X



【NTT社長】「つながる車」通信、国際標準狙う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/02(火) 09:38:11.18ID:CAP_USER
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180101-OYT1T50044.html

2018年1月1日 15時01分
NTTの鵜浦(うのうら)博夫社長は読売新聞のインタビューで、インターネットに常時つながる車「コネクティッドカー」の通信方式などについて、トヨタ自動車との共同研究に加え、米国やドイツの自動車メーカーと連携を進める方針を明らかにした。

 海外の自動車大手を巻き込んで日本の技術を普及させ、国際標準の獲得を目指す。

 車同士が通信し合うコネクティッドカーは、事故防止や渋滞解消の切り札の一つとして普及が期待されている。鵜浦氏は「多くのメーカーの車が安全に通信し合うには、通信方式などの標準化が極めて重要になる」と強調。2018年にトヨタと共同で実証実験を行い、標準的な機能や技術を固めていく考えを示した。

 NTTはトヨタや米インテルなど計7社でコネクティッドカーの研究開発を進める企業連合を設立しており、一部の実験結果は企業連合で共有する。

(ここまで366文字 / 残り225文字)

http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180101/20180101-OYT1I50019-1.jpg
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:42:21.63ID:r2vG3ZdJ
人はよ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:43:48.63ID:U41OGkUC
取り締まりの場所が一番有効活用
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 10:07:32.60ID:O5stoL13
>>4 できるようにするソフトを開発中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況