴訟の判決は5件目で、東京地裁を含めた4件で国が敗訴。地裁段階では事故を防げなかった国の責任を認める流れが定着しつつあり、高裁の判断が注目される。

 水野裁判長は判決理由で、2002年に政府の地震調査研究推進本部がまとめた巨大地震の「長期評価」によって、国や東電が02年中には10メートル超の津波の襲来を予見すべきだったと指摘。「原子炉建屋の水密化などの対策で原発事故を回避できた」と述べ、対策を取らせなかった国の対応が違法だったとした。

 訴訟では、避難指示区域外からの自主避難者に対する慰謝料の金額も争われた。

 東電などは、国の指針に基づく慰謝料(原則1人12万円)を超える賠償責任はないと主張。これに対し、判決は「健康被害の危険から自主避難した判断は合理的だ」とし、「原告らは居住地を自由な意思で決める権利を侵害された」として最大200万円の慰謝料を認めた。

 家財の購入費なども含めた賠償額は1人当たり42万〜約406万円とした。

 原告側の弁護団によると、判決は原告4人が避難後に小学校でいじめを受けたと認定し、慰謝料を増額した。

 判決後、記者会見した原告の女性は「子供を守るために避難したが、精神的に苦しかった。ようやく(勝訴の)判決が出て、言葉が出ない」と声を震わせた。

 原子力規制委員会は「国の主張について裁判所の十分な理解が得られなかった。関係省庁と対処方針を検討する」と説明。東京電力ホールディングスは「判決内容を精査し、対応を検討していく」とコメントした。

 国に賠償を命じた判決は17年3月の前橋地裁、同年10月の福島地裁、今月15日の京都地裁に続いて4件目。17年9月の千葉地裁判決は東電だけに賠償を命じ、国への請求は退けた。いずれも控訴審で争われている。

 国と東電の双方を訴えた集団訴訟は約30件。ほかに東電だけに賠償を求める訴訟もある。このうち、福島県南相馬市の住民らが起こした訴訟では、2月の東京地裁判決が東電に11億円の支払いを命じた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28231890W8A310C1CC1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:31:56.02ID:2UkLGR/3
全て菅直人の責任
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:32:46.01ID:NGPIvykj
安定の最高裁で逆転判決する未来
最高裁判所裁判長の任命権者は総理だものw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:32:58.74ID:Dt9aSSX3
原発がなけりゃ、事故も起こらない。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:15.98ID:1w8Z8FEv
自主避難しなかった人はバカだったってこと?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:28.06ID:kcPbs1Mv
★日本に巨大な闇がある。 ★NHKと大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県元知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに悲喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい 。そしてGDPの統計方法を変更している。
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋 無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。 バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
 
★NHK・マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる金持ち優遇の法人税減税を★公務員の天下りの為に安倍政権が発言している。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・田中角栄・中川昭一・三井環・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の公金横領★裏金を暴露しようとしたから。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
0007ブサヨ
垢版 |
2018/03/16(金) 23:34:22.78ID:FemLdJOG
>>2
マジレスすると全て安倍君のせいw
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:45.52ID:18WfhzZi
>>2
安倍みたいなクズがこの世にいなければ事故は起こらなかった
0009ブサヨ
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:00.65ID:FemLdJOG
所で、もっと利権のお代わりほしいってよw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:41:06.69ID:WJrppAvy
電力会社はどこもやりたくなかった
国策でポダム・岸・中曽根等によって作らされた
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:08.30ID:sM94aoBN
国の責任が大きいが
事故発生時のマニュアル整備、設備追加、訓練実行等を妨害したパヨクにも責任はあると思うんだよな
ちゃんとマニュアル作って訓練してればあの事故は防げたと事故調査報告にも書いてある
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:43.95ID:wt/q9xFF
原発事故は人災で全て東電の責任だろ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:50:24.42ID:sM94aoBN
ISOコンさえ動いていればあの事故は防げたのに
正しい使い方のマニュアルが福一にはなかった
訓練してればマニュアルが足りないのきづいたろうになー
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:54:45.41ID:hjzmkwny
日本国内に協力者・手引き者がいるわけだから、いかんともし難い
愛国心の問題だが、彼らが忠節を誓っているのはアメリカやイスラエルのユダヤだ
日本人は単なる動物だから、生きようが死のうが関係なすってこったろ
やられた方はたまらんわ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:08.11ID:CQm48Nyl
>>13
あんなボロを運転認可していて
シラネですむわけないだろう

予備電源全滅?水没?想定外?

無駄でも1個くらいは高台に置いておくものだ
それが設計者の良心
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:48.53ID:vBgfw7kG
回避できない事故が起こるようじゃ再稼動できないからな
ここは回避できることにしとかないとw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:50.15ID:tVEXtKLl
民主党政権だったんだから、お前らも責任負えよ?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:47.40ID:tVEXtKLl
>>8
なんでもアベガーかよww
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:52.34ID:18WfhzZi
安倍「万全の体制!(キリッ」
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:18.21ID:18WfhzZi
>>18
何度も対策とれと言われてたのに何の根拠もなく
「大丈夫大丈夫」と言うだけで放置したのが安倍
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:49.05ID:/Khz1vvy
別の裁判でも津波は予見できたとして国と東電の責任を認定

2017/3/17 15:50
原発避難訴訟、国の責任認める 「津波予見できた」
前橋地裁判決
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H7Z_X10C17A3000000/
>原裁判長は判決理由で、02年7月に政府の長期評価が巨大地震で津波が原発敷地を大きく上回ると試算していた点などを挙げ、「遅くとも02年7月から数カ月後の時点で、
>国は非常用配電盤を浸水させる規模の津波の到来を予見できた」と指摘。国には東電に対策を命じる権限があり、「東電に対策を取らせれば事故を防ぐことが可能だった」と結論づけた。
>また東電について「常に安全側に立った対策を取る方針を堅持しなければならないのに、経済的合理性を優先させたと言われてもやむを得ない対応だった」と厳しく批判した。
>主な争点は▽東電や国が津波を予見し、対策を取ることができたか▽国の指針にもとづく東電から避難者への賠償額が妥当か――の2点だった。
>東電や国は「02年7月の長期評価は科学的知見として不十分で、事故は予見できなかった」として過失を否定。国は「そもそも、東電に津波対策を命じる権限がなかった」とも主張していた。

2017年10月11日(水)
国と東電を断罪
原発事故・生業訴訟で判決 福島地裁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-11/2017101101_03_1.html
>金澤裁判長は、2002年7月につくられた「三陸沖から房総沖にかけての地震活動の長期評価について」(長期評価)は、「専門的研究者の間で正当な見解」と評価。
>福島第1原発の敷地高を超す15・7メートルの津波を予見できたとし、国に対して「2002年末時点における津波対策義務に関する規制権限の不行使は、許容される限度を逸脱して著しく合理性を欠いていた」と断罪しました。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:14.88ID:/Khz1vvy
国と東電は判決を不服として控訴

2017年03月30日 (木)
国と東京電力が控訴 原発避難で賠償命じた1審判決に不服
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/266388.html
>原子力規制庁法務室の高橋正史室長は記者会見を開き、「津波を予見できたかや事故を回避できたかなど、複数の争点について裁判所から判断があり、国として受け入れがたい点がある」と控訴した理由を説明しました。
>具体的には、前橋地方裁判所が平成14年に政府の地震調査研究推進本部が発表した巨大地震の想定を基に、国と東京電力は巨大な津波が来ることを予測できたなどと指摘したことについて、
>「国が電気事業者に対して、津波対策を義務づけることができるほど、確立した科学的知見は事故前にはなく、対策を取ったとしても事故を防げなかったという国の主張が認められなかった」などと述べました。
>東京電力「総合的に判断して控訴」
>東京電力は「地裁の判決について内容を十分に精査した結果、総合的に判断し、控訴を提起することにしました。控訴審においても、請求の内容や主張を詳しく伺い、しっかり対応してまいります」と話しています。

2017/10/24 11:30
国と東電が控訴 原発事故生業訴訟、福島地裁判決受け
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/10/post_15506.html
>東京電力福島第一原発事故の被災者約3800人が国と東電に慰謝料など損害賠償を求めた生業(なりわい)訴訟で、被告の国と東電は23日、一審の福島地裁判決を不服として控訴した。原告側も同日、控訴した。
>国側の訴訟手続きなどを担当している原子力規制庁は福島民報社の取材に対し、「判決を受け入れることができないため控訴した」と説明。東電は「判決内容を総合的に判断し控訴した」とコメントを発表した。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:44.53ID:m0Ws8/r4
旧民主党の党費から出せ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:27.79ID:9XdXFcF1
ただちに影響無い(誰よりも完全防備)
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:42.48ID:1+sIZSsh
国じゃなくて、菅直人とミンス全員に賠償させろ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:03:59.33ID:YLYTxnFv
やっぱり菅直人か
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:08:14.05ID:4jhmlSFo
民主党支持者は狂ってるのか
飛行機を緊急トラブルで軟着陸させられないなら
パイロットになるなよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:14:03.39ID:nZUssdjA
>>1
2011年 3月
本当に民主党政権は 日本に致命傷を負わせた


もっともそれが 民主党の 最初からの狙いだったのかもしれんが
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:15:51.70ID:UIPiiBEK
安倍、民主党、東電、原子力委員会の連中に責任を取らすべき。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:19:40.49ID:ou7C7Bv2
>>3
悩ましいな。
当時の責任者はあいつなのに結果的に守るような行動をしなくちゃならない。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:32:05.23ID:WLfyrcZC
プルトニウムは食べても大丈夫だってテレビで言ってたぞ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:40:49.13ID:26RFl922
与野党ともに原発利権があるからなぁ自民党が特に多いと思うけど
こういう売国奴どものせいで日本は安売りされすぎたね
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:46:35.99ID:mwU6t8bS
回避できるのなら稼働差し止めはおかしな話だよね
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:54:34.12ID:bmlfqBm/
>>1
国や東電が2002年中には10メートル超の津波の襲来を予見すべきだったと指摘。
「原子炉建屋の水密化などの対策で原発事故を回避できた」と述べ、
対策を取らせなかった国の対応が違法だったとした。

2002年の内閣総理大臣は、小泉純一郎
在任期間 2001年4月26日 - 2006年9月26日
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 00:57:12.50ID:bKsuKUD8
>>1
安いな、一人あたり140万円かよ

住基ネット違憲判決の裁判官のようにこれらの裁判官も●されるの?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:00:19.81ID:l0jgFHQi
直接津波で死んだ連中はいくらもらえるんだ?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:05:23.23ID:WCmQN8P1
一番の責任は東電にあると思うけど。原発メルトダウンも民主政権時に
朝方要らぬ視察激励を菅さんがやったおかげでベントが遅れて致命的水素爆発
となったのに。そう言う民主政権時の失敗を今の自公政権に押しつけてもなあ
まあ後任の政府与党だからある意味仕方無いか。 第一義に事故責任は東電と民主菅にあり
その損害賠償を東電が誠心誠意やって無理破綻な場合に国費投入と言う意味での
今の政府関与だと思う。まあ除染など殆ど無駄な事に莫大な金を既につぎ込んでるけども。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:11:24.79ID:xJyso36u
原発で福島は 潤ってたのに ここぞとばかり手のひら返し 金くれ!
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:11:29.50ID:1/fzi7sn
>>20
「根拠もなく「大丈夫大丈夫」と言うだけで放置した」という根拠を示してくれよ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:11:47.91ID:CVxSb8oj
十数メートルの津波で、全電源が喪失した
これはあきらかに人災だよ、責任者の処分もしろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:16:11.54ID:nZUssdjA
>>38
日本を破壊し尽くせなかったな

NHK でやってるよ 問題ありませんだって
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:20:16.98ID:nZUssdjA
>>40
さっき証拠映像流れたよ 枝野が 大丈夫大丈夫って言ってる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:20:56.37ID:LEHWFzte
ふざけんな乞食が国にたかってんじゃねーよ
文句は東電に言えやカスども
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:27:14.51ID:nZUssdjA
菅が邪魔しに来たニャ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:26.35ID:BTP4fMoS
>>1の本文読めば2002年の段階で対策できたって裁判所が言ってるのにそれすら読まない読めないネトウヨが「原発は大丈夫」「責任は菅」
とか言ってる。そんなバカどもが大丈夫って言う原発が大丈夫なわけないだろ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:36:00.44ID:oYi6Tj10
屋上にディーゼル発電機置いとけばメルトダウン防げたのに
無能すぎる
0049県民
垢版 |
2018/03/17(土) 01:41:09.00ID:nZUssdjA
原子力明るい未来のエネルギー
原子力明るい未来のエネルギー
原子力明るい未来のエネルギー
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:05:58.92ID:EQJzbyrQ
共産党の誰だったかの提言を真摯に聞いていればあんなことにはならなかった
しかもその責任逃れにデマを流す悪魔の所業
安倍は万死に値するクズ
クズ中のクズ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:09:38.09ID:4jhmlSFo
100%自分たちの責任なのに
自分たちは悪くないと行っている
民主党には二度と政権を握らせたらいけないってことだね
自分たちの責任と言えないなら
政権を握るなよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:12:28.63ID:nZUssdjA
>>51
2009年から2011年まで
何の対策も取らなかったのは 動かしようのない事実
全責任を取らせろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:18:56.83ID:bmlfqBm/
>>13
制御棒挿入後、ISOコンをon-offさせ徐々に冷却していた
ところが全電源喪失時はISOコン作動バルブoff状態
危険水位に到達までの残存時間は1時間
全電源喪失からメルトダウンスタートまでが5時間

⇒この時枝野官房長官は会見で「直ちに影響がない」と
事実と異なる根拠のない情報を国民に繰り返し伝達しまくる

⇒メルトダウンした圧力容器の圧力開放(ベント)に努力中の
現場に、管直人が訪れ人的・時間的負担を加え、現場の足を引っ張る

⇒原子力発電所は爆発しませんとプロパガンダしていた
安全委員会の斑目委員長、危機発生から24時間で
1号機建屋上部は水素爆発し、放射性物質の拡散が始まった

⇒メルトダウンを認めない政府・東電は依然非現実的対応

小泉純一郎・枝野幸男・管直人 誰一人責任を取っていない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:19:34.58ID:g1axoeZq
共産党に指摘されても何も対策採らなかったのは安倍
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:23:19.84ID:TsTsYA4Q
>>17
馬鹿?
自民の時に用意しとかないで民主で事故があったから民主なんていいわけは通用しません。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:24:44.03ID:TsTsYA4Q
>>52
残念だが、2009年度から対策をすべき合理的理由は認められない。

お前が気に入らないってだけじゃダメなんだよ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:25:57.37ID:nZUssdjA
2009年に民主党が政権を取ってから 原発の運転を止める時間は十分にあった


決して動かすことができない事実は
民主党政権下で起きた事故である事
これだけは未来永劫ごまかすことはできない
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:30:15.31ID:nZUssdjA
>>60
>対策をすべき合理的理由は認められない。
>対策をすべき合理的理由は認められない。
>対策をすべき合理的理由は認められない。

つまり民主党はこの原発事故は仕方がないって考えてるんだね


馬脚を現したな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:31:09.49ID:bsLiPW6g
小泉、安倍、管、枝野は市中引き回しの上福一で強制労働なw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:38:02.67ID:nZUssdjA
>>45
民主党の間抜けっぷりがよくわかるドキュメントだった

ガチで 邪魔しかしてなかったんだな
枝野な問題ありませんって言った直後に爆発したとことか大笑いした
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:44:37.21ID:zG/tkP+6
>>64
お前らがどうデマを書き込んでも自民党がやったことにより日本の国土が放射能によって今後数千年汚染され続けることは否定できない。

嘘つき乙。
さっさとお前のような嘘つきは日本から出て行け。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:45:42.67ID:zG/tkP+6
>>66
邪魔したのは自民な。

そもそも責任は全て自民にある。

安倍が共産党な質問されたとこに対策しとけばよかっただけだ。
それもせず、事故を漫然と起こした。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:46:03.86ID:BTP4fMoS
>>67
まてまて、>>64は民主党政権時に自民党が原発対策しろって言ってたという事を言ってるんだ。
で、その証拠を出すって事だよ。

頼んだぞ>>64おまえがネトウヨの期待にこたえるんだw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:46:45.20ID:bFWB3Sua
>>1
>>34
2002年の内閣総理大臣は小泉純一郎(慶應卒)、経済産業大臣は平沼赳夫(慶應卒)
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:50:03.56ID:nZUssdjA
国民はよく分かってるよ

民主がどんだけひどかったか


それが最近の選挙の結果だ
まあ馬鹿には理解できないだろうが
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:54:28.96ID:i5XAWGX5
>>2
アイツが未だに普通に生活を出来ている事が信じられない
牢屋にぶち込むくらいじゃ足りない
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:56:37.90ID:VdERkfjw
原発利権マフィアは関東軍、日本国の責任において裁きを受けさせる
汚染物質は各国の協力を得、
海洋中に出さない、出させない、
これが大切だ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:58:01.94ID:CEk7jAky
ツケは国民に回ってます
政治家どもが払うべき
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 02:59:15.11ID:nZUssdjA
>>73
でもあいつのおかげで 日本人は二度と間違わないぞ


さっきの映像 これからも何度も何度も何度も流してもらおう
間抜けヅラで 余計な視察に行って 妨害に妨害を重ねた 貴重な証拠映像を
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:00:43.75ID:Poa3yW36
非常用発電機が地下にあったのってすごい!!!
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:04:52.25ID:pCcjwGhq
そりゃ阻止出来ただろ
民主政権にやらせてみようでやらせた国民じゃなければな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:10:05.55ID:ivznxIgc
ないない 自民党だったら水俣病やモリカケのごとく隠蔽されてたわ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:26:23.25ID:UT6zXgqP
先輩、「インコネル」を覚えていますか?
私です。まだ生きてらっしゃいますかあ?

「イイ子寝る」とか一瞬解釈してドキっとしました。
エロい想像を呼び起こされドキドキしました。
責任とってください。よろしく。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:27:40.95ID:fkqLui39
第一の戦犯は津波対策を潰した吉田所長
吉田に行くはずの天罰がドラマで吉田所長役を演じた大杉さんに行ってしまった
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:30:26.08ID:UT6zXgqP
本人(=吉田さん)も死んでるがな。

つまり友引とちゃうかあ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 05:23:21.43ID:Nbrg9lHB
菅直人が邪魔しなければな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 05:52:24.97ID:RfwrEM7Y
安倍みたいな嘘つきのせい
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 05:53:32.56ID:WcmskOnQ
そりゃ原発作らなかったら事故は起きないw
作った時点で事故は織り込んでおかないとな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 05:55:37.83ID:MrVEC74S
何でも他人のせいにする関東人

あまり朝鮮部落臭出さないで欲しいね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 06:19:22.49ID:S9jZqHz4
(2011.7.12 西岡議長論文_抜粋)

菅首相の責任回避の政治手法

福島第1原発事故以来、菅政権は、一貫して「要請」の二文字を繰り返しました。
これは、一見穏便に聞こえますが、実は、首相が要請することは、地方自治体に
とっては、 事実上「やるべし」と言われたことになります。
そうして、「要請」という用語は、その結果について首相は責任を取らない、と
いう意思表示でもあります。

特に、原発から20キロから30キロの住民に対する菅首相の姿勢は、「福島県
民の命の安全をも自分で決めろ!」という「鬼の政治」に終始したのです。

その上、首相は、避難指示の誤りによって、乳幼児、児童生徒を始め県民の多く
を、 避けることのできた放射線量の下にさらす曝す結果を招きました。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 06:43:08.63ID:9xUSGpJs
じゃあ菅直人死刑で
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 06:45:43.56ID:/nKcxnSw
東北大学の地震学の教授ですら
震災前はずーっと東南海地震の研究してたくらいだから
素人に東北の大地震なんか想像出来るわけないだろ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 07:33:49.50ID:2COre0tl
>>水野裁判長は判決理由で、2002年に政府の地震調査研究推進本部がまとめた巨大地震の「長期評価」によって、国や東電が02年中には10メートル超の津波の襲来を予見すべきだったと指摘

小学校や幼稚園病院住宅その他いろんな施設を造った責任者にも損害賠償出来そうだな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 07:34:29.71ID:bS1XNEsC
地震被害は想定内にして建設する、当たり前だろ…大事故なら、逃げる一手なんて、選択する社会には似合わないよ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 08:43:45.09ID:2jRge7+O
税金は使うなよ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 09:07:36.78ID:LUZszb3V
自主避難者は、放射脳だから賠償しなくてもいい
しかし、東電が津波を甘く見ていたのは事実だ
東北電力女川原発は、10メートルの津波を想定していたのに
東北電力の”師匠筋”に当たる東電に想定できなかったというのはおかしい
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 09:33:12.52ID:wg19XOJW
民主政権じゃなかったら余裕で回避
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 09:47:53.77ID:PiLBpnIl
>>2
裁判所が認めた
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 10:02:14.31ID:zaLQ5hzY
>>96
余裕で防げたかどうかはともかく

2009年から政権を任され
同年に「二位じゃだめなんですか?」と大幅に予算をいじり
2011年の三月、民主党菅直人政権下でのチェルノブイリ級の取り返しのつかない大事故を起こし


「全ての責任は自民党」

キ***としか思えない
全国民は二度と民主残党に政権を渡さないと誓った
それ以降の選挙はすばらしい結果を出している
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 10:30:30.56ID:2J/1531o
>>40
「電源喪失は起こらない」
で、検索してみろよ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 11:09:38.00ID:QkDaIjiW
>>38
【調書は語る 吉田所長の証言】
Q.首相が来たことでベントが遅れたか?
A.吉田所長「全くないです」
http://archive.today/poxDA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況