X



【少子高齢化】ついに早稲田・慶応も無試験で「はい、合格」の時代が来る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:29.93ID:CAP_USER
誰でも試験なしで大学に入れるようになる――。そう聞くと耳を疑うかもしれないが、今年から深刻化していく18歳人口の減少は、現在の教育システムを一変させるほどのものだ。

受験者が20万人減った
いま大学関係者たちが「2018年問題」と呼ばれる難問に頭を抱えているのをご存知だろうか。これは'18年をメドに、18歳以下の人口が加速度的に減少していき、この少子化が日本の教育機関の運営に致命的なダメージを与える事態を指す。

すでに地方の私立大学では、学生が集まらず定員割れを起こしていたり、経営が立ちゆかなくなって「倒産」に追い込まれたところも出てきているが、2018年問題の余波はこれだけにとどまらない。

このまま子供の数がどんどん減っていけば、都心部の大学――いや、難関とされてきた早稲田大学や慶應義塾大学であっても定員割れが起こる可能性が十分にあるのだ。

このことがやがてどのような深刻な事態を招くのか。順を追ってみていきたい。

まず、日本の18歳人口がピークに達したのは'66年で、いわゆる「団塊の世代」249万人が18歳を迎えたときのことだ。ここから'90年代に入るまで、日本はゆるやかに少子化の一途をたどる。

学生の大学進学志向が高まっていったのは'70年代後半から'80年代にかけてのことだ。俗にいう「受験戦争」は年々熾烈になり、1浪や2浪が当たり前の時代、予備校には学生があふれかえった。

そして'92年は「団塊ジュニア世代」205万人が18歳を迎え、大学受験者数はピークに達した。

早大や慶大だけでなく、明治大学や立教大学などいわゆる「MARCH」に区分される大学にも受験者が殺到。倍率は20倍、人気学部に至っては30倍を超えることも珍しくなかった。

受験会場の大教室から合格者が一人も出ない、そんな厳しい現実が受験者を待ち受けていた凄まじい時代だった。

だが'92年以降、少子化の影響は徐々に色濃くなっていった。18歳人口は減り続けていき、'17年度には約120万人と、ついに団塊ジュニア世代のピークから4割以上も減少してしまったのだ。

大学志望者数は'90年代の受験戦争最盛期を過ぎてからも大学への進学志向が年々強まったためにゆるやかな減少にとどまったが、それでもここ20年で20万人ほど志望者が減少したと推計される。

そして'18年以降、18歳人口と大学志望者数は加速度的に減少していき、その数が回復することはない。高等教育総合研究所代表取締役の亀井信明氏は次のように語る。

「18歳の人口は、'24年ごろまでにさらに12万〜13万人減るといわれています。大学進学率が5割強であることを踏まえると、大学進学者はいまより6万人ほど減少するでしょう。

現在大学入学者数はおよそ60万人ですから、そこから10%も学生がいなくなると考えれば、大学教育には大きな変化が生じることになります。

もちろん、すでに定員割れを起こしているような大学であれば、廃校を余儀なくされるところも出てくるでしょう」

大学の数は逆に増えた
その傾向はすでに私立大学に顕著だ。日本私立学校振興・共済事業団の調査によると'17年度の大学入試では、なんと私大の39%が「定員割れ」を起こしているという。

地方の私大や女子大では公立化を図って学費を値下げしたり、定員を絞ることで見かけ上の定員割れを防ぐなど試行錯誤しているが、18歳人口が今後増えることはないと考えれば、抜本的な解決策とはいえない。

そもそも少子化が進むことがかねてから予想されていたにもかかわらず、ここ20年で大学の数が年々増加するという不可思議な現象が日本では起こっていた。

'88年度には490校だった日本の大学は、'17年度には780校と2倍弱も増えた。このミスマッチが、望めば誰でも大学に入れる「全入」時代を生み出すきっかけにもなった。

そのような大学教育機関全体の「失敗」に、政府も建設的な解決策を打ち出せないでいるのが現状だ。今年1月、政府が東京23区内の大学の定員増を10年間認めないとの方針を打ち出し、物議を醸した。

梶山弘志地方創生相は学生が都市部へ一極集中することを是正するためと説明したが、小池百合子都知事は「日本の大学の国際競争力がさらに弱くなるだけ」と猛反発している。

だがよく考えれば、人口減少の問題点が指摘されはじめた20年前ならまだしも、もはや激減中の'18年に定員数でさや当てを演じたところで、遅すぎるとわかるはずだ。それだけ問題は深刻化しているのだから。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54523
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:59.93ID:tNqfLH/z
敷地とか教職員の生活とかの問題で定員少なくしにくいんだっけ?
おれなんかアホで状況知らねえから
「定員800人で志願者700人しか来ねえんなら、定員100人にして難関に戻ればよくね?」
って超アホな発想しか出てこねえが
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:16:31.14ID:9d3OnD5B
>>5
公正な選抜試験を実施した分だけ補助金を出せばよい。
内部進学や一芸、指定校推薦には税金を使うな。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:10.66ID:Xjb+VE1b
>>95
小保方みたいな詐欺師や体育会系コミュ力強者ばっかりの
馬鹿の集まりじゃん。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:26.58ID:/hMj2Y9Y
>>101
ラサールの様な一流進学校でも下位1/5は落ちこぼれるんだぜ
内部進学者はそのスクリーニングが働かない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:26.64ID:m79wQI40
そろそろ アメリカの有名校のように 入学金3000万円の大学登場しそうだな
またはイギリスのように 貴族のみの大学とか
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:45.45ID:N5iM66bj
シナジョの広末とかオボちゃん
にゃんこスター、そんなのカンケーねー...イメージがなあ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:08.83ID:G7JosBjJ
慶応の学生の3分の1はアホな通信の学生だからな
慶応の価値は低い
そういう馬鹿と一緒にされたくない難関国立大志望者は早稲田しか併願しないんだよな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:37.85ID:v2L925Lp
>>53
行きつく所がそこだな
80年代には将来の若者の人口減少が目に見えていて
年金の危機が厚生省内で取りざたされていたのにな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:55.30ID:v2L925Lp
>>101
まず地方都市でトップの進学校も色あせて見えるだろうな
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:40:50.58ID:TTvAeXsz
早稲田、慶應が定員割れを起こすか?

多分それはないはずだ。
なぜなら、Fランの大学から消えていくからだ。
合格する偏差値が低くなるだけで、やはりブランド力がある大学に行く。
まあ、ブランド力ってのは虚像だけどね
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:33.86ID:8O7vE5rs
早慶の推薦って、甘くなってるのか?
うちの母校、推薦貰っても蹴る馬鹿が居るんだが、
数年すればまた推薦の依頼が来るようだ。
昔なら、かなり年数経たないと来ないはずなんだが。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:45:34.13ID:7vd4wTKc
>>102
いやあ、たとえば早実の落ちこぼれがzozotown前澤や小室哲哉だからな
スクリーニングしちゃ駄目なんだよ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 01:51:46.98ID:VcVYAqCg
>>55
東大が必死にショボい英語で授業するも、海外留学生は入学辞退。まともに相手にされない極東猿島の上位大学

▼東大が「滑り止め」合格者7割が入学辞退したPEAKとは
http://m.huffpost.com/jp/entry/6960556

東京大学教養学部のとあるコースで、合格者のうち7割近くが入学を辞退した――。こんなニュースが3月28日、報じられた。
47NEWSによると、主に外国人留学生を対象とし、授業を英語で行う「教養学部英語コース(PEAK)」と呼ばれるコースで、2014年度合格者のうちの7割近くが東大を蹴って、より魅力のある海外の大学などに進学したのだという

東大大学院を卒業した税理士は、東大について「欧米では一般の人には無名」とツイートした。
0113バブル猫
垢版 |
2018/03/15(木) 02:18:10.42ID:bzT0u448
出身大学は 定員400人のところ
1700人応募
すごい人気とおもいきや




合格者数は 1600人
入学者は500人ぐらいかな


入れてくれるんならば 俺も義塾に入りたい
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 02:56:18.62ID:Jl1y3xBf
ありえるな
大学という組織も保身に走るだろうからな
少子化見越して、3大学を一つのキャンパスにつめこんで
残りは売却する
とはならないだろう
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 04:38:54.22ID:fR54O3od
下から減っていくのに、
なんで試験を受けずに
早慶が受かるようになるんだよw
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 04:52:24.65ID:FPne6M1F
もう理系以外の学部は研究室だけ残して廃止でいいよ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 06:24:41.39ID:nm/LrCm5
ええがや。日本は没落するんだから。どんどんダメになれや。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 06:41:50.40ID:HPZRI/WG
慶応は元から慶応幼稚舎のアホボンコースの奴はトコロテン式じゃないか!
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 06:49:29.67ID:8D5lxNGS
>>79
合格者の定員ってどうなってるんだ?
例えば、大きな学部変更のなさそうな東大文2とか理3とか。

18歳人口は、団塊ジュニア世代のピークの1992年が209万人
今年2018年は119万人。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 07:01:45.68ID:f8/jZR2V
40代 200万人
30代 160万人
20代 120万人
10代 100万人
去年の出生数94万人
今年の予想 89万人

ヤバいスピード
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 08:46:21.32ID:9Whu47XF
早慶にすら入学できない人は 初任給20万円

早慶卒 初任給30万円

東大卒 初任給50万円

ハーバード大卒 初任給70万円

という時代が来るよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 08:49:03.39ID:8qI0WslG
>>122
毎年50万人移民入れんとな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 08:55:46.14ID:KvVh0bkw
地方の国立は潰れてしまうだろうな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 08:57:41.80ID:J9qFZCoZ
>>122
少子高齢化を乗り越えられるか大事な時代に入っていくのに
あきらめるの早すぎだろ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:34.47ID:xCmk3Cgd
全定員=受験人口になったとき
同じような論調だった。
それから15年以上経過して同じこというとる
移民もいらん 推薦もいらん。
パーパー1っ発勝負が一番公平で平等だわな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:47.19ID:1YXyULOi
私大バブル期でも、早慶卒は地方旧帝大に勝てていない。
【出身大学別年収ランキング(40代)】
一橋大 950万円 東京一工
京都大 932万円 東京一工
東京大 894万円 東京一工
東北大 884万円 旧帝
大阪大 844万円 旧帝
北海道 818万円 旧帝
上智大 817万円 上理国
慶應大 813万円 早慶
東工大 807万円 東京一工
早稲田 764万円 早慶
名古屋 761万円 旧帝
神戸大 752万円 駅弁
九州大 735万円 旧帝
-----年収700万円以上の壁------
千葉大 695万円 金岡千広
関学大 695万円 関関同立
同志社 693万円 関関同立
明治大 691万円 MARCH
広島大 690万円 金岡千広
学習院 684万円 東京四大
筑波大 681万円 駅弁
青学大 674万円 MARCH
首都大 669万円 駅弁
理科大 665万円 上理国
中央大 664万円 MARCH
金沢大 664万円 金岡千広
熊本大 653万円 駅弁
立教大 650万円 MARCH
岡山大 644万円 金岡千広
関西大 615万円 関関同立
東海大 609万円 大東亜帝国
法政大 608万円 MARCH
日本大 606万円 日東駒専
立命館 601万円 関関同立
-----年収600万円以上の壁------
三重大 597万円 駅弁
琉球大 586万円 駅弁(STARS)
山口大 582万円 駅弁
大分大 581万円 駅弁
岩手大 581万円 駅弁
学芸大 580万円 駅弁
近畿大 580万円 産近甲龍
静岡大 573万円 駅弁(5S)
長崎大 572万円 駅弁
弘前大 569万円 駅弁
鹿児島 559万円 駅弁
東洋大 558万円 日東駒専
日体大 556万円 体育
富山大 555万円 駅弁
鳥取大 553万円 駅弁(STARS)
大東大 550万円 大東亜帝国
国学院 539万円 独国武
群馬大 537万円 駅弁
国士舘 534万円 大東亜帝国
京都府 531万円 駅弁
東京藝大 505万円 駅弁
高知大 496万円 駅弁
ttps://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:28.93ID:ZUf+iqjw
各県にぬまっき高校みたいなのがあるんだが、そこから早稲田推薦入学ってあるのだろうか?
誰しも隣の県のぬまっき高校が分からないから早稲田慶応のブランド低迷がバレてないだけでさ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:10.89ID:22elv4wB
国立以外じゃ無試験でも意味が無い
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:17.57ID:eLuIuAUD
なんだこの馬鹿記事は
どうやったら早慶が定員割れすんだよ
いかにも学歴コンプ狙い撃ちの記事だな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:53:18.88ID:LLotb8gW
早慶は戦前は誰でも入れる今で言うところのFランだったわけだからね。
原点回帰ってわけですね。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:56:44.30ID:C5p8i/rn
以前から特ア人は事実上無試験だった。東大も。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 13:45:20.04ID:TZvPIsVj
>>45
ドラゴン桜で底辺学校からでも東大を入れるってやってたし
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 13:47:21.54ID:JX6cylrT
私大に一流の大学なんてないからどうでもいい
東大や京大あたりが無試験になるとやばいと思うが
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 13:50:52.60ID:TZvPIsVj
>>135
じゃあ、海外からわざわざ来て日本人学校なんか入る必要全くないじゃん
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 14:45:00.18ID:49rS417J
大学に行くと席が足りなくて立ち見させられてた事もあったのにな
小学校は一クラス55人ぐらい居たのにな
そんな時代に産まれたわ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 15:07:37.84ID:5+sP9Z7H
国立信者は税金を返上してからほざけ
次に言うセリフが私学助成金ガーだが
桁が違うからな
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:22.39ID:hkV2nf0k
そもそもゆとり・詰め込み以前に受験制度の歪みや肥大化が問題だった。
無試験までとはいかなくても易しくなるのは自然の流れだと思う。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 15:45:13.40ID:PGGskL+w
早慶は余裕で受かった
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:41:19.60ID:23Z/iN3E
東北大ってランキングでいつも強いのはなぜなんだろ。東北6県唯一のまともな大学だからなのか?
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:44:55.59ID:hgyP7GlM
●3/15(木) 有本香×萩生田光一【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=eNpBJpv-UP4
【23.1万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.7)/SakuraSoTV(23.3)/文化人放送局(11.6)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.4)/Ch桜沖縄支局(2.1)/林原Ch(0.8)


■大物ゲスト見参!マスゴミの内閣打倒ありきの偏向報道にご注意!!!
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:46:28.27ID:KRMd2n6B
これもう早慶以下は人間扱いされなくなるやつだろ
「おまえ早慶にもいけなかったの?ww」って
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:59:25.04ID:7L5g1nIE
>>13
だけど、そうしないんだよね。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:07:06.78ID:KOEUdZFQ
>>1
こないよ
中国人と韓国人留学生がわんさかくるから
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:09:00.36ID:eYugWor5
まずは大学の3分の2を順次畳んでいく時代に入るな
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:05:13.63ID:ScpxbIMu
欧米の大学は入試ないんだし
入試なんか無しでいいんだよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:07:37.49ID:iQclxC45
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:44.92ID:WRnTTAHy
>>151
アメリカ推薦でもSAT(アメリカ版センター試験)を受ける
SAT簡単だけどね
日本人でもスコア取れる
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:01.35ID:ScpxbIMu
>>153
でもサットは
参考程度じゃん

年に何回も受けれるし

無駄なんだよ大学入試なんか
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:02.62ID:/hMj2Y9Y
センターでほぼ満点取った俺からすると
センターも出来ない奴は知恵遅れ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 19:33:42.94ID:KvVh0bkw
駅弁なんてFランと一緒だわ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:12:09.52ID:QKI4FH8T
守真弓
?
認証済みアカウント

@mori_m4
3月14日
その他 守真弓さんが守真弓をリツイートしました
日経新聞↓

「欧州の感覚では、公文書は文化遺産に近い。一方、日本では森友問題や南スーダン
国連平和維持活動(PKO)の日報隠蔽など、ぞんざいな扱いが次々に明るみに出る。
文書を削り、実質的に改ざんすることは歴史をゆがめ、空白を作るということ。日本史を正しく伝えられなくなる恐れがある」
https://twitter.com/mori_m4/status/973749721834467328

青木 俊
?

@AokiTonko
3月13日
その他 青木 俊さんが山根 拓をリツイートしました
決裁文書があっさり大幅改竄される国だ。原発の安全データを信用しろと言われて
も、それは無理。
https://twitter.com/AokiTonko/status/973660849033297920
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:12.24ID:vNCk7PlZ
人口が減少する日本の教育はシンガポール型の教育方法を目指すべきだったのに現実は指定校推薦やAO入試の割合を増やして教育の質を下げた
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:47:18.82ID:1eVt++Zo
どうせガラパゴスブラック団というカルトに入会するんだから
変に大学で意識高くなっても困る
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:21:15.31ID:lNCNEo9U
>>1

ハーバード大学の食堂
https://college.harvard.edu/sites/default/files/berg.jpg
http://www.ramsa.com/api/sites/default/files/97035-ESTO-2001A75.78.jpg

イェール大学の食堂
http://www.aya.yale.edu/sites/default/files/images/headers/h-class1.jpg
https://i.pinimg.com/originals/5d/dc/7a/5ddc7a5e04b97957fdf2a9d6244e17ec.jpg

スタンフォード大学の食堂
http://rde-stanford-edu.s3.amazonaws.com/Hospitality/Images/munger-catering-home.jpg
https://news.stanford.edu/wp-content/uploads/sites/2/2017/05/chefEricaaW600.jpg


東京大学の食堂(笑)
https://www.ut-life.net/content/media/special/restaurant/refectory-hongo-daini-3.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/41152/640x640_rect_41152488.jpg

慶応大学の食堂(笑)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2012/kr7a4300000aovwy-img/kr7a4300000aow26.jpg
http://www.univcoop.or.jp/service/newshop/images/shop13-02img02.jpg

早稲田大学の食堂(笑)
https://www.waseda.jp/inst/weekly/assets/uploads/2016/04/DSC_0124_2-610x444.jpg
https://www.youcanpass.net/media/5/6/6/566_600x450.jpg
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 23:29:16.99ID:eLuIuAUD
実際私大淘汰が進むと統廃合が繰り返されて残る私大はアイビーリーグにも劣らない資産が手元に残るよ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 23:46:15.19ID:RebtQ3h9
一人っ子ばかりだから
こんなに教育費をかけられる
子供3人いて3人私立大学なんてありえないから
一人っ子だからかのう
少子化と高学歴化はおなじだよ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 00:23:50.15ID:q4Or7YHJ
>>165
日本自体がオワコン化で貧しくなっていき
補助金も減らされるのが目に見えているのに
只でさえ寄付金少ない日本の私大が豊かになるわけがない
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 00:39:43.31ID:eukBG8/U
大学が多すぎる
私立は上位2割程度を大学にして残りは4年生専門学校で良い
公立は全廃、国立大学は半減で良い
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 00:41:16.98ID:iDt1l41l
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 00:53:49.11ID:3kq6X9rp
国立のインターネット大学や高校作ればいいんだよ

学費無料で
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 02:19:17.46ID:MADD0fLR
先を見据えた機敏な立案、積極的なリスク回避を怠っている
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 06:10:42.00ID:b80rPiah
結局、学力がどんなあっても日本じゃ卒業する時に不景気になればそれも無駄になる事が証明されたからな。
クソ真面目に受験勉強するのがアホらしくなってきたんじゃね。なら別に勉強せず好きな事してたほうが良いって
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 07:59:11.57ID:6a5KH/yw
東北大、筑波大も推薦、AOで前もって青田買いしてるしね。
東大もどんどん推薦の比率高めてくでしょう
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 08:23:23.65ID:3PVqI5pV
>>172
7割ぐらい正解。
純粋に勉強研究は楽しいって部分で減点
できるやつがとりあえず医学部法学部って異常だな。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 08:32:47.62ID:w0kBWL8s
二浪して九州国際大学に入った俺は不幸な世代
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:07:12.02ID:QYd14xJO
>>166
そうなのか?
3人私立大学どころか、3人私立中学受験させる予定だったけどな。
(結局1人も私立中学に行かなかったけど)
もちろん金持ちではない。
借家住まいの公務員家庭で。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:53:18.23ID:/vR5e41P
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

定員割れ大学の数

50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:02.51ID:/vR5e41P
【受験】早慶生の4割強が「AO・推薦」となるワケ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516005228/
【祝】F欄大学さん、死亡へ!教育の質が低い私大への補助金を文科省が大幅カットを決定 [597533159]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516456617/
【社会】大学進学者、40年度に2割減に 文科省推計
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519494792/
【大学】経営難の私大が次々「公立大」に…学費減で人気
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519973234/
【教育】授業中に殴り合い! 講義を受けるマナーを学ぶ…「Fランク大学」の実態 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485736215/
【教育】億単位の国費がつぎ込まれるFランク大学、その役割と未来は  行き場のない若者を預かる役割にも [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485924522/
【社会】「Fランク大学」の驚くべき授業内容 講義を受けるための姿勢を学ぶ科目も©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485859190/
Fラン女子大、「モテ偏差値75」などという謎基準でアピールし始める [無断転載禁止]©5ch.net [282165794]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1494931142/
【教育】AO入試による入学者数、最多の5万4015人…文科省が2016年度・国公私立大学入試の実施状況を発表©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496741842/
【社会】「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景(東洋経済) [無断転載禁止]©5ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501720556/
ガチF大学の授業 教授「日本の自然林にいる野生動物は?」 学生「豚!」 「…豚の基になった動物は?」 「熊!」 周囲「おお〜」 [無断転載禁止]©5ch.net [665913571]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1501714038/
若いのはバカでも大学行ける 今や合格率93% 団塊ジュニアは44.5%が落ちて大変だったんだぞー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507255980/
【大学】「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510102694/
Fランク大学の実態がレポートされる [545919783]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511322955/
【悲報】関西学院大学と関西大学、偏差値50を切る [114013933]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511692452/
【経済】私立大学112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514676520/
【大学経営】私大112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1514681886/
【大学】私立大も淘汰の時代、定員割れ「廃止」「転学」...07年に開校し15年に募集停止したケースも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514712139/
東京工業大学の実態 授業に出席しているのは半分程度 前の席に座る少数以外はゲームやらで授業を聞いていない [114013933]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513844701/
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:21.12ID:/vR5e41P
【教育】大学の小学校化が深刻…授業でbe動詞や単純な割り算、教科書には「教科書を音読しましょう」といった内容まで©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466948588/
【社会】危ない大学20校リスト!大学評価「適合」校で募集停止相次ぐ ©2ch
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466862538/
【教育】私大の44%が定員割れ 18歳人口減が影響 ©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470299619/
【調査】 大学進学率、過去最高52・0%・・・文部科学省 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470354335/
現役慶大生 「戦そう」「地ごく」簡単な漢字も書けずに赤っ恥 [無断転載禁止]c5ch.net [275969619]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1473808495/
【教育】日本の大学は多いのか少ないのか?  [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475109937/l50
【社会】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475396031/
【教育】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475415569/
【教育】推薦、AOが過去最多に…文科省が2017年度の国公立大入試の概要を発表©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475570218/
【芸能】林修、今の東大生を「スッカスカ」と痛烈批判!1992年と比べると高校生は85万人近くも減少している [無断転載禁止]©5ch.net
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476333645/
【教育】中国人学生が偏差値牽引!日本の有名大学進学を目指す中国人が急増中 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477095738/
【国内】教育困難校の悲惨な現実 アルファベットも書けない生徒が大量に存在 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481931446/
Fランの授業がヤバい 「小中高で習った漢字の復習」「be動詞に三単現のs」…行く意味あんのこれ?働けよ [無断転載禁止]©5ch.net [597533159]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1485735109/
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:31.52ID:/vR5e41P
【少子化】生き残りへ大学“戦国時代”―迫られる人口減対策とグローバル対応 [転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423561977/
【社会】「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たちc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/
【社会】講義内容は「be動詞」や「四捨五入」、入試は同意で合格・・・低水準の大学に文科省が改善指導c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424482410/
【社会】早稲田大学教授「ゆとり教育は間違いだった」 [転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424469340/
【話題】中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とはc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424691912/
【社会】大学AO入試の不可思議さ…早慶レベルの学生でも5人に1人は分数の計算ができずc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428464313/
【社会】早大、推薦やAO入試を4割から6割に拡大へ [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449128008/
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢 [無断転載禁止]c5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771118/
【教育】「Fの悲劇」をなくすために大学進学率を下げるべきか [無断転載禁止]c5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451867599/
【Fランク大学】私立大学604校の半分近くが収容定員割れwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]c5ch.net [892054964]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1453784283/
【社会】授業にペット同伴、母親が代理出席…Fラン大学で広がる光景 大学のバカ化がどんどん進行©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455521455/
【社会】文科相「脱ゆとり教育」宣言に、ゆとり世代が反発 「自分たちは失敗作か」 ©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464334711/
【学歴】“大学は推薦入学”の新入社員は使えない、は本当か [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459904376/
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:55:16.66ID:/vR5e41P
【大学経営】4割の私立大学が赤字経営、赤字大学のうち「3期連続赤字」は6割弱 (大学名は記載無し)
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353393594/
【大学経営】半数近くの私立大が“赤字経営”--私立大「財務力ランキング」ベスト30(東洋経済)
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361576833/
【社会】勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきかc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417068714/
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346147852/
【ゆとり】 大学生の半数「困ったことあれば親が助けてくれる」
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1366703719/
Fランの授業がヤバい 「小中高で習った漢字の復習」「be動詞に三単現のs」…行く意味あんのこれ?働けよ [無断転載禁止]©5ch.net [597533159]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1485735109/
【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【調査】大学生の勉強離れ鮮明 「週6時間以上」3割切る
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401158419/
【調査】 大学進学率、過去最高の51.5%、短大・高専・専門学校を含む高等教育機関への進学率は80・0%・・・文部科学省
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407625638/
【教育】「Fの悲劇」記事への反論〜Fランク大学ってそんなにダメですか? [無断転載禁止]c5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452038329/
大学「推薦入学組」は使いものにならない やっぱ一般受験組でしょ [無断転載禁止]©5ch.net [209847587]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460595045/
【学歴】大卒の価値が徐々に低下する日本社会 高い学歴に見合った仕事が少ない「オーバーエデュケーション」の時代 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460770338/
【悲報】 日本の大学ガチで終わる 学食で髪を染め、裸でうろつき、挙句の果てにゴミをそのまま放置 [無断転載禁止]©5ch.net [434776867]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1464616490/
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:56:14.30ID:/vR5e41P
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【コラム】日本から大学が消える日
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350268347/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 09:58:11.18ID:/vR5e41P
【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881718/
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/
【就活】小学校の算数も危うい--「受験勉強フリー世代」の恐るべき実態 [09/14]
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379128540/
【ゆとり教育】Fラン私大経済学部生「インフレって物価が上がる事ですか,下がる事ですか?」試験中に質問
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329391892/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/
【経済】代ゼミが7拠点に集約へ 少子化に逆らえず25校舎整理
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408731084/
【社会】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409660125/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/
【教育】 “常識たりない大学生へ、大学側がいろいろ指導”…「あいさつ」「ゴミの分別」「授業中に携帯いじる学生への注意」など
http://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573191/
Fランク大学の実態 『マルクス主義について』のレポートを提出せよ→田中マルクス闘莉王のことを書く
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1337663246/
政府『東京にFランク大学作りすぎて人口パンクしてるわ、どうすればいい?』 大学の数 東京138校 大阪55校 愛知51校 [無断転載禁止]c5ch.net [901679184]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1485518112/
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:14:10.50ID:HKyLykzZ
大学業界だけの問題じゃないのに自分だけは失業しないと高を括るアホが多い
人口問題を甘く考え過ぎ
ワイは20年後にはどうなるかを見越して将来を組み立ててるのに
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:31:02.70ID:Kp1SN3Rc
ブランドの価値が無くなって本当の意味での実力が問われることになる
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:41:09.18ID:3PVqI5pV
早慶同志社は明治からあったけど
その時期の需要に戻ってるだけで
易化するわけじゃないのにね
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 12:07:30.97ID:x2VgFBxG
大学の将来と若手研究者の未来

(前略)
問題は、どの大学が生き残るか?ということだ。私が考える生き残る大学を独断と偏見でリストアップしてみた。
【国公立】
北大、国際教養大?、東北大、筑波、東大、東工大、東外大?、首都大?、千葉大、一橋、横浜市(国)大?、
名大、名市大?、金沢大?、京大、阪大、阪市大?、神大、広大?、九大、他医科大
【私立】
東北学院大?、早稲田、慶応、上智、ICU?、明治、法政、青学、学習院、立教、中央、日大、駒大、南山、名城?、
金工大?、同志社、立命、関大?、関学?、近大?、龍谷、甲南?、西南?、福岡大?、他医薬系の一部
(中略)
若手研究者の未来
若手研究者は、あと十数年で就職先が激減するという危機感を持つ必要があるだろう。
もちろん、リストに出てこなかった大学に在籍する教員も、
運が悪ければ大学倒産→失業の憂き目にあうことを覚悟しなければならない。
したがって、院生やポスドクなどの若手研究者は、上述した大学に就職することを目指すのがいいだろう。
目指すのがいいというか、目指す以外に道はないと言った方が適切かもしれない。
最低でも、日東駒専、愛愛名中、産近甲龍クラスには就職したい。
他の大学でも就職後すぐに潰れるということはないと思うが、定年までの約30年の長きにわたって雇用されるかどうか、
退職時の退職金を満額もらえるかどうか、研究費が十分にあるかどうか、などを考えると、このクラスに入っておく必要がある。
(後略)

某私大の専任教員(ダイガク享受)2017/05/01 16:42
https://note.mu/daigaku_kyojyu/n/n401bafe1b866
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 13:55:02.99ID:ABBMuh8C
>>36
逆だと思うぞ…間違った選択をしなかったから高学歴なんであって
例え勉強が出来たり意欲が有っても学校選びを間違えたら普通になるか低学歴に落ちる可能性もあるし
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 17:58:52.99ID:q4Or7YHJ
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2月7日、「THEアジア大学ランキング2018」トップ350+を発表しました。
1位は前年と同じシンガポール国立大学で、ほぼ全分野でスコアを伸ばしました。

日本からは東京大学が前年より順位を1つ落として8位、京都大学は3つ上げて11位と、トップ20に2校がランクイン。

THE幹部は日本の大学について、ランクイン校数がこれまでで最多だと評価する一方、中国の大学が急速に台頭する中でランキングから脱落するところもあったと懸念を示しました。


東大がまた順位落としたことひた隠しにしてるwww
https://japanuniversityrankings.jp/topics/__icsFiles/afieldfile/2018/02/06/topics00037_3.png
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 22:08:31.62ID:eU51wvEs
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 01:58:00.96ID:AKCVNqQI
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 06:05:21.78ID:Kd0RYN8O
島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
〔私立大学編〕
【SAグループ】
慶應義塾、ICU、早稲田

【A1グループ】
上智、青山学院、明治、中央、学習院、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】
芝浦工業、東京女子、成蹊、成城、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院、立命館アジア太平洋
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 07:07:15.18ID:G/NXsbHg
文教大学と玉川大学が地味に偏差値上がってるんだが
昔は日東駒専より下で今はマーチより高い
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 07:11:30.14ID:tXHyqsYZ
でも中学受験熱は凄いんだよな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 09:31:18.61ID:BrwKf5i1
世襲バカボン首相・財務大臣を背負う
日本の不幸
西日本の田舎の町内会レベル

せめて早慶でもいえばいいけどなあ

成蹊に命令される東大法学部なんてなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況