X



【仮想通貨】バフェット氏「仮想通貨は総じて悪い結末に至るだろうと、ほぼ確信を持って言える」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/11(木) 17:14:01.78ID:CAP_USER
資産家のウォーレン・バフェット氏は、自身はビットコインのような仮想通貨のファンではないとし、それらの価値急上昇は短命に終わると確信すると述べた。

バフェット氏は10日にCNBCとのインタビューで、「仮想通貨は総じて悪い結末に至るだろうと、ほぼ確信を持って言える」と発言。「それがいつ起こるのか、どのように起こるのかなどは分からない。ただし、これだけは分かっている。全ての仮想通貨について5年物のプットを買うことができるなら、私は喜んでそうするだろうが、10セント分すらもショートにすることは決してない」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-10/P2CHUESYF01U01
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:14.67ID:ysyxhDay
プットの実質的意味を知らないで
わざわざ書き込んでるアホは何なの
知らないなら書き込まなければいいのに
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 11:22:35.89ID:IiE6UHBo
仮想通貨がいくらバブって見えてて将来下がるかもしれないけど、今のバブルがどこまでいくかわからんからな先の値動きなんて誰もわからない
トレンドが出来てる以上そのトレンドに逆らって今わざわざショートする必要もないな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 11:52:32.68ID:2Q4bgKT6
>>185
どこまで行くかわからないアホルダーとか、利確できなくて爆死コースやで?

自分だけは売り抜けられると思ってる程度の輩は、これまでもみんなトンでる

チャートを見るのと、日々情報収集だけはやっとく方がいい。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 11:53:23.83ID:QPfN47Lc
まあ仮想通貨は総じて悪い結末になるってことぐらい、俺でも分かるけど
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:13:09.21ID:qXfkqY8E
リップル社は将来のAmazonやGoogleだろ
世界2位のマネーグラムが送金にXRP使用するって言ってるし、今後、銀行も使うからな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:16:52.10ID:XRzcBqc4
バフェットが投資している会社に暗号通貨やってる銘柄があるわけだが、どうなるんやろうね
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:23:02.08ID:qXfkqY8E
>>190
バフェットがCEO勤めるバークシャーハサウェイの子会社が提携してるからな

あれは高くなると思うわ
マイナー糞取引所にしかないのに上がってるし
中身が堅実
他の取引所に出たら爆上するのに、出る気ないみたいだな
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:26.50ID:216prKt6
「グーグルとアマゾンに投資しなかったことを後悔している」バフェットさんか
そしてアップルの株を山のように持っている「ジョブズ亡き後のアップル株を“爆買い”した」バフェットさん
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:37:01.73ID:XRzcBqc4
>>191
うん、だから他の通貨の保有者がバフェット自身への利益誘導の為に風説の流布ったって訴えることが出来るから、どうなるのかなってね
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:38:50.97ID:2dy2Ez8V
>>3
涙拭けよチャンコロw
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:40:05.80ID:LtvfiqNT
ウェブボットの未来予測とは真逆か
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:42:54.12ID:2dy2Ez8V
>>5
涙拭けよチャンコロw
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:15.14ID:2dy2Ez8V
>>7
涙拭けよチャンコロw
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:38.19ID:2dy2Ez8V
>>9
それな。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:44:33.46ID:2dy2Ez8V
>>14
「だろうと、ほぼ確信」しているってこと。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:13.96ID:2dy2Ez8V
>>20
それな。
チャンコロには不都合な真実。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:46:51.67ID:40Ng7rrD
当然だろ。
仮装通貨は投資詐欺だからな。
強欲な奴ほど詐欺師に騙されやすい。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:52:36.13ID:BBgQ5Cqm
バフェットって10年20年ってスパンで市場を見るからな
今のチキンレース見てたら良くない結果になる事くらいは想像つく話だけど
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:54:21.75ID:2dy2Ez8V
>>192
バフェットはIT系が苦手だから。
彼は自分がシンセリティを持って保持出来ないカフェは買わない主義。
勉強したんだろうなIT業界のことを。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:54:45.45ID:2dy2Ez8V
>>192
バフェットはIT系が苦手だから。
彼は自分がシンセリティを持って保持出来ない株は買わない主義。
勉強したんだろうなIT業界のことを。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:55:00.62ID:2dy2Ez8V
>>202
涙拭けよイナゴw
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 13:06:06.84ID:naOSnpct
通貨そのものが仮想だろ。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 13:55:22.99ID:gty4M/vO
理解出来てないならしゃべるなよ?老害
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 14:07:03.77ID:2Q4bgKT6
世の中には4種類の人間がいる

仮想通貨に対して

・理解してなくて手も出していない人種
・理解した上で手を出していない人種
・理解した上で手を出している人種
・理解してなくて手を出している人種

この内4番目の人間が最も愚かで度しがたい馬鹿
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 14:58:47.65ID:zepAAQ/E
ITに関しては冗談抜きでバフェットは全く当てにならない
ITに関してはバフェットよりもその辺の中学生の方がよっぽど知識があるだろう
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:24:36.80ID:mMoBRx4x
仮想通貨だけの量販店出来ないかな。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:37.17ID:mMoBRx4x
>>209
理解不能=バカ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:18:09.50ID:+w7LZm5G
>>208
お前が仮想だろw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:19:12.26ID:+w7LZm5G
>>213
その辺の中学生乙。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:21:02.13ID:60m9XdPo
バフェットの発言に文句言ってる奴は、今から仮想通貨に投資するつもりなのか?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:03.14ID:LQh0O1R9
この仮想通貨の信用の担保って何によるものなんだ?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 20:41:08.14ID:4Sre6zQS
俺が今言えることは仮想通貨で儲けた知り合いの奴は税務署に密告するのは確かだ!罪悪感はない。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 22:55:24.08ID:5Ho0O6Fs
この中にバフェットより金持ちがいない以上、バフェットの言うことが一番信憑性がある
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 23:04:24.64ID:CmkbWNMs
影響力ありすぎな発言だな
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:28.71ID:FHhnDpMJ
プットなら買うけど、ショートはしないってどういう意味なの?
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:49.60ID:mKJLgT3J
>>227
>>146を参照
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:56.23ID:FHhnDpMJ
なるほど
トンクス
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:55.38ID:1UC+2Z3O
仮想通貨が脱税に使えれば良い
仮想通貨が脱税に使えなければ用無し
物事はそれほどシンプル
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 04:12:50.58ID:e6jy6pwT
仮想通貨の完全性保証はIT技術だが、今の仮想通貨バブルはITとは無関係
むしろバフェットのような、無価値な物の価値の上げ下げを熟知してる人種の主戦場だよ

ブロックチェーン技術は別に仮想通貨価値の変動に関与しない。
というか、技術そのものは一定の成果しか産まないので
そんなもので価値の変動は起こるわけがない。

仮想通貨の相場変動は、100%完全に人間の欲と期待の賜物
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 07:58:47.81ID:ws4Pfv3n
韓国ではサラリーマンの3割が仮想通貨に投資してるらしい
特に若年層で仮想通貨をやってない人はいないとか
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:08.97ID:FOupXeKn
仮想通貨に関しては見方を変えた
通貨としては今後も機能しないが
投機資産としては生き残るだろうな
マネロンとしても生き残るかもしれない
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:44:05.85ID:3qW58XXL
>>105
あるぞ
そもそも仮想通貨はIT技術の賜物じゃん
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:54:06.90ID:FOupXeKn
ビットコインと違って取引記録を完全に隠蔽できるものもある
うまいこと出口が充実してくれば悪い人たちが群がるでしょう
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:57:21.79ID:AHWuT8vM
>>225
>>190

地位を利用したポジショントーク
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:54.08ID:XH/rx9bH
>>43
換金できない通貨なんぞ
個人には関係ない。

売ることができないと言われる
日本保有のアメリカ国債すら
売るぞと脅しに使えるのに

それすらできない。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 10:15:33.29ID:1UsGQYWg
>>159
ちゃんとソース読めよw
そのインドネシアの法案は自国通貨「建て」の取引の義務化だからな
ルピアの支払い時に、送金の手段として間に他の通貨が入る事を禁止してるわけじゃない

そもそも自国以外の通貨の使用を完全に禁止する事自体鎖国でもしてなきゃ無理
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:30.18ID:xjkFNK06
架空資本の病理だな。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:27.30ID:wRDzOl4U
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |    
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   >>225 老害バフェットは去るのみ
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |       仮想通貨に全資産かける!
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |    
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:36.80ID:F/U/AcR1
銀行が等価での換金を
保証しているタイプなら
うまくいくんじゃね?
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:29.27ID:ahzZK3DE
本好きで図書館によく行くけど
今日本全国の図書館で仮想通貨やビットコインの関係の本は
すべて貸し出し中で予約待ちだぞ
もう弾けるぞ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:09.00ID:ahzZK3DE
今は自宅に居てネットで在庫確認できるし 今全国の図書館から読みたい本を 自分の地元の最寄りの図書館に
取り寄せれるんだよ カーリルってサイトで見てみ?
今各都市の図書館は自前でホームページ持ってて本の在庫の検索とか
自宅でできるけどほとんどの図書館で仮想通貨の本とかビットコインの本が
貸し出し中になってるし 去年はいくらでも借りれたけど
やばいぞ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:28.97ID:ahzZK3DE
お前ら住んでる地元の図書館のホームページ見て
検索してみ?
仮想通貨やビットコインの本軒並み貸し出し中になってるはずだし
去年はここまで酷くなかった
何が言いたいかと言うと
これだけたくさんの人が知ってしまったらもう旨味はないよ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:54.92ID:gYR8J84/
ビットコインはユダヤフリーだから、人類史上初めての民間人による発行通貨。だからエポックメイキング的に注目されてる。ユダヤ人のバフェットには相容れないのは当然。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:39.09ID:xF86YAcf
暗号通貨はいくらでも新しく作れるからな。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:10.85ID:7rHsmsJi
朝鮮すらも取引所閉鎖。
流石パチンコフリーのジャップは
個人の保護とかどうでも良いんだよな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:18.23ID:f0H/tVE+
>>232
いやビットコインを初期から大量に持ってるような奴は
法定通貨は将来滅ぶ派だったりするわけだろ
そういう人間は売り抜けるとか考える必要ないだろうからな
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 17:43:40.41ID:BARLKvm9
>>1
儲かるのは、最初のグループだけ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 20:37:01.81ID:5v4bgCgx
バフェットが5年でダメになると言っていることを逆読みすると
少なくとも2,3年は持つということになる。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 20:54:39.08ID:lV02zSmX
>>146
わかりやすいわあ


任天堂のプットを買うとかってできないのかね?
10年後は絶対やばいと思うんだがww
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:38.49ID:gmk3l1IR
>>221
チャンコロじゃね?
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 23:31:07.18ID:IzLFgTQL
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:21.93ID:NtEVweWQ
上がったら最後は下がると言ってるだけだろ
そんなの全部に当てはまるだろ
何にも言ってないのと一緒
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 01:03:55.92ID:WRKfXZMP
まあ仮想通貨が世界中に浸透するころにはバフェットはいないからな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 01:05:40.60ID:WRKfXZMP
>>141
アメリカだからできたんだよ
それだけ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 01:07:52.37ID:9l0evU1g
>>256
原文読め
putのショートにはビタ一文払わんと言ってるだけ
146は勘違いしてる
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:39:31.50ID:NuM/Psi1
2017/11/20
【仮想通貨】ビットコインは「バブル、手を出さず」、機関投資家の見解一致
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511156585/
2018/01/10
【仮想通貨】JPモルガンCEO、「ビットコインは詐欺」発言を後悔
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515563454/

2018/01/07
【ロイター】仮想通貨比較、王者ビットコイン以外も将来性向上
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515264593/
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 10:35:24.63ID:JcwgMnwE
まあ全員が儲かり続けるとかあり得ないからな
わりをくうのは間違いなく一般個人
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 20:47:50.19ID:67VcCb0N
仮想通貨大暴落中
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 09:18:40.29ID:85bpS7eJ
投資能力の無い日本の銀行が終了しそうだわ
そっちの畑に精通した行員から逃げ出し始めた

日銀も護送船団で銀行の生活保護を止めたいだろうし
投資で起業を掘り起こせない銀行はサラ金になるしかない
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 09:24:32.01ID:3dhTPhQJ
ビットコ厨火葬で送られ新小岩
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 09:37:14.87ID:4mbmz9c2
昨日から20%落ち、バブル崩壊きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 09:49:23.89ID:P3UGP23O
一時期仮想通貨スレで必ず宣伝されてた保険の決済に使えるとか触れ込みのオルトコインはどうなったw
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 17:26:58.98ID:7sHkwLVl
世界一の投資家バフェット「仮想通貨は関わったら負け」
俺「仮想通貨は関わったら負け」


おまえら「草コインを持ってれば億り人〜」

これ永久保存コピペなww
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 19:35:44.59ID:OvOWYAYN
ほら見ろw
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:01:29.00ID:bpB0g1RI
まあ、持って2年。
そこから下降線で2年。
合計4年、余裕を見て5年。
全財産をプットオプションにいれて良いだろ。
CMEは早くオプション作れよw
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:36:36.41ID:SmQ40kx7
253 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2018/01/17(水) 19:31:04.82
去年億り人になったけど税金5000万はらって、今年マイナス一億だわwww
明日、新小岩行ってくるんでそこんとこヨロシク???・
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 21:50:30.92ID:KWCzqgUJ
さすがだな
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 22:38:12.28ID:SmQ40kx7
134 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2018/01/17(水) 21:47:33.22
繰り返しになるが、
明日、京急線と山手線または京浜東北線だけは止めないでくれ。
取引先と大事な打ち合わせなんだよ。

打ち合わせ自体はどうでもいいんだが、先々月から先方が研修名目で連れてくるようになった
入社2年目の女の子が超絶可愛い。
休憩時間に雑談するのが楽しくてしょうがないんだよ。俺の週1の楽しみを奪わないでくれ!

いいな? 勝手に電車止めたらお前の家の墓誌に「ビットコイン」って彫るからなw
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 23:18:08.77ID:754tSezY
2000年前後
バフェット「ITビジネスは理解できないから買わない」
若手アナリスト「バフェットの爺はITなんにもわかってねえから、耄碌したんじゃねーの?プッ」

IT株大暴落

2018年
バフェット「仮想通貨は悪い結末しかならない」
若手アナリスト「バフェットはブロックチェーンが理解できないんだよ。もう老人だからなプッ」

仮想通貨大暴落

教訓
バフェットに逆らってはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況