X



【NHK】NHK受信料、設置月は無料に次期経営計画で方針

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風船モコモコ ★
垢版 |
2018/01/13(土) 07:33:22.32ID:CAP_USER
https://this.kiji.is/324593973492532321
2018/1/13 05:43

 NHKが2018〜20年度の次期経営計画に、テレビを設置した月の受信料を無料にするなど、3年間で総額約170億円に上る受信料の減免措置を盛り込む方針を固めたことが12日、関係者の話で分かった。受信料収入は過去最高を記録しており、NHKは値下げではなく、減免措置や放送サービスの充実で視聴者に還元していく考えだ。

 NHKは現在、テレビを設置した日にかかわらず、設置月は1カ月分の受信料を請求している。また、生活保護受給者や小中学校の教室のテレビなどを受信料免除の対象としているが、今後はさらに経済的に困難な状況にある学生の免除や法人割引の拡大などを実施していく。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:38:33.49ID:vRYXYRAT
値下げしろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:53:55.08ID:wYP8RbcT
旧電電公社みたいに、分割民営化しろ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:54:22.31ID:7lvTnR3c
受信料の金額の根拠は?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:56:27.54ID:mXPQ9KSW
スクランブル方式以外ない。これが一番民主的な方法で視聴者も文句は言えない。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:58:49.91ID:i8dCBBzB
NHK職員とその家族を日本から追い出せ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:09:11.16ID:jp/DUlnN
徴収力 復活の予感
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:10:46.00ID:VSZNVGGJ
受信料高い犬HK死ね。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:12:11.03ID:Du5jb2xW
中国、韓国放送局
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:14:55.92ID:MUAVdEJt
誰もが認める銭ゲバ集団が善良ぶって滑稽そのものだな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:13.83ID:mg4c06JD
大昔のサラ金が現代に蘇ったようなもんよ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:19.21ID:Y+LmNhUm
ラジオがテレビを災害用に追いやったように、
ネットがテレビを災害用に追いやろうとしてるのに、いまだにこんな時代遅れなものを維持しているのか
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:40.15ID:KeLrygUd
31日に設置しても1か月分とってたのか
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:21:50.40ID:BK9EDlUH
CMか希望者だけで良いわ
NHK高校講座とか有用なのも確かにあるが、全員から毎年一万円近く取るほどのもんじゃない

有料動画配信サイトで好きなジャンルを好きなときに好きなだけ見られる額だもの
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:28:32.19ID:wKu2hm7p
>>1
そのうち2年縛りにして中途解約違約金取るようになるぞ。気をつけろ。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:32:13.07ID:Js7QCXqy
「視聴料払わないと、どうなっても知らんぞ」やくざのシノギより悪どいな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:43:49.70ID:I72sv+Ct
いやこれ、ただ契約させたい対象の受信機設置日を知りたいだけですよね。
契約書に受信機設置日の項目が有るので。これ書かないと放送法違反ですから。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 08:50:26.31ID:re+38zn8
最初はタダでいいよって言って
覚せい剤を配るヤクザと同じだなw
電波ヤクザwwwww
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:04:44.00ID:GstRkQ3j
設置と撤去毎月繰り返してやる
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:19:46.22ID:p1ngOtKb
まぁ契約しないからどうでもいいけどね
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:23.59ID:NQ7uboha
NHKがスクランブルかけるまでテレビは設置しないよw

もう10年近くオリンピック見てないから
東京オリンピックも見ることないな
NHKのせいで民放も見れないしな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:26:08.71ID:aJ2/0lnR
地上波やめて、BSだけにすればいい。
経費も少なくてすむ。

>韓国や中国のメーカーでいいからNHKの受信できないテレビを売ってくれ
放送法をよく読め。NHKの受信だけじゃない
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:27:12.99ID:6b/IezEM
合憲の判決に満足し 脳梗塞状態に

もっと裁判件数増やせ! =NHK批判増大
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:30:24.98ID:6b/IezEM
将校中金の次は犬HK
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:14.41ID:vVdEN41X
>>27
B-casやらただでさえ面倒な国にそんなニッチな需要なテレビなんぞ中韓でもお断りだよw
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:52.78ID:6ubJxXDi
契約解除したのでwww
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:38:11.88ID:yNW2Wp/Z
>>6
俺もこれ知りたい。額面勝手に決められるのは、完全にヤクザ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:38:39.75ID:6b/IezEM
契約時が曖昧と言う事は
解約が認められたとしても(〇月1日)でも1か月分なのか。

なので翌月から振込停止します・・・NHKと?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:39:32.48ID:Qbrv0O5L
俺は受信料なんて払ってないし今後も払う気はありません
あんなもん律儀に払ってる奴は情弱と心の中で小馬鹿にし続けます
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:40:41.56ID:NQ7uboha
テレビ捨てれば解決だよね
もしくはスクランブルか
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:42:38.55ID:6b/IezEM
>>32
たしか 責任分担拡散のため
1 NHK経営委員会  具申 2 総務大臣の許可 3 受信規約改定(契約書)
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:43:03.88ID:NQ7uboha
NHKに一生受信料を払う悪魔の契約をするか

ヤマダ電機に行って2千円払ってテレビを引き取ってもらって解放されるか

の2択
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:53:11.91ID:KtDSZ1Zz
何が方針だよwww
つぶれろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:42.05ID:UgJsqyDL
じゃあ、一月分返金しろよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:07:29.89ID:8Zg1iNqQ
初月無料で客引きですか?

野田聖子総務相様へ

観る観ないに関わらず受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、このような法律を存在させてまで
カネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、韓国ドラマやらお笑い番組やら歌謡ショーやらプロ野球中継やら競馬中継やらがNHKに存在してはいけない。

少なくとも、「観る観ないに関わらず「設置」したら契約を強いてカネを取る」という、この”強制”に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。
せいぜいニュース、天気災害情報の類と教育の番組だけだろう。それで受信料は10分の1に減額すべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:08:15.60ID:CSLj4nIZ
昭和25年施行の放送法、インターネットも民放も無い時代
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:16:11.79ID:8Zg1iNqQ
>>1
初月無料でおトク感を醸し出して勧誘。 スクランブル化は絶対にやらない。
受信設備を「設置」したら見る見ないに関わらず契約してカネ払えという変態ロジック。
、、、で、、、みなさまの受信料でコレ↓買ってみました!(喜べ!クソ下級国民どもめ!)

>ttp://mimgnews1.naver.net/image/018/2017/06/29/0003861918_001_20170629065919675.jpg
>ttp://entertain.naver.com/read?oid=018&aid=0003861918
>『君主(クンジュ))』をNHKが購入した。MBCドラマでは、2014年に終了した『奇皇后(キファンフ)』 以来3年ぶりである。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:44.51ID:CSLj4nIZ
スクランブル化の声を大きくして行くしかないだろ
ヤツらはこれが一番困るんだから
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:21.49ID:iSIsakKz
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1937号 安倍自公対峙「政策連合」による候補者一本化 2018年1月5日(無断コピペ)

@テレビを購入してもNHK放送を視聴する意思がなく、実際にNHK放送を
まったく視聴しない者に対して、NHKとの放送受信契約締結と受信料支払い
を強制できるかについて、日本の腐敗した最高裁判所はこれを認める判決を示
した。日本国憲法は個人の尊厳、自由権、財産権を保障しており、「契約の自
由」は当然のことながら、これに含まれる。NHKは放送視聴をただ乗りされ
るのが嫌なら、放送電波にスクランブルをかければよい。受信契約を締結し、
受信料を支払っている者だけが放送を視聴できるようにすれば、ただ乗りを回
避できる。ところが、最高裁は契約の自由を否定した。日本の裁判所は「法の
番人」ではなく「政治権力の番人」である。これ以上の堕落はない。

最高裁はNHKについて、「公共放送事業者としてNHKを設立し、民主的か
つ多元的な基盤に基づきつつ自律的に運営される事業体として性格付け、これ
に公共の福祉のための放送を行わせることとした」とするが、現実のNHKは
最高裁が述べているNHKとは異質のものである。NHKは「民主的かつ多元
的な基盤に基づきつつ自律的に運営される事業体」ではない。安倍政権は放送
法の規定を悪用してNHKに関する人事権を濫用し、NHKを私物化してい
る。この結果として、NHKは政治権力に支配されてしまっており、「公共の
福祉のための放送」を行っていない。NHKの政治的な偏向は安倍政権の下で
一段と顕著になっており、その放送内容は放送法の規定にも違反するものであ
る。

安倍政権が権力を濫用するとともに、権力を集中させていることから、日本の
暗黒化が加速している。警察・検察・裁判所の腐敗と堕落も著しく、日本の刑
事司法は「真っ暗闇」の状況に陥っている。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:55.47ID:iSIsakKz
A大みそかに放送されるNHKの紅白歌合戦には巨大な資金が注ぎ込まれてい
る。それにもかかわらず、視聴率は40%にも届かない。誰が何のために忖度
しているのか分からないが、50%超えもあり得るとの話が流布され、実際に
は40%にも届かなかった結果が明らかになると、民放で視聴率を稼いだ番組
が登場したためであるとの解説や、視聴率は低かったが内容は良かった、など
のコメントが流布されている。全体に「やらせ」の気配が濃厚に漂うが、最高
裁判決を盾にNHKが放送受信契約締結や受信料支払いの強制に動くなら、そ
の前に必ず実施しなければならないことが数多く浮上するだろう。

「契約の自由」を剥奪して、NHKによる財産権侵害を容認するなら、その前
に、NHKの徹底的なスリム化が必要である。NHK職員の平均給与が118
5万円、福利厚生を含めた平均年収は1780万円とも伝えられている。中間
所得者層が破壊されて、圧倒的多数の労働者が低所得者層に陥れられていると
きに、契約の自由を侵害し、財産権を侵害するNHKの職員に対して、この厚
遇は容認されないだろう。

そもそも、NHKが芸能番組やお笑い番組やドラマ制作やワイドショー的な番
組を制作する必要性がない。膨大な番組制作費を国民から強制徴収する合理的
根拠が存在しない。NHK予算やNHK人事に対する国会の承認が必要である
という一点だけが、NHKの肥大化、放漫運営の根拠とされるが、これは民意
が正確に国会議席数に反映されないという現在のいびつな情勢がもたらしてい
る、いわばあだ花のようなものだ。日本の主権者は早急に民意と国会議席の深
刻な「ねじれ」を解消しなければならない。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:20:14.98ID:iSIsakKz
BNHKの人員を大幅に圧縮するとともに、平均年収を大幅に引き下げることが
必要である。また、NHKの諸施設のスリム化も当然求められる。NHKは放
送センターの改築計画を有しているが、国民の契約の自由と財産権を侵害する
存在であることを踏まえて、放送センター新設について抜本的な見直しを行う
べきである。

NHKの最大の問題は政治的偏向にある。NHKの最高意思決定機関である経
営委員会の委員を内閣総理大臣が恣意的に選び、この経営委員会がNHKのす
べてを支配すれば、NHKが政治権力の僕になることを防ぎようがない。NH
Kのすべての意思決定に政治権力が関与できない体制に移行させるべきであ
る。そのためには放送法の抜本改正が必要になる。

突き詰めて考えると、すべての問題は、選挙を通じて安倍政権を生み出してし
まっているところに根源がある。この意味で、日本の主権者の選択と行動に問
題があることを認識する必要があるのだが、すべての問題がさらに悪化して、
取り返しのつかない状態に到達する前に、事態の改善を図る必要がある。問題
が山積しており、どこから手を付けてよいのか混乱するとの声が聞こえるのは
無理もないが、全体を冷静に見つめるなら、やはり、根源にある政治権力の刷
新こそ、最重要かつ最優先の課題であることが分かる。政権刷新にすべての力
を集中させてゆくことが求められる。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:20:34.24ID:iSIsakKz
C日本国憲法の負の側面は、良き為政者が統治する局面では顕在化しない。良き
為政者とは権力を濫用しない為政者のことだ。日本国憲法は内閣総理大臣に突
出した権能を付与している。その権能を、法の精神に照らして抑制的に拘置す
るなら問題は生じない。ところが、その権能を、法の精神から逸脱して濫用す
る為政者が登場すると、極めて由々しき事態が発生する。安倍政権下で生じて
いる現実がまさに典型的な実例である。

内閣総理大臣は行政府の長であるが、議院内閣制では、議会の多数勢力の代表
者が内閣総理大臣に就任することが多い。この場合、内閣総理大臣は行政府の
長であると同時に、立法府をも掌握できることになる。さらに、この内閣総理
大臣が日本国憲法第6条、第79条、第80条に規定される裁判所裁判官の人
事権を濫用すると、内閣総理大臣が裁判所をも支配してしまうことになる。そ
して、NHKに関しては、放送法第31条の規定を内閣総理大臣が濫用する
と、内閣総理大臣はNHKをも支配してしまうことになる。

残念ながら、安倍首相はこの意味での悪い為政者なのである。権力を濫用し、
抑制なく権力を行使する。そのために、民主主義の健全な運営に必要不可欠な
権力の相互抑制、チェックアンドバランスがまったく機能していないのであ
る。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:21:22.52ID:iSIsakKz
Dこの盲点を国民がよく理解して、政権を刷新することの重要性を強く認識しな
ければならない。選挙を通じて政権を刷新すること。このこと以上に、いま大
切なことはない。昨年10月に選挙があった。政権を刷新する大きなチャンス
だったが、このチャンスを生かすことができなかった。安倍首相は日本国憲法
第7条の天皇の国事行為に定められている規定を濫用して衆院の解散・総選挙
を行った。日本国憲法のどこにも、解散権は首相の専権事項であるなどという
条文はない。これも権力濫用の象徴的事例の一つである。

選挙で重要なことは、選挙に勝つことである。どれだけ得票を重ねても議席を
獲得できなければ意味がない。その際に重要なことは、選挙制度によって戦術
を変える必要があるということだ。小選挙区制度は多くの死票を生んでしまう
との欠陥を有するが、政権交代を発生させやすいとの長所を持つ。あらゆる選
挙制度には一長一短があり、これが完全というものはない。そして、認識して
おかなければならないことは、現時点の戦術を構築するには、現時点の選挙制
度を踏まえなければならないことである。

衆議院総選挙は小選挙区制を基軸に置いている。小選挙区制では1位の候補者
だけが当選する。この制度に見合う戦術が必要になる。当然のことながら、自
公が候補者を一人に絞ってくるから、自公に対峙する勢力は候補者を一人に絞
ることが決定的に重要になる。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:21:51.17ID:iSIsakKz
E問題は実はこの先の戦術にある。自公が候補者を一人に絞るから、自公以外の
勢力が候補者を一人に絞るのが良いように見えるが、そうとも言い切れない。
そのわけは、自公以外の勢力が一枚岩ではないことにある。自公以外の勢力を
二つのグループに分けることができる。自公に類似した勢力と自公と対峙する
勢力である。

このとき、自公以外の勢力が全部ひとつになって候補を絞ると、この勢力がど
のような勢力であるのかが分からなくなる。たしかに、自公以外が一つにまと
まったのはいいが、一番大事な政見と政策が不明確になってしまう。こんな勢
力を一体誰が支持するというのか。政見と政策が不明確な集団は政治勢力とい
うこともできない単なる集団に過ぎなくなってしまう。

したがって、重要なことは、自公とはっきりと対峙する勢力が結集すること
だ。こうなると、自公以外の勢力が二つの勢力に分かれることになる。二つの
勢力とは「自公補完勢力」と「自公対峙勢力」である。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:10.65ID:iSIsakKz
F仮に一つの選挙区に、「自公」、「自公補完勢力」、「自公対峙勢力」から、
それぞれ一人ずつ候補者が出馬するとしよう。このとき、自公の政策に賛同す
る主権者の投票は、「自公」と「自公補完勢力」の間で分散する。そうなる
と、「自公対峙勢力」が勝利する可能性が著しく高くなる。「自公」と「自公
補完勢力」が共闘して、両者を合わせて候補者を一人に絞り込む場合には、
「自公対峙勢力」の勝利は容易ではなくなるが、主権者の前には、「自公」対
「自公対峙勢力」の明確な選択肢が提供されることになる。

このことを踏まえれば、これから必要になることは、自公と対峙する明確な政
策路線の明示である。戦争・憲法、原発、消費税の主要問題について、自公と
対峙する政策路線、政策方針を明示し、その政見・政策を共有できる勢力が大
同団結することだ。政策を基軸にした連帯の構築こそ、何よりも重要になる。
私はこれを「政策連合」と称している。政見・政策を共有する政治勢力と市民
が「政策連合」を構築して、一選挙区に一候補者の体制を構築する。これで衆
院の小選挙区、参院の1人区を戦うのである。できれば比例代表選挙も、この
「政策連合」で戦うのが望ましい。

永田町の焦点は旧民進党の分離・分割問題であるが、立憲民主党と希望・民進
党との間には、基本政策路線において決定的な相違が存在している。その相違
を無視して一つの政党でやってきたことが民進党大凋落の主因なのである。こ
の意味で、いま必要なことは、民進党の分離・分割の完遂である。資金提供者
である国民の視点から見れば、政党交付金残高は分離・分割後の議員数に比例
して公正に按分するべきだ。民進党・希望の全額強奪は犯罪的ですらある。(無断コピペ)

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:24:18.81ID:QUDX+374
【NHK】NHK受信料は無料に次期経営計画で方針

NHKが初めていいことやるみたい
広告収入に切り替えてがんばって
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:24:27.61ID:iSIsakKz
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC http://www.alljapan25.com/
0059ブサヨ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:45.15ID:1A/xXrZL
消費税上がったら
既に支払った分にも追徴課税しますw
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 11:01:17.75ID:6XM8Zq/I
NHKには頭の狂った朝鮮極右と中国極右がいるのだ

朝鮮猿に乗っ取られたNHKを解体民営化しようぜーーー
受信料をタダにしようぜ
ゼロが当たり前だ
南朝鮮猿だらけのフジはつぶれろ
北朝鮮猿だらけのTBSもつぶれろー

よしもとにも朝鮮極右と中国極右がいる
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:15.37ID:rX6aVL3s
電気、ガス、水道はお金払わなきゃ止められるのだからNHKも払わない奴らには電波流さなくていいじゃん

NHKの中では生命維持に必要なのは電波>>電気、ガス、水道なんだろーなw
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 11:58:36.79ID:ULTjvJrc
朝三暮四
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:26:25.57ID:KtBLOIAA
強制的に買わせるーこんな美味しい商売はないわな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:56.69ID:PB+Tnka9
平均年収1740万円のえりーと集団が国民いじめ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:54:44.40ID:YZnzFhPH
NHKの方から来たんだけどねえ
あんた受信料払ってないよね
訴えるからね
これが最後通告だからね
わかったら僕の口座に振り込んでね
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:35.03ID:+K+Hh9Qe
月始めに設置して月末に撤去を繰り返せばタダだな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:43.73ID:gyYY17Eo
暴力団・マフィアだな。

合理性など無視。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:56.96ID:onFaInq2
この姑息なやり方が、NHK自身ロクでもない商売やってる自覚があることを示してる
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:13:16.91ID:mmYf5QDI
>>67
エリートじゃなくコネ横行って記事見た
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:20:44.24ID:1F+ytous
やあ、まだNHKとゴタゴタしてる情弱さんたちこんにちわ
我が家では既にTV自体を撤去処分したんでゆうゆうとファビョってるみんなを見物してるよ
冷静に考えようぜ?そもそもTVっている?
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:07.40ID:fZyGCrbi
NHK様がスクランブル拒否する詭弁
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-08.html
スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えるが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:38:39.63ID:aOojuILC
NHKは日本のガン
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:44:59.27ID:t7d/Alaa
電波の押し売り NHKは早く潰れろよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:48:06.49ID:SptH6P4Z
>>75
NHKごときが「健全な民主主義」を語るな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 14:22:51.75ID:NQ7uboha
テレビがないと死ぬわけでもないし
一旦捨てて
スクランブル掛かったらまたテレビを買えばいいんじゃない?

持ってなければ払わないでいいんだし
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 14:46:33.10ID:kgGwcHHw
エンタメはHuluとかオンデマンドサービスで十分だしニュースはネットで見る
災害時はラジオの方が有用だし
もうテレビ要らんだろ

nhkがある限り民放の視聴料金はnhk受信料な訳だけど、地上波、衛星放送全部足してもその価値はない
インターネットが広まりきった現状では提供コンテンツに対してめちゃくちゃ割高な料金設定
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 14:50:01.69ID:8XjO1LJN
BottomUpProject #ネット市民連合
&#8207;

@datsugenp
1月10日
これすごいな。ほんと、作った方、頭下がります。 pic.twitter.com/VLXMXXsL1z
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:14:14.92ID:eLyYdWzz
>>7
だから、視聴者が問題じゃなくて、NHKご問題だと論破されまくってるじゃないか?

バカというよりアスペなんだよな、スクランブル基地外は。

NHKがやらないから、進まない話を良いからやれという。
それで得しないNHKを説得できてから言えや。アホが。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:15:36.41ID:eLyYdWzz
>>26
スクランブルはNHKがしないから無意味。

ボケはそれがわからない。
アスペは本当に敵の味方しかしない。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:18:00.29ID:eLyYdWzz
>>62
スクランブルという奴はNHkの味方。

NHKの強制契約権を認めながらスクランブルしろというので、トクするのはNHKだけ。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:18:44.81ID:eLyYdWzz
>>75
放送法で強制契約権認められてるNHKがスクランブルするわけないと何度も論破されてるのに!俺の考えたスクランブル最高としか言わないスクランブル厨は消えろよ。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:21:36.89ID:6ydkHxLv
 


法律を根拠に取るというなら設置月でも何でも取れよ、

そうしないなら、

裁量で取らないこともできると認めたということになるぞ、
裁量で取らないこともできると認めたということになるぞ、
裁量で取らないこともできると認めたということになるぞ、
裁量で取らないこともできると認めたということになるぞ、


それでいいんだな?www


 
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:31:42.09ID:6ydkHxLv
 


>>6

国会の承認が要るが、計算根拠は本体の収支だけ。

子会社が本体で発生しているはずの著作権がほぼ無料で許諾され、
それにより発生する利益は事実上の利益移転。
この利益は無視。


 
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:33:51.61ID:hx49kZkm
税金で国営放送だけ流してくれ
NHKは要らない、見たい人だけ見ればいい
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:37:07.94ID:3Dbnhm4w
今は受信料集める地域スタッフ、法人社員 の委託費(給料)は契約と同時に集金するか口座かクレジットで手続きしないと払われない。
それはサインだけして下さいという不正を無くすためだった。今回の初月受信料無料というのは建前で今後はサインだけ下さいの契約を認め、契約数自体を増やす作戦。
最高裁判決も出たから振込用紙送って払わなかったら、即調停か裁判。
とことん金むしる作戦やな。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:48:15.68ID:GgZGiMxe
NHKの関係会社って、変な判決を出す辞め裁判官の天下り先じゃ無いの?
受信料強制徴収は憲法違反だもんな。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:48:38.63ID:qcVgs8Kv
国民投票でnhkの廃止を決定すべき
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:51:43.15ID:/9Gf7rpu
”設置後50年は無料”の間違いだろ。
NHKがなくなって困るのは職員と家族、
就職あっせん利権の議員くらいだろ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:53:53.34ID:mtC84EPN
>>96
国営放送という政権宣伝機関を欲しがる理由がわからん
宣伝はネットで目の触れないところで勝手にやってくれればよし
民間放送だけで何の問題もないのはアメリカが証明している
それももはや危ういけど
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 15:57:49.63ID:MItp9+QA
うちNHKのお金払っていないのに映るんだよねえ
不思議だねえ、壊れてんのかな?
邪魔だから映らないようにして欲しいんだけどさ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:00:10.76ID:pFAvj+I5
設置翌月以降も無料にしろ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:06:33.20ID:WAMCSZeP
NHK職員の給料を下げろ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:10:00.99ID:+QRBwPUq
スマホは設置なんて言わない。曲解すんな。この裁判官、日本語もできないのか。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:13:25.24ID:lW+RJpZj
テレビ無い俺には関係ないな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:11.81ID:lW+RJpZj
>>89
何故トクするんだ?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:51.73ID:qAKlPjZe
優遇されすぎ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:16:56.73ID:aF3r23G+
NHK職権乱用枕や金品受け取りは犯罪
 
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 17:02:25.56ID:R76DsKpZ
押し売りの
押し売りによる
押し売りの為の
NHK

国民のNHKが押し売りのNHKに変わってきたから
大河ドラマ西郷どんも10%割れも
2月頃には実現すると思います。
くたばれ押し売りNHK!
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 17:04:25.24ID:w7YoAbD1
半額以下にできるだろ
今でさえ黒字抑え込むのに苦労して無駄な金使いまくってるくせに
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 17:31:15.60ID:AmgD09B6
スクランブルか税金から受信料。議論の余地なし。あいつら上級国民の生活を満喫してやがる。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:13.61ID:sdHztKu9
>>15
テレビは災害用にはバッテリーの消費が多過ぎて役に立たんよ。
神戸みたいに被害地域が小さければ別だけど。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 21:02:30.73ID:8Zg1iNqQ
友人 「坂上忍マツコ林先生有吉ばかりになった頃からテレビ全く見なくなった」
俺 「じゃ、テレビ廃止してNHK解約すれば?」
友人 「だね。カネがもったいない」



NHK徴収人 「え?解約した?では、今現在、テレビがあるかどうか確認させて頂きたく。
          まず、スマホなどお持ちの各種機器の機種名型番を確認させてください」
友人 「お前に型番など教える必要は無い。とにかく受信機は無い、帰れ」
NHK徴収人 「教えられないのは何かやましいところがあるのですか?本当はテレビあるのではないですか?ウソつかないでくださいよっ、やましいことがあるんですかっっっ」
友人 「 ・ ・ ・ ・(何だコイツ?) 」
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:07.91ID:EdmvxZ5D
オリンピック見ないんだけどいくら突っ込んでんの?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 21:31:23.11ID:Z4zs/kOZ
>>124 ピョンチャンと東京の2大会分で660億円の放映権料。NHKと民放連で支払う事になるが、実際はほとんどがNHKの支出になる。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 21:39:54.74ID:OYUzhX2c
>>124
オリンピックの放映権料が350億円ぐらい
そのうちNHKが7〜8割を負担
電通を仲介して買うシステムになってからさらに高額になった
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 00:37:02.02ID:RZskQYSE
2chMate 0.8.10.3 dev/samsung/SCL23/6.0.1/LR
auKDDIがワンセグアプリの無料提供を継続してくれて助かってる。
監督官庁も行政指導せず黙認継続
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:05:35.78ID:8B1EzSUQ
>>75
NHK「 健全な民主主義の発達(キリッ  公共の福祉(キリッ」
国民「 お前らNHKこそが民主主義を不健全にしている」
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:10:08.86ID:NU7bQSox
公共放送なら利益は限りなく0で良くない?
もちろん機材の入れ換えがあるから積立ては大事だけど利益上がりすぎじゃない?適正利益率なのかな?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:14:02.04ID:8B1EzSUQ
>>45
『君主(クンジュ))』と『奇皇后(キファンフ)』も 公共の福祉なのですね。
契約の自由を制限してまでぶん取った受信料で、こんなものを買うとは。
どう考えてもスクランブル化がふさわしい。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:51:16.18ID:pAuwHZQd
組織って時々スクラップ・アンド・ビルドしないと確実に腐るからなあ

NHKは放送法も含めて一度解体したほうがいい
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 05:26:03.77ID:XWgbXity
NHK受信料は、Netflix月約1000円の時代に高すぎる!
すぐに値下げしたら、NHK正社員の高い給料払えなくなるね☆
契約キャスターや契約アナウンサーに頑張っている人もいるけれど!
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 05:32:15.45ID:ZbDnscM0
ネットフィリックスはいいサービスだ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 05:46:31.48ID:jvX3oCJ4
携帯屋のやり口と同じ
優良な長期契約者をおざなりにして新規優遇
どこが還元なんだふざけんな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 06:20:55.05ID:lzXAlBbs
月曜日になったら
NHKコールセンターにみんなで電話して
受信料高すぎる
NHK正社員の給料高すぎるって
電話するべきだ&#9742;&#65039;&#129305;
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 09:22:23.79ID:fAvpbjdQ
NHKの採用者数の多い
東大出身者。早稲田出身者、慶応出身者だけが
受信料を払えばいいです。

高卒やにっこま、大東亜帝国、地方大学の
卒業生は1円も払う必要はありません。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:57.82ID:65Mo0BdB
テレビ捨てたらいいじゃん
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:53.25ID:8iIrl0Fb
地上波はニュース、国会中継、政見放送、気象災害交通情報の報道くらいに限定し、
基本料をもっと安くしたほうがいいんじゃね?
娯楽性のある番組はすべて衛星放送にしたらいい。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 12:45:34.83ID:N9AfLnTA
>>43
>少なくとも、「観る観ないに関わらず「設置」したら契約を強いてカネを取る」という、この”強制”に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。

NHK「 健全な民主主義の発達のためには娯楽番組をスクランブル無しで放送します」
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:47.51ID:N9AfLnTA
NHK「民放だけ視聴するのは許しません。民放見るならNHKと契約してNHKにおカネを払いなさい」
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:43.72ID:/vom+0hU
>>144
> 地上波はニュース、国会中継、政見放送、気象災害交通情報の報道くらいに限定し、
> 基本料をもっと安くしたほうがいいんじゃね?
賛成
娯楽部分ときちんと分離できるなら税金にしてもいいと思う
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 13:32:02.52ID:2wPAFjrT
>>142
相撲協会に放映権を支払う 生は割高とか・・・
元NHK会長は現在相撲協会の審議委員だったかな ・・天下りもおいしい
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 14:21:30.58ID:XWgbXity
ここでNHK職員の給与をご覧下さい
https://www.nenshuu.net/m/shoku/any/nhk.php
日本人平均給与の4倍の高額給与が支払われています
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 19:04:39.21ID:9tVihXBr
テレビを買うのは負け組
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 20:52:00.28ID:MhY/kK1B
自民党さん、小泉みたいにNHKをぶっ壊すって言ったら支持率更に爆上げだぞー
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 23:25:57.85ID:8LS0T2+c
NHKぶっ壊してくれるなら辻元清美でも投票するよ
(支持はしない)
(どうせ当確だし)
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 23:30:23.77ID:IzLFgTQL
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 23:38:48.83ID:LPzUAWHd
小泉は「原発ぶっ壊す」より「NHKぶっ壊す」やってくれた方がいいのに
(原発は既にほとんど動いてないし止めたからといって燃料やら廃棄物が消えて無くなる訳でもない)
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 16:02:21.04ID:fJ59EDsE
若者のテレビ離れじゃなく
日本国民のテレビ離れですねww
なんでNHK職員の平均年収1000万超の高額給与 生活費の為に受信料払わないといけないのかわからん?
年金も公務員より高額年金なのに
みなさまのNHKのわけないだろう
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 16:37:18.08ID:qZBxv2m2
年3000円でもたくさんだ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:38.90ID:2sFunYBh
こんなに利益の出る電波の独占を許すな!
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:14.07ID:lZmzsoDx
>>135
同感
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:46.52ID:Pmb3jIkr
CM入れて普通に民放になったらいいじゃん
誰も困らないよ。
だってテレビなんてほとんど見ないし、見ても録画だし
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 06:18:49.11ID:Gfs8ZRUT
今すぐスクランブル導入してください
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 09:42:53.65ID:HQskDbcz
NHKコールセンターに電話してみてください!
具体的に彫り込んで
こちらもNHK向上の為に
録音したほうがいいよ!
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 10:47:31.65ID:hPnjmjE0
ホテル、旅館、事業所などの台数で契約率が高く見えるように
繕って公表してるだけで、実際は2/3くらいしか契約してないんだろ?

渋々と支払ってる人にとっては未契約者はムカつくだろうな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 13:11:14.15ID:9BTCLZRm
【国民一人当たりGDPランキング】

.  30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmlffff
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 15:12:23.36ID:4AKNV96K
国営化すればいいんだ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 15:20:28.20ID:jSy8MQ10
他の国営企業が全て民営化している流れに合わせる方がいいよ
政府広報なんかは国が放送枠を買い取ればいい
選挙の政見放送もそうやっているし
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 04:45:02.38ID:6CbgXnUH
>>175
平場の競馬中継していないから

G1競馬中継で一着入線馬
間違えて生放送したこともあるNHK

場内放送に使用しているラジオ日経以下のクオリティーで
平均年収1000万円以上の高額給与を支払っている
みなさまのNHKです!
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 17:16:15.94ID:6CbgXnUH
何にもしていない税金泥棒
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:01.00ID:iIjijMrw
ニュース以外はスクンブルにしろ
押し売りやないか
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:21:37.01ID:6CbgXnUH
>>182
NHK関係者乙
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 05:44:49.95ID:tf0KvjH5
ラジオ最高です!
NHK受信料かからんし
radiko使うと月額かかるけど
テレビより進んでいます!
エリアフリーにタイムフリーもついとるで☆
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 10:26:40.36ID:p/q2159/
ラジオで十分だよな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:49.70ID:BOlxwCCE
>>185
>>184

ラジオの電波でワンセグを送る方法を開発しました。
これからはラジオの周波数を受信できる機器の所有者からはワンセグの負担をお願います。

by NHK
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 04:09:32.09ID:lcROy7aY
>>186
ガチでそれはあり得ない
法的にラジオ電波帯域を他に利用することは技術的にも不可能
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 14:09:05.64ID:SD6Q1pwE
NHKは
受信料
いつまでぼったくる
つもりですか?
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/02(金) 19:17:57.66ID:XhufdB4N
NHKらしき人が来てテレビないのにあたりまえのようにオートロック開けろみたいな感じでいって来た
こっちは知らない人だし女の独り暮らしだからビビって他の日にしてもらったけどスルーしていいのかな
なんでテレビないのに相手納得させるために対応しなきゃいけないの?
しつこかったら警察呼んでもいいのかなー
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:14.70ID:6LjjP0rh
>>194
> しつこかったら警察呼んでもいいのかなー
OK
可能ならスマホとかで録画もしくは録音しとくといい
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/08(木) 19:58:21.09ID:Id87gVqR
うちは登録されていないから登録しろと言ってきた
なんで登録しなきゃいけないのかと言ったらテレビを持ってるだろう、なけりゃクルマは持ってるでしょう
携帯電話もテレビが映るでしょうとまで言ってたな
あなた誰?って言ったらエヌリンクスとか言っていた
NHKじゃねーじゃん底辺労働者
録音してるから名前言ってと言ったら逃げてった
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 06:29:38.87ID:IuwBwz/T
受信料って戦前の大本営時代からあったのな
お金を取って予算確保、いち早く電波を独占し民間放送が出てくる芽を摘む
戦後GHQが民間放送も認めNHKも改組、政府にも企業にもおもねらない公共放送にするためということで戦前からの受信料システムをそのまま残してしまった
アメリカの民主主義から生まれた独立組織故の受信料システムと誤解しているやつが多そうだが、実は国営の強制徴収の時代からあったものを看板架け替えただけだったのだ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 04:00:02.75ID:OvM3W9DV
ここ1年ちょいのニュースだけでNHKはこのありさま

栗原貴幸(41) 石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) 大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) 山形放送局酒田支局の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
男性職員(40代)NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る

2017年10月、個人情報が記載された約3000人の受信料の帳票を紛失
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 04:41:03.69ID:v3tZnt9j
未契約でいい。
帰らない訪問員はジャブでぶっ飛ばす。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 04:43:18.24ID:v3tZnt9j
訪問員がきたら、よけいな言い合いはしない。
「このやろう、喧嘩うりにきたのか」
左右ガードでまわいをつめて、左ジャブを連打だ。
これで来なくなる。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 04:45:40.32ID:v3tZnt9j
放送法64条なんて、守るきないし。
有罪で結構、罰則も罰金もないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています