X



【IT】27歳「派遣プログラマー」が貧困に苦しむ事情。手取りは10万円、住まいは「脱法ハウス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/01(木) 05:29:55.53ID:CAP_USER
「―目標―?〇〇さんと結婚してお互いに高めたり、励ましたりする家庭をつくりたい。個人制作のアニメを作りたい。親からの借金を返済して仕送りをしたい」「―今日やること―?コーダー道場に行くこと」「―今日の感謝―?道場に来てくれた〇〇さんと〇〇さんに感謝」

大学ノートに縦書きで、癖のある小さな字がつづられている。新年が明けたのを機に、ジュンさん(27歳、仮名)がつけ始めた「3分間日記」の1ページである。「長期・短期の目標」や「今日の感謝」といった5項目を毎日書くことが「成功と幸せを呼ぶ」「必ずなりたい自分になれる」――。そんなうたい文句のハウツー本も出ている3分間日記。

コーダー道場とは、子どもたちにコンピュータのプログラミングなどを教えるため、全国各地で開かれているボランティアによる教室のことだ。

派遣プログラマー、手取りは10万円ほど
札幌で派遣のプログラマーをしている。フルタイム勤務だが、毎月の手取りは10万円ほど。契約は3カ月ごとの更新で「先日、ありがたいことに2回目の更新をしてもらいました」という。

住まいは、札幌市内の高級住宅街にあるシェアハウス。といっても、家族向けマンションを仕切り板などで5つに区切っただけの物件で、一部屋の広さはおよそ5畳。中には窓のない部屋もあり、シェアハウスとは名ばかりの脱法ハウスである。家賃は光熱水費込みで約3万5000円。ジュンさんを除く同居人は、ベトナム人や台湾人など全員が外国人だという。

節約のため、普段の食事はシリアルか、チューブ入り味噌をまぶしてお湯をかけた白米という「炭水化物オンリー」。自動販売機の飲料水は割高なので久しく買っていない。

それでも、給料日前には現金がなくなるため、細かな日用品などはクレジットカードで買わざるを得ず、それらは翌月の引き落としとなって家計を圧迫する。貯金はほとんどできない。「休日は食費を浮かすために頑張って寝て過ごすという感じ。今年のお正月も出費を抑えるため、自宅にこもりっきりで過ごしました」。

派遣労働は不安定で、突然収入が途切れることもある。以前、翌月の家賃が払えそうになくなったときにシェアハウスの管理会社に相談したところ、退去するか、管理会社が経営する民泊施設の管理の仕事をするか、どちらかを選ぶよう求められた。

このときは、ホームレスになるよりはと、民泊施設の受付や掃除を引き受け、合間を縫って仕事を探したが、家賃と相殺だからと言われ、事実上のただ働きを強いられたという。

家賃滞納もしていない段階で退去を求めるなど本来は許されない。また、シェアハウスが入っているマンションは築40年を超えており、その地域における家賃相場は9万円前後。家賃3万5000円を5人分徴収すると計17万5000円になり、光熱水費込みとはいえ、相場と比べるとかなり割高だ。シェアハウスは都心部の若者を中心にニーズが高まっているが、これでは敷金、礼金などの初期費用が用意できない非正規労働者らの足元を見た貧困ビジネスと言われても仕方ない。
活かそーう
http://toyokeizai.net/articles/-/206339
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:08:03.55ID:YD1nQD1F
ボランティアでPC教室してますなんてガイジ眼の前にいたら笑い飛ばしてるわ。
労働をボランティアで置き換えんなや。ボランティアでしか出来ないことをやれ。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:08:59.20ID:lY1YSA0z
これが量としては増えている雇用の実態?
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:09:00.23ID:O3pre/RS
はたらいて、笑おう。 by スティーブ・ウォズニアック

パーソルで派遣登録すると、はたらいて笑えるんやでw
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:04.94ID:YD1nQD1F
>>402
あのcmムカつくから嫌いや。
あの壁に映ったジジイなんやねん。なんで若者じゃなくて老害が笑っとんねん。笑うなや殺すぞカスが。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:43.76ID:N/gwibod
>>380
地元の利権からあぶれ追われるように都会に出てきたのに、ふるさと納税しろとか虫のいい話しはないわな
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:12:10.98ID:lY1YSA0z
経済規模は膨らんでいないのに雇用(求人)だけが爆発的に増えている
これが今の日本経済の実態?
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:15:35.32ID:A047D6up
>>1
これよんでも、 「貧困に苦しむ事情」 が不明なんだが・・
原文へいってみる。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:17:41.54ID:Rxrr7qa1
自分の人生をプログラム出来ないのに
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:18:06.13ID:IB8guivo
1年目未経験は、こんなもの。
経験詰めるだけ有り難いと思えっていうのが業界のスタンス。

そもそも、情報系資格持ちのおっさんが絶対に雇われない時点で、
人が余っている証拠。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:18:42.60ID:BnzIL7aC
よくわからないけど、プログラマーって専門職で同じ派遣でも給料高いとかないわけ?
派遣ってひとくくりにするけど、いろいろあると思うんだけど。
英語できるとかプログラミングできるとかって人でも同じなわけ?
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:24:05.30ID:A047D6up
原因部分の部分を抽出すると、父親が原因の疑いとコミュニケーション能力か。


父親からはバカにされてばかりだった
「自分で転げ落ちた坂ですから。自業自得なんです。なんのために生きているかわからない。1日に1回は地下鉄に飛び込んで死にたいと思います」

彼の現状は本当に自業自得の結果なのだろうか。
北海道内の地方都市、自営業を営む両親の下で育った。
子ども時代は勉強をしても、仕事を手伝っても、特に父親からは「お前、頭、悪いんじゃないか」「効率、悪いやつだな」などと「バカにされてばかりいた」という。

専門学校を卒業後、いったんは正社員としてソフトウエアの制作会社に就職したが、2年ほどで辞めた。
このとき、先輩社員たちからは「残業代は出るから、もっと会社に残って勉強するように」と命じられたが、
一方で深夜まで仕事をしていると「何、無駄なことをやってるの?」などと文句を言われたという。
いつまでも最初の失敗を挽回できないことに居心地の悪さを感じて退職。

その後は、契約社員やアルバイト、派遣社員のプログラマーとして転職を重ねたが、いずれも試用期間の終了とともに契約を打ち切られたり、雇い止めに遭うなどして数カ月ごとの細切れ雇用を繰り返してきた。

「ある会社では『(定刻を過ぎると)すぐに帰ってしまう』とダメ出しされたので、その後の会社では夜遅くまで頑張ったのですが、今度は『用もないのに残業している』と言われました」という。
別の会社では、忙しそうな上司たちに迷惑をかけまいと、自分の判断で作業を進めたところ、「なぜ事前に許可を得ないのか」と言われ、契約を打ち切られた。

ジュンさんは「もっと遠慮しないで先輩に頼ればよかったんでしょうか。どこに行っても人とうまくやれなくて……。
でも、今思うと、逃げだったし、自分にもわがままなところがあったんです」と反省の言葉を口にする。
一方で仕事が長続きしない本質的な原因は自らの「コミュニケーションの問題」だという自覚もある。

数年前に鬱と診断され、心療内科に通院
仕事や人間関係においてコミュニケーション能力ばかりが重視され、少しくらい間が悪かったり、口下手だったりする人の居場所がないような社会は不寛容なだけだ。

ジュンさんのプログラマーとしての力量は、これまで、彼の作ったソフトを目にした東京の企業などから複数回、転職の誘いを受けたというから悪くはないのだろう。
しかし、引っ越すための費用がないことを告げると、いつも話は立ち消えになってしまうという。

両親とは電話で話をしても相変わらず「会社の人たちと仲良くできないお前が悪い」「いつまで派遣なんかに甘んじてるつもりだ」「お前の努力が足りない」「この先、どうすんだ??野垂れ死ぬつもりか?」と責められるばかり。
祖父母たちは遠回しに孫の顔を見たいと言ってくる。数年前に鬱(うつ)と診断され、心療内科に通院していることは家族にはとても打ち明けられないという。

会社の同僚らと如才なく付き合えないことの原因が、自身の生育環境と関係があるのかまではわからない。ただ、もし自分が結婚することができたら、「子どもは褒めて育てたい」と話す。

ジュンさんの働かされ方に目立った違法性がないことに思い至り、がく然とした。
彼の勤め先に悪質なサービス残業や長時間労働はない。社会保険料も会社側が負担している。
それなのに、百貨店でのたまの買い物どころか、自活すらままならない。

雇用調整に迫られているとも思えない会社で、いたずらに細切れ雇用を強いられることが正当といえるのか。
割高な家賃で脱法ハウスを貸し付ける業者に食い物にされることが、すべて彼の自己責任なのだろうか。
http://toyokeizai.net/articles/-/206339
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:25:37.83ID:IGoEBUaD
何で転職しないんだ??
無理やり貧困問題作り出そうとしてねえの
こいつが本当ならこいつは貧困な環境になりたくてそうしてるだけじゃね
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:28:45.72ID:IB8guivo
>これまで、彼の作ったソフトを目にした東京の企業などから
>複数回、転職の誘いを受けたというから悪くはないのだろう。
>しかし、引っ越すための費用がないことを告げると、
>いつも話は立ち消えになってしまうという。

この話が一番怖いわ。
うかつに地方へ行ってお金がなくなると、
ソフトを作れる人間でさえ、逃げ出す事すら出来なくなるんだな。

蟻地獄かよ。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:29:08.06ID:qB2tI/GI
派遣会社が中抜きしてるから奴隷にならざるを得ない
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:31:08.51ID:H8p85XX9
北海道には選択肢が無さすぎる
この状況なら東京に来た方がマシだ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:33:51.38ID:1ghcpKZE
>コーダー道場とは、子どもたちにコンピュータのプログラミングなどを教えるため、全国各地で開かれているボランティアによる教室のことだ。

これが間違い 金とれ
現場でもすぐ必要になると思うが
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:33:54.65ID:h2172MK8
>>411
おっさんはどんなスキルがあっても
要らないらしいよ
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:55.54ID:ZyDuA676
転職しろ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:28.60ID:oc1hKJXG
>>414
地方なんて転職先(同業種)はそんなに無い
椅子取りゲームに負けたらそれっきり
まあ、肉体労働ならいくらでもあるけどね
>>415
一回、貧困地獄に陥ると特別劣っていなくても身動きが取れなくなる事はある
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:39:33.03ID:oc1hKJXG
>>420
地方都市を舐めてるだろ
同業種、数箇所も落ちたら転職先なんて無いぞw
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:09.61ID:IGoEBUaD
これ貧困問題じゃなく精神疾患の問題だろ
失敗を無意識に実現しようと繰り返す
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:29.02ID:YD1nQD1F
>>419
当たり前や。
ぴこぴこは若さが大切。ぴこぴこマーは誰でもなれる。
そもそもイットは最近できた新しい業界
そして若者は新しいものに詳しい
だから若者を雇うのが合理的なんや。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:48.26ID:oc1hKJXG
>>417
期間工にでもなる気構えぐらいが無いと
引越し費用すら無いんだから東京に出て行く事すら出来ないな
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:16.23ID:NaixosGf
手取り10万て最低賃金を大きく下回ってね?
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:44:26.58ID:oc1hKJXG
>>426
税金や社会保障費やらを抜いて手取り10万円なら最低賃金よりかなりマシ
計算してみれば判る
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:46:19.70ID:HpahAvix
>>415
それほど自信があるのならスマホのソフトで稼げばいいのに
おそらく、たいしたスキルはないと思う
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:25.87ID:HwVMftgn
高卒事務見習いで2年目とかならあるだろう
27歳ってw
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:09.94ID:oc1hKJXG
>>429
地方都市舐めてるだろ
大卒じゃないと事務職なんて無いぞ
特殊才能の無い高卒なら肉体労働
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:52:27.38ID:YD1nQD1F
そもそもイットはあと何年かしたらAIが全部やってくれるようになる。
そしたら最後に勝つのはアイデアと経験値に優るシルバー世代や。
若者だとどうしても人生経験が足りないからジジババに劣る…だから若者は職場のジジババを介護する。これには未来投資の意味も含まれてる。
ジジババの出す人生の重みが乗ったアイデアに最先端のAIが作り出すイットが乗ればもはや怖いものはない。
若者も老害の介護に明け暮れて一見辛いように見えるかも知れんが
日本人の未来の為に身を捧げさせて貰える。自分の人生を技術あるシルバー達の為に役に立たせられる。
嬉しい。嬉しい。って若者達の心の声がワイにはどうも聴こえるような気がするやで。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:53:13.80ID:ywI3jPKZ
真冬の東京でホームレスだった頃マックの深夜はホームレスで満員だった
https://www.youtube.com/watch?v=Mj3j-xvouDc
多摩川スラム 東京貧困層の生活
https://www.youtube.com/watch?v=45gz4V4ufVM
東京 山谷
https://www.youtube.com/watch?v=2IG4KwbBSKI
貧困の観察その参(さん) ドヤ街「寿町」の様子 2011年1月
https://www.youtube.com/watch?v=iuBi2M1erGY
黄金町を歩く
https://www.youtube.com/watch?v=T3R9S6_HsE8
【泣ける話】衝撃 憧れの東京で貧困女子の行きつくシゴトは…【貧困女子】
https://www.youtube.com/watch?v=yJoFZrV3hww
貧困の観察その壱(いち) 東京大田区 ボロアパートに潜入
https://www.youtube.com/watch?v=jIeL3BtxVJ4
派遣バイト実態ドキュメンタリー『派遣切りで無職。工場解雇の貧困生活』 男性(東京
https://www.youtube.com/watch?v=6QMjhyEpQM8
貧困女子 「ネットカフェ暮らし&非正規社員」 (東京
https://www.youtube.com/watch?v=V3a9qSWAClo
貧困 下流女性 (東京
https://www.youtube.com/watch?v=-fE5AyXp8-k
【ドキュメンタリー番組】 ネットカフェ難民が抱える苦悩の日々 男性 (東京
https://www.youtube.com/watch?v=uPIh2eqlejU
正社員になれない派遣社員
https://www.youtube.com/watch?v=eqrIrzBYE-8

東京ホームレス
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 13:57:10.80ID:Er3b+rNI
まずは、プログラマーと呼べるレベルを定義すべきだよ。
日本には海外でいうプログラマーとは全く別世界のとんでもないド素人しかいないんだから。
素人の下手くそなカラオケ熱唱に金払えるか?
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:00:47.49ID:QZCPFTgg
>>3, >>42, >>164
この流れでフラッと東京圏に出て安易に派遣になり安易に辞める
そして家賃の高さに驚き住居を持たないネットカフェ難民になり更に搾取され続ける
稼ぎ続ける意欲より楽になりたい欲求に負けてホームレスに転落する

これで修士や博士だと目も当てられないけど日本によくある光景
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:09:07.72ID:zIgzvY45
>>42
とんでもないスキルを持った一部の人のみ
ましてやコーダーなんて
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:11:01.67ID:zIgzvY45
>>425
期間工の仕事が連休で無くなって出来たのが派遣村
不景気どころか長期連休で追い出される
貯金も>>1と同じで貯まらない

そういうのを知らずに舛添元都知事が甘えと言っていた
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:12:58.14ID:zIgzvY45
>>430
大卒で女性のみ
倍率40倍
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:14:24.65ID:s550Ir4Q
こちとら東証一部上場企業だけど単金100出したって、1時間で無理ですって
言って、もうちょっと頑張れないですか?というと、派遣会社にパワハラされた、
というような60近い親父しか派遣されてこないのに。
27歳でそれなりに実力があれば即引き抜き交渉もんなのになぁ。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:15:12.27ID:+gUTowgt
基本情報、応用情報を取得して
異業種から転職しようと思ったけど
35過ぎてると無理だな

前職は流通系の信販会社だったから
辞めなきゃよかったわ
面接でいろんなITの会社に行ったけど
なんかガラの悪い人とか多い感じ
精神的に追い詰められたような顔してる人が多かったよ

IT業界ってイメージだけだとスティーブ・ジョブズだけど
日本の現実は全然違った
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:16:40.56ID:BNGAeMDp
プログラマ残酷物語はガチ

あの頃のが実は稼ぎは良かったという驚愕の事実

今は結婚をしないとかローンを組まないとか自己防衛できてるからあんまり話題にならんだけ

相変わらず派遣切りだし
現場は偽装請負上等
退職→アパート追い出される→ホームレスのコンボは健在
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:18:00.05ID:ywI3jPKZ
http://芸能人自宅公開実家場所住所一覧.com/wp-content/uploads/2015/12/WS0000185.jpg
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:18:36.73ID:9mKS7Mi+
日本では、IT土方は最底辺の仕事の一つだから、仕方がなかろう。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:20:07.25ID:3keiR0jC
(*´ω`)つ関西でIT業界を目指す人へ!はやまるなと忠告【必読】

【警告】関西のIT業界は古臭くて、不可思議な慣習に満ちており東京へ行くべきである。

・関西のIT業界では親請けはまるで神様、奴隷だと勘違いして逆らったら問題時扱いで即刻首。
 →東京では当然だが対等なパートナーであり人間の尊厳がまず大事で、紳士的に対話してくれる。

・関西のIT業界の市場規模は東京の10分の1以下
 →産業の転換が遅れており、所詮、頭が悪い田舎の地方都市。良いチャンスも得られない

・関西のIT業界での技術者の扱いは使い潰しのサービス業の下請けいいなりサラリーマン
 →東京ではエンジニア、フリーランサーとして夢や目的を尊重して、互いの相互利益を考えてくれる。

・そもそも関西全体が落ち目であり、そこに染まるのはまず尊厳を考えない悪質で駄目な人材の証拠
 →登り調子の東京の一員になることこそ、成功の大前提と言える。駄目な物はダメ、見切りをつけろ

【結論】 同じ国内で、IT業界で働くなら、東京へ行くべきなのが大正解\(^o^)/
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:22:31.62ID:HwVMftgn
>>444
信販系って不況にも強い優良業種じゃん
宝くじでも当たらなければ普通は辞めない
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:26:20.62ID:oc1hKJXG
>>449
札幌でプログラマーとして食っていきたいのなら
若いうちに東京に出てスキルとキャリアを身に付けて
減収覚悟で都落ちなUターンで地元しか知らないスキル不足の奴を蹴落として
もしくは食いものにして稼ぐしかない
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:30:48.16ID:V7/GJDbs
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよ

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
新マジックドール ドラゴンMD4種類実装

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:32:20.23ID:L3Xrcwox
今なら、競技プログラミングである程度の成績出せばSNS絡みでお誘い来るし
無職学生でも勉強会等のお誘い来るから働かなくても人脈作れる
但し、収入ないなら実家暮らしで腕を磨くしかない
資格はあっても能力の証明にはならないということに気が付かないと
とはいってもIPAの資格は最低限のところは抑えての話
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:33:59.80ID:YD1nQD1F
2ch自動書き込みプログラムとかどうや。
cherioモジュールで出来んのか?
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:36:50.36ID:zIgzvY45
>>449
>・関西のIT業界では親請けはまるで神様、奴隷だと勘違いして逆らったら問題時扱いで即刻首。
> →東京では当然だが対等なパートナーであり人間の尊厳がまず大事で、紳士的に対話してくれる。

(゚Д゚)ハァ?
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:37:12.75ID:YD1nQD1F
>>444
基本情報技術者取るよりunixv7のガイドブックとユーザマニュアル読んだ方がよくね?
スレッドはないけど最低限パソコンのことわかるよ。
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:38:14.08ID:YD1nQD1F
lion本は英語だしマニュアルも英語だからガイジには無理やけど
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:38:14.91ID:L3Xrcwox
逆に@typeとかの転職フェアでまじめに転職活動している方が
企業と求職者にとって幸せではないような気がする
少なくとも会社ごっこではソフトウェアの開発は思うようには進まない
ましてや旧来のやり方では競争に負けるのは必然
そこに気付けばわんちゃんあるかも※限りなく0に近いがな
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:39:17.00ID:ywI3jPKZ
こう言う事やってるけど、この業界も少子高齢化で人不足なんだよな

そんでもう近々にPGとか大幅に不足し業界破綻の恐れ。受給バランスが壊れている
介護業界のように安さで害国人移民を雇いたいだろうが、介護では移民労働者が
日本の職場のあまりの低賃金やブラック環境に驚き怒って帰ってしまっている。
その後募集してるが昨年など募集に応じた者が0 w 似たような事がITでも起きるんじゃねえの
淫土人PGやSEは優秀で比較的安価給料で世界各地で働くから脅威だと言われたが
先進国から中くらいな発展国の中で民間賃金が最低水準。官民格差は世界一で
物価税金生活コストが高い日本じゃもう移民労働者も旨みは無いって事だろう
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:41:05.13ID:YD1nQD1F
ガイジ用に日本語訳あるなw
>>444
https://www.amazon.co.jp/Lions’-Commentary-UNIX-Ascii-books/dp/4756118445
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:11.04ID:XWhiP+Tt
>>415
20万円くらいありゃ仕事だけ決めてシェアハウスとか入れんだろ
根本的にどっかおかしいんだよこいつ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:19.97ID:zW8Y6d5L
逆に言ってんじゃない?脱法ハウスに住んでるプログラマーの話だろ?
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:26.99ID:YD1nQD1F
lion本はガイジとパソコンの大先生を区切る最初の壁。
基本情報技術者なんて役人の作ったうんカスやん。
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:47:16.62ID:oc1hKJXG
>>467
最近だと人手不足気味なんで地方都市でも手取り13〜15万で良ければ肉体労働系の正社員は結構あるよ
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:49:38.00ID:YD1nQD1F
ジャップは何を勉強したらいいのかわからないっていうけど目の前の箱の原理を理解しようとは言わないんやね。
まずはBシェルかパワーシェルかunix環境。どれも知らないけど資格に頼るとかガイジやろw
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:50:10.63ID:QZCPFTgg
>>57
物件次第でしょ
独り者なら寝るだけなんだから学生用のワンルームでいい
家賃5万円台のがゴロゴロしてる
そういうのだと敷金2ヶ月、礼金2ヶ月、単身引越しパック3万円で30万円で収まる

>>64
二桁の暗算くらいやればどうってこと無いよ
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:52:38.46ID:IB8guivo
>>470
お前が反応したのは、応用情報だったじゃんw

絶対取れてないだろ、お前。
コンプ丸出しじゃんか。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:53:46.66ID:1++Wb/GF
>>3
学生時代から優秀だった友人は1000万行ってたわ
さっさと失業保険貰って面接受けちゃえはいいのにな
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:21.75ID:ywI3jPKZ
これより酷いのがアニメ業界だっけ

手取りとかもうね。労基法違反だらけ。生きて行くには復職アルバイト必須だと言う
レンコリ特亜で無くても会社辞めたり左翼過激派とかに入る奴もいるんだろうな
代々木アニメーション学院とか言う東京で一番のアニメ学校を出てもそんなだった
とかどこぞで聞いた。音楽業界ではYMOの細〇春臣が出資経営する、YAGうんたら学院
とか言うのもクリエイティブ分野の専門教育をすると謳って高い授業料を盗るが、実質
ボッタだと言う評判
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:43.50ID:IB8guivo
英語出来る、コード書けない資格コンプが仕切ってるのも
この業界が、かなり衰退している理由なんだよな。

楽天三木谷とかその典型。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:02:46.27ID:PYJTUvWr
人手不足を舐めてる会社から淘汰されてくんじゃないかな
コンビニや飲食チェーン店では深夜だけでなく日中でもバイト人員不足で
不定期に店がクローズになるケースが出てきてるらしいじゃないか
バイトを低賃金で使い倒して浮かせた金を利益にしてるビジネスモデルはもう維持できないだろ
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:04:31.85ID:oc1hKJXG
>>477
アニメ業界は、末端は個人事業主扱いだから労基違反なんて事実上無い
仕事が遅く要領が少しでも悪いと時給換算100〜200円になるだけ
自分の知人でアニメ業界の人が言っていたが最安値仕事は時給50円だったそうだ
流石に嫌気がさしてゲーム業界に転職したみたいだが・・・
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:05:19.09ID:QZCPFTgg
>>97
年末には保険会社がSE/PGの募集してた
経験浅くてもいいから来てくれってスカウトメールがあった
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:13:07.98ID:Lsbz5eXS
>>3
それの半分くらいは派遣会社に行くw


欧米のように派遣会社を規制しないと
人材不足が解決しない
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:14:49.92ID:p7O8blM5
転職しろアホ。

以上
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:17:11.30ID:XWhiP+Tt
IT業界なんて新卒でヤベーブラック当たって死にかけた奴が一発逆転狙ってリチャード三世のごとく立ち回り20台で上流に食い込む以外に道はない修羅道だぞ
断言してもいいがそんなことできるくらいメンタル強くて最悪の状況でも冷静に動けるなら
日本でIT業界なんて入らないでもっとちゃんとした正業についた方がよっぽど稼げるからね
暴力団と同じだぞ構造は
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:19:21.64ID:IB8guivo
政治家が構造改革・規制緩和路線と称して
チンピラにIT業界を仕切らせて、
派遣に中抜きやりたい放題させて
大手にはコミュ力至上主義の能力主義を導入させて
技術者を冷遇しまくり、
日本のITは、あっという間の20年で
世界のどこからも相手にされなくなりました。

97年まではNECや富士通とかそれなりに
いい線入っていたんだけどなあ。

終わってみれば結局、全部政治が悪い。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:35:08.04ID:oc1hKJXG
>>483
この10万円の人のスキルじゃ札幌市内に転職先は無い
無いのに転職しろとは無理過ぎる
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:20.20ID:TmrJA/gf
取り敢えず外注先として使いたい
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:41:00.57ID:LBS1gkPg
IT業界に進んだのが全ての間違い
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:41:27.40ID:ywI3jPKZ
>>485

おまけにハードも日韓基本条約以降も民間大手が韓国企業に必要以上にすり寄り
技術を渡している。相当見境なく。ハニトラとか弱気を握られていた人も居たんんだろうが
政治家までそう言うのが居るよ。直接戦火を交えた中国は兎も角、同胞日本だった朝鮮に
あれなんだから。民主政権の頃など散漫な大企業が一度に困難な条件となり
技術者が高給で引き抜かれ貢献。しかし裏切転職先でも契約違犯で途中契約破棄などに
逢い、美味しいとこだけ利用されてうなだれて帰国するも、日本で居場所を見つけるのが大変なんだそうです
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 15:59:14.63ID:rTcFyoJX
IT黎明期にはそれなりにいたのに、儒教社会の日本で政治力で潰れてもうたな。再起は無いかな。
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:06.11ID:asAxIk5U
>>467
その新卒枠も高校推薦とかで埋め尽くされる
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:00.44ID:fV2xoYwQ
派遣プログラマーて最低月収50万くらいじゃないの?
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 16:40:25.98ID:IB8guivo
>>489
居場所は割と簡単に見つかるよ。
昔の話だけど、大出世してる人知ってる。

これだけ政官も大学も企業もマスコミも、
中韓大好き移民来て下さいね、
日本人より税金でも待遇でも優遇します状態なんだから
中韓企業で活躍していましたと言って、冷遇されるわけがない。

2chねらの都合の良い想像と、実際の世間は違う。

今後は、どうなるか知らないけどね。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 17:20:11.17ID:1LIsZ6uK
手取りで10万か・・・って事は、込み込みの基本給は13〜15万前後だろう。
残業20時間程度の込みで16〜18万ぐらいだな。

時給単価はおそらく1000円以下で、最低賃金かもしくは下回ってる可能性がもある。
派遣会社がどれだけマージンをボッてるんだろう?って感じだね。

派遣の場合は交通費を出さず、時給単価込みにする酷い派遣会社も多いから
手取りは更に減る。
一先ず、派遣会社を替える事をお勧めするな。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 17:37:30.72ID:XWhiP+Tt
>>496
2週間しかでてないとかそんなんだろ
流石に10万はねーよ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:57.58ID:3keiR0jC
>>461
(*´ω`)
つべこべいわず、地方でやってみろ
東京はまだ会話可能だから
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 17:48:43.33ID:BOj+GstH
>>498
東京でも十分トンチンカン顧客と全面イエスマンのバカ営業とか丸投げ中抜き企業とかがいまだに幅きかせてるけどな…
まあ地方よりマシなのは間違いないけど
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/01(木) 18:35:41.85ID:VO5guG9J
自宅にサーバーの一つや2つ構築したことない、できない奴はプログラマーとは呼ばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況