X



【企業】内部留保3%で賃上げ2万円可/国公労連試算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/12(金) 17:12:28.99ID:CAP_USER
資本金10億円以上の大企業(金融・保険を除く全産業)が空前の利益をあげるなか、主要96社の「内部留保」のわずか3%未満で、正規従業員に月額2万円の賃上げが可能なことが、全労連『2018年国民春闘白書』をもとに国公労連(日本国家公務員労働組合連合会)が行った試算で明らかとなりました。

非正規雇用の労働者全員に時給150円の賃上げを行う場合も、試算できる78社の内部留保の3%未満でできるとしています。

 2018春闘では、景気回復や貧困・格差の是正にむけて、大企業のもうけを還元させて大幅賃上げと、下請け・中小企業への適正な取引単価の実現が強く求められています。

 大企業が利益をため込む内部留保はこの1年間で15兆円も増え、16年度に328兆円と過去最高に達しています。経団連の榊原定征会長は5日の会見で、「大企業、中小企業も含めて収益は高い水準」にあると認めました。大幅賃上げと下請け・中小企業の単価引き上げを実現する条件は十分にあります。

 トヨタ自動車の内部留保額は、20兆9659億円。正規36万4445人、非正規8万6005人に月2万円・時給150円の賃上げをするには、内部留保のたった0・68%があれば可能です。全労連・国民春闘共闘は月額2万円、時給150円以上の要求を掲げて春闘に臨みます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-12/2018011201_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-12/2018011201_01_1.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 17:21:33.11ID:+IDXTEHf
金の流れが企業でストップしてんだから景気回復の実感なんて持てないわな。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 17:23:39.89ID:cOvjdpm6
キャッシュフローで見ろ
内部留保=現金だと思ってるバカが多すぎる
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 17:31:26.34ID:dAdKnA9I
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.yapooo.shop/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 17:32:02.45ID:zaIGJjAv
>>3
この記事の内部留保とは現金を刺すと思うがね
ついでに言うと10年で現金の内部留保は80%伸びてて、給料にまわしたくないための言い訳でしかない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:40.76ID:/4aXskRJ
33年で内部留保ゼロになりますが・・・債務超過で倒産ですか??
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:44.37ID:cfv05M7W
内部留保の話を焚き付けるとなんとなく儲かってる感じが出るので公的負担を増やしやすい環境になる件
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:40.97ID:Vr0Rqutp
カネを溜め込むのをやめさせるよりも公共事業でカネをばら撒くのが簡単で効果的
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:27:12.54ID:05nRiK25
日本国家公務員労働組合連合会って
稼ぎもしね〜のに
勝手に人様の財布の中身を計算してんじゃね〜よ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:34:37.08ID:gyFn1kD3
運輸関係でも賃上げしたって聞かないし上層部と本社の事務方にだけ配っておしまいですよねー
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:36:19.70ID:V7sJWMsC
>>5
現金の内部留保ってなんだよ?現預金残高のことか?
記事で書かれている「内部留保」の値は連結財務諸表上の
利益準備金のことのようだが。
0014
垢版 |
2018/01/12(金) 18:43:17.06ID:rPcrhES9
>>13

 EDINETでトヨタ自動車の2017年3月期連結決算書を見ると、現金預金は2兆円ぐらい。
 20兆円は純資産全部をさしているのではないかと。

現預金  2,995,075百万円
純資産 18,668,953百万円
総資産 48,750,186百万円
売上高 27,597,193百万円

 まあ、共産主義者に会計や経済は理解出禁でしょう。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:03.03ID:gsVQcCMi
内部留保3%も減るのって、リーマンショックレベルで多くの企業が赤字転落した時くらいだ。

だいたい毎年、増える内部留保の倍、設備投資だけでもやってる程度に、
内部留保はビジネスに使いまくられてるぞ。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:52:07.92ID:fm1CbRfw
法律無視して 払うものも払わないなら 金は貯まるよな。
政治家も 無視したままだしな。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 18:55:59.24ID:v9gmRr5l
赤旗と共産党が解散しても可能じゃね?
中華や在日への献金と福祉が減るだろうし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:06:25.66ID:2IBTqBP+
もっと賃上げしろという主張自体は理解できるけど、その主張をするために
内部留保だとか関係ないことを持ち出してデタラメな議論をするから、
共産党とか左派は信用されないんだよな。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:56.13ID:oLtx14/L
こうやって実現不可能な提案して
アリバイ作りするが汚い左翼のテクニック。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:08:22.81ID:ScnkoiTt
よくリーマンショックの為にとか言う会社を見ていると
別に人に対して金を出せとわ言わないけど
先行投資や設備投資もろくにしてない会社だったりするとそっちのほうがリスク高いだろって思うけどね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:36:34.76ID:VeuKUOIr
仮にそれで賃金としてばらまいたとこでまた貯めこむんだよなぁ
誰も将来に希望を持っていないから気楽に使えない
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:36:36.11ID:rEQxJVOd
内部留保は従業員のものではない
財務の基本が分かってない
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:42:59.60ID:IjOMyzuF
内部留保は基本的には増えていくものだからなあ。

企業利益は高水準なのでもっと賃上げする余力があるはずだ
(賃上げしても十分な利益が確保できるはずだ)、という
議論ならば、賛否はともかくロジックとしては理解できる。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:18:06.23ID:+uLfFAgl
> トヨタ自動車の内部留保額は、20兆9659億円

現金化できるかどうかは別としても、この金額はこれまでに積み上げた金額、言ってみればストックだよな

一方、

> 正規36万4445人、非正規8万6005人に月2万円・時給150円の賃上げ

この数字は毎年支払う金額、言ってみればフローだよな。

とりあえず、フローとストックの区別を付けろ。
赤旗と国公労連ってのはマジモンのアホだな。それとも確信犯か?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:22:36.78ID:z8YANwAP
>>24
たぶん赤旗は確信犯、公務員労組はホンマモンのバカ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:32:15.60ID:9QpFTwHt
>>26
売上高から人件費を含む原価・経費を差し引いたのが利益。
その利益からまた人件費を払うの?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:39:07.97ID:h+4QtD/z
内部留保や利益から賃金を捻出するという考え方自体がおかしな話。
会計のイメージが全くできないアホの与太話。
0029
垢版 |
2018/01/12(金) 20:40:31.14ID:rPcrhES9
 マルクスは共産主義経済を考えるに当たり簿記の勉強をしたらしいが、彼の子孫達は簿記や会計を全く理解できていないという。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:14.95ID:tzBSbzda
>>27
そう 何故なら費用の大半は人件費だから
会計のイメージという意味が分からないが
人件費を節約すれば即利益だろう?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:13.55ID:tzBSbzda
人件費は変動費でなく固定費だから
人件費と利益は密接な関係にあるよ 会計的にね
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:57:42.99ID:gsVQcCMi
その人件費は200兆越えで史上最高なんだけど。

企業の社会保障負担がじわじわ引き上げられてるんで、
人件費増えてんだけど賃金が上がり難いだけなのよ。

賃金に比例して社会保障負担も増えるから、人件費が上がる分程に賃金は上がらないし、
労働者側の社会保障負担も同時に増えてるんで、可処分所得に至っては減ってしまう。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:44.71ID:h+4QtD/z
内部留保から賃金を払えというのなら、債務超過企業の従業員はタダ働きか?
いや、マイナスだから、むしろ会社に金払って働かせてもらっているのか。

利益から賃金を払えというのなら、赤字年度の従業員はタダ働きか?
いや、マイナスだから、むしろ会社に金払って働かせてもらうのか。

給料は労働の対価。
それが労働に見合わないと思うのなら賃上げを要求すればいい。
内部留保だの利益だの、それらは株主の財布の中身であって、従業員には関係のないこと。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 21:39:31.95ID:2IBTqBP+
「利益を減らしてもいいから賃金を上げろ」という主張ならば
論理的に意味が通るけど、「利益もしくは未処分利益の累積で
ある内部留保から賃金を払え」というのは会計的に意味をなさない。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 21:41:50.10ID:y675cVAx
>>30
>>31
「会計のイメージという意味がわからない」のならば、
「人件費は変動費でなく固定費だから会計的に利益と
密接な関係がある」などと珍妙なことは言わないほうがいい。

単純に、「儲けてるんだから賃上げしろ」と言って
おけば、そんなに変な主張ではないから。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 22:25:01.97ID:gJL5gfwc
自民党は弱者切り捨てだから負け組はずっと放置だろ
日本人の子供増やすより移民増やすことに血税使ってるしよ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 23:53:46.00ID:jYjVwjeU
>>14
> まあ、共産主義者に会計や経済は理解出禁でしょう。
民主党政権下で騒がれた「埋蔵金」を突然思い出したわ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 01:57:31.95ID:LsZ/6+i4
日本で大幅な賃上げしてわざわざ納税するくらいなら
最初から税金が再優遇税率の日本より常に安いアメリカで最初から納税するわ。

企業側の日本で納税するメリットが絶無

論理的に論破できると言い張るやつが居たらコメントに論拠と証拠を書いてくれ。

法人税率

日本は通常が29.74% 最優遇で25%
アメリカは最初から21%

まともな知能があれば税金が何もしなくても安いアメリカで納税するわな
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:01:16.84ID:pbRBYOHB
>>40
「利益剰余金の使い方」って、配当するか資本組み入れするかしかない。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:02:55.93ID:B2pQFVUA
>>42
日本で賃上げしたら利益が減少して課税所得も減少するから、
一般的には日本での納税額は減少するけど?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:08:47.80ID:z/IXMULb
はぁ?

大きなお世話!
絶対に給料は上げない!
当たり前だろ、今後どんだけ人口減って市場が縮小すると思ってんだ!

ふざけるな、バーカ!
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:12:29.66ID:NQ7uboha
賃金上げて不景気時に会社潰れて無職になるww

雇用契約と会社の業績は関係ないって事を

そろそろ理解しないと日本は終わると思う
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:15:42.73ID:IcbxNOfi
日本国家公務員労働組合連合会
お前らは高すぎるけどなw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:44:34.79ID:PmW89Y7B
実際にできるかどうかもわからんことで
もっとも論らしい話のままでなんかやってますーみたいな感じで終わらせるよな
民衆を釣って政治で儲けるだけなら政治活動やめてくれてよね
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:46:50.66ID:/IgeyMvA
>>42

とりあえず日本の法人税率くらい調べてからレスしろってw

ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:49:54.42ID:GS1hgQAz
>>42
日本で商売をやってアメリカで納税するための方法は?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 02:59:57.70ID:/IgeyMvA
節税目的で海外で法人税支払うなら、そもそも20%以上のアメリカ自体が選択肢から外れるんで、
アップルグーグルその他も他所で納税しちゃう訳だし。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 03:21:31.64ID:sxl+F/EF
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 06:34:22.31ID:6ydkHxLv
 


株が上がったのは、労働分配率が下がったからに過ぎない。
GDPが成長したのは、統計の基準を変えたからってだけ。

っが、しかし、
たぶんこの先も安倍や安倍もどきが続けることになるだろう。

日本もオワコンだな。やがて破局が来る。


 
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:21:42.60ID:NrIhjmcC
>>54
それを言うならオワカン
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:31:04.30ID:uJk8tpdH
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:59:43.26ID:pkEMrzT7
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
社会は厳しい、甘えるな
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 11:07:33.42ID:mEysUOx2
案の定内部留保を現金と勘違いしてるバカが多くて笑うわ
内部留保は帳簿上の利益留保であって現金が金庫に入ってるわけではない
売ろうとしたら二束三文でしか売れないような機械とかを全部コミコミでの内部留保だよ
給料を使い古した機械や売れない在庫で払ってもいいと言うなら話はまた別だけどなw
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:45:17.81ID:bEwsZgP5
還元して企業の収益が増えるなら還元するんだけどな。バイトに還元しても増えるわけないしな。株主に説明がつかない。無理な話だ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:47:18.04ID:bEwsZgP5
>>14
マスゴミは意図的に会計を理解できないバカたちをミスリードする記事を書くよね。これがゴミたるゆえん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況