X



【通信】楽天、ドコモの回線共用 電波割り当て月内申請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/09(金) 02:15:29.12ID:CAP_USER
楽天は総務省が新たに割り当てる携帯電話向け電波の取得を2月中に申請する。アンテナや基地局などを自社で整備できない地域ではNTTドコモの回線を共用する。「第4のキャリア」が誕生すれば値下げ競争が激しくなりそうだ。KDDIが資産運用事業に参入するなど、新たな成長分野を狙って業種の垣根を越えた合従連衡や競争が広がってきた。

 総務省は26日まで電波割り当てに関する事業計画書の申請を受け付け、3月末の電波…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26694670Y8A200C1TI1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:26:16.27ID:1qkni9A/
共用するったって8年で総合通信局単位で人口カバー率80%以上要求されるから
四国とかどうするんだろうね
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:26:34.08ID:99hB7pvC
楽天ってMVNO?キャリア?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:27:26.12ID:J+HIechw
2ゲット
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:31:24.38ID:qC7YQ1lQ
楽天ってだm仕方が上手いからな。
SBと良い勝負になるんじゃないじゃ。
楽天のMVNOを使ったが、speedtestでは速度出るけど使ってみると遅いし、規制ありまくり1ヶ月で解約した。
違約金で儲けているんじゃないかと思うくらいだった。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:31:32.24ID:99hB7pvC
>>4
d

>>5
2ゲットおめでとう。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 02:51:53.38ID:9Cig+Mwd
まず無理だろうね
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 03:19:57.73ID:GPWdga3r
勝算あんの?
ソフバンはボーダフォンを引き継いだから形になってるけど楽天は0からだろ?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 03:24:13.85ID:2BLVHVzx
現状のMVNO回線枠を活用しつつ
不満の多い都市部から自前整備って感じ?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 03:33:19.13ID:H4wgolW4
>>1
メールが大量に来て、それだけでパケ死する回線なんて誰がつかうの?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 03:40:48.10ID:RLkByZkM
SBの回線借りれよ、超高額か断られるだろうけど
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:01:32.47ID:qrsSza4g
>>12 パケ死っていう用語、久しぶりに聞いた。まだ使うんだ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:08:28.53ID:Rf2bJyOO
これで「第4のキャリア」とか言われても政治銘柄としか思えんわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:20:02.96ID:/cXMe2VH
>NTTドコモの回線を共用する。

これ昔ソフトバンクが同じことさせろって言ってドコモが拒否してなかったか?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:35:12.65ID:0g7w6oy3
>>6
俺は今月 解約する
かけ放題が 一方的になくなる なにそれ?
NTTコミのビズにして
bigろーぶsimにするは
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:36:19.36ID:TkHye8hf
共用って物は言いようだな、
何分の1を借りられるんだよw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 04:47:56.44ID:Bsv0gIhj
メルマガ解除したのに送られてくるメール、出店の勧誘断った途端、d会い系などmいわくメール大量に届き出す。クズ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 05:24:33.24ID:zD7tW3UR
安く貸せって言ってきてたよな楽天
盗っ人猛々しいな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 05:41:35.42ID:9upiSPNV
ソフバンには貸さないで(現実アウにも両方貸してるらしいが)楽天には貸すってのは日本人だからか?
つーかそれはドコモにとってメリットなのか?
まあ別にドコモが損でも料金安くなれば日本国にとってはメリット
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 05:42:40.01ID:q3qc0VGR
>>10
そんなクソみたいな連中でも
新規と言うだけで国民の財産の周波数独占利用権がもらえる
クソ制度
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 06:19:39.84ID:0gDyoSzH
MVNOと何が違うんだ?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 06:24:05.39ID:t6IdUDG0
なんちゃってキャリアだよ
首都圏だけキャリアで地方や山間部はMVNO
0027 【東電 76.2 %】 (地震なし)
垢版 |
2018/02/09(金) 06:31:57.50ID:mXbJ6teC
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)その借家が何割になるんだ?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)9割が借家でキャリアとか言うんじゃないだろうな?みきなんとかよぉ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 06:34:26.64ID:ZX0+f58f
昔、ツーカーセルラーという携帯会社があったな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 07:27:12.47ID:txIzZxWA
自前の電波に対応した端末をどれだけ揃えられるのかね
あと、自前電波優先なら周波数帯の問題でローミングエリアの方が電波拾いやすくなる可能性もある
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:57.31ID:zbsgnu/q
>>16
なるほど、ソフトバンクに売りつけるつもりか
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 08:29:02.37ID:JCFszzCl
楽天に期待してるわ
今までの料金体制はまじでバカみたいなもんだったからな
やっと本来の競争原理でお安く利用できると思えば期待大だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況