X



【社会】電子マネー×デビットカード 「小銭」の座争い激化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/03/01(木) 10:45:00.18ID:CAP_USER
日本銀行は28日、2017年の電子マネーによる決済金額が前年より1・1%多い5兆1994億円だったと公表した。増加は集計開始以来9年連続。銀行口座から直接引き落とされるデビットカードでの決済も増えており、日本の「キャッシュレス化」が進んでいる。

調査はSuica(スイカ)など交通系5社と楽天Edy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)の計8社の合計額で、電車などの利用分は除く。

電子マネーの決済件数は54億2300万件と4・5%増。ここ10年で5倍に伸びた。ただ、伸び率は金額、件数とも約11%だった前年を下回った。

WAONの利用可能端末数は1…

有料会員になると続きをお読みいただけます。
2018年3月1日07時58分
https://www.asahi.com/articles/ASL2X4QKSL2XUTFK00G.html
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 22:56:48.86ID:3TmsOepd
 
紛失または盗難の場合

プリカはチャージ上限までの被害

デビカは口座残高全部までの被害
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 23:04:41.80ID:3TmsOepd
 
紛失または盗難で他人に使用された場合

デビカは口座から即引き落としされるのでクレジット会社の責任にならない

クレカは引き落とし日まで支払いについてクレジット会社と交渉できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況