X



【仮想通貨】ネタで作った「柴犬コイン」が時価総額2240億円突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/11(木) 10:55:32.71ID:CAP_USER
◆ネタで作った仮想通貨「柴犬コイン」が時価総額2240億円突破!

インターネット上で有名なパロディ写真を流用して作られた仮想通貨「ドージコイン(Dogecoin)」が週末に急騰し、時価総額が20億ドル(約2240億円)を超えたと7日に米ビジネスインサイダーが報じた。
ドージコインはクリスマスに10億ドル(約1120億円)を突破し、先日7日には20億ドル(約2240億円)を突破。

12月はじめには0.002ドルで、現在は0.018ドル。
なんと800%も上昇し、今後も高騰しそうな雰囲気。

ドージコインは2013年12月にプログラマーのビリー・マーカス氏がビットコインのパロディとして公開した仮想通貨。
ビットコインやライトコインの発行数量に上限があるが、ドージコインには上限が無いのが特徴。

上限がないのにマイニング速度が非常に速い。
ドージコインは日本の取引所では購入することが出来ず、「bittrex」「CoinExchange」など海外の取引所で購入出来る。

ドージコインに使われている画像は日本の柴犬「かぼすちゃん」がモデルとなっており、それをコインにしたもの。
なお、DogeとはDogのスラング。日本で言う「ぬこ」みたいなもの。

http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01doge.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/02-5.jpg

ゴゴ通信 2018/01/10 18:37:53
http://gogotsu.com/archives/36105
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 10:59:38.97ID:cjDSuzvX
Wow
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:00:10.98ID:V0jz2CFV
誰が買ってるんだろ
これに限らずビットコインなんて無価値なものを
チューリップの高騰並に滑稽だな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:01:32.25ID:nEmV7G0F
金がいかに余ってかの証左
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:02:07.74ID:vjlar4wl
どこで使えるん?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:02:14.41ID:+oyPkD4Z
> なお、DogeとはDogのスラング。日本で言う「ぬこ」みたいなもの。

なるほど、勉強になったわ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:06:22.95ID:VzD4K6cO
>>2
GACKTが怪しげなコイン商売を模索してるらしい。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:07:34.31ID:RkULGG2x
今後乱立しまくって余計使いようが無くなるだろ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:07:50.24ID:a/87vZEZ
こんなの暴落するに決まってるニャ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:09:40.13ID:2B2cC+GT
仮装はあくまでも仮装なので購入はできるが市場で利用はできないんだよ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:09:43.06ID:T55HfI2e
>>9
ここまで来ると、宝くじどころか売買に手を出してるやつらは詐欺の確信犯だろ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:13:12.31ID:lB1qpbqY
ドージが流行っているとか 肉
真の流行は筋肉! ストロングマッスルよ!!!
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:13:50.88ID:gSWEMlmc
俺も仮想通貨作ろうかな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:14:42.74ID:8oRUw6sE
 
Dog → Doge

Cat → Cate
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:15:22.21ID:8oRUw6sE
 
ぬこ? それは犬じゃなくて、猫だろぼけ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:18:25.34ID:mBGPQ/xs
マネーロンダリングし放題だな(笑)
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:19:04.37ID:g5cQGBV7
よし、おれも「ぬこコイン」作って一儲けしよう。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:19:27.12ID:CsjI7dhq
犬には取り敢えず思いつかないな
ねこのぬこはこわいいが
いぬならひぬとかどうだろう
なんとなく伝わる気がする
ぴぬとかかわええ感じが!
発明したわ
いぬはぴぬな!
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:19:41.04ID:PyuyW7si
もう自分の仮想通貨作った人も結構いるんだろ?

受け取るよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:20:02.54ID:xc7chFoL
時価総額に対して、取引量が少ないからこうなるんだよな
誰がどうみてもねずみ講としか言えない状況
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:20:34.46ID:FBBWFxUr
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.yakooco.shop/
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:20:35.43ID:VkWuQ76w
もしかしてDogeはゾヌってことか!?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:23:43.82ID:iZi5yor3
いっぬ、かも知れん🐶
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:26:56.04ID:T55HfI2e
>>18
TuripCoinってネーミングで作ってみてもいいかもな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:29:11.80ID:k0KTntak
どの仮想通貨も仕組みは同じなんだろうし
仮想通貨発行キットみたいなのが出てきそうだなあ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:31:34.96ID:XNc51CM7
>>35
あるに等しいよ。そこそこの技術者なら誰でも作れる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:38:10.97ID:hwV0KKQW
元ネタのかぼすちゃんまだ生きてんのかな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:40:08.99ID:eY8QnZA2
2ちゃんのソフトウェア板で、ネタで作ったモナコインも取り引きされて価格が上昇しているな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:42:03.47ID:haL2WenR
靴磨きの少年が作ったやつか
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:43:12.94ID:haL2WenR
ビットコイン自体はある程度制約があるけど
ビットコインの亜種は無限に作れるというネタが現実になってきたな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:45:01.14ID:Wv0ErcAs
作った人は多少懐があったまるかもしれんけど(下手すりゃ刑務所行き)、
後に金突っ込む人は必死でダウトゲームさせられ抜けるタイミングを見計らって
騙しあいしてなきゃならんというギャンブル好きの屑と
情報弱者が騙されてカモネギにされて集まるシステムだな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:45:12.96ID:8TbbdnCq
完全に南海泡沫会社
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:49:35.36ID:LshnIipP
アルトコインはネズミ講って気づかないアホの多さよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:53:35.43ID:M4jUYKCM
なにこれ当時買ってたら億り人とか言われちゃうのかこんなんでも
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 11:55:24.60ID:kYna374r
ワンコイン決済
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:11:14.92ID:cGfzErnJ
草コイン買うのに必要なんだよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:12:29.81ID:JlzYKG3p
>>18
テレビで見たチキン屋は元サムスン社員だったぞ
サムスンは無能社員は即クビ切られる
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:15:51.30ID:4CXEx6HN
ネタにマジレスみたいな?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:22:35.74ID:ZEAZMXTY
ブロックチェーンの信頼性を担保として発行されてるのかな。
仮想コインの発行量は、ブロックの結びつきの規模に比例するのかな。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:23:17.50ID:6p1fyIN4
紙幣は配布すればするほど豊かさが低下していく
紙幣の配布は豊かさと引き換えなのだ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:41.39ID:8B498SEQ
バブル真っ盛りで、どこも景気いいねえ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:43.94ID:zNRvqkCk
「doge」はどちらかというと、「イッヌ」 だな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:55.31ID:I+ZAQ6hq
>>52
わいは評価する
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:14.80ID:OW65joSI
>>23
誰かがカネを出して仮想通貨を買ったときに価値が出来る感じかな。
そのカネをテラ銭にギャンブルやってるんだよね。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:10.05ID:6p1fyIN4
次の大商いは、どれか一つの仮想通貨に本質的な不正行為が発覚、ビットコイン含め暴落する。
その後、ビットコインだけが回復する。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:13.82ID:pGks9+ma
よくわからないやつがトップの中央集権だし発行上限無いしこれはさすがに円天に近い
ほんとに投機としかいえん
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:04.50ID:EnYvPQRG
>>1
柴犬の人気は世界レベルなのね
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:16.56ID:EnYvPQRG
>>34
せやなあ
幸福の王子コインなら作って観たい
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:14.64ID:SZwa+2ok
>>18
チューリップは先物でも実体はあるわけだし
こういう本当のバブル(泡)とはちがうよなあ。
これは完全に詐欺。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:24.29ID:DhGhZJNZ
dogeは地味に取扱い取引所が多いのと
単価がクッソ安いので送金によく使われるようになってる
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:56:01.03ID:8cIDHKih
どうみてもバブルだね
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:05:40.29ID:upIrDQED
>>44
いやモナコインはネタのフリして実はガチって路線だろ
ネタのフリしてなきゃローンチ当時は法律的にいろいろと問題になる可能性があったから
ゲームのコインみたいなもんですよとか言い訳してたわけだろう
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:13:18.33ID:5T2zl/Tk
pretty cute
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:14:08.52ID:GhbkjXi5
モナーコインは昨年の高騰通貨第一位らしいな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:17:57.51ID:Cu99xfkc
冬野菜じゃないんだからさぁ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:18:19.02ID:RkULGG2x
都道府県でご当地コインつくって地域振興しよう!
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:20:51.31ID:4iHtt23d
バカすぎw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:28:03.12ID:fKAskdeK
メルカリで使うわ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:30:59.28ID:aCIuIIvi
【仮想通貨】ビットコインの次は柴犬印の「Dogecoin(ドージコイン)」? ファン増加[14/02/27]

1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/02/27(木) 16:04:22.72 ID:???
ソースは
http://www.cnn.co.jp/tech/35044542.html?tag=top;mainStory
http://www.cnn.co.jp/tech/35044542-2.html
 画像は
 http://www.cnn.co.jp/storage/2014/02/27/ae858b4c31e0d20af5b152f7094d5506/irpt-dogecoin-tech-01.jpg
 http://www.cnn.co.jp/storage/2014/02/27/476a0e3a3838234ef9db7a8027e02708/irpt-dogecoin-tech-02.jpg
 売り出し中の別荘
 http://www.cnn.co.jp/storage/2014/02/27/f80f37243b1bd3ca4c7602d012a500ad/irpt-dogecoin-tech-house.jpg

[1/2]
(CNN) 仮想通貨のビットコインが注目を集める中、柴犬をマスコットにした新しい仮想通貨
「Dogecoin(ドージコイン)」が登場し、ファンを増やしている。
別荘を売ってまでこのコインを入手しようとする男性も現れた。

ミネソタ州に住む起業家のマット・トンプソン氏(27)は、ドージコイン1億枚と引き換えに、
ウィスコンシン州にある別荘を売りに出した。
ドージコインはビットコインのパロディー版としてプログラマーのビリー・マーカス氏が開発し、
2013年12月に公開した。
冗談からスタートした仮想通貨だったが、ユーザー間の取引で時価総額は6500万ドル(約66億円)を
突破し、交流サイトのRedditにはファンの集まるコミュニティーができた。

トンプソン氏は2011年以来のビットコインユーザーで、ドージコインはネットで公開された
2日後から売買を始めた。
別荘との交換を思いついたのは、通常の不動産市場で売りに出してから数カ月たっても買い手が
現れなかったため。そこで注目を集めようと、ドージコインでの支払いに応じることにしたという。
「(ドージコインを)持ち続けたいと思う理由はいくつもある。事業発展のためにも使えると思う」
と話すトンプソン氏は、主にゲーム用アクセサリなどのネット販売を手がける。
中国などの国との間で商品を売買できているのはデジタル通貨のおかげだといい、
仮想通貨の魅力について「安全で簡単、手数料も最低限で済む」
「これまでのところ、補助的な決済手段として非常に役に立っている」と説明する。

https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393484662/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:31:55.65ID:/buJkqJA
世の中には金が余りまくってんだな・・・
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:32:40.94ID:T6AcksHA
>>12
邪悪な猫の悪評の流布に対抗するワン
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:34:58.44ID:aCIuIIvi
[2/2]
仮想通貨に詳しいティモシー・リー氏によれば、数ある仮想通貨の中でビットコインは圧倒的な
取引量を誇り、ユーザー数も最も多い。一方、ドージコインは仮想通貨のトップ10には入っているが、
ユーザーはビットコインに比べてはるかに少ない。
トンプソン氏が別荘に付けたドージコイン1億枚という値段は、現金に換算すると
約13万5000ドル(約1380万円)に相当する。ドージコイン1枚当たりの価値は約0.1セント。
これに対してビットコインはピーク時で1枚1200ドル(約12万円)で取引されていた。

しかしこの通貨のコミュニティー活動は冗談や金銭取引にとどまらない。
ロシアで開かれたソチ冬季五輪では、ジャマイカのボブスレーチームやインドのリージュ選手の
参加実現のために募金活動を展開し、約3万ドル(約307万円)を集めた。

ドージコイン創設者のマーカス氏は、この通貨の目的はビットコインと張り合うことではないと
説明する。「ビットコインという先例がなければドージコインも存在していなかった」
「ビットコインが草分けなら、ドージコインは仮想通貨の世界を案内してくれる親しみやすい存在だ」

トンプソン氏の別荘を買いたいという相手はまだ現れていない。
それでもコミュニティーでは注目され、「別荘についていろいろ尋ねられた。効果は上々だと思う」
と同氏は話している。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:38:45.78ID:+sAKyXGU
これ支持している連中はオープンソース、web標準派の連中で
あいつら金持ってるからな
普及させるためなら何でもするのでろくでもないな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:00.03ID:bPeRWz0q
ガチャ要素を加えた仮想コイン取引があればバズりそうな予感
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:38.82ID:7Ma9nzPV
>>90
ウルティマオンラインでゲーム内のゴールドやプラチナや土地の権利書が
リアル通貨で売買されていた頃を思い出した……
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:36.40ID:VOty3Snj
うちの近所のクリーニング店にはラブラドールがいるな
小学生がよく撫でてたんだがそのうちの一人が大型犬が苦手らしく、「ずっとクリーニング店にいたい」ってダダこねてかなり問題になったらしい

結局大きな問題にはならなかったが、店と両親に頭を下げた校長はかわいそうだったな
今では通学路を変更して丸く収まったけど、そのまま放置してたら犬どころの騒ぎじゃなくなってただろう
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:50:39.72ID:tZKMYCUk
>>2
もう流行ってる。
既にババ抜き状態。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:50:44.40ID:bKu4vAbE
仮想通貨が仮装を始めたのか、つまらん

仮想通貨を野放しにするとリアル通貨の信用不安が起こる

可能性が高まるから規制しとかないと大変な事になるぞ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:50:50.86ID:wFgDXjbD
>>1

制作者:仮装痛貨を作ったら、仮想通貨になってしまったでござる
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 13:53:05.58ID:ZEAZMXTY
>>90
ガチャじゃないけどビットコインの仕組みは早押しクイズみたいだぞ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:01:21.92ID:EzSI8XSj
お前らは永久に儲かる方法を探してるからダメなんだよ。
ビジネスも投資も人より早く飛びついて利益が出たら撤収の繰り返し。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:03:23.63ID:o5D5MarO
絵じゃん。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:03:52.84ID:sRM2audQ
>>20
火星・木星の土地でも売ったほうがいいんでないか?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:05:09.67ID:QuTvJPjS
金有り余ってる超富裕層が遊びで爆上げさせて資金撤退させてって遊んでるんだろうね
一般市民は上がった下がったで歓喜狂乱
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:07:43.67ID:nm3RQFIB
胴元だけが儲かるからな。。。引き際をみきわなければ。。。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:09:32.27ID:4PFTVS/h
怖っ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:10:08.24ID:BjL6QWTW
正直実体のないものにお金を使うなんて信じられない。
チューリップでも球根があったわけで
土地バブルも土地があった。
仮想通貨は仮想なんでしょ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:15:09.48ID:TZL57K1E
仮想通貨と現実通貨の交換を違法にすればいいじゃん。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:23:31.16ID:TlC+mSXD
人馬笛コイン、なんてどうだ?w
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:25:38.94ID:HuWnKLMt
>>1
「ぬこ」ではなく「わんこ」だろ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:26:39.87ID:HuWnKLMt
>>98,>>101
ほんとそれ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:34:05.59ID:iFCaYDWt
仮想通貨はもう今年で終わりかなw
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:39:25.27ID:tP6/4tSW
>>104
まーチューリップも無実体みたいなもんだよ、
それが数千円、よくて数万までくらいで取引されてればともかく
よほど越えちゃうともうね、球根も記号でしかなくなる。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:54:51.13ID:f8NfswFY
>>1



【お知らせ】本日午前、尖閣諸島大正島北東の我が国接続水域内に潜没潜水艦及び中国海軍艦艇が入域した。
これを受け、政府においては、官邸情報連絡室において、情報の集約・分析を行っている。

【お知らせ】総理には本件について直ちに報告を行い、
1.不測の事態に備え、関係省庁が緊密に連携して対処すること
2.米国を始めとする関係諸国と緊密な連携を図ること
3.警戒監視に全力を尽くすこと
の3点について指示があった。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:04:37.01ID:2jUaKiCT
チューリップの球根が大人気か
他人の考えていることはわからんw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:11:10.75ID:WiTzMJtL
Doggy style コイン
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:16:40.17ID:AIhvrvmM
いつでも逃げられる状態で、かるーく手を出して小銭を稼ぎたいなって気持ちはあるが、
その程度でも仮想通貨はもうリスキーすぎる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:28:22.74ID:wLfpjxWA
柴犬かわいいよ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:48:13.50ID:d07+E3/V
柴犬が240億匹買えるのかww
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:51:52.76ID:01QLH1FW
>>発行枚数に上限がない

それなのに値上がりって…
仮想通貨崩壊元年になりそうだな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:55:53.90ID:7V4SpjWx
あぶねぇ 猫インなら買ってたところだった
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 16:03:36.79ID:2BvQODXU
俺もゾヌコイン作るかな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 16:06:48.72ID:4TGwMCyU
Doge建てで草コイン買えるからな
草コインの基軸通貨だ

ちなみに仮想通貨はすでに90兆円市場
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 16:13:21.87ID:LROuxIeF
>>4
チンパンジーに経済は早かったみたいだね^_^
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 16:57:52.11ID:VuEod7P2
ババ抜きゲームが好きな連中
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:25:26.75ID:vi8F2FJD
仮装はあくまでも仮想。
さっさとリアルマネーに交換すりゃ良いのに。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:37:02.95ID:dDmqAI9Y
ぬこイン作ろうぜ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:38:32.80ID:BfWgvcrx
いやいやいや、通貨に上限がなく、マイニングが早い。
で、時価総額が高騰ってことは

ただ単に通貨が増えすぎたってことじゃないの?
インフレのスピード以上に通貨が増えすぎて時価総額上がるみたいな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:17.03ID:HiN54Kr0
秋葉原発の萌えキャラ仮想通貨が登場の予感
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:57.46ID:4PzDwFJR
マジレスするとこの
ビットコインでは単位がでかいので1円以下の草コインを買うために
まずこの犬コインを買わないといけない

この犬コインをつかって他の草コインに投資するという流れ

犬コインが欲しくて買ってるんではなく草コイン買うには犬コインが必要

ビットコインが欲しくて買うんじゃなく他のアルトコイン買うためにビットコを買わないといけないのと一緒
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:42:08.29ID:IQiZpz1G
これは柴犬だから上がったんだろうw
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:45:26.32ID:4PzDwFJR
でもこれってネタで作ってたのかよ
ネタでつくって草コインの基軸通貨になってるのはすごいなw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:47:18.00ID:nsGQANL1
柴犬とビーグルのミックスコインは無いの?
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:07:48.64ID:RQ38bIKw
>>141
犬コインのライバルコインはないの?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:19:41.20ID:Xs+YSAmj
かぼすちゃん 冬至コイン
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:20:17.65ID:yHxnyaVN
草コインブームだからな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:21:48.78ID:RQ38bIKw
ライバルコインも上がってくるん?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:22:13.12ID:edDwx1AM
>>4
最近ネットの記事でチューリップって言葉覚えた奴www
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:29:25.54ID:4EZgaWFf
おまコインの時代。
最後には人そのものが価値だったことに気づくのであった(゚∀゚)
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 18:32:36.39ID:F+lQHa/l
かわいい
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:17.55ID:pPEQDL43
多くの仮想通貨があるが生き残るのは数個。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 20:23:54.17ID:LsgGKY+T
チューリップバブルも末期にはチューリップと似た別の花の価格まで高騰したらしいしな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 20:58:43.62ID:Ouvk/Q/5
もう完全に、リーマンショック級の金融危機を煽り、誘導してるとしか思えないんだが。

あいつらさんざん空売り仕込んでるんじゃ・・・
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:18.33ID:FodiIWx1
ドッジコインなら使っても良い。ビットコインは投資してる奴が胡散臭くいから絶対使わない。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 21:50:05.78ID:qfJn8XjU
俺の頭が悪いだけの可能性は十分あるのでスルーしてもらってかまわんのだが、そもそも
仮想通貨ってリアルの通貨、通貨発行してる国に信用置けない人達が、じゃあ自分達で
持ち合って使うこと前提にして使う人間の数増やしていって、それを信用の担保にすれば
世界中どこでも安心して使う通貨が作れるね、手数料も仲介ないから最小限にできるねって
だけの話じゃなかったの?

投機の対象になって仮想通貨自体の数増えたらそれぞれの仮想通貨の利用者も増やしにくく
なるし値が乱高下してたらリアルの通貨に換えにくくなるし、誰得なのこれ?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 22:03:23.62ID:PsH+MC7H
リアルの犬もよろしくなw無料だぜw
http://lovedog111.blog.jp/
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 23:22:01.97ID:pnOmE5J4
ドットコム・バブル(2000年頃)の時も何でもかんでもIT企業を名乗って
株式公開であぶく銭をゲット
アメリカ:動物園から引き取ってきた糞をフリーズドライしてお洒落な肥料としてネット販売
     株価高騰
日本:携帯電話販売会社に過ぎない光通信がハイテク企業として上場、株価暴騰

いつか来た道
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 23:28:43.23ID:Erp5OhRo
運コインとかないの
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 05:47:15.84ID:TMoYVHa1
またやっちまったわ…
思ったらすぐ買った方がいいな
○○が上がったぞ!→買う→下がる
この繰り返しになる
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 10:40:38.83ID:+mPlJKkN
>>166
物事の出発点にこだわるなんて無意味だ。
じゃあお前は核戦争始まるまでインターネットするなよ、ってなる。

現状はギャンプルと一緒で、そりゃ賭場開く方が確実に儲かるよねって判断した奴が
俺も賭場作ろうってのとなんら変わらんよ。
ユーザーも別に世界の利便性高めようって崇高な精神で参加してるわけじゃなく
俺が儲かりゃいい、なんだから。むしろナニが分からんのだ。
別にゼロサムゲームじゃないから、誰かが絶対損するわけでもねえし。
逆に全員損する可能性もあるがw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 12:37:24.72ID:sLhALEE4
>>166
最終的に生き残るのはハッシュパワーが大きい通貨だろ
参加者増えて投機の対象になったとしても、価格が上がった方が採掘マシンへの投資や開発も進むから問題ない
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 13:56:04.86ID:WLguSmI8
仮想ぬこが大暴騰してたけど、あれどうなった?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:21.86ID:a3aK2t9v
誰も買わないコインって話が、世にも奇妙な物語で放送するまで予想
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:32:34.78ID:itU9WLjC
>>2
リップルがそうだろ
創業者の資産がアマゾンのベゾフと同じ資産額
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:53.47ID:RNY8okp6
>>92
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:58.13ID:qAKlPjZe
柴犬かわええ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:17:01.62ID:0hs337hB
ジャパリコインなら買う
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:28:17.14ID:iYjM0MV/
>>174
俺が儲かればいいに完全に割り切ってるのは有象無象の詐欺的コインだろうな
スーツ着た人間にホワイトペーパーなる怪しげな計画書を公開させただけの詐欺的コインに飛びつく人間だらけなわけで
詐欺的に集金するだけならバカ正直に仮想通貨関連サービスなんて作る必要ない
逆に少しずつでも仮想通貨絡みのサービスが拡充されているものは
利便性向上のために汗を流している人間も少数ながらいるってことだ
ITバブル崩壊後に有象無象の企業が潰れてもヤフーとかアマゾンとかグーグルは生き残ったように
仮想通貨バブル崩壊後も生き残って成長する可能性があると思う
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 01:46:55.93ID:WWj3taXE
法規制される前にねずみ講で儲けてるだけ。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:02.47ID:6srC+j2C
中央銀行がない通貨ではなく、無数に中央銀行がある通貨というべきだな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 04:53:41.74ID:uYO28PZ2
仮想通貨ってどうやって発行主になれるの?
みんなそれやれば儲かるじゃん
初期費用っていうかお金いるの?(´・ω・`)
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:02:44.69ID:alHlOJeI
>>196
発行するだけなら誰でもできるよ。P2P型でも中央集権型でも
ただそれを買ってくれる人がいるかどうかは別問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況