X



【スマホ】ファーウェイ、約28,000円のダブルレンズ搭載5.65型スマホ「nova lite 2」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/08(木) 11:00:25.06ID:CAP_USER
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1105/212/1_l.jpg
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は、ダブルレンズのメインカメラ2,160×1,080ドットの5.65型の大型液晶ディスプレイを備えたエントリー向けSIMロックフリースマートフォン「nova lite 2」を9日に発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は25,980円前後の見込み。

 3万円を切る低価格帯でありながら、メインカメラに1,300万画素+200万画素のダブルレンズを採用。撮影後にフォーカスを自由に変更できる「ワイドアパーチャ」機能や、一眼レフカメラのように背景をぼかす「ポートレートモード」などを備え、SNS映えする写真が撮影できるとする。

 インカメラも独自の「ビューティエフェクト」機能により、自撮りの美肌レベルを10段階で設定できる。さらに、手のひらをかざすと3秒タイマー撮影となる「ジェスチャー撮影」機能なども搭載する。

 このほか、背面の指紋センサーの搭載、独自のオクタコアCPU「Kirin 659」(Cortex A53、2.36GHz×4+1.7GHz×4)の採用、Android 8.0をベースとした独自OS「EMUI 8.0」、3,000mAhの大容量バッテリなどが特徴。

 そのほかのおもな仕様は、メモリが3GB、ストレージが32GBなど。インターフェイスは、microSDカードスロット、Micro USB、IEEE 802.11b/n対応無線LAN、Bluetooth 4.2、800万画素前面カメラなどを備える。

 SIMはデュアルNano SIMで、対応バンドは、FDD-LTEが1/3/5/7/8/19/28、WCDMAが1/2/5/6/8/19、GSMが850/900/1,800/1,900MHz。セカンダリのSIMはGSMの通話のみ対応。最大通信速度は下り150Mbps、上り50Mbps。

 本体サイズは約72.05×150.1×7.45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約143g。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105212.html
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 10:52:16.59ID:AHDe58Ju
ここ二年この価格帯のスマホの性能が全くあがんねーな
Androidのバージョンが上がるくらいで
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 11:26:33.42ID:OmBEtg3X
>>66
そうなんだよなぁ。
スペック的にはいいんだけどやっぱ中国のスマホは買えないわ。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 11:34:27.35ID:dX95rfnt
中共に会話等の情報が、ダダ漏れになる危険性はないのかな。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 11:36:50.36ID:Zyx7EcJ8
俺はやっぱりasusで良いわ。
今度の地震でマザボの god bless japan を思い出した。
今使ってるのはzen fone 3、まだ使えるし。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 14:10:45.12ID:ZxEUcur2
>>209
会話等が中共に漏れるのを気にするって
おまえはどこの諜報員だよ(´・ω・`)
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 14:58:01.27ID:exR+uS6W
>>147
別にいいよ
どーせ使い捨て
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 14:58:39.62ID:exR+uS6W
>>210
ここのタブ速攻で壊れた
二度と買わない
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:12.33ID:QpTNsA4B
長年iPhone利用からのnova lite 使用中。画面サイズがいい。これはまたバカ売れするな。今年No.1機種になるでしょう。楽天など格安sim会社が投げ売りしそうだな。スマホで本や論文読むには最適サイズ。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 21:11:58.11ID:eZ2zImU4
カタログスペックと値段を見たら、普通にイケるというか、十分だからな
いまどきはガワももう、安っぽいプラスチックじゃないというか、むしろ見かけももう十分だし
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 22:49:23.74ID:JGsT627S
中国企業の製品を買う→中国企業から共産党政府への納税が増える→尖閣侵犯の資金になる
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 23:18:07.63ID:JGsT627S
>>220
中国企業のブランドと中国製造の区別わからないの?

ほかの選択肢があれば、わざわざ中国共産党に最も有利なモノ(中国企業ブランドの商品)を買う必要が全くない。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/10(土) 00:08:12.04ID:hA9mMtXR
メイドインチャイナの時点で中共の益になるように出来てんだけど。。。
そも、こんだけ大量に中国から輸入してる国で、不買がどうとか言い出すのがアホだな
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/10(土) 19:28:58.19ID:eUPFLWP5
>>222
まぁ、支那物は買わないようにするのが大事だよね。
将来の脅威を自ら育てることになるんだからさ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 05:54:43.01ID:rane7x9P
これベゼルレスの中で安いよね
クオカード9頼んだけどこっちでもいいかなーと思う
縦長いいねぇ

>>137
i8の64GBが一括35000円の月1000円強で維持できるのにそんな情弱SEみたいなポンコツいらねーわ
何が幸せになれそう(笑)だよ

ROM32GBでもポンコツSEと違って解像度高いし容量もmicroSDXCで増やせる品
数年前でもないのに小さな画面ポンコツで何するのよ?
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 06:34:19.08ID:cyzRQEpw
>>230
対応するみたいだけど、おサイフケータイ決済だけではなく、独自の決済システムも付けて、FeliCa搭載機種を出す予定だと
そのためにはクラウド構築か不可欠だと
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/05/news045_3.html

裏を返せば、情報収集したいのでクラウドを紐付けしてからFeliCa機能を搭載しまっせってことだろ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 11:20:08.05ID:XYKcUwwL
>>238
そんなやつはそもそも中華スマホを使わないほうがいいし
中華基地局も使わないほうがいいわな

おサイフケータイはポストペイなら保証もある
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 12:10:52.63ID:IfHAizUJ
明らかに品質の悪いiPhoneで大手キャリアにぼられても平気な人には無理な製品だわな

中華系企業と仕事をすると、日系企業よりも高額単価で気持ちよく効率的に仕事ができることを知っている俺は
ファーウェイに変えるけどな
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:52.49ID:byiuAZwx
またキャリアが堂々とiPhone8ゼロ円とか始めてる

中華系の「安くて良いもの」が認められない世は続きそうだな
0243238
垢版 |
2018/02/11(日) 17:05:22.66ID:S1faZ7BQ
>>242
えっ
今時そんなことも知らないで書いてると思ったのか?
笑えないレベルだな
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:50.33ID:WWm0SWZv
ソニーもこういうの出してよ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 19:24:30.87ID:cGsaBHsa
IphoneのシンプルUIに慣れると
Androidは嫌になる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 19:38:45.61ID:cyzRQEpw
尖閣諸島は我々のものだとか言ったり、反日教育をしている国で、しかも人民軍とも関係が取り沙汰されている企業のスマホを好んで使うのは日本人ぐらいなものだろ
日本政府も危機管理意識がなく、通信の根幹に関わる携帯基地局ベンダーにファーウェイの参入を許しているのもおかしな話だけどな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:15.07ID:IfHAizUJ
iPhoneがそれを遥かに超越して糞すぎるんだよw
ファーウェイ以外に選択肢がない

そもそもスマホの製造工場なんて中国だらけだからな
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:29:34.34ID:FOlssdq+
>>241
貰ったら即売り飛ばして
実際に使うのはファーウェイにすんだよ

キャリアも客大分飛んでるだろうし
そろそろMNP乞食の時代が再来かね
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:30:52.28ID:phRB0Hy6
>>253
日本メーカーが、中国人に製造させるスマホは問題ないと思うけど
設計・製造は日本メーカーの管理下でおこなっているのだから、バックドアやスパイウェアを仕掛けらる危険性はまったくないとは言えないが、ほとんどないだろし
これは中国で組み立てられているiPhoneにもいえることだけど
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:44:59.86ID:xSiw3GZ8
>>255
日本メーカーもほとんど現地に丸投げだから変わらないよ
むしろ日本メーカーの下請工場は現地だと給料が安くて有名だから
離職率が高くて品質上がらない
現場管理ができるような優秀な中国人はみんな離職して
給料の高い米欧韓台メーカーに流れていく
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:01.11ID:AqYMTwep
あげ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:42.77ID:clElnLLl
>>232
>3年前のP8liteだけど全然壊れず現役

スマホなんて動く部分や消耗する部分がないんだから、
3年で壊れるなんてことは絶対にないだろ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:13.70ID:XBcHXPrd
>>254
その手の芸当は、いわゆる「普通の人」には難しいからなあ
馬鹿はカモにされ、乞食が儲ける不健全な時代の再来だ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:22.77ID:qBTx15Pd
P20のリーク画像見るとHuaweiも不安になってきたw
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 22:57:53.99ID:5OJpjSql
>>258
端子はほぼ毎日のように抜き差しするだろ
電源ボタンやホームボタンも触らないわけにはいかない
音ゲーでもやってればタッチパネルをどつきまわしてるも同然

端子、ボタン、タッチパネルになんらトラブルなく三年使えたなら持ち歩くモノとしては驚異的だが
大概どっかしら馬鹿になってるよ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:59.11ID:yP3gA8t9
>>46
日本も少しは見習うべきだな。
まあ一般人のチンケな個人情報とか中国に送信されても何とも無いのだろうが。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:01.65ID:/ZCbG1fy
それなりの質でコスパ良い機種だったら別にファーウェイじゃなくても構わんし
ASUSはZenpadは愛用してるけどスマホはイマイチそそられないわ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:16.48ID:O8lFK5Lj
>Android 8.0をベースとした独自OS「EMUI 8.0」

つまりチャイナバックドア仕様ですか?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:15.73ID:UQNBcHsw
よく考えてみろ
iPhoneだってバックドアが仕込まれているだろう

それなら無駄に高くて性能が旧世代よりも悪くて使いづらいiPhoneと
安くてちゃんと使えて進化しているファーウェイなら、どう見てもファーウェイだろ

それとドコモとかの大手キャリアにさらに毎月継続してボッタクられるとか阿呆の極み
格安SIMでWi-Fi接続で全く問題ないだろ

そもそも、俺らの個人情報なんて何お役にも立たんぞwwww
調べるだけ時間と労力の無駄だわwwwwwwwwwwwww
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:52.52ID:UmkVCjBV
華為(ファーウェイ:Huawei)、欧珀(オッポ:OPPO)、維沃(ヴィーヴォ:Vivo)
小米(シャオミ:Xiaomi)
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 00:49:49.82ID:bSvyn3pf
>>273
パンダの名前みたいでカワイイ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 00:51:54.05ID:V5goNRon
中国の会社で、一般の外国人にもマトモにブランドとして認識されうる会社が出てきたと言って良さそうねー
比較的に移ろいやすい業界なのはともかくとしてー
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:47.52ID:3ab8YaNc
ファーウェイは、中国共産党の企業だから情報は全て共産党に筒抜け。
それがルールだからね。
開発力、販売力はスゴイね。日本の企業はどこいった?w 存在してないね。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:25.53ID:TCF1/PJA
サムスンが嫌でこっちのascend mate7でかなり使えるメーカーだと分かった。
その後紛失して、ファブレットのP8MAXに買い換えた。
OSもタダでバージョンアップしてくれたし、かなりユーザーとして嬉しかった。
古い機種なので、ゲームとかすると解像度を落とさないといけないけど、普通の使い方だとヌルサク動くし、電池もかなり持つ。

正直なところ、日本のメーカーのスマホはベゼルも幅広で古く感じる(?)し、こっちの方が使いやすいと思う
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 01:09:48.08ID:36EOvcyq
最近やたらと細長い端末増えたよね
持ちやすさ重視なんだろうけど見難いんだよなぁ
16:10くらいにして欲しいわ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 01:14:04.55ID:CQWo5V2N
旧モデルの使い回しの気がしてならない
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 01:31:29.79ID:ou4FCDuz
独自OS。。。ちょと怖いけど安いからいい
てか高いの買えないし
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 08:36:45.63ID:I67pCDOF
>>252
まぁ、中国と戦争にでもなったら通信の根幹をサイバー攻撃されたり、収集した情報を使って戦略的に攻撃を仕掛けらる可能性はあるけどさぁ
日本国民や政府も、中国と戦争になることはないと楽観的に思ってんじゃないの
危機管理については、甘いとは思うが
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 08:53:38.34ID:Jg14aF12
Huawei、品質良いわ、サポート良いわ、だし
日本はクソ端末しか出してない、ASUSはサポートが論外、となれば
Huawei選ぶわな。

色々無駄な心配してるやつもいるけど、そもそもキャリアの基幹レベルで
Huawei入り込んでるんだから今更って感じだぞ。
そこまで心配するなら日本のキャリア回線使うなって話だし。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:16:53.20ID:Jg14aF12
>>285-287
んじゃ、お前らどこのキャリア使って通信してんの?
日本国内に住んでないのか、それとも、そもそもスマホもガラケーも使ってないのか……

まぁ、話す相手も居ない、一日中自宅で引きこもってるんなら、スマホとか要らんわなw
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 17:56:55.19ID:UQNBcHsw
お前ら現物をちゃんとk比較しているか?

iPhoneXと比較して圧倒的にシンプルで迅速で高品質だぞ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:46:08.40ID:fBbiGSPB
スパイ端末ばら撒くために中共が原価下回るダンピングしてるから真面目に企業活動してるメーカーにコスパで勝ち目ないわな
インドや米国みたいに国がちゃんと動かんと
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:28.07ID:SDyiQKpI
中国の核ミサイルは日本に照準されている(2011/10/10)
https://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI

>中国の中距離弾道ミサイルが日本に照準を合わせて配備されていることは、今から11年前の2000年に米国政府関連機関の報告書に明記されていることが報道された。
>2009年5月の読売新聞の報道では、中距離ミサイルを、沖縄の米軍基地や日本の主要都市に照準を合わせて配備していると報じている。
>中国は北朝鮮との国境近くにミサイル基地があり、車両で移動できる射程1800キロの弾道ミサイルなど24基の弾道ミサイルが配備されている。
>防衛省などの資料によると、中国は現在、少なく見積もっても核兵器が搭載可能な射程7000〜1万3000キロの大陸間弾道弾26基、同1700〜5000キロの中距離弾道弾55基を配備し、射程7200キロの潜水艦発射型の弾道弾の配備も進んでいる。
>核弾頭は120〜200個に上るとみられている。
>中国本土からも、太平洋の原子力潜水艦からも、日本全土が常に核ミサイルで狙われているということである。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 02:20:27.38ID:i6PEcKpe
>>284
Huaweiは昔売れてない時は低姿勢で
代理店で持込みでバッテリー交換5000円でしてくれたけど
今は売れて傲慢になってバッテリー交換15000円なり
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 02:22:06.88ID:i6PEcKpe
バッテリー交換15000円に値上げしたという事は
2年使ってバッテリーが死んだらもうバッテリー交換せず
に端末買い換えろって事だよ
なんで28000円で購入した端末に15000円も払ってバッテリー交換するんだよ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 03:06:45.95ID:EV6542GC
>>12
ぉぇっぃぁっ!?
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 10:40:49.43ID:RJZOsmG+
久し振りに店頭でモック見てたんだけど、国産スマホのデザインは致命的だな。

Xperiaなんてアルミ簀の子みたいな仕上げやん。世代遡った方が進化してるように見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況