X



【通信】「格安SIM」契約数、初の1,000万件超え!総務省が9月末時点のシェアなど発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/24(日) 07:43:12.28ID:CAP_USER
総務省は、2017年9月末時点の携帯電話などの契約数やシェアを公表しました。「格安SIM」の契約数が前年同期比で33.6%と大きく伸び、調査開始後初めて1,000万件を突破しています。
携帯電話の契約数は1億6,534万件

総務省が12月22日に公表したデータによると、携帯電話の契約数は1億6,534万件で、前年同期比3.4%のプラスでした。

そのうち、LTEの契約数は1億1,065万件で前年同期比17.1%のプラス、PHSは298万件で前年同期比19.8%のマイナスとなっています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/soumu-1.png

徐々に存在感高まるMVNO

携帯電話の契約数における事業者別シェアでは、NTTドコモが40.5%、NTTドコモ系MVNOが5.1%、KDDI(au)が27.3%、KDDI系MVNOが2.7%、ソフトバンクが22.3%、ソフトバンク系MVNOが2.1%でした。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/soumu-2.png

グラフに記載された2014年以降の傾向として、NTTドコモのシェアがじわじわと低下し、その分NTTドコモ系のMVNOが徐々にシェアを上げています。
「格安SIM」契約件数、初の1,000万件超え

いわゆる「格安SIM」の契約数は、前年同期比33.6%と大きく伸びて1,012万件と、初めて1,000万件の大台を超えました。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/soumu-3.png

「格安SIM」の契約数における事業者別シェアは、インターネットイニシアティ ブ(IIJ)が14.1%でトップ、以下NTTコミュニケーションズが12.3%、楽天が11.6%、ケイ・オプティコムが8.7% 、ソニーネットワークコミュニケーションズが5.0%と続いています。

なお、楽天は11月1日付けでFREETELを買収していますが、このデータは9月末時点の集計のため、買収前の契約数です。

楽天は、第4の通信キャリアになるべく周波数帯の獲得に名乗りを上げる、と報じられています。
https://iphone-mania.jp/news-198042/
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 05:56:00.80ID:MGyBLzg4
光りなんて一戸建でも月5,000円弱だし
スマホで全て賄おうとするほうが貧乏臭く見える
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 06:04:56.59ID:GekWdlKS
>>252
カケホライトかな?
電話をよくかけて十分元が取れている前提なら
キャリア組ではなく賢い消費者だな
キャリア組って基本的に馬鹿を指す言葉だからなw
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:34.29ID:w5bOdrkD
>>255
WiMAXはアウと一緒で部屋で圏外だろw
外にゃWi-Fiだらけだから要らねーし
まだ格安シムの方がマシなんじゃねーの?w
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 11:31:36.54ID:ujQLn/OU
今大手と契約するメリットはないよね
格安simでも無制限話放題 +800円で10分話放題があるし
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:07.62ID:9kljlSjO
OCNだっけ、電話かけ放題のキャリアフリーってあるもんな。
他社の契約に関係なくかけ放題にできるやつ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 11:49:00.25ID:0KqSCT81
>>258
WiMAXはその上三日制限もあるしな。アウ系は何もかも駄目
まだ光かケーブルの方がマシ
ドコモが1000〜2000円位でポケットWi-Fi出せば流行りそうだがな
勿論制限無し10GB〜無制限
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 11:52:12.72ID:GL8ipt6/
いや〜勉強になるなあ。家族四人で端末に月三万払って且つ家に光ある身としてはグサグサきたわ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 11:56:55.06ID:A/bwcsCv
金持ち自慢か
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 12:18:15.27ID:jj5Pp64+
固定→MVNOにかける時
キャリア向けみたく0033や0036付けて通話料安くなったりするの?
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 12:40:25.15ID:jmaFkcRw
格安SIMをベースに考えればキャリアは格高SIMだわな
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 13:14:53.42ID:U0Ja6sNP
おれはオッサンだが、いまだにWiMAX2+をWiMAXって言ってる奴は情報が古いんだよ、つまり頭は既に爺レベル。
WiMAX2+の3日制限なんて10GBだぜ、しかも制限を食らってもその制限が緩い。
電波が届かない?エリアなんか出てるし、届かなきゃすぐに解約すればいいだけ、契約期間に縛りがあっても最初だけはそれは無効だから。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 13:23:44.05ID:ED7Q2KIh
>>268
圏外だらけ、規制が酷いで有名だったがな
で今は規制一日だけとか?値段は2000円位?
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 15:01:03.85ID:ujQLn/OU
>>263
あほ?
俺はロケットモバイバルの神プランデータsim+通話simの月987円
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 18:23:01.41ID:79vaRZrN
>>2
フリーデルは速度は速かったし、2ちゃんねるへもカキコ出来たし、
雅もバッテリーとメンテナンス対策が取れていたら名機だった。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 19:17:18.51ID:2kE5/3rN
格安は手続き作業を一から自分でやらなきゃならないから面倒なんだよね
サポートも良くないいうし
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 20:32:05.87ID:QCsjYYkw
>>259
ワイモバイルなら1000円プラスで時間無制限だぞ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:07:07.10ID:N+4746Kw
そろそろAUで2年縛りが解けるんだが
5ちゃんと検索ぐらいしかしないから使っても3G
ゲームや動画は一切みない
電話はガラケーとラインで十分
そんな俺は、どこに乗り換えればいいんだろう
マイネオか楽天モバイルで悩んでる。
アドバイスあれば頼む
0281279
垢版 |
2017/12/26(火) 22:16:13.68ID:N+4746Kw
香川県高松市になります。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:49.74ID:uA+oUCGN
>>278
ずっと不思議だったんだけど、あれみんな何をしてもらいに来てるの?

解約の時しか行かなかったから結局わからずじまい
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:46:24.73ID:YPiM20s4
格安って貧乏なのw
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:50:10.28ID:ujQLn/OU
>>279
楽天モバイルは5分電話かけ放題+3gbの2980円みたいなコミコミの新料金プランしか
もう契約できない 旧料金プランがない データsim1gb800円 通話sim1gb1600円
みたいな電話もネットも全然使わない人向けの低料金プランで契約できない
まだ旧料金プランで契約できるのはマイネオやocnモバイバルワンとか
ロケットモバイバルは神プランで 通話sim(低速ネットし放題+電話が使える)で月987円だよ 
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:54:30.81ID:ujQLn/OU
>>279
マイネオが1番いいかもな
早いし今キャンペーンしてるし
自宅でeo光の固定回線引いてたら
特別口座振替もできるし
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 22:59:27.22ID:ujQLn/OU
一概に格安simがいいとはいえないよ
その人の環境によって契約する会社や
加入する料金プランも変わるし
立ち回りもかわる
何をするかだよね
電話もメールもsnsもアプリもスマホゲームもしないなら
格安simの1gbの通話simで契約して月1500円ぐらいでいいし
外で動画見まくるなら 格安simの無制限プランに入ればいいし
外でyoutube見まくるなら 格安simのyoutube見放題プランに入ればいいし
仕事で長電話しまくるなら 格安simの電話し放題プランに入ったり
大手キャリアのガラケーの月1500円のかけ放題プランに入ったり
その人の環境によって立ち回りが変わってきます。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:40.18ID:sa1jIdWX
>>279
その二つで悩む理由は?

au端末生かすなら峰夫じゃね?

でも、フリータンク使わなそうだし、楽天は遅いって聞くけど、ポイント付くしなぁ。

価格とかのキャッシュバックで一番得なのにしておいて、1年後どこかに乗り換える手もある。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:11:20.01ID:3uBHgpCR
>>289
auからならmnpだから、交渉したら一括0円あるぞ。
端末気に入らなければ、即売りして買い直してもwith割引効くよ。
でもオススメはGALAXYフィールだな、騙されたと思って漬かってみ。こんなストレスフリーな端末無いから。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:14:27.97ID:3uBHgpCR
GALAXYフィールは、
電池持ち半端ないし、サクサク。
10台目のスマホだが、スペックでスマホ選んできた俺の目から鱗が落ちたよ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:38.09ID:fl8tmRMY
>>289
ローミドル機種だから、25,000〜36,000円と同スペックのSIMフリースマホと値段的にはそんなには変わらない
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:21:43.26ID:qmdkme48
>>94
その3つの副業ヒントでいいから教えてください。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:09.51ID:nhupOuqj
>>274
マイネオは特約店なら1000円出せば、設定して貰えるよ。
0297279
垢版 |
2017/12/26(火) 23:31:30.29ID:N+4746Kw
レスたくさんありがとうございます。
端末はアイフォン6Sを使おうと思ってます。
そちらも2年縛り解約時には完済してます。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:40:33.64ID:dCFwGYVZ
通話付き格安sim50GBで月5000円くらいだな。端末代は2年で月850円くらい。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 23:52:21.10ID:wbBXDVNx
DSDS端末でfomasim+yモバ
何となくdocomoのキャリアメールを維持したかった
待ち受け専門だから話し放題はいらない
あとyモバは昼休みに速度が出るのがありがたい
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 00:15:33.39ID:O82q5S6L
今でも劇遅mvnoにはまってる奴多いよな、先月までの俺みたいに(笑)
なんてdocomoは快適なんだ〰早いした、変な制限案ないし、年齢認証できるし、etc
その上withで料金まで下がったし(笑)
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 00:25:51.64ID:IKU2Ol8o
格安simの場合、賢い使い方を心掛ければ月に50GB使用しても月2500円で済むんだけどな。今は実験好きな性格が災いして月5000円も支払っとる。来年はもう少し賢く生きようっとwww
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 07:19:58.15ID:IpOzHWXF
>>306
ロケモバの神プランにしてるがそこまで遅いと思ってない
どちらかというとキャリアの規制後の速度の方が遅すぎる
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 08:22:00.83ID:PW1W7IpH
今は完全に格安simの時代だろ
大手のガラケー3年契約1500円で話放題
プラン+スマホの 2台持ちが最強
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 12:00:53.35ID:Ndjs890+
>>148
別にMNOでも安ければ格安SIMでいいとおもうのだが

uqのデータ3ギガプランなんて値段がmvnoと変わらん
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 12:57:43.51ID:gI0k+PjG
>>315
ドコモ回線だけだろ?
アウはキャリアでさえ街で圏外だからなw
アウ系だけは辞めとけ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 13:36:35.36ID:H0Q4BLyx
>>317
山奥ド田舎バカ層下自己紹介乙wwww
都会のド真ん中で圏外だらけなんだよバカ層下アウはw
そん位知っとけ情弱圏外バカ層下wwww
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 13:57:38.05ID:+X+jtc5b
電波もだけどアウってロゴもダサすぎるよね。
本当使ってて恥ずかしかった。
今はドコモだけど、アウよりはMVNOの方がマシだと思う
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 14:18:55.67ID:NFUkcGLY
>>2
小説の台詞みたいだな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 15:09:25.97ID:J6BoqRZX
まだ4G・LTEへの移行期だった5年ほど前の話だが
田舎でソフバン007Z使てAXGP網利用したら38Mbps出て吹いたわ
その当時のLTEより速えぇっていう

なんで、(設備投資は後回しにされるものの)基本田舎の電波は混雑してないっつー印象
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 17:05:55.98ID:n1aYAspR
ip電話使えれば最強でも、使ってみると使い物にならねえw
こんな糞電話を使うぐらいなら、カネ払ってでももっとマシなもの使いたいと思って解約したよ。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 18:03:20.65ID:DyRvKeY9
>>325
圏外アウ層下バカチョンヒトモドキ自己紹乙ww
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 18:09:17.88ID:31oQUqXV
三木谷はチョン嫌いのトランプに頼んでチョン層下を全滅させろ
クソウゼーカス共だし日本の英雄なれるぞ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:10.59ID:MqqES5zx
>>323 ただ、今までの電話番号使えないけどな。050になる
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 18:50:59.38ID:PW1W7IpH
>>321
田舎でも格安simはばりばり速いよね
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 20:31:59.47ID:dGsB85MZ
>>330
少ない所ほど早いんだよな
ドコモ系だとやっぱocnか峰男?
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 20:39:06.17ID:4+A0cKLD
>>332
そこは時期と地域とで違うだろうから、地元で契約しやすい会社で良いんじゃね?
あとは、キャッシュバックのタイミング。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 21:15:20.22ID:qxtp5qI2
まあ安かろう悪かろうだな

平日の昼飯時に繋がりにくいのは
もう仕方ないだろう

ワイモバやUQは昼飯時でも問題ないけど
他に比べて高いし
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:52.68ID:z6lrRaFc
>>251
本当どっちが本当なんだ?wまあ1000万近くは行ってると思うが、どこもステマ入ってるよな
特にいい方の記事は、とんでもなくステマだったりするから気を付けろw
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 23:18:06.23ID:UGnhDH/b
一部のユーチューバーの間で話題のレンタルWi-Fi i-videoの1ヶ月間1円体験キャンペーンを申し込む事が出来ましたw 自分の場合はクーポンの使い方が分からずに送料込みで541円でした。クレカを持ってないのでダメだろうと思ったが他の支払い方法で通りました。ライバルのフジWi-Fiは顔写真の提供を求められるみたいですがコチラは無し。気軽です。2年契約なら月100GBで月額3150円かな?
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 08:03:15.58ID:+22b9fqe
>>340
i-videoは禿回線を利用しているから、データ通信規制が醜い
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 09:18:51.38ID:sZw2pesF
田舎は格安simが最強
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 09:28:03.45ID:vnE+sZl3
ドコモのタイプSS バリュー+spモードとOCNのデータSIMで計2000円くらいだな
動画を見ないから昼休み時間帯でも支障ないわ
家は光回線があるし、モバイルデータ通信はMVNOで十分
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 10:46:02.57ID:lPZam0jF
>>302( ´,_ゝ`)プッ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 18:43:15.10ID:sZw2pesF
今ガラケーって3年契約しないと駄目だけど
月1500円で話放題だろ?
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 19:19:20.63ID:jQ0urOhw
i-videoの1円お試しルーターを2年契約すると月100GBで月額2500円(税抜き)なんだな。格安simで月100GBを契約すると月額22500円(税抜き)だからかなり安くなるわ。しかも、使ってる格安simがまた遅くなってきてる。クレカ無しで契約出来るなら良い事ずくめやん。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 07:15:51.82ID:oVdMSmvi
格安SIMって完全話放題サービスは
yモバイバルしかないけど
なんでなの? 電話料金さえ安かったらいいのにね
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:24.42ID:cT34prh8
i-videoの1円お試しルーターが届いた。ユーチューブの画質が2段階ほどキレイに見られる。感動するわ。

ちなみに13ヶ月契約で月100GB税込み3024円。契約中のビッグローブは月12GB税込み3135円。最近、ビッグローブはユーチューブが240P以下になる。一方、i-videoは720Pで止まらない。これは乗り換えるしかないね。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:54.24ID:UL1jvRmf
今スマホの端末なんて
絶対店で買わない方がいいよ 店は店員にノルマがあって高額な料金プランに入らないと売ってくれないし高いし
ほしい端末のシムフリー機を新品でアマゾンで購入して
通販で格安sim会社からsimだけ申し込んだで契約した方がいいよ ネットで申し込んで2日でsimが到着したし
マイネオは持ち込み端末でも 月500円で持込み端末安心保証サービスもあるし
月850円+で10分話放題だし 今店で端末買う人は情弱 
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 02:02:41.92ID:BYkAacs+
2月が更新月だから格安SIMに変えるわ
流石に今は高すぎる
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 09:05:47.50ID:sXKM9KHi
楽天スーパーホーダイ(2GBプラン)
価格.comから貰えるキャッシュバックとそれ込みでの平均月額はこの通り
1年契約 11,000円 1年間平均月額 1,221円
2年契約 21,000円 2年間平均月額 1,803円
3年契約 31,000円 3年間平均月額 1,997円
契約期間を過ぎればいつ解約しても違約金は発生しないが、違約金相当のキャッシュバックでもあるから途中で解約しても損はしない
高速2GB、低速1Mbps(12:00〜13:00、18:00〜19:00は300kbps)、5分かけ放題付き
マジで低速1Mbps出てるから普段は低速で十分、高速⇔低速の切り替え可能なので必要な時に高速にすれば良い、容量繰り越しも有り
今一番オススメだ
http://s.kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=3713
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 09:06:14.45ID:sXKM9KHi
機種も古くなると価格は下がるものだが、在庫無くなって買えなくなったり、そうなると買えてもレアだから高くなったりする
だから安く買える機種の価格はあまり変わらない(年々性能は上がるけどね)
価格が下がってて在庫ある内に安く買える機種として、今ならZTEのV7Max(1.6万)やAXON 7 mini(1.7万)がオススメ
g07も店舗で1.6万で売ってるのが無くなり店舗では1.9万だが、ヤフオクでは1.6万でバンバン落札されてる(でも弱小日本メーカーは不具合多いのでオススメはしない)
ちなみに雷神は店舗で無くなってオクでの相場が上がってしまった(2万超え)
在庫あるうちは1.5万で買えたのにね

3Dゲームしないならこの辺の機種で性能十分よ
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 09:32:15.35ID:UL1jvRmf
今は2〜3万円ぐらいのシムフリーの格安機をアマゾンで新品で
購入して2年ぐらい使って買い替えるのがベスト
バッテリーは500回しか充電できないから 約2年で寿命だよ
Huaweiの端末は昔バッテリー交換5000円だったけど
15000円に値上げしてるし もう買い替えた方がいい
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:23:17.24ID:UL1jvRmf
>>354
お前いつもスマホでどんな事してるの?
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:28:29.30ID:h513eY7q
>>353
ケースもフィルムもアホみたいだわな
本体2万円でケース、フィルムに2000円?本体の1割かよ?www
長期補償とかも、その金次の機種に使った方がいいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況