>>322
自己の所有物程度の注意義務で善管注意義務ほどでは無いから、どこまで責任取らされるかは分からんけどね。可能性はあるという事かな。
対策として、生前に親に放棄するから相続財産管理人を立てる予納金として数十万から100万ぐらいは貯金しとけって言っておくことぐらいかな。