X



【テレワーク】「田舎で仕事」 いつになったらできるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/03/04(日) 11:20:10.82ID:CAP_USER
政府が掲げる働き方改革の手法の1つ、テレワークが少しずつ広がり始めている。だが導入する企業は情報通信の分野に集中するなど、今のところ部分的な動きにとどまっている面もある。普及のカギを握りそうなのが都会を飛び出して地方で働く「ふるさとテレワーク」だ。多様な働き方を映し出す「究極の働き方改革」ともいえるが、ハードルは高い。

■軽井沢で研究会
2月15日、平昌五輪のカーリング男子チームを輩出した長野県軽…
2018/3/4 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27601420S8A300C1000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:54.85ID:KfjZia7a
うちは10年くらい前から。
本社を東京におくことすらバカバカしかったし。
ネット環境さえあれば基本どこでも。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:35.04ID:6fGG7be4
>>3
うち、って自営業なんだね
すごいね
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:34:10.13ID:49a3Gwtx
ネット環境以前に、車がないと生活できないだろうね

電車やバスなど公共交通機関はほとんど期待できないから、
ペーパードライバーだと無理っぽい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:38:00.32ID:fndKjxnN
独身の若い奴しかいない企業なら出来る
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:38:09.85ID:wdBsZY37
村社会・・・ここに飛び込むには相当勇気がいるな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:51.59ID:u0wdteQ3
訪問介護がある 唯一のこる仕事。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:42.72ID:Ns813z7f
自遊人って雑誌知ってるか?

新潟に移転したんだぜ、東京から
それでも、問題なくやっている

東京から新潟へ引越した出版社!地方で働くからこそ生まれるメリットとは?
http://www.eurosongspain.com/idea/office.html
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:51:36.67ID:f16zRv33
地方移住いいよね
俺なんか年収1000万あるけど70u程度の小さなマンション+軽自動車しか無理。
田舎行ってもこの年収は維持できるからデカイ家建てられるかな?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:52:49.97ID:SYyjMtVH
新潟は日本海側最大の都市だからな
政治家が強かったことも有って道路やらインフラの充実度も高いし
他の政令指定都市より狙い目だろう
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:57:21.66ID:u0wdteQ3


   ムリヤリ、田舎でやんなよw バカだろ。  都会へ行け。 都会へ。 頭わるいのかw

0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:01.34ID:oKVOFoV1
黒電話煽って都心にテポドン撃ち込ませたら
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:39.94ID:5iEjze9D
これから消えゆく地方に移住を勧める人はちゃんと責任をもって最後まで面倒みなよ
過疎化が進むって事はその地域にある企業や商店も消えてゆくって事だぞ
最低限遊興施設や病院スーパーあたりは徒歩圏内でなにがあっても確保するくらいの確約を以って勧めないと
消えて生活できなくても知りませんじゃ道理が通らない
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:09.61ID:fgtdQnfl
流通も充実してきたし、田舎でも出来そうなのにな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:54.45ID:6691GXFM
IT系の請負い仕事の案件紹介を行政窓口でやったらどうか。
ちなみに偽装請負ばっかりの非協力的な企業は指名停止で。
顔見えないと仕事出来ないという、口だけじじいはリストラOK。
おまえ顔みてるだけじゃん。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:05:05.16ID:81rnZJQ8
フリーランスや個人事業主ならわかるが、会社に雇われての地方でテレワークって無理があるだろ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:42.14ID:RD3nMlgw
今でも普通にできるぞ。

但し、田舎つっても最低「中核市」の都心部レベルな
それ以下は、お前らの言うムラ社会がマジで辛いぞ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:08:17.31ID:VHPo19u8
目の前で見張ってないと管理できないんだとよ、だから普及しない
どうせまともな管理してないくせにな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:20.59ID:aFWIfLu4
とにかく無駄に打合せが長い
まだまだ駄目だなこの国は
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:31.61ID:gFBlundY
性善説任せの日本社会では最初の方は上手くいっているように見えても
ぼろぼろと崩壊しそう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:15:27.69ID:4VKP/J8c
家がコールセンターにw
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:16:58.87ID:dDl02Vmq
給料が時給で計算される間は難しいな。
成果主義になれば一気に普及すると思うよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:41.25ID:zxSrGAkd
AIや物流の発展で 行き過ぎた人口集中が逆にデメリットになっている.もうとっくに分水嶺を超えたのだ
今後は20年で首都圏の人口を2/3ぐらいにする勢いで人を地方に分散しないと逆に非効率だ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:25:36.45ID:iSoBr2FM
つい最近迄北京と変わらない環境汚染だった所で働くとか
余程不健康で死にたいんだなww
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:26:02.18ID:thLJ6zhA
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336

第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:33.06ID:fi8EAWsO
人は見られてないとサボるから、田舎にサテライトオフィスを多数作る方向がいいのではないか?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:41.57ID:JMj1bTqb
>>12
日立おいでよ。海も山もあって特急乗れば東京まで1時間半ぐらいだし物価それほど高く無いし。
車二台置けて60坪から70坪の土地に新築で2千万円ぐらいでは在るよ。
中古だったら古いけど500万円ぐらいのもあるよ。まあTX沿線の方が便利だと思うけど。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:17.83ID:ga8smNxl
人間が最悪の村社会な田舎でわざわざ住むメリットないだろ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:35:38.31ID:JfOLASSE
クライアントに呼びつけられるのではなく、
その人を訪ねて全国からお客が集まるような
発信力のあるクリエイターとかなら。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:48:05.11ID:1vHPLVks
>>16
福岡移住最強説は本当なんだな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:09.27ID:oW0rE1D0
テレワークはいいが田舎暮らしが嫌
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:01.61ID:oFela4zg
やろうと思えばいつでもできるが、東京の大企業は特に高齢化しててIT導入が遅れてるから出来ないんだよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:25.15ID:bhOnCVTB
大学入学と同時に上京したが、田舎に帰ることにした。
田舎といっても県庁所在地で中心部に近いマンションだから快適。
仕事も運良くすぐ見つかったし、横浜もなかなか住みやすいよ。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:55:18.24ID:9+jbIUsT
地方は行政と既存企業の結びつきが強そうで入り込めなさそう
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:55:58.56ID:g+DQrZcX
なんか知らんけど打合せで相対要求するからな
スキームが出来上がってる仕事ならいいが
そういうのは買い叩かれる
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:05.59ID:KBYUQOHI
>>46
って言われたいだけだろ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:35.79ID:98qEMGtI
最低条件として
・フレッツ光 1Gbpsが使える(VDSLは不可)
・都市ガスである
・雪が基本的に降らない
・政令指定都市である
・地下鉄がある
・バスは距離にかかわらず定額である
・ごみ収集は自宅前に取りに来る
・民泊を許可していない・違法民泊がない
・観光地ではない

住まいから

歩いて5分圏内に
・24時間スーパーが2軒以上ある
・利用する銀行店舗と24時間ATMがある
・最寄駅バス停がある
・24時間和洋中の食べ物屋が開いてる
・100均がある
・コンビニがある

歩いて10分圏内に
・大型量販店がある
・24時間ガソリンスタンドがある
・ホームセンターがある
・百貨店がある
・ユニクロがある
・Appleがある
・総合病院がある
・歯科耳鼻科とうがある

最低限これが守られて初めて人が住むところ。
これいかは住んではいけない。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:26.37ID:KBYUQOHI
一極集中の弊害で、みんな地方を知らないんだよ。
だから地方の人材を活用してるうちは儲かる
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:08:20.86ID:TC9u+b8+
>>30
国の不合理なやり方を大企業も採用しちゃってるのかもな
下請けも顔見せに来いと
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:17:04.30ID:TB6unuiO
下水がないところは勘弁
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:18:54.09ID:CbXtxsZT
>>30
これね
結局企業の都合だけでは難しい業種も結構多い
また東京と繋がっていればどこにいても仕事は可能
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:24:59.96ID:l0S3qOUk
数年前ニュースでよく見た徳島の田舎町がネット環境整備してITベンチャーが集まってるみたいなのはどうなったの?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:25:30.74ID:M4vD6qqK
今世紀中は無理だね。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:27.40ID:KBYUQOHI
田舎の人の方が引き抜かれるリスクもないし、時代の最先端のやり方だと自負してる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:38.89ID:M4vD6qqK
地方の人間はほんとに働かないから雇う価値がない。
海外の方がまし。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:30:05.10ID:98qEMGtI
地方で問題なのが高度浄水処理がされていない上水道があるところ。
下水が整備されていないなんて基本的人権にも関わる問題。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:32:30.75ID:gE6bykyJ
>>57
浄水層があるだろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:37:22.03ID:98qEMGtI
>>58
下水道はそんなバキュームカーで取りに来ないんだよ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:45:26.51ID:LkkSUbv+
都内に住み、都内の会社のテレワーク。
本社には必要な時だけ行く。
運動不足はジムで解消。毎晩家族で夕食。
お前らも早くやれと。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:47:24.06ID:Vrx4pshz
まだないところもたくさんあるよ
夕方飯時風呂時コンクリで固められた小川にジョボボボボボ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:49:37.29ID:98qEMGtI
地方から都会に出稼ぎにこなくても、生まれ育ったところで仕事をして暮らせばいいじゃん。
毎年毎回連休のたびに渋滞混雑うんざりしてるだろう?
地元に居ればもっと時間を有効に使えるのにさ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:50:38.02ID:4YX8r5/s
>>48
つまり福岡が最適ってことか
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:47.00ID:yCxNJ+Qg
>>12
俺は地方都市でもうちょっと年収高いけど住んでるとこは似たようなもんだよ
郊外に豪邸建てるのは簡単だけど、都心から移住したら不便すぎて数ヶ月で逃げ出すと思う
社会経済と切り離された世捨て人みたいな暮らしがしたいならいいかも
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:22.98ID:qbXmQIZs
>>48
車もバスも電車も使うのがすごい(w
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:31.88ID:cMsaGg0r
直行直帰型勤務は仕事とプライベートの区別ができなくなるからおすすめしない。
直帰勤務型勤務が日本より進んでるアメリカやヨーロッパでは見直す方向になってる。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:34.04ID:RfE+viNx
>>67
見直す、と言っても一部のやり過ぎた企業が少しだけ制限するに過ぎない
在宅勤務を認めないと優秀な人材をキープできないから
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:10.91ID:85yIwo3U
>>18
偽装請負企業を排除すると案件がほぼ無くなるわw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:19:16.11ID:ze7LUqHD
地方に期間工とか季節工に行ってると、行きつけの歯医者がないから困る。
結局、失業保険受給中に地元に戻って治療という無駄が生まれる
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:19:29.75ID:VeLwdBYA
海外だって多極集中だろ....

日本みたいに
愛知→財源70%カット

東京→財源アップ
ど田舎→財源アップ

やること逆だよね?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:52.16ID:+ylXiyvE
地方だと無理だと思う
未だにISDN だし、隣家まで2kmだし、週に三回の巡回スーパーも冬場は1回に減るし
これが地方の現実
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:18.34ID:RfE+viNx
地方と言ってもそんな限界集落みたいなとこじゃない
大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡みたいなデカい地方都市にもっと本社があって良いというだけ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:26:35.12ID:caZalyQT
地方で想定してるのはあその地域の中核都市あたりだろ
何で過疎地域しか田舎想定がないわけだ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:07.97ID:6kb76mP5
村役員の爺さんたちは何も考えてないよ。
政府が1から10までおんぶに抱っこでやってくれると思ってるから。

それを取り入れることでどんなメリットがあるのか、
受け入れる体制を確立するのが面倒だどか、
どこかの朝鮮みたいに批判や文句で難色を示すだけの爺さんたちだから。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:29.24ID:DQ/UqU5c
一番いいのはシェアオフィスだと思う

郊外にシェアオフィスを作って都心まで出勤する労力を省く
実際東急がいま進めてるサービスだけど勤怠管理も出来るらしい

ただ営業はお客さんがいる以上都心に出ないといけないね
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:13.54ID:KoWf5k3g
>>48
地下鉄はともかくとしてAppleってなんだよwww
クソワロタwww

というか、表参道も銀座も観光地なのでは?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:07.39ID:VHZMCNlW
テレワークとかありえない

アメリカで真っ先にはじまって流行りかけたけど
マネジメントうまくいかないって事で限定的にしか使われなくなった
何故日本で周回遅れでまたでてきた

役人の考えそうな事だ、掛け声倒れで終わるわ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:18.70ID:BDFU74qv
10年前に、しきりにSOHOとか言われてたけど、
個人情報云々が厳しくなりすぎて、自宅で仕事なんて難しくなっちゃったんだよな。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:19.31ID:JMIuM/zT
通勤往復3時間とかでも職場でどうせパソコンと電話しか使ってないくせにな
家でも全然できるだろ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:53:37.61ID:mo8/tjOQ
基本的に無理。
じじい経営陣は「直接顔を合わせないと会議の意味が無い」とか素で言うし、
管理職は「眼の前に居ないと評価できない」と言う。
電話越し・ネット越しだと何時までたっても動いてくれない奴とかいる。

素直に子会社なりにした方が分けやすい。
もちろん給与は田舎水準に減額。
うんこ臭い電車で拷問されうんこ臭い街を走るように歩き、うんこ臭いオフィスに耐えたものだけが得られるのが本社待遇だ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:53:50.82ID:VHZMCNlW
それ以前にどうやって管理するの
仕事を小分けにして割り振って進捗チェックするのもコストかかるから
1箇所に集めてそこでまとめてやらせたほうが合理的だという結論です

そんなの広く普及させることができるなら日本以外でとっくにやってる
テレワークなど馬鹿げた妄想
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:55:29.00ID:mo8/tjOQ
日本テレワーク

ガチャピン・ムックの会社(だった)。二代目社長は野田大元帥だった。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:09.65ID:VHZMCNlW
もう1回いうけど、テレワークはアメリカで事実上失敗した
広く全産業できるもんじゃない、極めて限定的な条件でしか成立しない
この発案者、他の国で何故普及しなかったか研究しろ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:01.91ID:Vrx4pshz
アルビン・トフラー「第三の波」からそろそろ四十年やね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:08.25ID:i79p6odZ
無理
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:03:29.72ID:VHZMCNlW
テレワークじゃなくて、特区作って特定の産業を丸ごと
別の地域に移すとかそういう事考えろって思うわ
東京一極集中やめたいなら、そういう事主張しろテレワークで実現とか頭に蛆湧いてる
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:08:16.21ID:mo8/tjOQ
>>88
東京都はむしろどんどん会社を集めたいのよ。
地方へ移転するとか言うと文句言う。

まぁ、移転するなら23区外東京西部ならウェルカム。多摩ニュータウン辺りに大企業もっと来てくれ。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:09:00.59ID:0Mp44YvF
人が居ないと出来ない仕事ってのもまだまだ多いんだろう
それでも昔よりはマシなんだろうと思う
東京と首都圏一極集中は災害や戦争が起こった時にすぐ立ち直れるか?
をクリアに出来てるのか心配にはなるな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:41.60ID:LgH32BF3
最低50万は人口いないと
田舎扱いすらされないとかw
こりゃ無理だ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:02.76ID:Y6vCwTJb
田舎って仕事したい人の住む場所じゃないだろ
政治家に補助金や公共事業をタカって嫁や娘に高圧的な老人の楽園だからな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:17:21.53ID:VHZMCNlW
>>92
財源と権限を地方自治体に渡さなかったからしょうがない側面もある
それに甘んじてきた奴の問題もあるけどな
大卒が地方に戻ってこないのは70年ぐらい前からのトレンドだし、もう手遅れ

ヒト モノ カネ 全て地方にない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:07.12ID:rlNSexB9
>>57
それ言い出したら東京の下水道は合流式だらけだぞ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:16.34ID:Vzmfagxj
無意味な打ち合わせが好きな奴がいる限り無理
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:21.74ID:4dvHwxGB
IT関係だとまともなマネジメントもしないくせに、
炎上し始めたら「とりあえず弊社に来てください」とか始まるから無理。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:14.95ID:ZEzQn1nb
テレワークのデメリットがメリットより大きいんだろ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:43.54ID:wcSlS6Mz
汎用人型のアバターロボットを用意して、VRで既存の東京のオフィスインフラを使って仕事ができると最高だな。
コミュニケーションに違和感がないし、終業後は自席でアバターが電源オフされる。
米国本土で通勤しながら無人機空爆するやつのサラリーマンバージョン。
Uターンして地元の企業に就職じゃなくて、Uターンして東京の会社に就職できるぞ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:55.06ID:cmvzMhOW
>>93
都心の自治体のトップは、ふるさと納税で税収のほんの一部が
田舎に移転するくらいでガタガタ言うな、って話だな。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:53:01.62ID:IEogfKIs
いったんど田舎に住むと都会に出るには交通費が馬鹿にならず車でも同じ経験する
だから次第に仙人みたいになる(笑い)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況