X



【企業】NECがまた大規模リストラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/16(金) 18:48:33.90ID:CAP_USER
NECが、また大規模リストラを打ち出した。2018年1月30日発表した18年度から3年間の中期経営計画の中に盛り込まれたもの。18年度中にも3000人の希望退職を募り、年間300億円の人件費を圧縮する。国内8万人のグループ社員の約4%に当たる人数で、生産を効率化するため国内9工場の統廃合を進め、一部閉鎖も検討する。通信インフラなど主力事業の不振から、21世紀なって4回目の人員削減になる。成長分野の育成が急務だが、トンネルからの出口が見えない状況が続く。

記者会見した新野隆・社長兼最高経営責任者(CEO)は「想像以上に既存事業の落ち込みが顕在化した」と述べた。実際、既存事業の中で、通信インフラなどの事業の落ち込みが特に大きい。携帯電話の国内基地局向けの需要が一服したほか、海外進出にも出遅れ、売上高の海外比率は4分の1程度にとどまるなど、苦戦を強いられている。

このため、希望退職の主な対象は、総務などの管理部門と、低迷する通信機器などの部門になる。人員のほか、事務所スペースのリストラによる賃料の節約なども含め、売上高に占める販売費・一般管理費(研究開発費は除く)の割合を、直近の22%から「グローバルで生き残る」のに必要な20%以下に下げるのが目標だ。工場の統廃合については東北や関東などの主要9工場が候補だが、新野社長は「具体的にはまだ決めていない」と述べるにとどまった。

近年のNECはリストラに次ぐリストラと言える状況だった。2001年に4000人、02年に2000人の人員削減を実施したのに続いて12年には派遣社員5000人を含む「1万人リストラ」で、派遣以外では、本体2400人弱、子会社250人、タイ工場閉鎖で2700人の計約5300人を減らした。派遣を除く削減員数は3回で計1万1300人に達する。その後は、これ以上のリストラはしない方針だったが、業績の低迷に歯止めがかからず、今世紀4回目の削減に追い込まれた。

この間、事業の切り離し、縮小も相次いだ。国内首位だったパソコンは2011年にレノボ(中国)に持ち分の大半を売却した。携帯電話端末も、その昔、電電一家の代表格だった流れでNTTドコモに強く、04年まで国内首位だったが、結局、カシオや日立との合弁に移行したうえ、16年には解散し、撤退。インターネットのプロバイダー事業「ビッグローブ」は14年に売却し、今やKDDI傘下に収まってNECとは縁が切れている。

かつては世界一を誇った半導体も2010年、ルネサステクノロジ(現ルネサスエレクトロニクス)に統合し、17年に保有株の大半を売った。

さらに、今年度(2018年3月期)にも売却は続き、日産と合弁のリチウムイオン電池子会社を18年3月、中国系ファンドに譲渡する。

セキュリティに強い英ITサービス企業を買収
これらの結果、2001年3月期に5.35兆円あった売上高は16年度に2.66兆円とほぼ半減。ピーク時5兆円を超えていた株式時価総額は直近8000億円台へ激減している。ライバルのNTTデータや富士通の半分以下だ。

数次の経営計画も、未達続きで次々に『挫折』。直近でも2016年4月に発表した中期計画は1年後に撤回を余儀なくされ、新たにまとめられたのが今回の計画だ。

具体的にNECが成長事業と期待するのがセキュリティ事業。顔認証などIT(情報技術)を駆使するが、大勢の中から人物を特定するといった技術に自信を持つ。国内はもとより、海外売上高をいかに伸ばすかがNEC再生のカギとも言われるが、1月にはセキュリティに強い英ITサービス企業を買収し、同社を軸に国際展開を進め、2020年度の同分野の海外売上高を2000億円と現在の4倍にする計画だ。

ただ、他の既存の分野は競争が激しく、売り上げを伸ばし、収益を上げるのは容易でない。これはNEC自身が分かっているところで、新経営計画で2020年度の目標として掲げた売上高3兆円、営業利益1500億円(17年度見込みの2.5倍)は、お蔵入りした前回計画と同じで、収益改善の中身も、600億円を人件費削減などの構造改革でねん出し、事業成長は300億円を見込むだけと、何とも心もとない。
https://www.j-cast.com/2018/02/15321153.html
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 09:41:31.91ID:qKMT77XQ
この会社3000人どころか1万人は減らさないと倒産するぞw
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:56.21ID:w2s4Q+Wy
解雇規制を撤廃して、

雇用をもっと流動化しろ。

安倍ちゃん やってくれ
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 10:48:01.23ID:8mxaij8i
正味NECって官公需除いたらどれだけスリム化できるんや?
レガシーは別会社にしないと優秀な若人集まらんぞ
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 18:50:08.09ID:IuOxw8xT
まだガラケーN-01G使っているw
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 19:17:51.28ID:mNqKEjXR
利権まみれの国の搾取から、
今すぐ自分を解放しよう!

クビでも毎月100万円
労働以外の選択肢↓


物理 儲け

で検索
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:10.20ID:/2HBaV4L
まじで再就職どうすんだろ
技術者はオーケーだけど
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:50.65ID:+GdQf7+q
大変だね
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 20:01:19.79ID:/2HBaV4L
ってゆーかさー
会社員ヤバスぎるって
中年でリストラされたら、介護とか飲食みたいなブラック企業しか行き場がねーし

公務員か専門職だよ時代は
看護師とかなら何才でも好条件で再就職あるし
公務員はリストラ自体ない

大企業行けても一寸先は闇すぎる
東大とか行っても、無意味ではないけど
行き先が日本企業じゃマズイ

無名大でも資格とれるとこがいい
公務員は高卒でも受けれるし
民間企業行く時代じゃないと思うわ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 21:27:58.37ID:goSgYo8V
子供は公務員にするw
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 23:38:42.70ID:3PLelLAd
>>789
天下の東芝や東電があのザマだからな。
公務員もそのうち国家破綻したら路頭に迷うんじゃないか。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/20(火) 07:55:58.52ID:3wNffHSi
子供がいたら
公務員か看護師が良いと思う
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/20(火) 19:21:36.22ID:LOWL/Ffy
NECで働くような子って家が金持ちの場合もあるよ
実際、兼業で働きに来てる子も居るし
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:52.36ID:mQ/RfFs5
東芝より深刻なんじゃ。
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/21(水) 16:50:44.27ID:xbAfjb/r
あげ
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/21(水) 16:58:59.60ID:aXrKQXOJ
>>10
洗米機
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/21(水) 17:53:14.62ID:Kq5rBWPu
結局本業がリストラの会社になったな。売るもんないからね。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 22:41:01.10ID:a13u/VOp
先人の遺産を売り払い若者の介護を受けながら
社内ニート中年が平和に暮らすための組織
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 22:55:39.42ID:MMc5N4rE
>>42
私文の縄張り争いしか能無い経営者を全てxしてみたら、単純な事で結構効果が有るかも
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/22(木) 22:56:14.98ID:ABRey9dJ
バブルをリストラしないど復活はないなw
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 00:13:22.23ID:aSt9e7Rv
この会社いつも大規模リストラやってるね
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 01:42:52.48ID:08P4+jnR
アメリカの新興Nutanix, Incと何が違うのか
PC98を独自路線で突っ走った
勢いはどこに消えたのか
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 20:55:33.36ID:3CQc5wyk
まーたロケットビルからダイブか?
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/23(金) 21:34:27.16ID:n7ujNRul
50代以上がガンなのは確かだが、といっても過去のリストラでもはや30代や40代にもロクな人材が残っていない。業績悪化の中で、腰掛けで入社してきた20代もまともに使えるわけがない。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 20:54:46.31ID:lLe5ZpW7
リストラはいつから?条件は?
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 21:05:51.24ID:KpDuu1mi
田町に開発部門ってまだいるの?
もう府中、我孫子にバラして営業とスタッフ部門は多摩川事業場に引っ越ししろよ
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:06.94ID:FHX9H3f9
>>811
なんでNECのメールって〜殿なんだろうねw
上から目線も甚だしいw
まあリストラされるからいいかw
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/31(土) 16:05:19.68ID:q21bcXxC
リストラまだ?
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 00:07:53.63ID:V1gq0kvL
   
3/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
https://i.i mgur.com/r6nnImh.jpg

アベノミクスの大成功で求人はいくらでもある!
3000人程度の失業者が増えても何の問題も無い!
まして彼らは優秀なエリート達だ。再就職に何の心配も無い!!
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:09:29.81ID:b2CXm9bm
3月期決算が楽しみw
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:28:10.01ID:8gaueaKU
能無しジジイのクビを全員 切れ

ジジイの給料高すぎ モッタイナイ
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 18:21:28.64ID:8PZK8/+x
明日から新年度w
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:03.22ID:7Lkd0PvG
社長交代しろ
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 20:51:30.19ID:W9XwHxuS
公務員になってよかったw
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 08:51:43.63ID:x/mqZqNx
Peace Japan

雑貨などの輸入品をネットを中心に販売。あなただけの一点ものを探してみませんか!!

https://www.peace-japan.com/
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 09:11:40.61ID:LYpcGiCI
>>1
はいはい
韓国さんどうしたの
大規模リストラしてるのに確保しなきゃ
お金になる木をこのままでいいの
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 12:35:04.33ID:SK3df/s+
究極の働き方改革

儲けたければ働くな
搾取されたくなかったら働くな
・量子的思考カジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む手法

無職でも毎月100万円貯める。

物理 儲け

でまず検索.
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 12:48:19.81ID:IT8qPlFa
サムスンに完敗でしょ、、悔しいよな、、
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:19.49ID:aIMIANR5
今こうして向かってる家のPCは歴代なぜかずっと日本電気なんだよな...
私用には東芝のなんだけど。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 22:57:53.06ID:t5bUWW/W
NECのパソコンはシリアルがついているので重宝してましたがレノボに売却されて残念至極。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 14:24:46.94ID:iwYrKAzH
>>781
ルネサスでも社内力学でNEC出身者が狙い撃ちされたらしいよ。
しかし周りの人の6割が居なくなる、とかさぞかしおぞましい職場だろうよ。
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:58:53.81ID:hjbukTuF
>>834
NEC社員って基本バカだからなw
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:07:22.84ID:Vntzoo+1
冷戦終結以降、アメリカは日本の産業エレクトロニクス、自動車、金融の産業を破壊すべく色々画策した。

一つはバブル崩壊を誘発させ、莫大な不良債権を造らせ金融ビッグバンで長期不況の末、金融敗戦に追い込んだ。

エレクトロニクス産業も日本を円高、中国、韓国、台湾を通貨安に追い込み、中国、韓国、台湾企業をアウトソーシング下請けに使い日系エレクトロニクス産業を壊滅させた。

サムソンがあれだけの巨大企業になったのは株主のウォール街を中心としたサポートがあるからだし、スマホの大成功もグーグルの下請けとして携帯基本ソフトの普及を担わされてるからだ。

日系自動車産業は恫喝の末、部品産業ごと北米に上陸させ、自動車産業の大幅な移転を行った。

アメリカはそれでも飽き足らず、日系自動車部品産業の幹部をカルテル容疑で罰金を取りながら長期拘束もされている社員も多い。

今度はタカタをリコールで標的にして倒産に追い込み買収を狙っている。米系投資ファンドが買収に名乗りを上げている。

米国の自動車安全規制当局と米マスコミと繋がっている可能性もある。規制当局との手打ちも出来たが経営の独立は失われた。

対策として政治的に東アジアで結束してアメリカ帝国に当たる以外にない。

それを察知し、TPPで東アジアを分断してISD条項などの訴訟で日本の国富を合法的に奪い壊滅を狙っている。

ネットで中国の脅威を煽るのは工作員と思われる。

それと半導体産業の生き残りの為に安全保障の軍事技術として財政の支援が必要。

半導体産業は市場にまかせては衰退する産業になっている。 アメリカも軍事技術として半導体にも財政の支援しているのでは?

それなのにエルピーダを以前に支援した経産省官僚が東京地検特捜部に捕まった、それで支援を受けられずエルピーダが倒産し外資に買収された。その後3社の結束でDRAM価格高騰。

半導体大手で生き残った東芝も原発事業のババをつかまされて優良半導体事業が外資に買収される可能性が強い。


東京地検特捜部と言えば田中角栄、橋本龍太郎、小沢一郎を失脚に追い込んだ米国の傀儡機関。理由が推測できる。

日本は首都の米軍を撤退させ真の独立を果たさないとエレクトロニクス産業のように自動車産業もグーグルの自動運転で下請けにされ壊滅されられる可能性が強い。
日中韓で人工知能ソフトやOSを造ればグーグルやアップルの基本ソフトの情報支配から逃れられる。米国の日中韓分断のTPPや尖閣謀略はその阻止にある。

1989年、パパ・ブッシュが行ったパナマ侵攻でパナマ兵士市民5000人が殺害され、最高権力者のノリエガ将軍が拉致長期拘束された米軍の凶暴さを象徴する事件が起きた。

首都の官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を囲むように、厚木、横田、座間、横須賀と巨大米軍基地があり、上空は横田空域という米軍管轄。

ヘリコプター部隊がいつでも官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を制圧される体制。米軍には治外法権が与えられ憲兵が閣僚でも連行できる可能性がある。パナマ以上の占領下に置かれている。検察とマスコミは憲兵の統制下にあり。

国民はマスコミに洗脳され、米国の意向に従わない総理・政治家・著名人は、検察・マスコミが引きずり下ろす仕組みになっている。

冷戦終結のソ連崩壊まで日本は反共の砦(ショーウインドウ)として、米国からの搾取は無かった。米国はラテンアメリカ諸国や中東で搾取しまくりで混乱の渦を巻き起こしている。

27年の不況は日本が冷戦終結以降に標的にされたからだ。日本は軍事面では首都を占領され半独立国、米軍を撤退させ真の独立を果たさないと不況は続く。

今もトランプが、twtterで日韓にたっぷり米国製の高額武器を買わせてやるぜと言っている食い物にされている。


30年前の日本のトップ企業の崩落はアメリカに標的にされたらどうなるかを示している。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:20:40.36ID:Bo/jnxaN
>>834
部署によっては半期か年末に一回ぐらいごっそり入れ替えあるだろ
30人の部署で20人が最終日にお別れの挨拶とかビビるわ
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:57.28ID:C5QdhQ62
面接まだ?
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 10:15:20.87ID:priKIj5k
その割には人募集してる
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:05.35ID:soEwmcd3
837は協力・派遣会社の事だろ
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 13:29:14.58ID:uo60Topu
もうダメかもわからんね
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 17:55:49.85ID:9tcRSpEP
リストラや無いだろ、人員削減と言えよ
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 17:58:14.42ID:6v/ps9wO
>>843
NECは毎度おなじみだから、日立の方が興味がありますね。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 20:29:45.94ID:hudPGbFf
もう日本は、全方位外交に舵を切るべきで時でないかと思う。

かつて世界一だった半導体産業・エレクトロニクス産業を潰された。半導体協定などの謀略にハマり。中韓を手先に使い。半導体大手として生き残った東芝は原発のババをつかまされて株の半数以上が外資となった。

自動車産業を北米に大幅移転した。それでもタカタは潰され、中国企業へ売られた。一部の米中は繋がっている。上海閥とかと。反日教育は上海閥が行った。

アメリカの指示に従って不況は28年目にも至る。

敗戦から72年も経つのに、未だに米軍に治外法権の特権を与えられて、女性を暴行されても基地へ逃げられたら逮捕できない。

ヘリコプターの部品が小学校へ落ちても対処も出来ない。

安倍総理がどんなにトランプに尽くしても公の場で罵倒される。巨額の兵器を買ったのに要求に際限が無い。

中川昭一、橋龍と米国債を売りたいと言っただけで始末されてる。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 02:00:49.80ID:9aXW+Aw6
関東私大文系のアホが
遺産を食い潰しす流れが
ずっ〜と続いてますなw
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 21:11:18.17ID:5+nYorvq
シニア・マネージャーになるとパイパン巨乳JDと付き合えるようになったw
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:33.35ID:g+nvLWGx
>>1

今の日本はオスマン・トルコの衰退と似ている
キリスト教徒(拉致してきた奴隷)から選抜したイスラム教に改宗させた不妻帯と不商業が規則の
厳格な秩序を持つ職業軍事組織であるイェニチェリはヨーロッパでは当初は絶対的優位を持った

しかしスレイマン一世の時代に支配圏を拡大してそれを維持することでイェニチェリの相対的地位は上がり、一般のムスリムや
上流階級を組み入れられるようになった、さらに妻帯と商業を禁じる規則も破られるようになり、徐々に世襲制を拡大し腐敗が組織
に入るようになると、軍事的優位に綻びが見られるようになった

1世紀かけて規範は薄れ、妻帯者の縁故者がイェニチェリの大半を占めるようになり
サルタンに絶対忠誠を誓う規律や能力を持った軍事組織は見る影もなく
残ったのは過去の栄光のプライドと、私利私欲を追求する腐敗しきった組織

オスマン・トルコは改革を行おうとしても、イェニチェリが過去の実績をもとにして全てを潰していくことになる
17世紀後半からトルコは連戦連敗となる
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 21:51:14.79ID:3SOBAjiy
云々ファミリーの末路
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 21:56:45.39ID:3SOBAjiy
>>539
鼻毛サーバーが世界制覇か
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:34:58.60ID:nXWcsO9Q
解雇規制を撤廃しろ。

年功賃金・終身雇用はガラパゴス日本だけ。

そんなもん廃止しろ
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:43.97ID:5N2AUNft
>>851
ホントに迷惑極まりないわ
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:32:19.48ID:Z/0VS8A/
老害はいらないw
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 22:21:11.05ID:mv05RJa4
面接まだ?
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 02:50:58.33ID:IAMdOKHf
ネクロマンサーを再発売して再建しろ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:34.59ID:njAs9aWA
>>861
高学歴で固めろw
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 14:19:20.66ID:65bH4fIt
>>112
一般論なら誰だって言えるもんな。
よくもまぁ、いけしゃあしゃあとイノベーションとか言えるよなぁ。

自分らが一番遠いとこにいるってことがわからないとか、呆れて笑うことすらできない。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 14:30:19.78ID:65bH4fIt
>>752
数字に追いつめられるから何だって?
経営層なら極々当たり前でしょ。
高給もらってるのは何でだか意味わかってるのかね?

あげく結果出せてないことについて責任とらないわけだろ?
今更何がプレッシャーなのか説明して欲しいわ。
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 08:19:37.95ID:z6bHvMHW
株主が機能してない会社だよなw
どんどん価値が低下してるのに無能経営陣を一掃しないwww
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 12:51:27.67ID:UPlWW376
社長を外人にしろw
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:48.72ID:rknp7VoP
中国企業転職しても恨みっこなしで。
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:56.22ID:KmtctI6z
社長をホリエモンにしろw
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:51.41ID:MBYeqptZ
社長をカルロスゴーンにしろw
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:02:26.16ID:uu8U6B+3
東芝よりこっちの方が先かと思ってたけど以外としぶといな

でもたしか軍事部門もってたよね
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:14:44.53ID:UnORVISN
幕末期の混乱時に大藩の殆どが機能していなかったを鑑みれば
伝統的所作にすぎないという話w
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 10:24:26.02ID:KSGtKR8p
切り売りしてきた結果、これといった事業が残っていないに等しいので
本体ごとどこかの傘下になってしまった方がいいんじゃないの
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 20:54:11.32ID:Vhu151fr
NMPいらねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況