X



【航空】ボーイング、ブラジルのエンブラエルと提携協議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/31(日) 10:04:06.54ID:CAP_USER
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20171230-OYT1T50051.html

2017年12月30日 18時38分
 【ニューヨーク=有光裕】米航空機大手ボーイングとブラジル航空機大手エンブラエルが提携に向けた協議に入った。

 格安航空会社(LCC)の需要が増えている小型機市場で競争力を高める。競合する三菱航空機が開発中の国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」にも影響が出そうだ。

 両社は21日に発表した声明で、提携協議に入ったことを認め、先行きについて「ブラジルの政府や規制当局などの判断次第」と説明した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、ブラジル政府は買収などの重要案件について拒否権がある特殊な株式「黄金株」を保有する。

 エンブラエルは1969年にブラジル政府が設立し、94年に民営化された。現地報道によると、ブラジルのテメル大統領は「私の政権でエンブラエルを売却することはない」と明言し、ボーイングによる買収には反対する方針だ。このため、両社は小型機の共同開発での提携や、ボーイングによるエンブラエルへの一部出資などを検討する見通しだ。

(ここまで424文字 / 残り351文字)
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:08:11.11ID:C1lI9N6W
三菱がチンタラしすぎで捨てられたな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:19:05.21ID:QajnewUH
酒を死ぬほど飲む
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:24:57.74ID:ysiCuVPS
現代人がピラミッドを作れないのと同様、今の三菱ってゼロ戦も作れないんじゃないか?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:31:58.63ID:91lsixV5
>>6
製造能力とは無関係

ボーイングに頼ろうとしてたのは
サービス工場の方

世界に展開するには整備拠点が
全然足りない
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 11:01:49.79ID:JYPDAJlx
>>6
マジで、三菱は社内で技術者、工員の研修として、零戦を完全復元
(栄エンジンも含めて)してみるべき。先人の偉業を実体験してみろ。
当時は納期3年、4年も遅れてたら戦争終結してるから、突貫工事で
寝る時間も削って開発生産してたからな。その気合い、気概を感じ取ってほしい。
(米国の飛行認証試験は、米国仕様で機体重量、寸法と性能の規制とか日本製を
み認可しないような設定になってる)
いっそ、日本で認可は出てるから国内便限定で飛ばせばいいと思うが。
外国でも豪州限定、中国、欧州の航空基準パスさせれば、その地域の飛行ルートの
販売は出来るだろ。安全性を除けば、米国の基準にこだわることない。 
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 11:05:12.44ID:HcIK/d6j
なぜか三菱、MRJ叩きになる異常さの2chw
いずれにしても、記事にもある通りブラジルがエンブラ手放すわけ無いから影響は実質ゼロなのにな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:55.77ID:4x9rAz51
>>6
零戦自体はどうしようもなく時代遅れの戦闘機だった。

帝国海軍でなければすぐ後継を作っていたのに、帝国海軍は時代がわからず、まともな戦闘機を作れなかった。

だから、不意打ちだった真珠湾以外のほぼ全ての戦闘でぼろ負けしている。

戦術的に勝利と言われている珊瑚海海戦でさえ、キルレシオはこちらが不利。
サッチウエーブが提唱されてからは単にぼろぼろ落とされるだけ。戦前からあるF4Fにさえ勝てなかった。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 16:20:17.09ID:IiO/iFOW
>>9
耐空証明と型式証明の違い、そして2007年締結の日米航空協定をご存知ないのですか?

耐空証明ってのは、いわば飛行機の車検証みたいなもので、これがないと空を飛んではアカン。
これはすべての飛行機1機ごとに必要なもので、逆に言えば、これさえ取得できれば“1品モノ”の飛行機なら問題ない。
そして、耐空証明については、2007年の航空協定でFAAと国交省の「相互認証」が締結されてる。
だから試作機は国交省の耐空証明で北米モーゼスレイクの空を飛ぶことができる。
ただ、1機ごとに耐空証明を取得するとなると、そのたびに国交省のお役人さんをお招きして
設計図の審査から何からを全部やりなおしてもらうことになる。
量産する予定の工業製品ではこんなことはやっていられないから「型式証明」ってのが必要になるのさ。
型式証明を取得すれば、同じものを量産する限りにおいては個別の耐空証明の認証が不要となる。
もちろんその権限もいまは国交省にあるよ。

ただ、アホウな国交省のお役人さんでは飛行機のことがわからないので、片っ端からFAAに確認してるのが現状。
三菱航空機のほうも、今になってあわてて外国人技術者を雇いこんで、飛行機の作り方を教えてもらってるのが現状。

恥ずかしいからもう『アメリカの陰謀説』とかはやめようね。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 18:40:39.10ID:C1lI9N6W
>>9
中国と違って、国内マーケットが貧弱なのに馬鹿言うな
新幹線を引っ剥がすくらいのことしないとな、
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 18:56:01.84ID:2J9v08aY
提携が実現したらMRJは完全に終わるな。
赤字1兆円コース。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 18:57:33.31ID:C1lI9N6W
>>17
客船や火力の損失もあるし、1兆なんておまけよ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 18:58:28.85ID:2J9v08aY
>>13
サッチウィーブはあらゆる飛行機に対して
有効だからな、性能よりも数がある方が必ず
勝利する。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 19:02:03.63ID:mvT6FfSI
米は嘘つきだよね。
自由競争なんてない。
今度はブラジルか
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 19:02:14.30ID:2J9v08aY
もう工場も建ててしまって機械も入れてしまったから
ここでプロジェクト中止にはできないんだろうな。
パイロット育成、整備体制の構築などの費用がかかる。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 19:12:41.25ID:o2p4DMK3
ボーイングはエンブラエルと提携、エアバスはボンバルディアと提携。
世界の旅客機の2強相手にして、天下の三菱重工はどう戦うのか実に見物だな。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています