X



【IT】行政手続きをアプリで一括 転居や介護、企業が代行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/15(月) 13:07:19.13ID:CAP_USER
政府は2018年度にも、暮らしにかかわる行政や関連サービスの申請手続きをスマートフォン(スマホ)でもできるようにする。例えば転居の場合、利用者はいったん自治体の窓口で転入届を提出し、スマホで本人認証すれば、民間のアプリを通じて電気やガス事業者への住所変更も一度にできる。利用者が希望した場合のみ、企業にマイナンバーでの個人認証を認める仕組みだ。

 16日の関係閣僚会議で決める行政電子化の実行計画に盛…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669820U8A110C1MM8000/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:19:27.09ID:XuE+CqF3
行政手続きも投票もアプリでできるようにしろよ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:20:16.88ID:rv09cY/1
公務員の仕事がなくなり、65才定年になる
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:21:10.26ID:zep9FOqG
ただしiPhoneは除くとか?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:31:20.90ID:CdaaYHxp
納税なんかも一発になるんかな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:44:48.88ID:iFRVEsJP
マイナンバーってその為にあるんじゃネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況