X



【クレカ】出世する人、モテる人ほどクレジットカードを上手に活用していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/04(日) 16:35:28.62ID:CAP_USER
クレジットカードの使い方で「出世」「恋愛」といった人生に大きく関わる要素との相関性が浮き彫りに。生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研は、「クレジットカード」をテーマにした調査を20〜40代の男女1,000名に行った。

【こちらも】リボ払いという罠、クレジットカードをなるべく使わないという節約術

 はじめに、「クレジットカードの活用」と「出世スピード」の関係性を調査するために、あなたは周囲の同世代と比較して、出世が早いと思うか?と質問。そう思うと回答した人を「同世代よりも出世が早い」グループ、そうでない人を「同世代よりも出世が早くない」グループとして分け、「クレジットカードの活用」に関して質問をしたところ、2つのグループでは大きな差がみられた。

 まず、「同世代よりも出世が早い」グループでは、「クレジットカードの所有枚数」として最も多かった回答が「4枚以上」(36%)に対し、「同世代よりも出世が早くない」グループでは「1枚」(30%)の回答が最多となった。また、「2枚以上のクレジットカードを使い分けている人の割合」「クレジットカードの明細を使ってお金の管理をしている人の割合」も、「同世代よりも出世が早い」グループのほうが高く、それぞれ11ポイント、20ポイントもの差が生じた。

 つまり、「出世スピードが早い」人ほど、カードを複数所有し使い分けをしたり、明細を使ってお金を管理したりなど、クレジットカードを賢く活用する傾向にあるようだ。

 さらに「年収別」で見た場合でも違いがみられ、「年収300万未満」のグループでは「2枚以上のクレジットカードを使い分けしている」人の割合が44%であるのに対して、「年収500万以上」で同じ回答をした人の割合は61%と17ポイントもの差が。また、「クレジットカードの明細を使ってお金の管理をしている」人の割合も、「年収300万未満」では34%、「年収500万以上」では45%と違いが生じた。

 続いては、「恋愛」との関係性についても調査を実施。「あなたは、異性にモテるほうだと思うか?」と質問。「そう思う」と回答した人を「異性にモテる」グループ、そうでない人を「異性にモテない」グループとして分け、それぞれの「クレジット活用」の傾向を調べた。

 「クレジットカードの所有枚数」において、「異性にモテる」グループでは「2枚」(30%)、そうでないグループでは「1枚」(31%)と最多回答に違いがみられたほか、「2枚以上のクレジットカードを使い分けている人の割合」では8ポイント、「クレジットカードの明細を使ってお金の管理をしている人の割合」では10ポイントの差が生じた。「異性にモテる」人は、「出世スピードが早い」人と同様、クレジットカードを賢く活用する傾向にあることがわかった。

 さらに、「異性にモテる」人は、「ゴールドカードの所有率」や「年会費の支払い意向」も高い傾向に。「異性にモテる」グループの「ゴールドカードの所有率」は26%(「異性にモテない」グループは19%で7ポイントの差)、「年会費の支払い意向」は59%(「異性にモテない」グループは46%で13ポイントの差)にのぼっている。

 なお、「異性にモテる」グループの「年会費を支払う理由/支払ってもよいと思う条件」としては、「ポイントなどの還元により、実質的にお得である」(79%)、「付帯サービスが無料で利用できる(旅行保険・ラウンジ利用など)」(29%)、「ステータスの高いカードを利用できる」(25%)などが上位に。「異性にモテる」人ほど、本質を見失うことなく、客観的にメリットの多い判断ができていると言えそうだ。

 今回の調査結果からは、 “世渡り上手” “恋愛上手”な人ほど、クレジットカードを上手に活用していることが分かった。活用上手な人は、世の中の流れや、会社でのポジションをしっかり読むことができ、世間一般ではできる人と呼ばれることが多いのだろう。あなたはカードを上手に使える・使っている人ですか?
https://www.zaikei.co.jp/files/general/20180224100759qmd0big.jpg
https://www.zaikei.co.jp/article/20180224/428109.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:18.42ID:6SUdcWiG
2get
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:37:03.14ID:intbbe2m
アメックスが言ってそう
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:37:22.65ID:bdsUIb3e
このステマ記事には突っ込みどころが多いな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:37:43.71ID:cBeacJeb
枚数が少なければ少ないほどカッコいい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:39:18.12ID:E+yZLmlh
ステマ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:40:11.88ID:DGs2ey/D
財布の話に、クレジットカード、キャッシュレス、いろいろあるのだ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:19.81ID:/8EUbDbl
現金持ち歩くのはリスク
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:58.46ID:zAz0HVxa
いつもニコニコ現金払いの俺は管理職にもなれず結婚も出来ないまま定年を迎えた
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:42.78ID:l0YVsjQL
>>10
つい最近まで高ポイントクレカは1.5パーセントキャッシュバックとかあったのに、現金支払いとか勿体なさすぎ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:46:05.97ID:Dp2iGYFt
カード破産した人は100%カードを所持してた
間違いない
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:08.27ID:GO2VwsQR
モテモテ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:48:46.69ID:8rnPbix8
>>4
カッコイイとか出世するとか カード会社も悪ヨノー。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:42.43ID:mFBaJ63Q
ステマ記事として程度が低すぎるな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:53:38.89ID:xP76wW9E
この記事が協賛広告ではないことに、驚いた。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:53.33ID:4cl3qEkr
>>19
貧乏だからだろ、ポイント乞食
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:14.70ID:PW8yzhen
以前、日本国債を買うとモテるってキャンペーンやったなかったか?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:48.07ID:7vrahl1n
上司の顔色を伺うイエスマンとチャラ男はクレカを使う
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:03:53.41ID:Uws0yaNP
2020年までに政府はクレカ利用率を増やす為に必死だからな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:06:18.42ID:57hJyOak
デビッドよりクレジットがいいと思うんだが
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:09:39.76ID:CDNxic0A
>>1
世界一の現金大国日本
クレジット会社も苦労するよねw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:10:21.98ID:al5ulZX+
最近ビジネス雑誌などでクレカやキャッシュレスにしたがってる輩のステマ多いな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:10:48.91ID:oW0rE1D0
ステマなんかしないで手数料下げればいいだけなのに
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:11:23.78ID:81rnZJQ8
クレカ2枚を持って使っているけど、女にモテずに未だ童貞ですが
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:11:32.12ID:Uws0yaNP
>>20
うちの店では利用できないクレカをたくさん保有している乞食がいっぱいいるよ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:02.06ID:le/Mx5j6
という、クレジットカードの宣伝でした。以上
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:53.80ID:0uZ7xbyq
デマに流されないのが基本だわな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:07.24ID:Jvh1D5+n
>>1
くるしぃの〜W
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:10.73ID:djUlf/+y
クレカは少なくとも店員にフルネームがバレる。ネットはまだしも外では極力クレカは使いたくない
それと自宅近くのコンビニやガソリンスタンドは使わない。近所で顔が割れるのは何か抵抗ある。
そのような意味では同じマンションに長年住んだり、同じ車を長く乗るのも顔が割れるから避けたい
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:30.70ID:i1R0YLwm
クレジットカードなんて年会費考えたら2枚で十分
ゴールドも不要
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:34.55ID:y0bXPG65
「モテる人」なんて書いてて恥ずかしくて顔赤くならないのかねえ?
モテって片仮名表記になってるところなんか痛すぎるんだけど
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:37.03ID:FUWJR7ek
近くに西友とパルコが近いのでウォールマートカードやパルコカード使うな。
楽天カードもたまにヤフーカードはTポイント用。
メインはAmazonゴールドカードだな…
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:55.00ID:aFWIfLu4
楽天とヨドバシしか持ってない俺モテモテ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:23:24.34ID:XaU1pSPJ
あげ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:36.64ID:RozsWzFs
「出世する人、モテる人ほど」 wwwww
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:39.28ID://nAztbo
いや少しぐらいステマ臭隠せよ

てかこの手の記事って、調査元に金出してるクライアント企業の存在がとても気持ち悪い
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:59.28ID:LgH32BF3
金を使えばモテる、か
バカじゃね?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:29:07.44ID:5NrHgD4M
種のタキイなんかだと会員にならなくともクレカだと送料無料になる
ネットショッピングだとその時々で使い分ければ便利
ただし一括払いに限る
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:33:00.63ID:v/kqGlYI
明細を使ってるお金の管理てのが意味不明
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:36:28.27ID:fgtdQnfl
モテるって部分は、自己申告させたの?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:39:38.46ID:bhOnCVTB
本日も不適切なデータ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:43:02.02ID:iJCMCPUY
おバカさんがひっかかるんですね♪
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:32.09ID:nh87NetP
マジで金の感覚が鋭いと必要最低限にすると思うけどな
数パーセントの還元なんて、
クレカだと思って散財する割合に比べると誤差の範囲
これは脳科学なんだよな
人間は本来動物だから基本的に未来のことが考えられない
そのぶん目の前の餌を確保する、危機から瞬時に逃れる、異性に求愛する
とかの感覚にパワーに使わないと野生の世界は生き延びられないから
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:19.99ID:YYYvbxjZ
広告費で下らない記事を書かせる暇があるなら手数料下げろ。
なんでクレカ使う迷惑客の分を現金ユーザーが負担せにゃならんのだ。
手数料が下げるのが第一だが、それが無理なら価格差禁止をやめないとクレカは永久に普及せんよ。

仮想通貨なら手数料は通貨によっては一円未満だし、今後は駆逐されるかもね。
現状は相場の不安定さと取引にかかる時間から非実用的だけど今後の改善は期待できる。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:03.47ID:Xjp4vsC6
相関だから何とも…

因果関係はないがな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:58.02ID:2rmLrdmx
>>1
シネよくそステマ
フィンテックが進めば進むほど今のクレカシステムはオワコンだろ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:57:01.13ID:A/MVLKGg
定期的にその時代に合わせて話題を変えてクレジットカードアゲが来るけど
日本には馴染まなかったな。。。

最近は作った時のポイント付与で貧乏人にカード作らせる感じだけどどうかねぇ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:59.91ID:n6D+oPad
最近のクレカのステマ記事も随分質が落ちたというか、雑になったというかw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:00:33.19ID:nh87NetP
まあ、クレジットもキャッシングもローンも資本主義を支えるものなんだよ
今日から車も家も現金一括以外は認めねぇ!ってやったら
日本経済は3ヶ月で崩壊するからなw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:01:23.34ID:JgP1n5tB
いまさらゴールド程度でステータスもクソもねえだろ・・・
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:46.03ID:2rmLrdmx
>>67
広い意味でのローンが必要なだけで今の「クレカ」システムが必要なわけじゃねーけどな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:51.46ID:YRt8ca6G
店にクレジットカードを読み込む機械あるだろ
あれが利権なんだわ
だからビットコインで取引されたら困る
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:38.11ID:2rmLrdmx
>>70
他の支払いルートが乱立してるからクレカ業界も焦ってるんだろな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:32.53ID:xeZoh8+z
ここまで堂々とやってると逆にステマじゃないなw
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:10:01.31ID:NJg6T0/Q
そうだよそうやって

スキミング(不正読み込み)された人が、中国で不正にクレジットカードを

使われるんだよ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:10.72ID:ifQhQnvI
なんだこの財経新聞
これはニュースじゃない
業界記事広告だろ
>>1は記者剥奪
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:40.38ID:epiFa1Of
>>1
バカしか騙せない上に、正常な人たちから信用がなくなる記事であるw
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:33:19.27ID:s8rJ9F0s
ゴールドなんて尼のやつくらいしか持ってないし、
普段は楽天カードマン使ってるわw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:23.37ID:JrfUWqt9
クレカ払いをしている人を見ると、今支払うべき分を先延ばしにしてお金ないんだな、無理してるんだな、とは思う。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:37:32.28ID:AqdX1uOx
>>79
ガイジかな?
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:28.92ID:98qEMGtI
>>1
そんなもの全く関係ないですからね。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:25.09ID:kTsgvxqY
ここでいうモテるって、頭のユルそうなATMとして持ち上げられるって事だろw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:51:28.98ID:tqr9fn4D
なんか携帯でも似たような統計とってたと思うが、基本カンケーねーと思うぞ。
情弱かどうかって判断にもあんまり使えないしな。イメージ戦略の一環かね。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:54:50.95ID:b20HX7Z4
クレジットカード使わせたくてしょうがないのか?
なんか、年金払うともてます的なキャンペーン思い出すな。
阿呆か。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:56:28.14ID:G2K/P3gG
クレジットカードなんてメインで使うの1枚と
もし何らかの事情で使えなかった時のために、年会費無料のを1枚予備で持ってるだけだ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:14.31ID:h7N1XnY4
ホントどえらいカードだよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:45.47ID:nbJHu+yM
年金払うとモテる
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 18:59:41.35ID:sn5lljQ4
>>42
指名手配犯かよw
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:00:55.77ID:9VLHXkA9
最近カード会社が必死だな どんなに甘言を並べても 契約書には免責事項がびっしり書いてある
何かトラブルがあったときカード会社は一切関知しないための物だ
それにリボ払いとか気をつけないと危険な物をしつこく勧めてくる 普及するわけ無いだろ
便利さにつられて警戒心が薄い情弱が使う物だ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:56.49ID:T/WEMWwg
どこ行っても店員に外国人がいる
逆にここ数年でネット以外ではクレカ使わなくなったよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:08:00.74ID:HLptNGVw
ずいぶん頭の悪い記事だな
どんな馬鹿が書いてるんだろう
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:34.20ID:/G6tS63W
因果関係が全く出鱈目

金が有れば。カードも使うし
モテもするだろうよ。

カード破産もグンと多くなる
けどね。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:28.71ID:DSvcC4k1
>トレンド総研は、「クレジットカード」をテーマにした調査を20〜40代の男女1,000名に行った。

あたしゃ信じないねwwwwwwww
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:56.86ID:D4UV7ery
>>1
クレカのステマ?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 19:17:37.62ID:D4UV7ery
コーポレートカード持ってるの多いからね
経費?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています