X



【クレカ】クレジットカード所有率、1位「楽天カード」・2位「イオンカード」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/10(土) 15:32:51.72ID:CAP_USER
マイボイスコム(株)が16日発表した「クレジットカードに関するインターネット調査」(7回目)によると、クレジットカードを選択する際に重視する点については、「年会費が安い」「ポイントサービスが充実している」と答えた人が、それぞれ約6割に上ることが分かった。また、保有しているカードは「楽天カード」が51%で最も多かった。


 同調査は、全国の10代〜50代以上の男女1万798人を対象としたインターネット調査(「MyVoice」のアンケート)によるもので、調査期間は1月1日〜5日。
https://www.tsuhannews.jp/wp-content/uploads/2018/02/c7987fd2c0494928c66242b8afe2be5b-300x225.jpg

同調査によると、クレジットカードの所有者は83.9%と8割強で、「3枚以上持っている」人は49.6%となっている。また、ここ1年以内に新たにクレジットカードを取得した人はクレジットカード所有者の2割で、「入会のみした」人が15.4%、「入会・退会両方した」人が5.1%となっている。

一方、保有しているクレジットカードについては、「楽天カード」が51%で最も多く、次いで「イオンカード」(31%)、「JCBカード」(28.1%)、「セゾンカード」(24.4%)、「三井住友VISAカード」(17.3%)、「Yahoo!カード」(16.3%)の順に。このうち「Yahoo!カード」は、15年調査時より12.3ポイント増加した。

クレジットカードの利用場所については、「ネット決済」がクレジットカード利用者の64%で最も多く、2位は「スーパーマーケット」の43.1%。「飲食店」「宿泊施設」「デパート」は各3割弱で、「コンビニエンスストア」は男性20〜40代、「高速道路」「ガソリンスタンド」は男性40代以上での回答が目立った。

クレジットカードを選択する際に重視する点については、「年会費が安い」(60%)、「ポイントサービスが充実している」(57.4%)が上位に。「ネット通販で便利」は20%で、11年の第4回調査時からほとんど変わっていない。
https://www.tsuhannews.jp/wp-content/uploads/2018/02/e1c84d13a2c8763da4a6846352a0cbad-300x225.jpg
カード別では、「Yahoo!カード」「ジャックスカード」「ライフカード」「リクルートカード」「楽天カード」では「ポイントサービスが充実している」と答えた人が多く、「ANAカード」「JALカード」では「マイルを貯めやすい」との回答が多かった。
https://www.tsuhannews.jp/49439
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 01:05:48.16ID:z74p7W5o
三井住友VISA
UFJ VISA
ANA VISAゴールド
Amazo マスタークラッシック
Yahoo JCB
楽天 JCB
ジャパンネット銀行
ソニーバンク
新生銀行
郵便局
会員カード10枚
ワンタイムトークン 2枚
運転免許証
社会保険証
資格証2枚
赤十字献血カード
LINEPAYカード


あかーーーん!!
カード減らさないと!!
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 06:57:44.54ID:yd7UDqRH
イオンカードは初期の頃、カード持ってる人にお歳暮お中元送ってきてたよねwびっくりした。
あと勝手にゴールドになってたw無料だから別にいいだろくらいの感じだったんだろうが…
あんなにがんばってたのにあっさり楽天に抜かれるとは
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 08:08:40.24ID:DKku4w1P
セゾンとヤフーしか持ってないな
日常使うのはセゾンだけだがヤフーはポイント欲しくて作ったというチョロさが理由w
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 08:38:18.81ID:OKL8RCoT
>>799
与信は定期的にどこでもやってんじゃね 特に新規や枠いっぱいだとさ
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:24:53.08ID:cyB5xCTO
楽天ポイントの汎用性は一番
その点イオンは0.5%だし
ときめきポイントとかわけわからない仕様だし
WAONで統一しろといいたい。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:26:10.35ID:cyB5xCTO
楽天ポイントは1円単位で使いきれるし。
イオンは500円単位でしかWAONに
変換できない。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:48:58.42ID:7Vk8D+W3
カードほとんど持ってないけど両方所持してるわ
これは信用出来るランキングだなw
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:37:44.72ID:MKoUHHjH
イオンカードで得するのは毎月20日と30日は
イオングループのスーパーで5%割引になるぐらいか。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:49:06.10ID:WdlXyNHs
>>826
決まった日に通うなんていうのは仕事をしてたら難しいでしょ
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:50:11.91ID:04fKhclz
>>826 まぁポイントカードでも似たような優遇は受けられたりするけどね
滅多にないけど、特定商品のポイント還元率が狂ってる時はあるのでそれがお得

例:おせちセット 還元率30%

こんなもんどこで買っても似たようなもんだしな
POPにも書いてあるんで間違って付けたわけでも無いだろうけど
ヤマダ電機かと思ったよw
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 12:20:31.74ID:cyB5xCTO
>>826
ETCカードが無料
楽天は有料
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 12:24:26.63ID:fq14NavQ
>>704
つまらんな
PP目当てで欲しいけれど、パンダなしはさみしい
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:25.25ID:vjVvgABn
で、結局楽天VISA最強ってことでおk?
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 13:18:45.02ID:04fKhclz
>>832 最強は航空系、それもJGC/SFCカード、2番目はSPGプラチナとかかな
このあたりが唯一ポイント還元率が異常になる

所詮楽天とかは1ポイント1円にしかならないからね
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 13:29:03.77ID:i31xJRUd
飛行機をいっぱい使う人には、な
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 13:56:08.28ID:RlBfrIl3
>>826
それwaonポイントカードでおk
自分はポイントカードと別会社のカードで使ってる
わざわざイオンカード作る必要がない
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 14:25:48.77ID:c06EpdlK
>>811
楽天はリボメールよく来るから踏まないように気をつけないとねw
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 14:26:38.28ID:c06EpdlK
楽天はパンダ目当てで入った
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:15.97ID:01C1D8Z5
>>823
セレクトだとWAONチャージで1.5%還元
WAON POINTカードと併用可
ViewSuicaと同等の還元率だ
イオンシネマ500円引きとか細かい所であちこち安くなる
084410億円
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:29.15ID:m4IEAl01
>>609
わかる!
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:32.76ID:XsMRq91B
メインはOMC黒キティ
理由はツカミ

サブはヤフー
理由はTポイント
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:54.59ID:I+ILu/s5
俺のイーバンクカードがいつの間にか楽天カードになってるんだけど?
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:21.48ID:1E8tIYoO
>>846
俺も
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 19:38:50.41ID:c06EpdlK
楽天カード店で出すのがやなのは恥ずかしいからじゃなくて、パンダ券面がすり減るからだよ!読み機に通す時「丁寧にやれよ!」と凝視してる。
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 19:40:28.01ID:c06EpdlK
だからパンダちゃん出し惜しみして、ここぞという時しか街では使わない。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:54.41ID:J2rGX2zx
楽天ポイント使える店が増えたから、最近のカード決済はほぼ楽天カード。
欲を言えばedy使える店がもっと増えてほしいわ
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 20:16:16.25ID:6UwlIL2B
カード多過ぎる。みんなスマホにいれてるのか?
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 22:15:07.18ID:1vrKpiME
>>843
そう。買い物がイオンメインなら、
オーナーズカード+イオンゴールドカードが最強
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:52.05ID:dRt0JDRU
>>104
なるほどね
キャッシングの繰り上げ返済が常にベストかと思ってたけど、
状況によってはそっちのが得か
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 03:20:58.25ID:M03zqYIo
三井住友カードより楽天を選んだ俺w
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 05:09:12.78ID:neQ/vO+S
こんだけ楽天カードを持ってる奴が多いってことは
”あんなの街中で使うのは超ダサい”と叩きつつも
通販とかでは普通に楽天カード使ってるって事なんだろうな

そう考えると”街中で楽天カードはダサい”とこれだけ叩かれても
見えない部分でのシェアの差がそれ以上に広がってるのかもしれない
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 06:28:36.34ID:FPw2WArF
5ch含めWebでは異様に楽天や三木谷社長をバッシングする人がいるが、数字が示していると思う。
楽天カードの取扱高は、昨年国内1位になった。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 06:55:19.89ID:KJToHgpk
無職でも簡単に審査通るカードって証明
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 07:06:15.46ID:0YZ89z40
>>858
楽天がIDやQuickpayまで対応してくれたらみかけるようになると思う
自分は便利すぎて現金使わなくなった
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:18.18ID:TdpxlZ0Z
アイホン8に変えてアイホンペイ使おうと思ったら、メインで使ってるクレジット対応してないってw
ヨドバシ頑張ってよー。手数料のも問題あるんだろうけど。

新しいカード何作ろうかな('ω')
リクルートかなぁ?
でもポン太ポイントって使えるんか?
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:05.11ID:M03zqYIo
うむ
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 13:40:37.09ID:pasdg50l
>>846
楽天カードではなく楽天銀行のキャッシュカードでしょ
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 17:06:08.54ID:bnQ5pIHg
>>864
viewビックカメラSuicaおススメ
Suicaチャージ還元率1.5%だし
首都圏住まいならSuicaでほぼ事足りるから
QPもiDも余り出番が無い
どうしてもならコレにQPも紐付可能だしね
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:28.05ID:LCd2NwfI
Suicaは電車を除けば、使った場所も店名も記録に残らないから、家計簿ソフト等で使いにくい
nanacoは店名は残るが店舗名は出ない
QPやiDは店名や店舗名が残るが、一部を除いて全てカタカナ表記になってしまう

というわけで、店名も店舗名も明細にキチンと残るEdyとWAONが最強
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:05.04ID:bnQ5pIHg
>>871
宗教上のタブーは無いが
リクプラ×スピードパス+使っているからまだ手を出していない
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:57.92ID:LVnWdqQc
もうホントに現金バカは全滅しろよ

電子マネーかクレカのみになったら
あらゆる店の支払いがどれたけ早くなるか
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:48.45ID:esmI7f+O
楽天カードは年会費とるよね?
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 21:47:17.59ID:/FualInt
イオンカード来るの遅せえ
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:00.92ID:M03zqYIo
現金に勝てるものはない
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:52.37ID:C5p8i/rn
3ヶ月ほど前、どこかのブログで楽天カードはVISAに限って
マスターかJCBのとの2枚持ちを認めるようになったが
それは遠からずVISAがなくなるからとか読んだような気がする。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:12.42ID:HjHW1+aL
>>862
カードが電マ対応してなくてもApple Payで払えるし
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:28:21.20ID:kXI9OifO
>>873
そんなに電子マネー使って欲しいなら使ってやるさ!
『すいません、商品買う前にこのカードに金額チャージお願いします。』
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 18:12:26.41ID:BxfGhIZs
JCBプロパー使ってるわ
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:52:09.04ID:b8VL/iw5
>>883
楽天ブラックは?
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 01:23:21.12ID:0YHP5Izy
楽天カードは作る時2000円割引サービスがあるんだっけ?
つい作ってしまいたくなるけど何枚も持ってても管理できないし…

自分はイオンカード
学生の時、イオンの入り口で勧誘されて作ってからずっと。
無職の時もずーっと継続できてる。
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 07:34:05.07ID:4efCxyFb
>>896
どういうこと?
ホテルのフロントや販売のバイトしたことあるけど
バイトに見栄張ってどうするの?
カードがどうとか見ないよ
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 08:02:52.10ID:E04bQTMb
スーパーは行くのがDaieiなので、AEONカード+株主優待
他はだいたい楽天カードかEdy
ホテルとか多少見栄張りたい時は只那須
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:00:15.23ID:THkmUtKj
>>812
俺が居た
dポイントの還元率が美味しすぎるよね
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:16:35.44ID:WRbT0VyT
ソニー銀行のVISAデビットだと最大還元率2%。しかも現金キャッシュバック。
他行への振り込み手数料も複数回無料。
メガバンクの口座も銀行系クレカも持ってるけど使う気がしないわ。
0904371
垢版 |
2018/03/16(金) 10:38:19.32ID:Y6iES0IK
dカードゴールドなら3%キャッシュバック
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 10:56:56.21ID:WRbT0VyT
年会費1万円なんだろ?アホくさ
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 17:43:26.24ID:PDe2VDKl
かなり広範囲にカードをバラまいたみたいだけど
立て替えたお金の回収大丈夫なんかね
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 18:40:16.34ID:4efCxyFb
>>899
それはごめん
でもどんなクレカ使ってるか登録して共有するわけないしフロントマンにどう思われるかってそんなに大事なのかな?
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 20:22:21.54ID:M/YBkHiW
一般人が持てないようなカードなら高級ホテルとかで扱いが変わるかもしれないが
そこいらの店では何使っても一緒だよ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:13.38ID:Olbms0+q
楽天もブラックカード出すと、
「おっ」という顔をされる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況