X



【金融】クレジットカードの審査に落ちる5つの理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:32.29ID:CAP_USER
当たり前だが、クレジットカード会社は慈善事業を経営しているわけではない。カード所有者が使った利用代金を確実に回収し、貸し倒れのリスクを軽減し続けなければ商売にはならない。このため、自社クレジットカードを発行する人間に対して「確実にカードで利用した分を支払ってくれるか?それだけ信用がおけるか?」という視点で審査をする。

年収などの細かな審査基準は、各カード会社によって異なるが、「カードで利用した分を支払ってくれるか?それだけ信用がおける人か?」という点は、どの会社も同じである。

なお、ダイナースカードではそのWebサイトに「かつての入会審査方針は、収入、生活の安定性、将来性の3点と社会的信頼性の高い方」と明記していた。これはダイナースに限らず各カード会社とも今もそれほど変化はない。特にこの3点の中の収入、生活の安定性は、クレジットカード審査の大事なポイントとなる。

クレジットカードの審査に落ちる主な5つの理由を挙げてみた。

落ちる理由その1 クレジットヒストリーに傷がある

落ちる理由その2 勤続年数が少ない(年収)、勤務先や正規・非正規による懸念

落ちる理由その3 家族構成・家族に対する信用に問題がある

落ちる理由その4 資産(特に持ち家)がない

落ちる理由その5 年齢による

クレジットカードの審査に通るために必要なのは「信用」
クレジットカードの審査に落ちやすい5つの理由は、言い換えれば審査を通過するためのポイントである。そしてこの5つの根底にあるのは「信用の有無の確認」である。

「支払いを遅滞しない人。もしくは、万が一、支払いの遅滞があっても、カード会社が連絡を取れて、支払いを回収でき、貸し倒れリスクがない人」と思われるような信用がある人になればよい。

そのために、申込書に持ち家の有無、年収、勤務先、勤続年数、資産などをカード会社に申告するのだ。カード会社は、サービスでカードを発行する訳ではない。何かあった時に、貸し倒れが発生しないよう、確実に債権回収を実行できといけないのだ。

もし、クレジットカードの審査に落ちた経験があるなら、一度、カード会社側から見た自分はどうなのか?と客観的に自分を見つめ直す必要があるだろう。(ZUU online編集部)
https://zuuonline.com/archives/183447
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:42:50.63ID:SDfBcyjx
もうそろそろ寝るので、ここでは絶対にカードを作ってはいけない話

自分の勤めている会社もしくはグループ会社のカードは絶対にダメ
例えば、楽天グループなら楽天カードはダメ
ヤフー・SBなら、ヤフーのカードはダメ
NTTグループならNTTカードはダメ

会社は社員に何かを強要して言うことを聞かせたい場合に、どんな手段でも取る可能性がある
なので、個人情報の塊である買い物履歴を会社に渡すと、最悪の結果になることがある
自ら人質を差し出しているようなものなので
いざとなったらコンプライアンスも無し
家族がカード作る場合も、全く利害関係のない所にした方がいいですよ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:43:51.61ID:+Ta3sbX1
死ぬ前に300万くらい引き出して死んで踏み倒したいお
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:44:03.46ID:rOKSlmRc
ええー
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:53:32.77ID:7FIgBrI/
とりあえず楽天カードに入って遅滞なく数年過ぎれば
他のカードも通るようになるよ。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:53:59.54ID:7iWvLM9s
破産して7年立った日にもう大丈夫だということで
三社に審査出して通らなかったやつがいるんだけど、
これってせっかく破産した記録消えるかもしれないのに
通らない記録つけちゃったってことだよね?
大きくお金借りようとしてるようなんだけど、こっちは止めてるんだけど
「何年もカードなしだったんだから早くお金使いたいんだ!!」って
着れ気味に言われてもうどうしたらいいかわからないって
困った状況なんだけど、どうすればいいのかな?
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 00:59:36.04ID:BqwGTDcP
>>395 藤恵子じゃないので預けるほど同じ国に通うことはないですわ。
FX口座って、日本で買ってアメリカで下ろすような「どこでもドア」な使い方もできるのかな。

またT/Cは自分の中ではもはや都市伝説で、仕事で小売り部門も持ってるけど
外国人さんからそれで支払われたことがないな。クレカ決済幹事会社に送れば振り込まれるんだろうけど。

海外のクレカ使用で困ったこと 暗証番号が6桁、
特に野ざらしのATMでは何回擦っても認証しない(カードが入っていく装置は案外少ない)、
コンビニっぽい店でも読めなくて、店員が擦りまくった挙句、キレながらカードを叩きつける
いまだにチップを加えてクレカで払う方法がわからない、
やっぱりJCBはつかえるところが限られる
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:00:29.89ID:SDfBcyjx
>>402
FXで米ドルにする
米ドルを日本の銀行にそのまま送金
日本の銀行で米ドル外貨預金
海外送金
海外の銀行で米ドル預金

この手順

三井住友が米ドル他、各種通貨で預金できる
ここに対し、出金手数料無料のFX会社を見つける
三井住友の店舗に行き、海外送金する
あるいは、海外送金手数料の安い銀行に米ドルのまま、移し替え
(いわゆる外資系がお得、多分送金手数料2千円から3千円、海外ではUSD30くらいが相場 SWIFT送金の場合)

いずれにせよ、米ドルのまま、現金をさわらずに、海外に送ると出来る

円でポジション作って、円に戻したらダメよ、そりゃ
米ドルのままポジションを解いて、米ドルの額面で移動 これが出来るFX会社とできない会社、FX会社が一緒でも出来る口座と出来ない口座がある
基本的にレバレッジが低いのは出来ると思うんだよな、今でも
米ドルのままで操作は多分2−3日で出金できたと思うな

実際、昔話だが、かなりの額をこの方法でやった

ぶっちゃけ、外為.comだ
今はもっといい所があるんじゃないかな
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:14:20.23ID:SDfBcyjx
>>409

> FX口座って、日本で買ってアメリカで下ろすような「どこでもドア」な使い方もできるのかな。

出来ない
邦銀の海外現地事務所で、邦銀口座から出せそうな気もするけどやったことはない 数が非常に少ない

使用頻度が低いなら、国内外資系銀行の米ドル預金カードにクレジット(あるいはデビット)機能付きのものがあるはずなので、
いわゆる米ドルクレカとして利用可能なはず

暗証番号6桁のは私はちょっとわからないな・・・不思議な感じ
今持ってるもの全て、数字4桁だよ
海外ではPINコードと言うけども、
VASAブランドだし、何の変哲もないクレカ(デビット)

もちろん、日本のATMで日本の円でも引き出せる(これは即時引き落とし扱い)
逆も同じで、国内のクレカが海外でうまくいかないのは不思議
JCBは、JCB OKじゃないと厳しいかもですね

VISAかMASTERあれば困ることはない感じなので、海外に2−3枚持って行くのは意味があると思う
海外で買い物すると、運が悪いと、勝手に止められることもあるので
カード会社は履行中なのを知らないから、盗まれたと誤認することがある
また、枠が小さくされることもあるので、予備のカードはあった方がいいと思う
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:18:04.57ID:cwYrBBUT
普段はデビカ使えばいいんだけど極々稀に敢えて分割払いしたいときだけクレカ欲しくなるな
貯金で一括払いできるんだけど高額だから一応蓄え温存しときたいっていう
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:22:55.45ID:o2Z1FRpV
>>407
それお前だろw
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:25:33.86ID:C6KFwqGc
>>407
金が使いたいならその分稼げって言ってやれ稼げないなら身の丈に合った生活をしろともな
破産前と同じ信販会社に申し込んだかスマホ料金の滞納辺りじゃないか?破産後に住民税の差し押え食らってるようなヤツでもアメックスのカード持てるからな
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:27:56.87ID:vwd3g6b8
ふだんはいらんけど、海外行く時はクレカないと困るわな。
ホテルの予約もできんわ。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:31:49.69ID:9QvfKUQm
クレカ2枚持ち、クレヒス万全、借金まみれ、年収の1/2ぐらい
新しいクレカ作れる?
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:40.91ID:tID8LTHf
楽天は無職で収入なくて借家でもカードが作れた。

借家でも一定箇所に20年ぐらい住んでること。
カード申し込み前に楽天で累計で30万円ぐらいの買い物を
5年以上に渡って揉め事なく多数購入してれば受かる。
それとキャッシング枠を申し込まないとさらに有利。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:36:17.61ID:02tIUdfB
>>417
普通のとこは無理だな
ここで言われてる無職でも作れるような楽天やヤフーやサラ金カードなら行けるかもよ
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:36:41.73ID:+Ta3sbX1
昔電気屋で買い物したときカードで夏のボーナス一括
友人の買い物も現金徴収して夏まで 中期国債ファンドで運用して5000円儲かった
5%?かな 毎月福利運用
いい時代でした。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:39:36.70ID:+Ta3sbX1
♪中国ファンドは太平洋 貯蓄をするなら太平洋
ラーララーラーーーラーラーラー♪
イルカが泳ぐCM
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 01:54:16.18ID:VlhwTE/N
やっぱ年齢と与信履歴だな。

高齢で犯罪歴のある人間って
もはやゴミ以下でしょ。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 02:01:19.92ID:vCmQf7YJ
審査に落ちた事はないが、2枚くらいあれば十分だろ。
どんな人でも2枚くらいは作れると思うが。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 02:11:15.88ID:DhvJ3TTQ
>>148
イオン銀行で口座作ってイオンカードで公共料金と生活費を払うのが一番合理的かもな
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 02:36:57.68ID:ATruV+Ea
結婚直前にクルマをぶつけてしもうた。
有給休暇の日にクルマの修理代25万円決済、2時間後羽毛布団など20万円決済して
2時間後家電量販店で50万円決済しようとしたらストップがかかった。
10分くらい待たされて決済できた。カード詐欺と思われたらしい。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:02:36.14ID:hL9/n2Bt
>>2
それで通らなかった死にたい…orz
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:05:10.13ID:DhvJ3TTQ
>>190
今は学生証がクレジットカード兼用になってると聞いたが?
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:09:08.54ID:hL9/n2Bt
>>21
40代・独身(内縁関係と同居)・某一部上場の運送屋に10年勤務してるけど、楽天カード落ちたぞ…
過去に8社位、任意整理したけど、きちんと終わらせてクレヒスも綺麗になったから試しに申し込んだんだが…
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:16:37.07ID:F8bizZZB
学生は1枚目は作りやすいよ
未来のお客さんだからな
若いときに無料カード一枚作っておくと○
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:23:48.63ID:DhvJ3TTQ
>>255
中南米行けば雨しか使えない店が結構あるよ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:43:20.17ID:JUt69E4y
運転免許の有無もかなり重要な要素
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:45:41.74ID:YfnUSOXO
AMEXは無断で引っ越したら取り消された
その後Dinersに入ったが、住友信託銀行になったのでこちらからやめた

今はデパートの外商カードにくっついてるVISAで暮らしてる
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 03:46:43.11ID:YfnUSOXO
しかしなぜ引っ越しとか転職までクレジットカード会社に届けなければいけないんだ?
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:15:59.86ID:nMH0o86i
ETCカードはクレジット会社と、それ以外の有料会員カードの二択しかない
年会費と預託もしくは保証金が必要で行政が特定業種へ便宜を図った悪政の象徴が日本式のETC
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:16:06.86ID:UArm0jQ7
>>36
バカから金利手数料取り上げて
一括払いしか使わない一般人に還元してくれて助かってるよ
リボ奴隷様サマ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:29:21.76ID:Txiq24ei
>>88
逆だと思うわ
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:46:29.45ID:cBZrSSYX
楽天カードで理不尽なエラコ2食らった
もうあと5年は新しくクレジットカード作れない
楽天許せない
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:46:40.63ID:Qq3Dr/NI
 


>収入、生活の安定性、将来性の3点と社会的信頼性の高い方」と明記していた。
>これはダイナースに限らず各カード会社とも今もそれほど変化はない。

嘘くせえ。

収入、社会的信頼性の高い方、は分かるが、生活の安定性って何?将来性って何?w

基本は収入、借金、職業(いい減だと続かない地位)、資産だろ。


 
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:48:59.90ID:Qq3Dr/NI
 


もう1個あった。
前の無いこと。

自己破産、滞納ブラックリスト。


 
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:49:24.77ID:3ufPogzL
10年近く前に無職無収入になったが、その2年ほどにたまたま年間の使用額が100万を超えてた。以前から見栄でゴールドカードを使ってたけど無職になってから、ザ.クラス(JCBの最高峰)のインビが来た。
年会費が高いので本当はやめたいけど見栄だけで続けてる。
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 04:52:02.68ID:Qq3Dr/NI
 


>>437

引っ越しは必要だろ。
焦げ付いた時どうやって回収する?

職業はいちいち変更しない場合が多い。
ちゃんと返してりゃ文句は言われない。


 
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 05:09:33.16ID:gqtOcnjC
>>54
実は、多額でも単発支払いより、低額でも毎月定額の支払い継続の方がクレヒス有利だったりする
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 05:12:50.13ID:gqtOcnjC
>>435
自分免許ないが、それで不利になった事はない
車があった方が有利な職業かどうかもあるんじゃ?
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 06:18:00.07ID:UArm0jQ7
ダイナースは収入も生活も不安定な人に招待状出しまくるんだが
ただ特定の職業というだけで
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 06:41:44.57ID:id7bT5FE
楽天カードでいいやん
おれのなんか知らない間に
ショッピング枠250万円まで
使えるようになってるし
最高やぞ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 06:50:04.77ID:8YmuCBwp
俺は無職だがカードを作ること自体は簡単だったけどな
一応低収入の自営業者ということにはしたけど

楽天JCB作ってから、VISAでないと買えないものがあった時にヤフーカード作った
とりあえずJCBとVISAがあれば今の所買えないものはないし2枚だけだが
クレジット枠なら使ってるうちに1枚につき100万くらいくれてる

キャッシング枠は欲しいと言えばくれるのかもしれんが必要ないし
最初の設定のまま0円のままにしてる
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 06:59:04.60ID:2EEldn7N
なんだ、割とまともな記事なんだね
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:09:04.38ID:8YmuCBwp
なんつうのか理屈と実際の答えが違う気がするがな
昔はカードが無くても生活に支障は無かったが今は1枚は持ってないと生活に支障がある

全くカードを持ってない無職の人でも
ショッピング枠10万程度のカードなら1枚は作れたりする
ここに信用問題がどれほどあるのかは疑問だわ、信用で作れてるわけじゃないだろう

最低枠なら作らせてあげてもいいという会社がある
そこで普通に事故無く使ってる人なら、他の会社も作らせてあげてもいい判断をした
こんな感じの流れは実際にあるんじゃね?

でないと無職の俺がカード複数持ってることが説明できん
支払いの遅れが無いこと以外の信用が全くないからな
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:20:15.52ID:0Z1pPrw8
クレヒスなしの俺、40歳額面600万、
イオンカード落とされたw
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:25:15.19ID:/WjMYUbY
高齢でクレヒスなしはカードの利用に積極的じゃなく利益にならない相手と判断されるから
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:30:50.03ID:ZtcSwAQ4
つい最近エネオスカード作った近くのGSが3つ同時に閉鎖してセルフに統合されたから
イオンは持ってるけど近所ビッグとマックスバリューだけだからゴールドにする意味なし
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:34:16.75ID:Gfbk6wWm
>>1
この5つ全て問題なかったが落ちたわ
他県に引っ越してすぐの申請だと落ちると推測
現在の家に住んで1か月と記入したら落ちたわ。
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:35:14.47ID:ZtcSwAQ4
>>461
イオンモバイルにするかWAON統合カードで申請すれば通る
毎月確実に落とせれる物があればいいはず
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 07:57:21.03ID:3ufPogzL
10年近く前に無職無収入になったが、その2年ほどにたまたま年間の使用額が100万を超えてた。以前から見栄でゴールドカードを使ってたけど無職になってから、ザ.クラス(JCBの最高峰)のインビが来た。
年会費が高いので本当はやめたいけど見栄だけで続けてる。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:02:10.99ID:7qiBQIhM
クレジット無いと困ることなんて今あるんか?
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:13:06.33ID:hBNUZVw+
>>470
今のところないけど、「ご利用は計画的に」できる人ならかなり節約できる
MVNOとの契約然り、一括払い限定で利用し続けるならば
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:24:52.27ID:9O8iana2
>>435
オレは免許ないけどクレカは落とされたことないし、身分証明でハジカれた
サービスはないぞ、もちろん免許よりメンドイけどな。でも、クレカがなくて
ドン詰まりになったネット系のサービスは多々ある。ちなみに三井住友銀行は
保険証では口座を作ってくれなくてクレカ見せたら作ってくれたわ
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:33:16.29ID:zWpmAOZd
クレカのキャッシング枠使うのって頭がお気の毒な人だからな
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:44.35ID:cpqoXLC2
年収300万の公務員>>>年収3000万の自営業

審査の通りややすさはこうだよ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:49.69ID:uT41o0Dj
>>470
今は携帯代や固定回線なんかの月額引き落としの契約が必要な場面以外は
auウォレットなんかのプリペイドやデビットカードで大体補えるな。

えきねっとやスマートEXなんかはカードを登録できないからダメだけど
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:39:10.63ID:T542LmFM
現金使うメリット0なのに現金派は本当にわからん。ケチなら余計カード使うべきだけど。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:40:54.03ID:8KmoevrE
セゾンは他社3社以上では審査が通らない、セゾンが1社目なら審査が通る
三井住友はアマゾンカードを持っていれば誰でも審査が通る
楽天ゴールドは年会費を払えば誰でも通る
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:46:11.75ID:0hLxEmvK
キャッシング機能いらないならデビットカードでもいいのにやたらクレジットカードにこだわるよな
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:48:17.50ID:uEodPswt
>>144
ナイナイ。なんか勘違いしてるね。
そもそも、信販系と銀行系と流通系の情報の融通さえ効かなかったとこからスタートなんだぞ。
無知すぎますよ。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 08:54:42.04ID:CXxU6C7l
>>475
お気の毒ですが
クレヒスは無理です
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:07:44.99ID:Ntu7civZ
すっごい昔の話、同姓同名の人がマンションに住んでたらしく、
その人のせいで審査に落ちたことがある。
その人の存在知ったのは、たまたま母がパートで某通信会社の
滞納督促電話おばちゃんやってて、その時分「あんた電話代滞納してない?」
って一度確認されたから。
その時は、同姓同名の人がいるんだねー、って笑って済ませてたけど、
さすがにクレジットの審査に落ちた時はゾッとした。
同じ同姓同名でも、行いの良い人ならいいんだけどね。
あと信販会社も住所なんて、その程度しか調べてないんだな。
この件は事情を話して調べなおしてもらい、別人認定OKで審査通ったよ
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:09:23.66ID:XYNQo5pi
>>292
ごめん
今調べたら、ビザとマスターは
一般、ゴールド、プラチナかは分類してなかった
 ただアメックスカードのみアメリカ人富裕層の保有比率は
一般カード26% ゴールド28% プラチナ6%という結果だった
かなり昔の調査だけどアメリカはカード社会なのであまり変わりはないでしょう
どちらにしろ富裕層は結果で示しているので、見栄を張る必要はないし
無駄な経費は払わないようにしているようです
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:11:35.76ID:3ICsWapP
つまりクレジット会社や取引先が派遣を使うから悪いんだな

クレジット会社は自分で自分の首を絞めてるし絞めさせてるだけだな
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:11.72ID:xln351kl
まともな生活していればスーパーホワイトはほとんどない、
多くは成りすましの詐欺が統計上多いからだろうな。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:42.37ID:xln351kl
戸籍は記載義務ないから
偽装結婚して苗字が変われば別人になれるもんな。
詐欺する気ならいくらでも出来る、スーパーホワイトだけどな。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:16.70ID:XYNQo5pi
クレジットカードを受け取る人にアンケート取ってみてほしいな
たぶん「ゴールドはいばった感じ粗雑な感じで出す人がおおい」
という否定的な回答が多いんじゃないだろうか
イメージとしては社会的信用のある紳士淑女なんだろうけど
プラチナは使ってるの見たことないから知らないけど
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:10.29ID:V2juniCd
>>146
改悪だな
マイナス金利の影響か
まあゴールドカードのおかげで何とかステージシルバーで金利下げられないけど
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:19.08ID:sPjGnJX+
エポスゴールドVISA
ビューカードVISA
楽天JCB(メインカード)

この3枚を目的別で利用
死蔵カードは持たない

底辺用の楽天はポイントが貯まるし使い勝ってが良い
ただショッピング枠50万、キャッシング枠50万で届いた
誰が50万もキャッシングするかヴォケ!

盗難等を考えて10万に変更したよ
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:20.11ID:yAA90mWz
楽天カードは、無職でも通るが
海外旅行ではこのカードだたのゴミだから
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:39:14.17ID:W6RSltE6
回収できんでも保険入ってる癖に
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:42:24.71ID:3ufPogzL
>>496
プラチナ以上ならわかるけど、ゴールドなんかで威張った出し方は出来ないよ
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/24(土) 09:45:37.54ID:1Y2vV44U
>>252
ここにいる
3回やってぜんぶだめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況