X



【教育】大学「全入」時代に難関私立中学を目指してどうするの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/16(金) 17:09:35.89ID:CAP_USER
開成に灘、桜蔭に女子学院――。人口減少により大学受験者数が減少する一方で、これらの難関中学の受験者数はむしろ増加しつつある。

街中では夜10時すぎに学習塾から出てくる小学生、そして彼らを迎える親の姿を頻繁に見かけるようになった。かつては高校生や浪人生が主役だった受験戦争は、いまや小さな子供と親が戦うものとして変貌を遂げた。

中学受験模試最大手の首都圏模試センターによると、1都3県の中学入試の受験者数は'15年から4年連続で増加している。また、'16年の統計では、公立小学校を卒業する児童の12.6%が中学受験をするというから、8人に1人の割合だ。

これまでみてきたように、2018年以降、大学に入学する18歳人口は減少の一途をたどる。大学「全入」時代が本格的に到来すれば、一般入試をクリアせずとも、名門大学へ簡単に入学できるようになる。

つまり、わざわざ難関私立中学に入って大学合格の確率を高める必要はもはやないのだ。

にもかかわらず、高い授業料を払い、子供を遅くまで塾に通わせる理由はどこにあるのだろうか。

東京都に住む主婦のTさん(38歳)は、いままさに息子を中学受験塾に通わせる親の一人だ。

「息子は小学5年生で、2年生のころから中学受験を前提に塾に行かせています。難関校を目指すクラスにいますが、合格にはまだまだほど遠い成績で、塾の勉強についていくための別の個人指導塾でも週1回授業を受けています。

放課後はほぼ毎日塾へ直行して、自習室で宿題を済ませたり、わからないところを先生に聞いているようです。私が教えてあげられればいいのですが、上位校の入試問題は私には解けないものばかりで……。

結局、塾の月謝は計9万円ほど。家計もギリギリなので、主人にはもうひとつ塾に通わせていることは言っていません。

公立の中学校は当たり外れが大きいと聞きますし、エスカレーター式の付属校に入れてしまえば、もうあとは学校に任せればいい。私立の授業料もバカになりませんが、いい企業に就職して元を取ってくれればと思っています」

塾の授業についていくための塾――。過熱する中学受験戦争のさなか、「上位志向」は強くなる一方だ。文部科学省が'14年度に発表したデータによると、私立中学校の学費の合計は平均402万円と、平均144万円の公立中学校よりも3倍近く高い。

中学受験を終えたとしても、家計への負担は続く。だが、それでも「入れたい」というのが親の本音なのだ。

「たしかに子供の数は少なくなっていくでしょうが、突然ブランド中高の人気が落ちることは考えにくい。これまでどおり、子供を塾に入れて偏差値の高い大学になんとかして入れたいと願う親御さんは一定数いるでしょう」(大学イノベーション研究所所長の山内太地氏)

むしろ、デメリットになる
必死になっている親御さんには酷だが、もはや難関私立中に子供を入れようとするのは、努力の方向性が間違っている。

高等教育総合研究所代表取締役の亀井信明氏は次のように言う。

「大学としては『本当に優秀な学生』を求め、AО入試などさまざまな入試方式を設けていますが、その理想像はまだよくわかりません。

これは早慶レベルの難関大学でも同様で、したがって難関と呼ばれる中学校が多様化する受験方式に対応した教育を生徒に施せるのかは未知数です」

先述のTさんのように、親子二人三脚の努力が実り、いわゆる難関中学に合格したとする。だがその後も苦労は続く。

以下に紹介するのは都内の中高一貫進学校を卒業し、慶大に進学した男子学生・Yさん(21歳)の体験談だ。

「うちの中学校は成績上位40名が『特進クラス』に入ることを許され、定期試験の成績次第で毎年入れ替えがあります。

特進クラスに入らなければ先生からは見捨てられ、東大合格は絶望的になると言われていて、当落線上の生徒は文字通り命を懸けていました。試験科目は11科目、ひとつでも80点を割れば落ちこぼれてしまう世界です。

同学年にはポケットティッシュにカンニングペーパーを挟んでいたのが試験中にバレて停学になった生徒がいましたが、みんなも必死だったので彼のことを悪く言う生徒はいなかった。

過去には特進クラスに入れなかったのを苦に、最寄り駅のホームに飛び込んで亡くなった生徒もいると聞いています」

中学受験での成功は、大学受験、そして就職活動へとつながる長い闘いのはじまりに過ぎない――。学歴ヒエラルキーが就職でもモノをいう時代では、10年以上にわたる闘いにも意義があったかもしれない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54526
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/05(木) 14:29:32.66ID:UrVPFFc0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/05(木) 14:35:09.56ID:UrVPFFc0
アメリカの大学制度は日本よりも洗練されていると思いますね、所見としては。

アメリカではハーバード大学でなければとか、プリンストン大学でなければみたいな話はまず無いからねw

名門大学のブランドイメージは絶大ですが、だからと言ってハーバードやプリンストンでなければ

学問が出来ない、成功できない、社長にはなれないという話にはならないしね。

ですから、ハーバードやプリンストンにこだわって”ガリベン特攻”してくるのは

一部のアジア人、厳密に言うと中国人と朝鮮人だけでね。

その思想の背景にあるのは彼らの文化です。
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/06(金) 01:54:54.59ID:tzbyaE9K
>>644


なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org...dotup.org4321142.jpg


東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工


.
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/06(金) 12:02:47.90ID:xBDvcLLu
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://znfhk.lordmarty.com/7.jpg
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:58.70ID:w32W314X
>>658
ただし、アメリカでも学者(研究者)やトップ政治家になるなら、
名門大学じゃないと苦しい。
学問の世界だと、師弟関係・同門関係がガッチガチにある。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/09(月) 08:27:18.95ID:HMe1G8++
公立の学校がポンコツだからだろ
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 18:06:18.71ID:riA5eTP7
冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
2018年07月03日
高等教育無償化の定着には、成功事例のモデルが必要
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/07/post-1011.php
<大学など高等教育の無償化については、大都市と地方で教育事情がかなり違うことを勘案し、成功事例モデルを想定して
実施することが成果のカギに>

2018年07月05日
文科省汚職事件、そもそも私大「ブランディング」に政府助成が必要なのか?
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/07/post-1012.php
<事件の背景にある私大PR事業の政府支援制度は本当に必要か、制度の意義を根本から見直す機会にするべき>
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:19.29ID:3Pi21ffl
インターナショナルスクールという秘境−日本人の保護者にも注目されている
   ◆ おおたとしまさ/港区・東京インターナショナルスクール
週刊新潮(2018/07/19), 頁:124 
 
                        _2−「バイリンガルに」の落とし穴
   ◆ セント・メリーズ、横浜インターナショナルスクール
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/14(土) 06:29:37.79ID:uIK4NALT
2018/07/13
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531437033/
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531514175/

2018.7.13
永田町・霞が関が“震撼” 東京医科大学「裏口入学リスト」 読売新聞報道「特捜部入手」「官僚の名も」 (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180713/soc1807130017-n1.html
 同紙によると、数年前のリストには、受験生と受験番号、親や親類の名前が記載されていた。
親類として中央省庁の官僚の名前が記されていたこともあったという。
 特捜部では、同大が不正入試を繰り返していたとみて調べている。
 佐野容疑者に私大支援事業の選定で便宜を図ってもらうよう依頼した、同大の臼井正彦前理事長(77)は
「官僚にパイプを作ることが大事だ。恩を売っておけばいざというときに助けてもらえる」などと話していたという。
 読売の記事では、リストに掲載された受験生は、「絶対」「できれば合格させる」「合格を依頼されたがどちらでもいい」
の3種類のランクに分類され、受験生の合否を最終的に決める「入試委員会」が検討して点数を加算していたと伝えている。
 ある年には、リストに載った約20人のうち10人弱が「絶対」で、ランク付けには臼井氏の意向が強く反映されていたという。
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:32:36.25ID:GMJSCGuT
軽量入試でバカを大量入学させてる早慶マーチは不要
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 05:54:26.19ID:oSpQJrAw
インターの子には
早慶は滑り止め。
東大も蹴る。
そのレベルに命かけてどうする?
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 07:05:32.28ID:usDSJnpz
>>1
良い企業に就職して元を取ってくれれば、って甘いよね
こんなの必死にできる親って専業でしょ
良い企業なんて物が崩壊しまくってんのに時流も読めてない
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 08:04:53.10ID:usDSJnpz
>>39
選択肢のほとんどない地方だとどうしても一緒になるけれど子供がちゃんと分別して付き合うね
悪い子も良い子を間近で見るからDQNが固まって市民権を得たり濃縮されることがないんだと思う
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 12:52:04.70ID:lKp+/Obm
週刊エコノミスト 2018年7月24日号
https://www.weekly-economist.com/20180724backnumber/
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=312x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/i8bb3c1849ff55185/version/1531480207/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=312x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/ie82a1e2050968d84/version/1531479969/image.jpg
大学消滅
   再編第二幕の幕開け
   人口減で数百校が危機に

大学消滅
16 再編第二幕の幕開け 人口減で数百校が危機に ■中根 正義
20 インタビュー 永田恭介 中教審部会長(筑波大学長) 「地方分散型社会の中心は大学」
21 私大の命運を分けるのは偏差値ではなく経営戦略 ■小林 浩
23 東京医科大ショック 文科省幹部子弟の「裏口入学」 ■編集部
24 私立大の定員超過抑制 補助金カットで合格者激減 ■安田 賢治
26 受験倍率20倍超でも定員割れの摩訶不思議 ■編集部
27 インタビュー 義本博司 文部科学省高等教育局長 「大学は人口減を直視し『自前主義』から脱却を」
28 起死回生へ私大公立化の功罪 地元高校生の定着に逆効果も ■木村 誠
30 補助金依存度上位50 あの日本大と東京医科大も ■松田 遼
32 帝京大「タカタ社債」投資18億円 ■編集部
33 「無償化で大学は生き残れる」は幻想 ■浜中 義隆
34 外国人留学生 立命館アジア太平洋大は半数に 早稲田大は32年に1万人を目標 ■丸山 仁見
36 世界を席巻、日本は「蚊帳の外」 オンライン講座「MOOC」の革新 ■飯吉 透
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 12:52:24.20ID:lKp+/Obm
特集:大学消滅 2018年7月24日号 
再編第二幕の幕開け 
人口減で数百校が危機に
中根正義(毎日新聞社大学センター長)
https://www.weekly-economist.com/20180724feature/
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=422x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/i7ff6ca311073cf1f/version/1531479130/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=537x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/ia53f375c115fa237/version/1531479630/image.jpg
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 12:53:00.52ID:lKp+/Obm
大学消滅/再編第二幕の幕開け、人口減で数百校が危機に
   ◆ 中根正義/2040年入学定員充足率(推計)と現在の大学数
週刊エコノミスト(2018/07/24), 頁:16

                                      _2
   ◆ 名古屋大、東海国立大学機構、東京大、京都大、帯広畜産大

      /地方分散型社会の中心は大学
   ◆ 筑波大学・永田恭介学長(中教審議部会長)/18歳人口

      /私大の命運を分けるのは偏差値ではなく経営戦略
   ◆ リクルート進学総研・小林浩/AO入試、非学力型入試

                                       _2
   ◆ 近畿大、関西大、ダイバーシティー、中規模・中倍率大学

      /激化する「補助金」獲得競争、文科省幹部子弟も「裏口入学」
   ◆ 東京医科大学、文部科学省現役局長・裏口入学事件

      /私立大の定員超過抑制−補助金カットで合格者激減、併願受験増
   ◆ 大学通信・安田賢治/主な私立大学の今年の入試結果リスト

      /受験倍率20倍超でも定員割れの摩訶不思議
   ◆ 私立大学、文部科学省、併願受験生

      /大学は人口減を直視し「自前主義」から脱却を
   ◆ 文部科学省・義本博司高等教育局長(インタビュー)/少子化

      /起死回生へ私大公立化の功罪、地元高校生の定着に逆効果も
   ◆ 木村誠/地方私立大学の公立化、福知山公立大学、地方自治体

      /補助金依存度上位50−東西有力大学が上位、日本大と東京医大も
   ◆ 松田遼/日本私立学校振興・共済事業団、崇城大、上智大

      /帝京大「タカタ社債」投資18億円
   ◆ 帝京大学、タカタ・欠陥エアバッグ問題、帝京平成大学

      /「無償化で大学は生き残れる」は幻想
   ◆ 国立教育政策研究所・浜中義隆/高等教育無償化、低所得者

      /外国人留学生−早稲田大は32年に1万人を目標
   ◆ 早稲田大学、国際教養学部、キャリア支援、外国人留学生

      /外国人留学生−立命館アジア太平洋大は半数に
   ◆ 毎日新聞社大学センター・丸山仁見/外国人留学生

      /世界を席巻、日本は蚊帳の外、オンライン講座「MOOC」の革新
   ◆ 京都大学高等教育研究開発推進センター・飯吉透/
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 22:23:41.45ID:8graCJ+g
筑駒(AV男優・森林原人の母校)
駒場東邦(苫米地英人の母校)
久留米大附設(堀江貴文の母校)
東海中高(林修の母校)
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 22:31:09.45ID:8graCJ+g
偏差値78のAV男優が語る「セックス幸福論」〜ブサメンがモテ男になるための「5段階」とは?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49366
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/19(木) 14:31:18.39ID:GrXHwbn7
2018/07/18
【私立大学】経営難私大、危機意識高めて 文科省が新財務指標導入へ[07/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531859267/

2018/07/19
【芸能】マツコ・デラックス、現行の高校教育制度に疑問「みんながみんな普通科に行く必要ない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531964558/
番組では、前文部科学事務次官の前川喜平さんが「高校中退者を減らすため、数学を必修科目から廃止すべき」という主旨の埼玉新聞に掲載された記事を紹介した。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/19(木) 22:29:46.99ID:z1HgGEq8
高須克弥、林修、メルカリ社長とか型にはまらないのが東海らしいな。

在校生の保護者は、ほとんど医者、弁護士、大学教授、 会社経営者(企業創業家)
で会社員が少ないからな。ちなみに高須克弥の3人の息子は全員東海高卒だな
型にはまりやすい奴は、がり勉校にいったほうがいいね

東海中学・東海高校卒の愉快な仲間たち

高須克弥 : 江戸時代から続く医師の家系。高須克弥院長 脱税で追徴課税20億円の支払いを命じられた過去
小林弘明 : パロマ社長、創業家、父親が社長時代にパロマ湯沸器死亡事故発生、21人死亡
濱田典保 : 赤福社長、創業家、消費期限・製造日・原材料表示偽装事件、”まき直し”と称する
小林憲司 : 元衆議院議員(愛知7区)、私学愛知淑徳学園創始者の小林清作を曽祖父にもつ教育一家に生まれる。覚せい剤常習使用、一緒に捕まった元秘書も東海OB
吉田幸弘 : 元衆議院議員(愛知3区)、日歯連事件で業務上横領
茶谷  滋 : 東大法学部卒。旧厚生省彩福祉グループ汚職事件で収賄、岡光の子分、衆院埼玉6区落選
●藤●誠 : N大学医学部元教授、(医学)博士号の学位授与に便宜を図り収賄
        (口頭試問の内容を事前に教えるなど贈賄医師に有利に取り計らう)
谷●典● : 弁護士、消費者金融に対する過払い金請求の報酬含む約7000万円を申告漏れ
        重加算税、愛知県弁護士会の多重債務者の救済など消費者保護を目的とする
        「消費者問題対策特別委員会」委員。父親(東海OB)も申告漏れ、母親は脱税で逮捕
奥田尚佳 : 元尾鷲市長、公認会計士。税理士法違反容疑で書類送検→罰金刑、市議会に不信任決議案を
        2度可決され(一度目は市議会の解散を選択)、出直し市長選に出馬するも惨敗、落選
        その後、塾講師となるが、教え子の15歳女子生徒に対するわいせつ行為で有罪判決
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/19(木) 22:32:04.05ID:z1HgGEq8
資産2000億円 メルカリ山田会長は典型的IT社長とどう違う

愛知県出身の山田会長は、弁護士の父と税理士の母に育てられ、昔からサラリーマン
として働くことは考えていなかったという。中学、高校は海部俊樹元首相やタレントの
林修といった個性的な卒業生が多い中高一貫の進学校「東海中高」。早稲田大学教育学部に
進み、大学ではイベントを企画するサークル「早稲田リンクス」の代表として手腕を発揮し、
「早稲田のビル・ゲイツ」と呼ばれた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/231637
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/20(金) 02:06:40.85ID:z7GgZfgD
>>678
テメエが現役の事務次官だった時そう言ってみろやキャバクラオヤジ
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/20(金) 04:30:41.55ID:TRFtcahK
>>670

早慶マーチは滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。一般入学でも2科目入試。まさに詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/20(金) 05:05:36.26ID:qMCpdaWS
うーん、受験でのメリットは薄れても価値ある気がするなぁ。
中高での友人関係で刺激受けるし、同窓会もそれなりの人ばかり。
しかも東大クラスでも同じ学校の人間がゾロゾロいるっていう事の無形のメリットは計り知れないよ。

逆に田舎の地元で自営業みたいなもんやっていくつもりなら、逆に余裕もって入れても避けて、地元の学校行った方がいい気がする。
さもないと、ろくに周りに知り合いのいない所に放り込まれる。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/22(日) 10:44:54.30ID:J3vjTH0C
世界の一流大学と比べて東大の女子比率が低いということは、アスぺの割合が高いと
いうことを反映してるのかな?アスぺは男の割合が高いしな。アスペルガー症候群は性別との相関関係があり、
4倍程度男性に多い。アスペルガー症候群の者は全人口の1%程度とされるが、男性の1.6%、女性の0.4%は
アスペルガー症候群と言う計算になる

中学受験までは、女子は結構健闘してるが、大学受験になると優秀者はほとんど男になるからな。
アスぺの暗記基地外に圧倒されるのかも
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/23(月) 01:00:27.80ID:PeZDUmMn
特進にいないと東大絶望ってどこの受験少年院だよw

つか特進なんてもんが存在する時点で、どんなに大学合格実績上げようと二流以下だっての
灘や筑駒や開成にそんなもんないからw
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/23(月) 01:09:50.89ID:adzWiezQ
入りやすくなったからこそ難関大学を目指すんだろう
馬鹿でも難関大学に入れるこんな好機を逃すのは惜しい
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/23(月) 10:26:38.19ID:MBAs0yFa
地元公立中→中堅以下の公立高→Fラン→奨学金地獄というのに比べたら、
難関私立中高→難関大学に行ったほうがはるかにマシだろ。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/23(月) 21:09:24.95ID:1lhcu22b
無理に生まれ持った能力に見合わない学校に行った人間に待っているのさ、精神病だよ。
そこまでしないと成績保てない時点で気付きなよ。
できる人間からすれば、塾に行かず適度にゲームしてても早慶の理系学部は余裕で受かる。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 12:36:46.63ID:WZoPWydl
>>688
早慶マーチは2科目バカと中国人・朝鮮人を大量入学させて何とか経営を維持している状態だからな
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:58.95ID:6QnzMWn5
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 08:54:25.59ID:NIceXFEs
全入時代つっても難関校の入りにくさは変わらんだろう
むしろ誰でも入れる時代だからこそ大卒の価値が下がって難関大の価値が上がると思う
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/27(金) 16:29:21.87ID:VRpxy05J
>>690

なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。


■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org...dotup.org4321142.jpg


東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工

.
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/27(金) 17:44:40.68ID:674PzNHf
>>3
梁田中の入試問題(特に算数)はまる暗記では
とてもじゃないけど解けない。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 14:49:47.29ID:qx7iyzCa
東海高校卒 現役 

星野次彦[16](財務省主税局長、財務次官候補になったが結局なれず)
田端浩[17]([18]国土交通審議官、元国土交通省自動車局長)
福島章[19](内閣府官房審議官)
武政功[22](復興庁宮城復興局長)
安藤久佳[23]([24]商務情報政策局長、元経済産業省関東経済産業局長)
日下正周[20](政府広報室長[21]、元官房審議官、元内閣府政策統括官付参事官)
太田豊彦[25](大分県副知事[26]、元農林水産省大臣官房食料安全保障課長)
西ヶ廣渉(宮内庁宮務主管)
村崎勉[28](経済産業省貿易経済協力局戦略輸出交渉官)
服部崇[29](通商政策局経済連携交渉官)
平岩裕規[27](大臣官房付国土交通省出向土地・建設産業局土地市場課長(関東農政局農村計画部長)
後藤洋志[30](国土交通省鉄道建設・運輸施設整備支援機構審議役)
三田一博[31](総務省情報流通行政局地上放送課長)
青山豊久[32](農林水産省秘書課長)

東海中・高卒 現衆議院議員 10名

丹羽秀樹(自由民主党衆議院議員・内閣府副大臣、父方の祖父は元衆議院議員(13期)で国土庁長官・総理府総務長官・沖縄開発庁長官・労働大臣などを歴任した丹羽兵助。母方の祖父は元衆議院議員の安藤孝三)
細田健一(自由民主党衆議院議員)
今枝宗一郎(自由民主党衆議院議員)
伊藤忠彦(自由民主党衆議院議員、東海銀行元頭取・伊藤喜一郎の次男)- 東海中学卒。高校は早稲田高等学院を卒業。
池田佳隆(自由民主党衆議院議員)- 元日本青年会議所会頭
長坂康正(自由民主党衆議院議員)
工藤彰三(自由民主党衆議院議員)
赤松広隆(立憲民主党衆議院議員(9期)・元農林水産大臣・元衆議院副議長、元衆議院議員(11期)で日本社会党副委員長を勤めた赤松勇の長男)- 東海中学卒。高校は早稲田高等学院を卒業。
今井雅人(国民民主党衆議院議員)
吉田統彦(立憲民主党衆議院議員)
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 16:21:53.42ID:vo3ia9fz
>>691
バブル期に比べ受験人口半分だからな
それでいて大学の定員は減っていない。
早稲田も夜間部の定員を昼間部に振り替えてるし。
上位校が入りやすくなる分下位校は加速度的に入りやすくなるとは思うけど
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 02:38:45.90ID:GzG0Ircx
>>696
そんな生ぬるいこと言ってないで、とっとと助成金打ち切れよ
税金の無駄だからよ
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 02:55:30.97ID:FYQTSJSw
Fランに行くぐらいなら、地方自治体の高校枠で公務員になった方がはるかにマシだぞ
ちゃんとした大学に行きたきゃちゃんとした高校に入らないとね
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 03:14:37.69ID:8gzwbxk1
結局 子供本人の能力や適性による
鼻を垂らした低IQの近所の子供とじゃれ合ってるのが好きなのもいれば
受験塾で秀才と切磋琢磨するのが好きな子もいる
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 07:23:29.37ID:ZJ8yZF4w
普通に、バカ大行くより選択肢あるからいいやろ。
ただ、これよりよくわからんのが東野とかフジモンの娘息子の、インターとかまじわけわかんないなー。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 07:38:46.54ID:H6QWFL2O
大学に行く価値は全くない、大学に行く金があるなら
プログラムをおぼえて、外国行って、小さな起業をすること、これがいまの日本で1番はやくラットレースから逃れられる。

日本の学校と企業は10年遅れてる、とにかくここで真面目にやっても年収300万でマイホーム子供三人は
高嶺の花となるだろうね。

ともかく、大学で遊び惚ける暇なんてないぞ!
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 07:44:55.59ID:dLnk1Cvj
A判定ライン ベネッセ
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

72 東北理物、阪大理生命
71 東北理数、化、生、東北工機、化、名大工機、阪大理数、阪大工応自、応理、阪大基情、化、九大工機
70 北大総理化、生、東北理地、東北工電、材、建、名大理、阪大理生、阪大工地、電
69 北大総理数、物、総、名大工物、環、化、マ、電、阪大工環、阪大基シ、電、九大理数、化、生、九大工建、電
68 名大工エネ、九大理物、九大工物
67 九大理地、九大工エネ、地
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:02.85ID:8PeYVHKS
以前、えびふりゃーのうまい東海高校と書いたが、ネタだからな。名古屋ではそもそも、
えびふりゃーなんて言い方は誰もしない。名古屋弁でもない。あれは、えびふらいを
名古屋弁ぽく、言ってみただけだから。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/10(金) 15:39:01.09ID:cgWa4tJe
2018/08/07
【フェミニズム】日本は女性医師が圧倒的に少ない OECD諸国の中で最低レベル
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533615589/
東京医科大の減点問題で米紙ニューヨーク・タイムズ 英BBC「日本は他の先進国に比べて遅れてる」 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533653791/
【文科省汚職】 東京医大、昨年は13人が不正入試 2年で20人近く 8〜45点の加点
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533611964/
【東京医大】12年前から入試女性差別 少なくとも2006年の入試から女子や3浪以上の男子の合格者数を抑える得点操作を繰り返す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533642675/
2018/08/08
東京医科大、入試疑惑報じられ難しくなった裏口入学を新手法で打開。加点減点で不正入試の道に光明が。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533686294/

2018/08/03
【東京医科大】女子「一律減点」、フランス大使館が皮肉ツイート「皆さん、ぜひ留学に」 フィンランド大使館も女性医の割合アピール
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533306444/
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/08/news_20180803143310-thumb-645xauto-142042.jpg
高等教育における主要学部の女子学生の割合

2018/08/06
【テレビ】<西川史子> 東京医科大の女子受験者一律減点は「当たり前。女性と男性の比率は考えないと」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/m●newsplus/1533498306/
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/10(金) 15:39:59.84ID:cgWa4tJe
「太田光」を日大に裏口入学させた父の溺愛
   ◆ 爆笑問題・太田光、日本大学芸術学部演劇学科、田中裕二
週刊新潮(2018/08/23), 頁:26

週刊新潮 2018年8月16・23日号掲載
爆笑問題「太田光」に裏口入学の過去発覚 コンビ結成の“日大芸術学部”入試で
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/08071700/?all=1


2018/08/08
【週刊新潮】爆笑問題「太田光」に裏口入学の過去発覚 コンビ結成の“日大芸術学部”入試で★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/m●newsplus/1533687748/
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/11(土) 03:17:25.25ID:EHWoD8kb
>>692
30年くらい前までは私大もそれなりだったんだがな
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:26.66ID:I7l89+y+
東京医科大学のおかげで
私大不要論がますます高まるな
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 12:23:31.34ID:o2qRnDcV
【両方受かったら「どっちの大学に行くか」サンデー毎日2004年6月20日号】

早稲田一文    5.9% −  94.1% 大阪文
早稲田法    10.0% −  90.0% 大阪法
早稲田理工   17.6% −  82.4% 北海道工
早稲田理工    8.8% −  91.2% 東北工
早稲田理工   17.4% ー  82.6% 名古屋工
早稲田理工    1.6% −  98.4% 大阪工
早稲田理工   16.7% ー  83.3% 九州工
早稲田理工    8.3% ー  91.7% 東北理
早稲田理工    7.7% ー  92.3% 名古屋理
早稲田理工    6.7% −  93.3% 大阪理
早稲田一文   28.6% −  71.4% お茶女文教育
早稲田国際教養 10.3% −  89.7% 外語大外国語
早稲田政経    0.0% − 100.0% 一橋経済
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大一類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大二類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大三類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大四類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大五類
慶応医     27.3% ー  72.7% 医科歯科医
慶応経済     0.0% − 100.0% 一橋経済
慶応理工     0・0% − 100.0% 東工大一類
慶応理工     0・0% − 100.0% 東工大二類
慶応経済    12.5% ー  87.5% 大阪経済
慶応理工    13.3% −  86.7% 東北工
慶応理工     7.5% −  92.5% 大阪工
慶応理工    10.0% −  90.0% 名古屋工
慶応理工    11.8% −  88.2% 東北理
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 12:25:17.96ID:FsbY4szL
● 成成明学獨國武 = 関関同立 (偏差値55〜59.9)

2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(JMARCH)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(JMARCH)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(JMARCH)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(JMARCH)
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(JMARCH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(JMARCH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15(ニッコマ)
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321(ニッコマ)
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301(ニッコマ)
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

http://search.keinet.ne.jp/search/option/&;#160;


偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 JMARCH
偏差値 55〜59.9 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 12:39:48.72ID:nF87qo/C
良い学校には良い人材がいる
悪い学校には悪い人材がいる
良い学校に入るには競争がある
悪い学校に入るには気合がいる
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 05:33:54.70ID:LlaSnSKr
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:45.04ID:bWnv3zO3
>>710
2018/08/20
【新潮砲】爆笑問題「太田光」の日大裏口入学 息子を溺愛、“ネットワーク”の門を叩いた父
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mn●ewsplus/1534723129/1-3
 実力ではとても受からないと考えた三郎氏は、知る人ぞ知る裏口入学ネットワークの門を叩いた。
息子の受験を翌年に控えた83年後半のことである。その頃、大学の裏口入学案件というものは、
各私立大から独立したこのネットワークに集約されていた。そしてそこから各大学に働きかけ、進学を斡旋する形だったのだ。

 日本を代表する指定暴力団の、有力親分の愛人芸者が産んだ娘がいて、そんなちょっとややこしい事情を抱えた人物と
三郎氏はひょんなところから知遇を得た。そのコネを通じこのネットワークの元締めに辿り着いている。
組織の力は極めて強く、「最も確実に入学できる道」だったのだ。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 11:43:25.71ID:LJoaLhWp
>>716

旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw


■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|

.
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 11:54:50.59ID:Tw7df6ec
ぶっちゃけると貧富の差が大きくなりすぎて公立小中だとDQN率が高すぎるから。

首都圏でも国道16号越えると公立中小のDQNレベルが跳ね上がり、小学生なのに金髪/尾崎カットとかロッドマンみたいな単発イナズマ入りとかいるからな。
こんな地域だと学級崩壊して授業どころじゃなくなっている。
あと特徴的なのが国道16号越えると親の最終学歴が高卒以下の割合が増えて家族全体がDQNであることが多い。
で、金持っている親は子がDQNに染まるの嫌がって私立に通わせている。

23区の高級住宅街だと公立小学校なんて1学年多くても2クラスとかで生徒数が限られているので先生の目が行き届いているので問題発生しないので金持でも公立通わせていたりする。
が、中学からはDQNに接触しないように私立に入れる家庭が多い。

ぶっちゃけると公立はDQNの再製工場になっちまっているから金持が子供を私立に入れたがる。
0726創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:31:20.18ID:57zlt+NX
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:40:45.00ID:cvnKr1T1
>>708
2018/8/27
医学部合格率、女子が7割強で低く 2次試験の影響大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34614090W8A820C1SHA000/
医学部合格で男女差 予備校「女子、面接で不利か」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34614160W8A820C1CR8000/

2018.0.20
[大反響第2弾医療先進国ドイツ・フランスでは「やらない」手術.
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/53115/
フランスの医師数は人口あたり日本の1.5倍、ドイツは2倍。

2018/08/22
【話題】実は「女医にかかれば長生きする」 明るみに出た医学界の闇、構造変革できるのか[08/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534884064/200-201

2018/08/28
【不正入試】受験料返還の集団請求検討 東京医大不正で消費者団体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535424838/
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/03(月) 11:57:54.66ID:29XdPAar
何言ってんだか全然分かんねーわw
Fランでいいなら何十年も昔から全入時代だろバーカw
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/03(月) 11:59:16.45ID:29XdPAar
この>>1はもしかして、例えば東大の理三が全入だと思ってるカタワ?
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/03(月) 12:01:18.96ID:29XdPAar
 
なんでカスゴミってこんなに低脳なの?

まずそれを問題にしよーやwwwwwwwwwwwwwwwwww




 
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/04(火) 01:47:01.55ID:LltKjiOf
>>724
早慶マーチってそういう存在なんだよね
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/04(火) 08:44:56.73ID:cMai+ccV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 13:08:21.62ID:hPLlJH6S
日本の教育に勝ち目なし。なぜアメリカは天才を量産して世界覇権を握り続けるのか?
http://blogos.com/article/323193/
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 23:23:20.66ID:YWTUEn1b
>>736

なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。


■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org...dotup.org4321142.jpg


東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工

.
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 23:36:21.03ID:U758cgh7
バカのF大卒
            ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    |  日本をダメにした
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 23:51:02.55ID:GPuy9iGR
塾通いさせるのは底辺7割とかのゴミを友人にしたくないし付き合ってほしくないからだろ
どっかで中高大一貫の学校に入れればそれでいいわけだし
金がありゃそりゃ慶應とかの幼稚舎からでもいれられるんだろうけど、高校でも年間の学費100万
くらいかかるからなあ
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 00:02:54.34ID:4qD3e9de
>>1
偏差値65未満の大学なんて高卒と同じだから
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 23:06:20.04ID:+Rz9mgpM
>>740


旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw


■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|

.
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 16:46:40.38ID:4vqU19FE
>>743

お前の歩んできた人生はつまんなさそうだな
私立に行った人間にしか理解できない価値はある
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 00:47:08.79ID:SG+ZcjbJ
>>744
私大文系という最底辺の人間にしかわからないものとは、
ひがみ、ねたみ、負け犬根性。
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:37:20.29ID:Xlo++86D
>>3
まる暗記というのは語弊があるな。
頭の良さというのは記憶とも関係してる。
真の意味での実力なんてないよ。
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 21:30:50.26ID:wmQSXNYf
世の中の風潮が大学全入だからどの大学でもいいというんなら、東大王みたいな番組は出てこんわな
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 01:08:22.08ID:Y7HXV609
落ちこぼれ私文vsエリート国公立
みたいなクイズ番組なら盛り上がりそう
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 23:04:10.48ID:nmX18bqC
苦労して日本の大学に進学しても,将来はアベノミクスの負の遺産
の清算のために,税金を搾取されるだけの未来。
税金ばかり取られて,社会福祉や行政サービスは低いまま。たぶん
親の世代より生活レベルは下がる。

同じ苦労するなら,海外留学して外国で学位を取り,そのまま現地で
就職した方が良い。

英語圏への留学はアホみたいに学費が高いが,非英語圏ならそんなに
高くない。

ともかく英語はしっかりやる。これは最低限。
非英語圏の大学でも英語だけで授業を受けられるところもある。
あとは留学先にあわせて,もう一カ国語。これも努力次第。中学からやれば
なんとかなる。

就職先はグローバル。
せっかくの優秀な頭脳を日本で腐らせるのはもったいない。
世界で通用する人材になって下さい。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 03:08:06.94ID:6R97//gk
私大文系が増えすぎたんだよ
私立の数はいまの半分でいい
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:10.53ID:rdnAx27I
2018/10/02
【奨学金】海外の大学で学位取得、日本学生支援機構が年最大400万円支給
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538376210/
2018/10/02
【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538189120/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e3529_1635_1f694a332820e7b0fa0829c61dd2143d.jpg
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 00:04:47.52ID:aKGVSGVE
2018/10/01
【給付型奨学金】大学院1年生に最大総額1億円給付「「ソフトバンクAI人材育成スカラーシップ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538376110/
2018/10/02
【フリマ】メルカリ、新卒9割が外国籍 インドが32人で最多 名門インド工科大学(IIT)出身も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538429460/

2018/09/28
【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538097542/
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 01:15:31.93ID:wLtmQSOQ
私大は早慶マーチだけでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況