X



【EC】楽天市場で注文した商品、全国の郵便局で受け取り可能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/29(月) 15:24:20.69ID:CAP_USER
 楽天と日本郵便は1月29日、ECサイト「楽天市場」で注文した商品を全国約2万局の郵便局窓口(一部除く)で受け取れるサービスを始めた。再配達の削減や、自宅以外での受け取りニーズへの対応を目指す。

 楽天市場の対象店舗で、注文時に「郵便局受取」を選択し、地図に表示される郵便局から希望の場所を選ぶと、商品が郵便局に届き次第、受け取りに必要な「問い合わせ番号」と「認証番号」を記載したメールが届く。窓口にメールを提示すると荷物が受け取れる。

 受け取り期間は、商品到着後7日間。対象店舗は、楽天市場に29日以降掲載する。翌日配送の「あす楽」や日時指定便、メール便、代金引換などは対象外。

 楽天は日本郵便と15年4月から、都内25カ所の郵便局のロッカーで、楽天市場で購入した商品を受け取れるサービスを実施。今回の郵便局受け取りは全国展開で、「拠点が大幅に拡大し、楽天市場の利便性がさらに向上する」(楽天)という。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/29/news077.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:25:37.66ID:tDHfCoyj
楽天は在庫管理をまともにしていないショップが多くて、注文完了後にショップから
後日にキャンセルされることが多いから、使いにくい
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:01.20ID:uHE97MYB
 

  _ノ乙(、ン、)_>>3 人手不足なんでしょ
                
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:29:37.71ID:yfHXee1f
郵便局止めならその分送料をいくらか割引してほしいわ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:30:06.64ID:Q8MqyB+h
ドア to ドアで届くから利便性があるんだがな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:30:12.43ID:nV3RIkNj
>>3
自分の好きなときに受け取れるのがメリットじゃね
大きい郵便局なら24時間対応だし
一人暮らしだとわざわざ配達に来て不在通知入れなくていいから留めといてくれって思ったりするもの
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:31:26.88ID:Q8MqyB+h
小さい郵便局だと17:00で終わるんじゃね?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:32:59.40ID:uHE97MYB
 

  _ノ乙(、ン、)_自宅以外の出先で受け取れる需要ってあるんでしょうね…思いつかないけどw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:34:57.80ID:MRe3qdtk
問題は休日なんか長蛇の列の窓口
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:35:02.67ID:Mt5dXaUl
つかそんなことより
楽天のショッピングプロテクションがe-Bay以下なのなんとかしろよ。

e-bayは偽物、別物、商品不着、輸送時破損まで全部対応してる

楽天?自己責任乙とか言う責任逃れしかしない糞企業誰が使ってんの?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:37:21.10ID:7VgH4M2U
>>1
総務省の楽天押し
携帯参入→電波オークションが見えてきたのならいいことだ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:38:20.75ID:UUPy6PKq
特定局は近くにあっても土日や夜には開いてないし
大きいところは開いてはいるけど数は限られてるし不在通知持って取りに行くのとかわらんし
言うほど便利になるか?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:43:25.51ID:8k7uZMlk
嫁に知られずに済ませたい買い物はある(・∀・)
郵便局なら帰り道だから、平日なんかはガンガン利用するわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:44:33.84ID:eZ+DKsNX
うちは職場の近くに本局があるから助かるわ。
でも一番いいのは駅にもっと大規模な受け渡し所作ればとはおもう
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:46:10.72ID:Xv4t5NDi
利用できるお店が多いか少ないかがどうなのか。
多ければ便利だけどな。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:48:19.31ID:2Jug8BSY
コンビニだと、ほぼ待ち時間無しで処理してくれるけど、郵便局って待つからなぁ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 15:51:34.93ID:YdgX5CqF
近いし使ってみるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況