X



【社会】日本が「現金決済」から抜け出せないワケ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/14(日) 01:25:19.89ID:CAP_USER
 よく知られているように、日本は現金大国である。日本国内に流通する紙幣と硬貨の総額はGDP(国内総生産)の2割近くに達するが、これは他の先進国と比較してかなり高い。欧米では、コンビニの買い物にもクレジットカードや電子マネーを使う人が多いので、街中で現金をあまり見かけなくなっている。高額紙幣については、ほとんど姿を消したといってよいだろう。

日本で現金決済がなくならないのは、日本人が現金好きということに加え、ATM網の整備が進んでいるからだといわれる。現在、日本では約20万台のATMが稼働しているので、ある程度、人が集まるエリアであれば手軽に現金を引き出すことができる。

 しかしながら、便利でラクだと思っていた現金決済にも実は多くの落とし穴がある。確かにATM網は便利だが、ここには多額のコストがかかっている。外資系コンサルティング会社のボストン・コンサルティング・グループによると、日本の金融機関はATM網の維持に年間2兆円のコストをかけているという。このコストは手数料や金利の抑制など、何らかの形で利用者が負担しているわけだ。

 現金のコストはそれだけではない。上記のコストはあくまで金融機関のものだが、小売店や飲食店など店舗側のコストを含めると金額はさらに増大する。

 筆者はよくフードトラック(屋台)でランチを買っているのだが、先日、店員の1人が銀行に行ったままなかなか戻ってこないという出来事があった。銀行は長蛇の列になっていたらしく、硬貨のセット(いわゆる棒金)が入手できなかったのだという。店主はその間、釣り銭がなくならないか、ずっとひやひやしていた。

 日本の店舗では、釣り銭を確保するため、かなりの労力をかけて現金を準備しているわけだが、この作業に費やす手間や時間を金額換算した場合、相当な額に膨れ上がるだろう。

「既に存在しているATM網をうまく活用しているのだから、一概に効率が悪いとは言えない」との見方もある。だがATMは現金決済のためだけに存在しているのではなく、他の用途にも使われているからこそ存続できている面がある。逆にいえば、その用途がなくなってしまうと、現在のATM網は維持できなくなる可能性が高い。それは請求書をベースにした銀行振り込みという日本の商習慣である。

 日本では企業間取引の場合、請求書を発行して、翌月末などに銀行振り込みで決済するのは、ごく当たり前の方法である。要するにツケ払いが標準となっているわけだが、よく考えると、このやり方はリスクが大きい。

 本来、製品やサービスを提供する側は、できるだけ早くお金が欲しいはずである。また製品やサービスを買った顧客が確実にお金を払ってくれるという保証はない。そうであるならば、小切手を受け取ったり、カード決済を確認してから商品を出荷する方が安全で合理的なはずだ。実際、諸外国ではそうなっている。

 米国でも請求書ベースの後払いという方法はあるが、それはある程度、信用が出来上がった相手との取引に限定される。そうでない取引の場合には、法人クレジットカードでの決済や小切手を使った代引き決済となるケースが多い。クレジットカードであれば、万が一、相手企業に何かトラブルがあっても、支払いはカード会社が保証してくれるので回収できないリスクはかなり軽減される。

 相手に対する信用供与や回収といった、いわゆる金融業務はカード会社など金融機関に任せ、自身は商品のやりとりなど本業に集中した方が合理的である。

ところが日本では、確実に支払ってくれる保証がないにもかかわらず、ほとんどの取引を無条件でツケ払いにしている。しかも代金を振り込むため、従業員が金融機関のATMににわざわざ出向くことも多い(金融機関の法人向けネットサービスは貧弱で手数料が高いのであまり普及していない)。月末ともなるとATMの前は長蛇の列だ。

一般的な事業会社が、金融業務まで行っているわけだが、このための人件費で企業の利益を圧迫している。

習慣というのは恐ろしいもので、一度、身に付いてしまうと誰もそれを疑問に思わなくることがある。

筆者は従来の商習慣を全否定したいわけではない。当時としては合理的な選択であっても、市場やテクノロジーなどの変化によって、今では非合理的になっている部分があるのだ。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/11/news011.html
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:26:58.64ID:GyiPGXup
ヤマダ電機でスイカが使えないと言われると驚く
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:31:03.63ID:6Giofyo7
財布の小銭を減らすために端数を小銭でジャラジャラ出す。
崩したいから少額ですいませんと言いながら1万札を出す。

これらはカードや電子マネーを使えば解決できる事。
そもそも邪魔な小銭が発生しない。
なのに使わない

矛盾した事やり続けるのが日本人。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:32:23.08ID:X/V+u/6K
>>812
現金用意する手間、持ち歩くリスク等
があるだろう。ポイント無くても、
カード使うわ。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:38:43.42ID:6Giofyo7
店が手数料を払わないといけないからカードを使わないという。
手数料は商品価格に上乗せされているから実質客払い。
現金で払っても手数料分余計に取られるのに。

店側に上手く騙されている日本人。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:39:55.29ID:s27JPnSW
>>791
>タクシー共通プリペイドカードを作って法人に売ればいいのに。

全国的ではないが、東京地区大手8社 とかのならある。
でも それが使えるタクシー会場は、クレカでも電マでもチケットでも 何でも使えちゃうんだよな。

さっきNHKのキャッシュレス関係の記事(docomo が QRコード対応 のニュースの関連だと思う)読んでたら
国際決済銀行(BIS)の調査で、主要23ヵ国で
一人当りのクレカ使用額、全決済に占める非現金比率は 日本は低いが
一人当りの電子マネー決済額はダントツ1位
また 一人当りのクレカ保有枚数はシンガポールに次ぐ2位だと。

クレジットカードを使うと「お前! 借金しないと回らない貧乏人や浪費者か?」と思うクセに
電車バスに乗る時に 現金でいちいち払う 切符を買う とかしてる人は、もう老人でも少なくなった。
むしろ交通系電子マネーを頑なに使わない人を変人呼ばわりする。

日本人の そうした偏った考えが、良くも悪くも今の環境を生んでいる。
1000円程度の 昼の定食やラーメンに クレジットカードを使うのと、電車バスに乗るのに電子マネーを使うのと、自然さ不自然さに差はないはずなのに。

あとクレカの保有枚数については
最近はポイントカードだけ作ってくれ と勧めても断られたりスリーピングになるやすく
クレジットカード機能も付くポイントカードが増えてる。
てことは信用力乏しい 低収入しかも不安定 低属性の者にも、日本はクレカを乱発してるんだろう。
そうすると当然ながら、延滞 事故が多い。
普通の信用力ある 金に余裕のある人は、リボ分割などはせず全て一括払い。
年会費無料カード増える中、カード会社は加盟店から手数料として取った分から穴埋めしないといけなくなる。
ポイントの原資も 加盟店手数料から。
となると、加盟店手数料が高止まり。
そうすると商店は、カード加盟店になるのを思い留まる 悪循環。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:41:31.27ID:A0IeIJ85
>>814
どこが矛盾してるの?
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:43:58.29ID:6Giofyo7
手数料を216円も払いながら夜中のコンビニで現金を引出す。
下ろした1万札をレジで出し細かく崩す日本人
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:45:28.50ID:sg5ZXT8N
>>816
特に理由ない限り、現金払いの常連客はいい客だと認知される
後で、何かとサービスその他で融通を利かせてもらえるメリットもあるのだよ
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:46:55.57ID:X/V+u/6K
>>820
効かせてもらえると考えている融通とは?
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:47:43.13ID:6Giofyo7
>>818
小銭が邪魔ならカードや電子マネーを使えば小銭はたまらない。
バスに乗るからお金を崩す。Suica等を使えばいい。
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:48:39.44ID:X/V+u/6K
>>819
さすがにそんな人は少数派だろう。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:52:59.12ID:sg5ZXT8N
>>821
適切な例かどうか分からないが、元々家族用に買っておいた食材を緊急にその客用に使うとか

まあ、機械的に断るサービスが多いってことは、
融通利かせればできるサービスも多いってことではある
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:57:19.84ID:SRTm5fCS
カードオンリー、現金オンリーなんてやつはごく少数派
日本じゃ基本的にほとんどが現金&カード利用に決まってるだろ
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:58:07.77ID:6Giofyo7
>>824
それは極一部の個人店であって
ほとんどの店は経営者は接客しない
レジバイトからしたら現金もカードも同じこと
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 11:59:04.71ID:A0IeIJ85
>>822
別に矛盾じゃないような
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:03:34.31ID:Yarv/ET9
カード使えるなら使えばいいし、使えないなら現金で払えばいい
頑なにカード使いたがらない人は馬鹿だと思うけどね
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:06:07.11ID:Cex9e8wx
全国の中小小売店や自営業者が現金で脱税してるから無理だろ
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:06:54.52ID:hyuHEfeH
電子決済システムでWEB上に書かれた金額よりも、紙幣の方が安心するからな

株より金塊って感じなのかもしれない
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:08:49.26ID:JZHHlmtI
災害時に威力を発揮するのは現金
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:15:02.00ID:ytOUK30s
>>820
まあ、その店が脱税していればそうかもな。
カードの手数料なんて小さい話じゃないんだよね。
売り上げをごまかせるから現金がいいのw
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:22:50.44ID:Q7vACjbN
atm のマシンの売上やメンテで潤ってる会社もあるわけで…
富士通とか
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:22:52.33ID:ZxjTgEWc
サインが必要な店の少額決済には現金を使おうかな。でも電子マネーが使える同等の店が有れば、そっちに行く。
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:24:57.19ID:/QV7/Siz
>>828
現金オンリーが多いから問題視?
クレジットカード普及率は84%だし
平均余裕枚数は3枚以上だしアホな事言ってると突っ込まれるぞ?
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:25:35.59ID:VYxzof6H
現金なら現金だけで支払いが済むけど
電子マネーだけ、クレカだけで生活するのはほぼ不可能なんだから仕方がない。
自治会費とか歯医者の検診とか病院行けば結局現金。
スーパーも現金優遇だし。
チェーン系レストランですら現金の所がある。
会社の飲み会とかだって現金で集金だろ。葬儀や結婚式だって現金包む。
結局電車やバスのために電子マネーを持ち、高額の支払いにクレカを持ち、
現金も持つと言う持ち物が増えるだけの結果になってる。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:26:06.23ID:ED+HEacG
毎日こういう記事書いてスレたてて必死やな
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:15.87ID:ytOUK30s
中国のように電子マネーを普及させたいなら日本も手数料安くしろってことだな。
個人間では無料とかね。
そうすれば個人間の決済でも電子マネーを使うようになると思うよ。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:37.29ID:Cex9e8wx
こんなに脱税しやすい現金を手放すアホいないだろ

海外だって使えるんなら脱税しやすい現金使うに決まってるわ
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:32:12.33ID:0KtJOJd9
>>841
運用コストは誰が負担するの?
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:12.31ID:ytOUK30s
>>844
さあな、中国ではどうやってんだ?
それを真似すればいいんじゃね?
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:50.79ID:kvEppWeq
>>822
電子マネーはポイントを考えると7&i系ではナナコ、イオン系ではWAON、
その他はSuicaと三枚はカードの使い分けが必要になるし、財布から取り出して
使うか財布とは別のカードケースを使わなきゃいけないのが面倒だし、
盗難されても良いよう分けて使ってるレジャー用の財布に毎回カードを移して
戻さなきゃいけないのがちょっと面倒。

クレジットカードみたいに個人で残高が共通になるカードがあれば嫁や子供に
渡しても家計の計算が楽になるし、必要なのはカードじゃなくてICチップなんだから
韓国みたいにカードじゃなくてリングだのキーホルダーだので持てれば
財布の膨らみも抑えられるのに。
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:39:55.31ID:tFQMzm0t
>>847
ポストペイ型にしてカードのポイント貯めればいいじゃん
おサイフケータイかapple payで
モバイルスイカもご一緒に
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:40:53.95ID:Ifz/J9NL
釣銭準備金のことを考えると
ワシは脱現金決済の流れは賛成

営業時間内に銀行に足を運ばねばならないし手間や
両替手数料の負担 だってバカにならんし
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:41:19.61ID:AGWvR6NX
>>1
海外は強盗など治安が悪いから現金を持ち歩きたがらない

日本はまだ治安が良い。
現金持ち歩きOK
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:43:24.61ID:wIms+sCi
完全にキャッシュレス化したら、どれくらいの人件費が浮くかという問題は
つきつめれば「何人が失業するか」の問題でもある
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:22.04ID:A6M7dJof
カード決済も現金決済も長所短所があるわけで
どちらかに依存していれば優秀も何もない
それでこの手のニュースが絶えない理由は何か考えてみた
日本は経済は強い
だがデジタルは戦争時弱い
一気に日本経済を回せなくなる技術なんていくらでもある
例えていうなら
計画停電を1ヶ月するとかそういうのもあり
それを望んでいる国がどこか国外にいるのではないだろうか
現金主義が何が悪いと思うんだな
絶対にキンドル選びたくない派というのと同じで
アナログにもメリットがあるんだから
電気がない場合は
メールはできないからノロシや伝書鳩が役立つようなもの
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:49.78ID:kvEppWeq
>>846
中国では決済サービス向け口座に入金したお金を銀行に預けて得られる利子、
客の購買履歴から得られるビックデータの販売、大量の利用シェアに掛かる
平均0.6%の利用手数料なんかが主な収入源みたい。

日本だと銀行から貰える金利が無いに等しいし、店舗数や人口が中国に比べて
かなり少ないから、同じ事業モデルを展開するのは少し難しそう。
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:51:09.37ID:A6M7dJof
年賀状はやめてメールでの挨拶にしようキャンペーンと同じだな
現金決済をやめてカード決済にしようも
いざという時には弱体化する方を選べというキャンペーンにしか過ぎない
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:51:27.64ID:Q1B5IgoX
>>846
アリペイのサービス会社自体は大赤字で、親会社のアリババがコストを負担している。
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:52:44.50ID:A6M7dJof
やたらこのスレは中国情報に満ちているな
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:53:47.88ID:wHRthMJ1
キャッシュレス派の人はもし当月の自分の給料が毎回手数料5%引かれてしかも翌月に支払われる事になったらもちろん反対するよね?
小さい頃に教わらなかった?自分がされて嫌な事は他人に押し付けちゃだめって。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:57:34.14ID:kvEppWeq
>>849
ポストペイ型にしてカードのポイント貯めるんだったら、クレジット機能付きの
プリペイド型にしてポイント二重取りした方がお得じゃん。

おサイフケータイは常に持ち歩けるって点では便利だけど機種変更時が面倒だし、
バッテリーの残りが気になる帰宅時に買い物することが多いから心理的に
抵抗がある。
嫁や子供に貸してお使いに行ってもらうことが出来なくなる点ではカードの
電子マネーより不便だったりするので、ちょっと二の足踏んじゃうな。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:58:34.76ID:A6M7dJof
デジタル情報って永遠性が低い
通電しなければ
ある日突然消える運命を持っているものだから
全依存は怖い
中国人ハッカーに通帳全額抜かれてたとか
ありうる話
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 12:58:54.13ID:kvEppWeq
>>853
人件費が浮かせられる以前に少子高齢化で人手不足が始まっているから、
キャッシュレス化自体は時間の問題じゃないだろうか。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:00:19.31ID:A6M7dJof
>>862
年賀状やファックスの運命と同じじゃない?
なぜだかガラパゴスな残り方をするとか
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:01:37.91ID:TyInucDD
>>1
これはその通り
日本だけならいいかも知れないが、中国とかは既に合理化されている。
ナメてかかると痛い目にあうから、今すぐ始めた方が良いと思う。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:02:08.97ID:A6M7dJof
このスレ
日本人
という単語使われすぎ
日本人以外が書き込んでいるんだろう
よって国益の観点から現金主義は重要
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:04:14.35ID:tFQMzm0t
>>859
だから手数料は商品価格に上乗せされてるから回収できるんだって
資産には余裕あるし翌月になってもかまわないしww
全く例えになってないぞw

後嫌なことを他人に押し付けられなければ良いリーダーにはなれないぞw
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:05:02.15ID:A6M7dJof
>>864
中国はビットコインを通貨にすべきだと思う
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:06:47.10ID:A6M7dJof
>>866
日本の経済にどうしてそんなに興味があるの
そこまで背水の陣になっているのか
なんだか可哀想な外国人だな
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:09:35.18ID:A6M7dJof
お金って信用が一番大事だから
カードに全依存したら
日本の通貨価値が下がる
例えば中国がビットコインを通貨にしたら
もう中国経済は信用できないとなる
このスレはそれを日本に適用したいだけ
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:09:52.35ID:wHRthMJ1
>>866
ここにいるキャッシュレス派もみんな同じ意見なのか?それならたいそうな奴らだな。早速導入してほしい。
名目は給料振込税とかで良いかな。
消費税なんていうくだらない税金よりもよっぽど良い。
俺は自販機で売ってるジュースがスーパーで同じ値段だったら絶対に買わないけど…
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:13:55.79ID:A6M7dJof
要約すると
中国経済が行き詰まっているということだな
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:13:56.20ID:A6M7dJof
要約すると
中国経済が行き詰まっているということだな
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:17:53.15ID:qnmotaJp
いろいろ解決すべき課題はあるが
総じてキャッシュレスの方がいいだろ。
俺個人で考えても現金払いは
・現金を財布から出すのは面倒
・現金は不潔だからできれば触りたくない
・現金はかさばるし重い
・利用状況の把握が面倒
→カード会社のサイトやアプリで簡単に把握できる
・ATMでおろすのが面倒
・現金は無くすと戻ってこない
→カードは不正利用されたら補償される
・現金はカード払いにある優遇ポイントなどがなく割高

大規模災害時に電子決済が使えなくなるのはリスクだが
長くても電気復旧に1週間かかるとして
緊急用に自宅に災害対策カバンにでも入れておけばいい。
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:18:11.88ID:ooOJThG/
よそはよそうちはうち
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:19:45.89ID:tFQMzm0t
>>868
俺はキャッシュレス派だからな
早くもっと普及してほしいからなw

なぜ俺が英国紳士だと分かったんだww
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:22:56.56ID:A6M7dJof
ハレノヒとかいうのと同じで
中国人大量トンズラが間近に迫っているのかも
現金決済しか信用しないという日本人を騙す方法が
クレジットカード決済
日本人を騙そうと必死
計画倒産が大量に出る兆候とかあるのだろうか
わかった、全財産をビットコインにしていた中国人が
トンズラを決め込んだんだ
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:23:31.58ID:Pu60ZiKk
現金が一番信用できるから
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:24:18.15ID:ytOUK30s
>>873
よくわからんが今でも給与振り込みには会社が手数料払ってるんじゃね?
それとも今は無料でやってくれるの?
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:24:59.63ID:A6M7dJof
>>876
全財産をビットコインにして後悔してますか
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:26:55.81ID:73VjRkdT
日本が「現金決済」から抜け出せないワケ
      ↓
日本が「現金決済」から抜け出さなくてもいいワケ

に直せよ。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:27:46.18ID:wHRthMJ1
>>879
それは銀行への手数料だろ?
仮称『給料振込税』は国が通帳にキュウョ記されるものはすべて税金の対象にすると言うもの。
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:29:43.06ID:ytOUK30s
>>882
それは所得税として既に引かれてね?
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:29:52.23ID:73VjRkdT
いつもニコニコ現金払いが基本。

通販の先入金も信用できないんで代引きを使用。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:32:51.81ID:73VjRkdT
ゲーセンのコインゲームでストックコインを結構持ってたんだが
そのゲーセンがつぶれて全部パア。
まあゲームだから良いけどさ。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:34:07.79ID:TIyNvOxc
てか、カードにせよ電子マネーにせよそこそこ普及してるけどな。世界的に見てもキャッシュレス先進国の部類にはいるよ。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:36:49.77ID:1NSHRCvp
中国のように偽札多いと自己防衛で電子マネー使うだろうな
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:38:57.83ID:0D26wstO
安全な通貨だから
偽金だらけの元・ウォン・$紙幣の様な偽紙幣が出回っていないって凄い事
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:39:38.16ID:Z6Z3WJGh
>>773

おれ病院経営してるか確かに1%だ
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:01.89ID:zhAeCLEi
クレカも電子マネーも残高が分からないから不便なんだよね
残高表示されるカードがあるなら持っても良い
けどコンビニで買い物しつつ改札も通れるとかじゃないと
持つ気にならないね
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 13:55:15.95ID:zhAeCLEi
>>866
それは給料を全て購買に使った場合で貯蓄や投資に回すなら最初から種銭減らされてるわけだから損でしょ

クレカで買えないものがこの世にある限り電子マネー移行なんてできない
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:02:25.87ID:sg5ZXT8N
>>834
何ですぐ脱税に結び付けるかな
シッポを出さずに脱税するのって、すごく難しいんだぞ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:13:21.61ID:sg5ZXT8N
簡単に公平にする方法があるよ
「クレカ等の手数料上乗せを、無条件に認める」

これで、利便性や安全性のみの勝負になるねw
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:19:07.03ID:BbP/73Md
現金廃止すべきだね
ほんと無駄
両替、小銭をいちいち財布から出して数えてる時間の無駄
破損紙幣の交換、毎日の入金作業、強盗のリスク
アナログの奴らのために合わせてる
現金こそ手数料取るべきなんだよな
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:19:14.13ID:N8gSljcv
クレカなんて、サラ金事業者が各社の独自のルールで誰にでも簡単にカード発行して負債を追わせるだけのものだから信用に値しない。
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:21:46.29ID:69AXorSY
クレカ決済専門店とか逆にすげえ行きたい。
日本じゃ一生無理か
KFCやダイソーすらNGだもんなクレカ
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:28:33.79ID:BbP/73Md
特に日本人は行動パターンがほんと似てるから、同じ日にみんな万札を持ってる
そして五千円札を出してくる日もほんと似てる
そして同じ日にまた万札
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:37:13.82ID:qzMVzrPQ
抜け出せないとか何いってんの。お札数える楽しみ知らないのか
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 14:46:06.29ID:TG7z5NRQ
そんなもん通帳眺めるのと同じやん

日本人が中々変わらないのは昔からや
しかし変わる時は激速で世界を驚かせてきた。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況