X



【企業】アマゾン、プライム会員費「値上げ」でコンテンツ投資も拡大か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011984 ★
垢版 |
2018/02/02(金) 11:01:48.79ID:CAP_USER
アマゾンは1月19日、米国の「アマゾンプライム」の月額料金を10.99ドルから12.99ドルへ2ドル値上げすると発表した。これは、20%近い値上げだ。学生向け割引プランについても、月5.49ドルから6.49ドルへ約18%値上げする。

新料金は、新規会員に対してはただちに適用されるが、既存のプライム会員と学生会員には2月18日以降に適用される。プライム会員の特典には、1億点以上の商品が対象の無料の2日以内の配送サービス、音楽が聴き放題の「プライムミュージック」、映画やテレビ番組が見放題の「プライムビデオ」、写真のクラウドストレージなどが含まれる。

現段階では年会費は一般会員が99ドル、学生会員が49ドルで据え置きとなっている。月額での支払いの場合、年間で支払う額は一般会員が160ドル、学生会員が78ドルとなるため、年会費を一括払いするプランの方がはるかにお得ということになる。

しかし、筆者が所属する調査会社「Atherton Research」は、アマゾンが今後数か月以内に年会費についても値上げすると予測する。新料金は、年会費が119ドルと20%値上げになると思われる。アマゾンプライムの値上げは4年ぶりのことだ。

アマゾンがなぜ値上げを行うかといえば、「それが実行可能だから」というのが最も簡単な答えだろう。仮に年会費が119ドルではなく、160ドルや200ドルに値上げされたとしても、まだまだお得な価格だ。

アマゾンで販売されている商品の価格は、伝統的な小売店よりも安いことに加え、2日以内、早ければ当日に手元に届くため、店舗に出向いたりレジで並ぶ手間が省ける。さらに、プライムミュージックやプライムビデオ、プライムフォトなどのデジタルサービスが受けられるメリットは大きい。

財務体質を強化しさらなる投資を

このように、アマゾンプライムは価格の安さと品数の豊富さ、利便性、サービスが組み合わさった最強のオンラインサービスだと言える。

今回の値上げは、アマゾンにとって財務面で大きなメリットがある。2018年の売上高と利益は大幅に増え、株価はさらに上昇するだろう。アマゾンのP/Eレシオ(Price Earnings Ratio=株価収益率)は300倍と、S&P 500の構成銘柄の中で最も高い。財務体質が一層強化されることにより、M&Aを通じて物流機能やコンテンツの強化、新たな垂直展開などに再投資できる。

他国のプライム年会費は、109.5ドルの英国を除けば米国よりもはるかに安い。例えば、ドイツとオーストリアは約85ドル、カナダは約63ドル、フランスとオランダ、ベルギーは約60ドル、日本は約35ドル(3900円)、イタリアとスペイン、メキシコは約25ドルとなっている。

これらの地域でも、プライム会員特典には無料配送やデジタルサービスが含まれるが、著作権上の理由で地域によって視聴できるコンテンツに制限が設けられている。

編集=上田裕資


ソース
https://forbesjapan.com/articles/detail/19521
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 10:34:17.08ID:ZMHFebQ8
>>170
そうそう。家電店でなく、アマゾンで価格相場や評価を確認して他所でポチる事が増えたな。送料無料でなくなってからアマゾンの利点がかなり無くなった。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 10:38:30.02ID:svbRauIK
2000円以下は送料かかるようになっても特に影響もないな
そんなちまちま通販使わねぇよ
宅急便を受け取るのも手間だしある程度まとめて注文するわ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 11:44:55.88ID:5+RKv9RB
Amazomで安けりゃAmazonで買うし、楽天が安けりゃ楽天、

要はその時々で安いところで買えばいいだけなのに、意地でもAmazon使いたくない人はAmazonに親でも殺されたのか?w
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 11:46:24.30ID:JFUaf4Qr
>>181
ほんとそれな。車でもマツダがーーとかいう基地外がネットに多いけど
いったいアマゾンやマツダに誰を殺されたのかw
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 11:46:30.71ID:5+RKv9RB
年取ると同じ店しかいかなくなるらしいね、面倒だから
Amazon依存もAmazon全否定もどっちも爺の証拠w
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:29.95ID:vzT3o8wM
>>10
送料無料が2000円以上になった
まぁもともとは期間限定という名目だったわけだけど
あとはプライム会員でないと買えなかったり、一定額以上に達しないと買えないものも増えた
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 12:16:17.33ID:i8T/ZGrr
尼は良い
でも一人勝ちされたらろくなことにならない
淀は催眠商法ビンゴしてるしどこも同じ穴の狢
悲しいものだ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 12:29:52.79ID:u8O+209T
>>16
アマゾンはヤマトの一件から取り扱い品目も激減したし、到着も遅くなった
無敵の小売業(笑い)みたいな感じではなくなってきたなーという印象
(要はヤマトがアマゾンを最強たらしめていただけ)


本当にヨドバシ+モノタロウでいいんじゃないか?というのはあるね。。。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 12:34:42.04ID:3d8CozKT
ヤフープレミアム会員って知らんうちに値上げしてたから解約したw
アマゾンもそ〜なりそう
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:49.90ID:Ka0EWy7E
プライム会員やめたよ。
詰まらんよw
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 13:01:38.72ID:phlJDcdy
>>190
一昨年の2900円セールで加入したが1年後以降は3900円だから退会した
今2900円だとしても再加入予定は無いな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 13:08:00.36ID:zlSpqGrS
なんでそんなにAmazonを目の敵にするの過理解できないな
日本における富裕層や公務員などの不正でもなんでもなく自然淘汰だし、黙って受け入れればいいだけ
むしろ、Amazonに併せたビジネスを展開することが重要

まぁ自分のポジショントークで現実を捏造したがる奴には理解できないことなんだろうけどねw
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 13:30:42.88ID:o+/TUsHE
>>9
日本のプライムが安いのはアマゾンが宅配業者にまともな金額を払ってこなかったためだけどな
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 13:49:02.89ID:8Sd/ybRm
>>181
だが、20万を超えるような高級パーツはアマゾンじゃよう買わんな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 13:50:14.81ID:8Sd/ybRm
>>194
ちげーよ
コンテンツの濃さが全く違うんだよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 15:36:31.24ID:kaKTl7PX
>>187
賢い人は複数のサイトを使い分ける人じゃないかなあ
ひとつのサイトに固執してる人は依存してるだけだと思う
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 15:48:58.29ID:vzjCl51/
ネットフィリックスとAmazon Prime Videoの両方使っている
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 16:04:06.60ID:vOc0W6Kt
Amzon echoの招待メールが未だに来ない
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 16:33:15.36ID:8+wydYXA
>>199
ヤフーのプレミアム会員に入ってもプレミアムGYAOは別料金(割引はされる)だったけど
プレミアムGYAOは2月28日で終了なんだな。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 16:37:40.14ID:8+wydYXA
アマゾンのプライムはお届け日時指定便を何度も使うために入ってたけど
その後、同じ金額のままプライムビデオとかも見ることができるようになった。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 16:59:27.69ID:kaKTl7PX
てかビデオとかってそんなに見るもんかねえ
まあ俺ならビデオ見たいならまずいろんな配信サイトや宅配レンタルの無料期間使い倒した後
それでも見たいもんがあるなら金払って見るかな
今は別に見たいとか意欲がないからしてないけど
年会費払ってるから元取るために見まくるってのは本末転倒かな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 17:58:48.80ID:wZgbIRZ/
>>4
じゃあなんで発展途上国並に安いんだよ?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 21:12:25.11ID:JFUaf4Qr
>>210
>いろんな配信サイトや宅配レンタルの無料期間使い倒した後

この発想が一番貧乏くさい。てかそんな必死に見る人には
アマゾンビデオじゃ物足りないだろ。こだわりなく見る程度
だから良いんだよ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 00:38:55.06ID:BLAVULeJ
>>53
子供がいるとかなり助かるぞ、各種ライダー、各種レンジャー、しんちゃん、どらえもんなどなど見放題
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 00:40:23.34ID:xbTysOGc
日本でも値上げする?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:11.41ID:G4r39hHN
スマートスピーカー予約サギにあったみたいで月額会員退会した
7月には復帰しあれこれ買いたい
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 01:48:29.64ID:NrU061zH
>>18
>プライムビデオだけで元取れる
自分の時間を浪費してまでも『元を取ろう』という性根が貧乏過ぎる。
お金の貧乏じゃなくて、性根が貧乏というか、性根がセコいというか。
時間に余裕がある時にだけ見るのが正しいのであって、
サルの様に夢中になってしまうのは無駄で無意味だよ。
ちゃんと寝て、仕事して、それでも時間が余った時に見たい物があれば見ても良い。
元を取れなくても良いんだよ、娯楽なんて元がどうこうという物じゃない。
娯楽は無理して楽しむ必要は無いし、極論を言えば娯楽なんて一番後回しで良い物。
寝る事と食べる事が人生で一番重要なんだから、元を取るために寝不足したら本末転倒。
映画でも、本当に面白い映画なんて一握りしかないからね、99%は駄作。
もちろん好みは人それぞれだよ、面白い映画の基準は個人で違う。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 01:50:33.60ID:i/6Zycnp
>>220
楽しみ方や活用方は人それぞれだ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 03:43:06.34ID:ifIWeEVM
楽天やヨドバシが潰れたらプライムも今の2倍くらいに
なるんだろうな。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 04:18:54.28ID:VTtws1y2
アマゾン定期便だけで、毎月5000円くらい恩恵受けているから、少し上がったところで問題なしだわ。(笑)
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 05:56:53.99ID:Y1iwGeVQ
アマゾンプライム 3900円
NHK受信料(地上波のみ) 13990円

サービス内容考えたら安い
むしろNHKが高すぎるような気がするけど
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 05:59:54.31ID:aisDlpvO
アマゾンプライムは年間で100時間くらい見ている。NHKは5時間くらいかな。NHKは時間辺りにしたら高すぎる。国民生活を悪化させる要因だ。国営化して職員の給料を下げろ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 06:34:23.11ID:L3hu8R3C
>>14
俺は淀のカード(1%還元)を使って尼で(淀より安い物を)お買い物してるわ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 08:40:54.52ID:BebnZ64x
>>229
こういう奴に限って絶対やめないんだよなw
本当にやめる奴はそもそも最初からプライムに入らない
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 09:34:39.48ID:GZqAhkSs
*日本とは別物です。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/04(日) 23:06:00.35ID:YzT7itNY
アマゾン一人勝ちは面白くないけど
値上げしても満足できるコンテンツ増やせたら人は減らないだろうし
実際アマゾンは出来る能力あるんでない?
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 02:08:17.41ID:mUhMZBwk
>>240
ショップからステマを依頼されていたわ
巨放ったけど
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 02:46:46.42ID:mOHApqHK
>>14

amazonで買えば買うほど円がアメリカに流れていくという仕組み・・・
その上法人税さえ払わないもんな
しかもヤマトが優秀だったわけでamazonなんてプラットフォーム運営してるだけの仲介業者

仲介業者が巨大になると碌なことが起こらない

大抵指名買いしてるからamazon以外の色んな通販利用してる
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 12:29:42.76ID:e0jfYZqW
ビデオとか見ないからそーいうのいらないから頼むから値上げしないで
それか普通に時間指定させてくれ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 17:38:11.90ID:459uXr1d
>>4
じゃあなんで発展途上国並に安いんだよ?
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:39.91ID:z160p4oA
>>41
9800円がギリラインだけど、その値段だと
月払いにして欲しいなぁ(今でも月払いはやって
いるけど)
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 21:20:07.55ID:z160p4oA
>>174
初期不良あったらどうするの?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 21:37:04.88ID:gY5h4Kg3
非一般ニュースはアカウント凍結
‏

@kininaru2014111
14 分14 分前
なに? 官房機密費について情報公開請求をした時、官房長官から会計課長への請求金額が開示さ
れ、ほぼ「1カ月に5000万円を2回」、1年6カ月で計「19億円近い税金」が請求されていた
のが分かりました。(上脇博之氏)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222378/1

ike1962
‏

@8icsRtq8Pz2NoMi
7 時間7 時間前
「消えた投票数…どこへ」
獲得票数が減るって、あり得ませんよね。また不正ですね。この調子で国民投票されたら、国民が消
されてしまいます。 pic.twitter.com/IQKcVpGUpq
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/08(木) 14:40:39.62ID:3I/+8s+1
情報が最初の一発で固定されてしまって、その後更新されてないねらーばかりが声大きいからな。
税制だって適宜更新されてるのを知らないんだよ。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 03:25:08.02ID:Npot30uZ
>>211,249
日本での有料配信サイトのシェアを独占してはいないから
今はシェア広げるために価格抑えてる
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 10:57:25.31ID:2OhPrnQT
独禁法違反にならないように、他社は生かさず頃さず、
使クラウド無制限が無くなったように使用頻度が高い人
から値上げして少しずつ全員値上げかな。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 15:53:16.24ID:mv1P+zwp
ビデオが増えないと利用する気にならない
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 16:28:54.53ID:noRjTUwc
amazonがdaznみたいなとこ買収して低額で世界の主要スポーツ放映し始めたらいよいよ抜け出せないな
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 12:13:16.26ID:QO9YKAF1
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●

\  底打ち確認、買い! ←★今ココ!!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 05:07:20.54ID:8sqxAbfn
amazonmusic別料金にしやがったけどたけーよ
強気すぎ
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 05:14:32.91ID:LhhwHkPG
日本ではまだ会費をダンピングしたままでやってんだろ。
日本企業が米で似たようなダンピングやったら摘発されるのになんかおかしいよな。
日本の役所や司法って米国企業の経済犯罪は野放しなんだから笑える。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 05:32:49.19ID:stNgMx1I
市場を握れば、値上げする。
まあ、ビジネスの基本だし、市場の占有率が上がれば上がるほど、更に値上げしてくるだろうな。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:52.56ID:7DBd0csC
プライム会員もクラス分けしてくれよ
Amazonで音楽とか聴かないんだわ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 11:00:27.72ID:DMQKdd6r
>>227

まあNHKは国家公務員にすればいいんだよな。

給料半分以下になるぞ。(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況