X



【クレカ】クレジットカード所有率、1位「楽天カード」・2位「イオンカード」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/10(土) 15:32:51.72ID:CAP_USER
マイボイスコム(株)が16日発表した「クレジットカードに関するインターネット調査」(7回目)によると、クレジットカードを選択する際に重視する点については、「年会費が安い」「ポイントサービスが充実している」と答えた人が、それぞれ約6割に上ることが分かった。また、保有しているカードは「楽天カード」が51%で最も多かった。


 同調査は、全国の10代〜50代以上の男女1万798人を対象としたインターネット調査(「MyVoice」のアンケート)によるもので、調査期間は1月1日〜5日。
https://www.tsuhannews.jp/wp-content/uploads/2018/02/c7987fd2c0494928c66242b8afe2be5b-300x225.jpg

同調査によると、クレジットカードの所有者は83.9%と8割強で、「3枚以上持っている」人は49.6%となっている。また、ここ1年以内に新たにクレジットカードを取得した人はクレジットカード所有者の2割で、「入会のみした」人が15.4%、「入会・退会両方した」人が5.1%となっている。

一方、保有しているクレジットカードについては、「楽天カード」が51%で最も多く、次いで「イオンカード」(31%)、「JCBカード」(28.1%)、「セゾンカード」(24.4%)、「三井住友VISAカード」(17.3%)、「Yahoo!カード」(16.3%)の順に。このうち「Yahoo!カード」は、15年調査時より12.3ポイント増加した。

クレジットカードの利用場所については、「ネット決済」がクレジットカード利用者の64%で最も多く、2位は「スーパーマーケット」の43.1%。「飲食店」「宿泊施設」「デパート」は各3割弱で、「コンビニエンスストア」は男性20〜40代、「高速道路」「ガソリンスタンド」は男性40代以上での回答が目立った。

クレジットカードを選択する際に重視する点については、「年会費が安い」(60%)、「ポイントサービスが充実している」(57.4%)が上位に。「ネット通販で便利」は20%で、11年の第4回調査時からほとんど変わっていない。
https://www.tsuhannews.jp/wp-content/uploads/2018/02/e1c84d13a2c8763da4a6846352a0cbad-300x225.jpg
カード別では、「Yahoo!カード」「ジャックスカード」「ライフカード」「リクルートカード」「楽天カード」では「ポイントサービスが充実している」と答えた人が多く、「ANAカード」「JALカード」では「マイルを貯めやすい」との回答が多かった。
https://www.tsuhannews.jp/49439
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:05.16ID:1JjffYFi
>>9
お、おう
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:14.38ID:9NahTNj1
楽天カードですら審査落ちました。だからいつもVisaデビット使っています
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:42.19ID:wBAvU+kC
VISA、Master、JCB、American Expressその他だろう(笑)
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:46.92ID:aFqTIMcr
スターレックスカード、スイッチカード、三井ショッピングカード、三菱地所カード、ヒルズカード、東京ミッドタウンカード、ビックスイカカード、イオンカード
使わないのは解約してきて、極力新規加入はやめて現在8枚まで絞った。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:52.98ID:ao8ODZDt
楽天はネット店舗の審査が他の所より厳しいみたいだから、
楽天に登録してる店で買うわ、今まで失敗はない
だから楽天のカードを使うことが多い
地方だとまだまだ現金決済だけど、通販やETCではさすがに便利だもんな
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:35:20.19ID:aFqTIMcr
飛行機なんて出張で年1回くらいしか使わないから、ゴールドにメリット感じないんだよね。1枚くらいゴールドにしてもとは思うが
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:35:36.44ID:zMPeuztG
>>9
現金持ち歩いたり、下ろしたりするの面倒だし、サイン不要のレジなら現金決済よりスピーディー。
オマケにポイントも貰えるんだからメリットは大きいよ。
お賃金は十分貰ってるから、収支はチマチマ計算しなくても貯金は十分貯まってる。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:36:00.18ID:5Iyg1d/e
>>9
普段行かない店ならポイントカード減らせる
そして支払い明細を細かくチェック
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:40:13.80ID:X7WWMH+n
クレジットカードの枚数増えたり、ポイントカードだらけの分厚いサイフ使ってる方が貧乏くさい。

昨年末にサイフの中、銀行含めカード3枚に絞って、アパレル系、美容院、IKEA、薬局とかのポイントカード全部捨てたw

・みずほ銀行CD、マイレージ
・view、suica機能
・VISA
・セゾン永久不滅

コレが1枚に統合されたカードが最強、主役。
https://www.mizuhobank.co.jp/mmc/apply/index.html

雨金はサブ。
楽天はANA予約とふるさと納税用、あまり使わんw
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:42:19.69ID:e9XcCbI+
楽天は使わないと無効処理だから恐い
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:43:49.69ID:KAxApN3Q
何枚もクレカ持ってたけど楽天カード以外全部解約した。公共料金、スーパーの買い物、ネット通販、ぜーんぶ楽天カードで支払ってポイントザクザク貰ってる。
利用できるものは利用する。見栄とかアホらし
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:33.07ID:8vIZPEri
>>354
今月のようなことがあるから楽天カード1枚だけというのはあぶないよ。
何かあったときのために発行してるところが別のカードを何枚かもってた方がよい。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:54.94ID:ncic4rMu
>>354
まあ、見栄とか張るのは低辺だわな
俺は楽天じゃないが、ポイントカードのポイントもどんどん使うよ
期限切れになったらアホ臭いしな
所詮バイトだの低収入の店員に何と思われようが全く構わんし
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:13.12ID:dgAQky+9
>>1
つまり貧乏人御用達のカード2強やな。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:49:56.38ID:jGfgTFHT
楽天プレミアムだけど、与信500万。
ここまでくるのに、10年近くかかった。
まぁ、数あるクレカでここなのは、プライオリティパス
欲しさだけどね。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:50:02.34ID:CaHvligq
殆ど楽天で払ってるわ
猫の餌と砂代の半分くらいはポイントで払える
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:50:31.04ID:RAXCEzyr
>>356
相当気にしてるみたいだねw
安心しろ
お前にお似合いのカードだ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:18.95ID:CaHvligq
銀行のカードもあるが一度も使ったことないわ
作ったら住宅ローン0.3%下げてくれるから作っただけだw
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:55:38.94ID:KAxApN3Q
>>355
確かにね。一応嫁が別のカード持ってるからなんかあったらそっち使うつもり
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:22.74ID:rTPEtF9K
資産家ほどケチで見栄張らんよ
ウォーレン・バフェットは30年物の中古の家にずっと住んでるし、
バフェットもビルゲイツもブラックカードの会費払うのを嫌ってノーマルカードだよ
とにかく1ドル1円でも無駄遣いしないから資産家なわけで
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:43.73ID:jGfgTFHT
ちなみにイオンゴールドも持っているけど、
これってインビだけ?
近くにイオンがあるんで、オーナーズカード持ってて、
兼用してたら、誘われた。
ゴールドなのに無料なんで、有り難い。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:29.45ID:X7WWMH+n
>>355
そう。楽天はイマイチ信用できんw

海外滞在中に似たような事やられたら死活問題。今回の件を受けて、ネットの楽天銀行も家族カードも解約した。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:15.39ID:KAxApN3Q
>>356
というか今どき店員もカードの模様なんて気にしてないんじゃないか 高級ホテルとかは分からんが
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:05:08.42ID:JauZ/AzM
>>335
ガソリンならエネオスS
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:08:43.09ID:JauZ/AzM
>>354
ライフラインとショッピング用二枚くらいに分けておいた方が良い。
以前、個人情報流れて、クレカ情報抜かれてクレカが使えなくなったとき、再発行までのラグで大変だった。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:08:56.95ID:DsE/qofw
野村総研基準で富裕層だけど楽天カードも持ってるわw
学生の頃作ってずっと使ってるわ
楽天でたまに買うので悪くないね。
ETCカードが有料なのが気に食わんけど。
アメックスもノーマル
ANAもノーマル

あとデビットも2枚あるはず

独立する予定の人へ
独立するとクレカ作れなくなるので学生の頃からどんどんカード作れ
会社やめるとクレカは作れないしローンも許可されない。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:20.31ID:JauZ/AzM
学生ならゴールド簡単に作れるから、学生のうちに作るのは良いと思う。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:37.66ID:M0d62WVL
>>370
イオンカードならETC無料
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:11:49.98ID:M0d62WVL
楽天優位点
ポイント1%

イオン優位点
ETC無料
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:11:55.85ID:Ya2oBLru
イオンなら5%オフ目当てで作ったのかと思うし
楽天ならネット通販好きで堅実
そんなイメージだろ

下手に見栄張る方が変
まあ見るからに金持ちだとかブランド好きな人が持ってると恥ずかしいかもしれんが縁の無い話だw
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:06.87ID:ckd9MfLI
カード三枚あるんだが、禿、三木谷、Amazonなんだが何とか成らないんだろうか?
Amazonだけゴールドにしたが・・・。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:54.12ID:ckd9MfLI
イオンはマックスバリュもあるし、
何だかんだで使うよね。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:42.34ID:JauZ/AzM
>>375
amazon primeのためにゴールド作ったな
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:14:50.58ID:ckd9MfLI
>>377
PRIMEを契約してるならゴールドの年会費をペイ出来る感じだよね。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:17.84ID:3jMPw9vc
楽天はバンバンメールが来るよ。配信停止にしても、買い物すると自動的にまた来るwww
もうウザいんで退会したよ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:36.69ID:jGfgTFHT
イオンなら、オーナーズカード7%を使えば、
感謝デーは約12%オフ。
定価で買ってる人、燃料になってるよ。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:16:02.00ID:Hm0bgAkh
年会費無料のダイナースが至高
還元も1%マイルだし
もう新規は募集してないのかな
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:16:10.47ID:ckd9MfLI
>>382
300万ぐらいだっけか?
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:17:29.53ID:ckd9MfLI
>>385
うんにゃ。普通に一括払いにした物は全額翌月引き落としやで。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:20.54ID:DsE/qofw
>>372
ありがとう
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:40.22ID:3jMPw9vc
エポスカードのゴールド持ってるが、コレが無料でいいんだよ。
VISAゴールドの特典が付いてるしオススメだな。
また、3店舗に限るが1.5%還元率なり。
俺の場合は何回か海外キャッシングしたらインビが来た。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:46.26ID:KAxApN3Q
>>379
家は大東建託だけど家賃のクレカ払対応してるので助かるよ。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:54.31ID:+pxLU0Vp
>>1
セゾンカードのサポートの電話が全然つながらない
ana visaに切り替え予定
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:19:21.19ID:ckd9MfLI
そ〜言えば、前の会社にリボ払いになってるのを知らずに買い物をし続けて、
三年で100万の借金を拵えた横田くんんてのが居たな。
彼はそれ以来、リボルバー横田と呼ばれてた。
皆さんも自動リボには気を付けて。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:37.09ID:cfCuQSuX
クレカで見栄を張りたいなら、楽天カードの利用者を増やすようにむしろ誘導するレスした方がよくね?
楽天カード使ったら恥ずかしいよなんて言っちゃったら見栄を張れる対象の分母が減っちゃうでしょ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:40.14ID:jGfgTFHT
>>384
7%バックだと、3000株以上
約540万
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:56.31ID:KAxApN3Q
>>381
購入確定ボタン押す前に画面一番下でメルマガのチェック外せば来ないよ!
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:38.94ID:DsE/qofw
>>379
やめたほうが良いぞ。
何かの理由で止められると一気に困るよ

知り合いは引っ越して変更を放置してて身分証の再確認を無視したとみなされて強制退会させられたやつ居るよ。
1つに依存は絶対におすすめしない。

急激な改悪とか一気にクソカード化する可能性もあるし
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:45.33ID:ckd9MfLI
>>393
イオンの株て滅茶苦茶上がってないか?
昔調べた時はそんなにしなかったぞ。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:27:14.22ID:/vmHbnpE
>>365
隠微だけだね
俺はセレクトに300万定期突っ込んで取ったけど(今は500万らしい)
カードのポイントはロスしやすいから、JMBワオン払いでJALマイル貯めてるわ
株主も持ってるし(俺は5%だが)、Gカードは死蔵状態w
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:28:39.87ID:DsE/qofw
>>364
騙されてるよ

たしかに築30年の家持ってるけど13億を超える別荘もバフェットは持ってる
スーツは一着30万超えるの着てる
専属スタイリストは年収800万超える
たしかにアメックスノーマルだけどふたりとも自家用ジェット持ってる
ゲイツのメガネフレームは20万以上するブランド
ゲイツは去年自家用ジェット買い換えたしね。
日本に数十億する別荘を某所に持ってる

ケチエピソードをしてケチに見えると実際にケチは全くの別物なんだよ。金持ちはケチじゃない。
俺も金持ちなのでよくわかる。
金を持ってるので使うところは見えなくても使うんだよ。

ちなみにアメックスはノーマルでも会員費は掛かるから。

カンプラートがケチも信じてそうだね。
筋は良いのでもう少し深く勉強すると金持ちになれる可能性高いよ。
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:32:08.76ID:/er/ibwk
まあ、楽天とイオン持ってたら大体網羅できる。楽天とウォルマート、イオンとヤフーが提携するようだしセゾンとヤフーカードはもういらんかも。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:33:45.86ID:X7WWMH+n
>>391
思い出した。

昔、楽天カードは海外キャッシングがデフォルトで「リボ払い」の設定だった。

海外滞在が多い俺は、帰国後に退会覚悟でコールセンターと消費者センターにガンガン文句言った。

その後、楽天カードは解約もせず、プラチナのインビを無視し続けていたが、昨年になってから、やっと楽天カードは「リボ払い」のデフォルト設定を止めたな。

若年層や初心者は要注意。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:00.52ID:gFDubnTg
俺の三井住友VISAカードは何番めなんだよ
amazonマスターカード
dカードゴールド
ANAカードゴールド
の順番を教えてくれええ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:15.54ID:/tbSED9U
インヴァストカード使ってる人はあんまいないか…
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:36:22.35ID:e0hvsrQR
楽天なこの前の通信障害だんまりで処分したわ
クレカが使えない状態を客に一切知らせないとかありえんわ
楽天市場もくそだし得に困らない
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:36.51ID:dip8VF1J
楽天=チョンマンセー
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:40:33.16ID:X7WWMH+n
>>403
あれは通信障害じゃなくて、
オラクルの失態らしいけど。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:49:37.53ID:Bah9Jm82
イオンはジム(ルネサンス)月会費の引き落としで作らされたな
無駄に増やしたくなかったんだが…
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:52:44.98ID:3KMhCSV+
買ってもらう店側が
カードの種類を気にするわけがない

楽天カードがいやなら使えませんと断ればいいだろ
楽天カードではうちの商品は買えませんって

楽天カードが貧乏人のカードなら
日本国民の大半が貧乏人ってことだろ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:27.59ID:lsYrwfbz
楽天にはブラックカードという名のプラチナカードがあるが、それはほぼインビの国内最強クラスのレア度。
コイキングがギャラドスに進化するが如く。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:56:50.75ID:mEAWBbsK
>>365
イオンカードもってなかったけど、ダイエー株主だったからイオンゴールド申込み資格もらえたよ

15,000円程で1単元買えたはず
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:57:17.64ID:Tk+LcVCa
イオンはスポクラと提携しててカード決済イオンだけってとこがあるし。
俺もスポクラ決済でしかイオンは使ってない。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 22:57:59.59ID:/2ojY4ne
イオンーSuicaカードを持っているけど
イオンーWAONカードに切り替えたいんだが
面倒なのでそのままにしている
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:01:21.73ID:xlaAmZYr
>>9
>スーパーでクレジットカード使う人って意味が分からない
太陽光発電と同じで、買電原資は再エネ賦課金
つまり、隣の太陽光のもうけは、電力会社でなく
太陽光使っていな世帯が賦課金で支払っている

イオンも15日・20日・30日にオーナーズカードコミで8%引きで買ってるが、
割引原資は現金客の定価買いの儲け

イオンの定価は高くて8%引き後でも
カード類一切ないドラッグストアとかの方が
安いことことが多々あるから、ポイント商法は現金客が損してる
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:04:35.96ID:mEAWBbsK
>>400
>プラチナのインビを無視し続けていたが
って文章だけが、前後の文脈と繋がらなくて面白いね

あなたはひょうきんな人ですね。ひょうきん族の方?
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:13:12.98ID:/vmHbnpE
>>413
中四国民だが当地のイオンは今日のありが10デーはポイント5倍+5%オフ
ワオンチャージや株主優待も入れると2割引き近くになる

近くに大黒屋という現金払いのディスカウントストアがあるが、実質的にはイオンの方が安い品が多くなるね
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:22:47.40ID:M1m6haUe
>>407
楽天カードが貧乏人のカードとは言わんが楽天カード持ってるのは1200万人や。日本国民の大半は言い過ぎ。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:24:41.77ID:8+S9WWnR
イオンカードは作りやすく口座が付いてて
しかも普通預金の利率がこの時代でズバ抜けて高いのがいい。
WAONチャージとかショッピングに使ってもらう狙いがあるんだろうけど。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:24:50.10ID:EJtKeted
>俺は給料をもらったら、25000円づつ4つの封筒に分けて

すまん、気になった。「づつ」じゃなくて「ずつ」な。

私は十数年前、楽天カード作ったら「2000ポイント進呈」に魅かれて作った。
それが今や7000Pやら8000Pだ。
くぅ〜解約して再契約したい…(*´▽`*)
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:40:33.84ID:c0UItTOu
三菱東京UFJ−VISAゴールド
ビュースイカ(定期券機能付き)

これで国内も海外も余裕
三菱東京UFJは海外でのキャッシング利率が安くて重宝してる
両替手数料に比べ全然安い
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:45:27.53ID:eDe4p1Vj
楽天ポイント現在4万ポイントだ
2万ポイントは使った
特典とかのポイントは貰ってない
普通に貯まるね
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:49:19.58ID:XQdmJyuj
デビットカードって意味不明だったんだけど
1か月単位で支出を管理できない人用のカードだってことでやっと納得できたわ

口座と直結なんて恐怖カードに需要があるのかなぞだった
でも電子マネーでいいじゃん
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:50:05.16ID:gZv3gky1
楽天で100万S枠もらえて助かったわ。
セゾンがずっと60万なんよ。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:51:37.48ID:h8rXq+VD
>>423
アメリカなんかはクレジットよりデビットのほうが普及率も利用率も高いよ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:52:24.18ID:Xo1ZbwWs
三木谷「ポインヨつけてやればユーザーは単純だから喜ぶ」
なお原資は加盟店出資な模様
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:53:10.18ID:XQdmJyuj
>>422
楽天+edyで貯めようと思ったらかなりたまりやすいけど面倒だから
もうviewカード+suicaが9割だわ

ネットショッピングの時ぐらいだな、HDDとか買う時の7%ポイントは結構でかい
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:53:48.82ID:Cc0kH8Z8
落とされたカードは未だに覚えてるな、腹立ったなあ
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:04.28ID:AFcEUxFJ
イオンラウンジはもっと条件つけるべき
なんだよ待ち時間って意味がない
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:55:48.78ID:CBuk8m4D
>>327
そこまでイオンに奉仕したければ、イオンの株買って株主優待で買い物すればいいと思う

>イオングループの対象店舗ならイオンカードのクレジット支払いのポイント還元率がいつでも2倍の1.0%還元

これは・・・
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:01.75ID:X7WWMH+n
>>415
良く言われるわw

楽天に頭を下げる必要なかったし、退会覚悟で
コールセンターにガンガン文句言ったら
「貴重なご意見をありがとうございました」
なんて、パート女性がマニュアル通りの台詞を棒読みしてきたので
こちらもブチ切れ、罵倒ですよ。

それでも、楽天カードは俺を強制退会させず、
逆にプラチナのインビを送ってくる、憎めない会社だと言いたかったw
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/10(土) 23:57:04.40ID:X7WWMH+n
>>414
× >>415
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:00:41.65ID:Iv7LbJkZ
>>423
クレカだと不正利用に気づいたら抗弁して支払い止められるけどデビットは直結。
気付かずに引き落とされた場合も、クレカなら上限なく補償されるがデビットは年100万まで。
デビットなんてクレカ作れる層が使うもんじゃないわ。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:04:24.14ID:1YcX9Rev
>>382
イオンが常に安けりゃ
そうなんだろうな

イオンは元値が高いんだよ

でも、まあ100株はありかもしれないが、
これ、いちいち面倒なんじゃないの、株持ってると
どこの枠で買ったら一番、管理に面倒が無いか誰か教えて
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:07:56.71ID:AFgUilFq
>>9
適当に買い物しても給料の半分以上は残ってるから預金口座の残高は増えていくぞ・・・
まずは仕事を見直したほうが良い。
クレジットカードの明細をダウンロードしてエクセルで集計したりはするけど、
買わなきゃよかったって思うものはないなぁ・・・
流石に新入社員の頃は10万円ぐらいのオーディオ機器を毎月買い足してたりしてのはもったいなかったが。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:13:54.79ID:1YcX9Rev
>>420

> すまん、気になった。「づつ」じゃなくて「ずつ」な。

内閣訓令第1号
                       各行政機関
    「現代仮名遣い」の実施について
 政府は,本日,内閣告示第1号をもって,「現代仮名遣い」を告示した。
 今後,各行政機関においては,これを現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころとするものとする。
 なお,昭和21年内閣訓令第8号は,廃止する。
  昭和61年7月1日
                      内閣総理大臣 中曽根康弘

内閣告示第一号
 一般の社会生活において現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころを,次のように定める。
 なお,昭和二十一年内閣告示第三十三号は,廃止する。
   昭和六十一年七月一日
                      内閣総理大臣 中曽根康弘

だってさ、
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:25:09.90ID:HWw4mS7t
>>437
ビューカードって年会費かかるから入ってないやw
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:27:00.71ID:VKGvMzce
昔は「誰でも持てるカード」と言えばセゾンだったのにな・・
まあワシは今だメインで使ってるが
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:28:01.78ID:HWw4mS7t
>>440
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 00:33:26.00ID:ehjcuo4S
>>135
何年くらい使えなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況