X



【金融】クレジットカードの審査に落ちる5つの理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:32.29ID:CAP_USER
当たり前だが、クレジットカード会社は慈善事業を経営しているわけではない。カード所有者が使った利用代金を確実に回収し、貸し倒れのリスクを軽減し続けなければ商売にはならない。このため、自社クレジットカードを発行する人間に対して「確実にカードで利用した分を支払ってくれるか?それだけ信用がおけるか?」という視点で審査をする。

年収などの細かな審査基準は、各カード会社によって異なるが、「カードで利用した分を支払ってくれるか?それだけ信用がおける人か?」という点は、どの会社も同じである。

なお、ダイナースカードではそのWebサイトに「かつての入会審査方針は、収入、生活の安定性、将来性の3点と社会的信頼性の高い方」と明記していた。これはダイナースに限らず各カード会社とも今もそれほど変化はない。特にこの3点の中の収入、生活の安定性は、クレジットカード審査の大事なポイントとなる。

クレジットカードの審査に落ちる主な5つの理由を挙げてみた。

落ちる理由その1 クレジットヒストリーに傷がある

落ちる理由その2 勤続年数が少ない(年収)、勤務先や正規・非正規による懸念

落ちる理由その3 家族構成・家族に対する信用に問題がある

落ちる理由その4 資産(特に持ち家)がない

落ちる理由その5 年齢による

クレジットカードの審査に通るために必要なのは「信用」
クレジットカードの審査に落ちやすい5つの理由は、言い換えれば審査を通過するためのポイントである。そしてこの5つの根底にあるのは「信用の有無の確認」である。

「支払いを遅滞しない人。もしくは、万が一、支払いの遅滞があっても、カード会社が連絡を取れて、支払いを回収でき、貸し倒れリスクがない人」と思われるような信用がある人になればよい。

そのために、申込書に持ち家の有無、年収、勤務先、勤続年数、資産などをカード会社に申告するのだ。カード会社は、サービスでカードを発行する訳ではない。何かあった時に、貸し倒れが発生しないよう、確実に債権回収を実行できといけないのだ。

もし、クレジットカードの審査に落ちた経験があるなら、一度、カード会社側から見た自分はどうなのか?と客観的に自分を見つめ直す必要があるだろう。(ZUU online編集部)
https://zuuonline.com/archives/183447
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:02.85ID:tfE04Chw
無職だから
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:29.43ID:7Awd/oAt
本当にクレカを持たなければならないのか?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:35.35ID:eFIYotWn
誰でも作れるわけじゃないんだな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:16:58.59ID:rR+h5gCn
>>165
確かに人妻に
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:18:08.98ID:ppdeO2zE
>>2
楽天て誰でも入れるって噂だが、最底辺のカードということかw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:18:41.32ID:eQiehbv5
最近はデビットカードも十分に使える。ポイントもつく。
ひとによっては暮か不要。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:18:43.78ID:74OdBEA2
知り合いが30過ぎで一度もカード作ったこと無い、ローンを組んだこと無い時に、カード申し込みしたら審査に落ちたって言ってた。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:19:59.64ID:jrb0uUW+
>>4
高速道路をよく通るひとはETCカードが必須だ
これないと通行料が高くなってしまう
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:04.65ID:ScXt6jK+
ゴールドカードのダイレクトメールが来る
応募する
なぜか審査に通らない
それなら勧誘するなと小一時間
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:34.29ID:KHRpFNw/
俺無職だから絶対門前払いされるし
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:21:55.73ID:tGcRaw9P



結局

銀行の融資能力と同じ だろ。

そういう 能力が根本的に 日本の金融機関は欠如してるってこと。そして銀行みたいに 潰れる。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:21:57.54ID:Quf8Z82m
>>8
楽天はユーザー数日本1だからな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:04.75ID:13gh+qUU
>>11
親がカード=借金みたいなイメージを強く持ってると、学生時代作らせてくれないから
俺もそうだったけど
0019総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:52.16ID:Jan3PH2E
世界一美しい真円が有るのに何故

プラスチックのカードなのだ?

馬鹿か?w
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:27:41.03ID:tE6AuAty
30代、無職、持ち家無し、独身でも楽天とYahooはサクっと通ったw
通らなかった奴なんてマジでいるの?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:29:16.49ID:LfkoW6eC
預金は2000万あったが、
無収入だったので審査に落ちたwww
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:29:43.55ID:W2HInLmJ
>>10
プロバイダとか格安SIMとか、ネット申込で毎月支払いがある契約はクレカ必須のものが多いんだよな

それ以外はVisaデビでいいとおもうけど
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:30:46.47ID:gx47NLzX
楽天カードはスーパーホワイトに対する審査だけは厳しいので、落ちる人は結構多い。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:31:41.54ID:8hLKGKiN
楽天は職業忍者でも通るらしいぞ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:25.91ID:ppdeO2zE
通販で便利なのはヤフーがやってる即預金引き落の奴だな
デビットカードを持つ必要もないし
クレカだと支払時までいくら使ったかわからんw
一度だけ20万超えであせったことあるわ
リボは嫌なんでいつも一回払いだが、その月はけっこうきつかったw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:34:01.26ID:pJBbV5nO
学生当時ネットして無修正見たかったから
学内で勧誘してた人に話しかけてキャッシュ一体型作った
いまだに使ってて10万の枠もいまじゃあ勝手に増えて110万
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:34:39.16ID:3vRbHES3
審査甘くした楽天が金融事業でしっかり稼いでるのを見ると、
既存のカード会社は審査きつすぎてチャンスを逃してたんだろうな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:40:19.17ID:2PDdtKOZ
>>22
そりゃそうだろ
その2000万円証明できても使われたら終わりだからな
毎月の給与やかんたんに売れない不動産が信用なんだよ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:41:16.07ID:km0UWtsZ
カーシェアリングってクレカ払いだから、クレカが持てない人だと使えないよね。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/23(金) 19:42:05.07ID:MYe59hUD
クレジットカードは使うべきでない
手数料分結局自分たちが余計に払うことになる
クレジット会社の利益が無から湧き出してるわけではない
なるべくデビットカードにすべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況