X



【仮想通貨】ビットコインが地球を滅ぼす すでに消費電力がデンマーク1国分を突破 2020年までに全世界の電力を食いつぶす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/12/13(水) 12:43:44.49ID:CAP_USER
◆【悲報】ビットコインが地球を滅ぼす! すでに消費電力がデンマーク1国分を突破、2020年までに全世界の電力を食いつぶす!

ビットコインといえば、日本では2014年のマウントゴックス社による大量消失事件(115億円相当)が大きな社会問題となったが、その後もこの仮想通貨の人気は衰えず、ベンチャー企業も続々誕生、海外では今後さらに導入が加速されると考えられている。

■膨大な電力を消費するビットコイン取引

だが、ビットコインを支えているブロックチェーン(分散型台帳技術)を動かすコンピューターネットワークが消費する電力が現在、実にデンマーク一国分に相当していることはご存知だろうか。
さらに、このままのペースでビットコインの利用が拡大していくと、18カ月後にはアメリカの消費電力に相当してしまうとの計算報告もあるほどだ。
そして一部の環境ニュースサイトでは、なんと2020年2月までに全世界の消費電力に追いついてしまうとの報道もなされている。

では、これほどビットコインが電力を消費する理由とはなぜか?
ビットコインの取引には、その都度、アメリカの9家庭分が1日に消費する電力が必要とされているが、これは「マイニング(採掘)」と呼ばれる、全ての取引データの整合性を取りながら正確に記憶する複雑で膨大なコンピューターの計算処理を必要とするためだ。

現在ビットコインネットワークの計算能力は、すでに世界最速スーパーコンピューター500台を束にした10万倍以上の性能に達しているという。
インフレが続くベネズエラでは、自国通貨の価値が下がるにつれて仮想通貨人気が高まりマイニング人口も急増しているが、大量に電気を使うため国中で停電となる事態まで起きているのだ。

■しばらく続きそうな“ビットコイン狂騒曲”

一方、中国でマイニングの電力を賄っているのは、四川省を中心とする巨大な水力発電ダムだが、この先数カ月でさらなる消費電力が必要になることが予想されている。
現状ではその多くを旧来からの発電に頼っているが、この使用を減らしていくと同時に、代替エネルギーへの移行などの打開策が各国首脳に強く求められているという。

1ビットコインの価格は今年に入って急上昇しており、1万ドル台を軽々と突破、今月には一時1万6000ドル台にまで達した。
これは年初(1000ドル台)と比較すると軽く10倍以上の価格に跳ね上がっていることになる。

もはやウォールストリートもビットコインの急騰を無視できなくなっており、世界最大の取引所運営会社CMEグループは年内にビットコイン先物上場を認可すると発表した。
ナスダックも先物の来年上場を計画している模様。
人気そして世界の許容消費電力も爆発寸前のビットコイン、この先もしばらく狂騒は続きそうだ。

TOCANA 2017.12.12
http://tocana.jp/2017/12/post_15369_entry.html
http://tocana.jp/2017/12/post_15369_entry_2.html
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 20:48:19.14ID:6+Tt9TGy
当初の予想通りマネロン、身代金、薬物売買に使われたり
FBIに取引所が潰されたりハッキングでコインが行方不明になったりで
散々だったわな。
送金に税金がかからないからそれこそ次世代マネーの流れも、
信用を得る代わりに規制を受け入れて、ブロックチェーンを銀行同士で囲われて、
既存金融商品化したアメリカじゃ下火になってきた感じがあるけど、
今は日本人がアメリカ金融業界の良いカモになってきてる
クレイグ ライトじゃなくてドリアン・サトシ・ナカモトの中の人は何を思うんだろう
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 21:01:09.99ID:OfFsEpEr
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
   
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 06:56:58.19ID:t9dYZzzX
>>331
頭悪そうな底辺のコメントだな。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 07:10:57.78ID:iBvz4M6T
深刻な電力不足により計画停電再開へ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 07:19:42.45ID:2bpf9tkK
その仮想通貨で買える商品の価格表示が
毎日変わるってことでいいすか?
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 07:44:45.96ID:qDUjmavc
>>326
オマエ、途上国行ったことないだろ?

金与えるんじゃねーよ。
途上国の人々の手持ちの微々たる金を、強盗とか政府の預金封鎖とかから守る手段として
ブロックチェーンが使えるってことを言ってるんだよ。

↓はビットコインの宣伝記事だけど、ギリシャでビットコインが使われた例が挙げてある。
http://ビットコイン.pw/articles/wf8KV
『写真に写っているのは年金生活をするイオルゴス・チャッチフォシャディスさんだ。
 この日、彼は妻に代って年金を受けとるために4つの銀行で列に並んだが、
 結局120ユーロ(約1万6000円)を引き出すことはできないと告げられ、
 銀行の外に座りこんで泣いていた、とAFP通信は伝えている。』

途上国では、支払いに自国通貨よりUSドルが喜ばれる国がたくさんある。
ソ連崩壊のときも、ロシアの金持ちはいち早くルーブルをUSドルに換えた。
ジンバブエのハイパーインフレを収束させるときもUSドルと南アフリカのランドが使われた。

「この国はもうダメだ」ってなったとき、一番難しいのは金を持ち出すこと。
だからどこの国の政府でもビットコインは危険視している。
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:03.51ID:0fUUn+us
>>338
>「ビットコインはもうダメだ」ってなったとき、一番難しいのは金を持ち出すこと。
だからどこの国の政府でもビットコインは危険視している。

にしてもピッタリw
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 08:23:54.48ID:qDUjmavc
>>340

現実には「いまも昔も途上国を救うのはUSドル」っていう当たり前の結論に終わった。
ブロックチェーンより超大国アメリカのほうがはるかに信頼できるってことだね。
21世紀、おそらく22世紀も英語とUSドルが世界標準であり続けるんだろうね。

ユーロは経済基盤が弱い小国の通貨発行権を奪っただけだし、人民元は持ち出し制限があるし。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 08:31:06.26ID:0fUUn+us
初期の保有者が何千億も儲けつつ、
システムがあぼーんして、
ピラミッドの下の層が逃げ遅れて損をするという
史上最悪のネズミ講になる可能性があるってことだよね
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 08:34:28.14ID:0fUUn+us
他の仮想通貨はネズミ講の初期だとしたらおいしいな。
ビットコインばかりニュースにしてるもん、
ビットコインは末期なのかもな。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:25.22ID:7pJL3Rj3
デンマークなんて横浜市より小さい国なのに、馬鹿な議事
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 09:19:13.85ID:cBALZuR2
>>346
はぁ?アホかお前

デンマーク:570万人、43094km2、GDP3061億ドル
横浜市:373万人、438km2、GDP990億ドル
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 10:12:36.52ID:GjDBs5yh
>>344
ビットコインのブロックチェーンの問題点を解消して分裂してるので
技術的な問題って意味では、圧倒的に有利だけど
投機目的のブランド力が全然違うからねぇ

シカの糞に幾らの値段を付けるか?というのが、今のビットコイン
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 10:32:32.00ID:CYCD6HCq
>>345
イーサリアム、リップル、ネム、オラクルズPOA、エレクロニウム、ビットクレイブ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 11:03:20.39ID:ZKmnaKmQ
やっぱり手を出さない方が無難なようだな。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 11:23:14.64ID:+R3meE92
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 11:30:49.91ID:hW0VsadF
>>352
出してもいいけど、欲をかいて引き際を誤ると死ぬだけ。
無限に上がり続けることは、ビットコインのブロックチェーンの仕組み上絶対にない。

政府が関与しない、出来ない仕組みだから、逆に言えば、死ぬ時は本当に死ぬことになる。
国が助けることは一切ない。セーフティーネットも存在しないので
自己責任で自分でリスクヘッジするしかない。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 11:56:32.47ID:CrH36vL+
ビットコイン価格急騰の裏に「ミセス・ワタナベ」−ドイツ証
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-15/P0Z3JG6TTDS101

仮想通貨取引の裏テクニック――某国の取引所で新規採用さればコインは値上がりする!
https://hbol.jp/156021?display=b

中国のブロックチェーン「NEO」CEOが、日本が進める仮想通貨「WWB」プロジェクトに参画
http://news.searchina.net/id/1649838?page=1

ビットコイン長者の悩み解決、売らなくてもゴージャス人生満喫可能に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-14/P0Y4WG6KLVR501

仮想通貨『シノケンコイン』の発行を決定! オーナー様・入居者様向け、仮想通貨×アプリ!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000021725.html

ガリバー系高級中古車 ビットコイン支払い1億円まで可
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2463555014122017EE9000

歴史的急騰が続くビットコイン 仕掛人は意外にも日本の個人投資家
http://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2017/12/post-9128.php

ビットコインのマイニングマシン1500台が輸入申請、対応に困惑 ベトナム
http://www.viet-jo.com/news/social/171215082329.html

2017年のグーグル検索ランキング、トップ5にはビットコインや北朝鮮問題も
http://www.afpbb.com/articles/-/3155389?cx_infinite=1

仮想通貨「イーサリアム」で資産8000万円を達成した成功体験
https://hbol.jp/155996?display=b

ドイツ取引所、ビットコイン先物取引の開始を検討
https://jp.reuters.com/article/de-stx-bitcoin-consider-idJPKBN1E726I

「IoT通貨」のIOTAが反落、マイクロソフトとの連携めぐる声明で失望売りか
https://jp.cointelegraph.com/news/iota-drops-15-following-clarification-of-microsoft-misunderstanding

日韓金融機関、ブロックチェーン送金の実験開始
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24535220S7A211C1EE9000
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 12:54:20.91ID:t9dYZzzX
非政府基軸通貨がビットコインの目的だよ。
投資対象では無い。
仮にアメリカがデフォルトしたら、どの通貨で決済すれば良いのさ?
仮想通貨はその選択肢のひとつ。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 13:30:47.38ID:nvW/zOJ8
>>356
ビットコインを成立させているブロックチェーンが
投機前提で暗号解読させてるのに、今ですら決済遅延が起きてる。
非政府全世界共通通貨として運用するには、マイナーリソースが足りなすぎてるし
1ブロック1MBの制限も、中央管理者が居ない上
ブロックチェーンを破綻させるので、誰にも手出しが出来ない。

ビットコインは社会実験だよ。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 15:34:31.72ID:zWV0KVNx
>>356
ドルがダメならユーロになり、それがダメなら別なのか新通貨なだけ。

そもそも政府発行の通貨に連動してしか価値がないのがビットコインだよ。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 17:20:03.63ID:CYCD6HCq
>>357
ビットコインは暗号通貨の中でも資産価値用というか金、インゴッドみたいなもんなんだよね。暗号通貨の基軸として価値がある。

だから、決済とか実用性のある暗号通貨は別に色々とでてくると思うよ。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 17:21:45.29ID:CYCD6HCq
>>358
世界的にビットコインベースの暗号通貨の商取引が盛んになり、デファクトスタンダードで暗号通貨のみで社会生活を送れるようになれば、その時、時代が変わったということ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 17:37:35.68ID:LyxvwNZc
>>360
ありとあらゆる歴史の中で新しいものがいきなり既存のものすべてに取って代わるとかありえないからな
たとえば鎌倉幕府の守護地頭だっていきなり国司に取って代わったわけじゃない
ジワリジワリと国司の権限を侵食して最後には国司を無効化した
日本の通貨の歴史だってそう
大昔の日本は中国銭使ってて国産の銭なんて最初は信用力なかったんだから
それがジワジワ国産銭が中国銭に取って代わって最後は中国銭は使われなくなったわけだ
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 18:16:59.24ID:t9dYZzzX
チューリップしか頭の中に浮かばないバカ以外の仮想通貨の本質的な問題や可能性についてのコメントは建設的で面白い。
確かに仮想通貨は実験段階だと思うが、同じロジックと仕組みを使えばビットコインじゃなくても、仮想通貨は幾らでも創造出来る。
そうなると、ビットコインの優位性自体が失われる事になる。ビットコインの価値を担保するのは、唯一時価総額だけって事か?
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 18:26:00.33ID:CYCD6HCq
>>362
ビットコインもじわじわきてる。来年、再来年あたりから店頭決済も盛んになるはずだよ。
特に来年はアメリカでも法整備が進むらしいし、各国協調して足並みを揃えてくるかも。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 18:30:18.65ID:CYCD6HCq
>>363
ビットコインの優位性は元祖で古い分、支援者が多いことと、改竄がしにくいんだよ。

ブロックチェーンは、過去の取引履歴のデータをもとに暗号をかけてるから、ビットコインのデータを改竄しようと思ったら2009年からの取引履歴を全て辻褄があうように計算しなきゃいけず、たぶん、実質的には不可能。

ほかの歴史の浅い暗号通貨なら、取引履歴のサイズが少ないから、ビットコインよりも改竄の難易度は低い。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 20:59:47.55ID:2ggrlpEd
酷いね。関わらないことだな。
君子危うきに近寄らず。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 21:28:34.94ID:PsHbQuYE
テレビでエコを啓蒙するような感じかな


テレビ消せよとは絶対言わない
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 00:34:23.80ID:9t2UHRxF
ビットコインは金儲けのツールじゃない。
そういうのが目的で開発された訳では無いから。
早く普通に使える時期が来て欲しい。
1サトシ=1円になれば、それ以上値上がりしないだろ。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 02:32:57.19ID:RbOxSrcm
解禁できないのは利権じゃないの?
個タクも権利を持ってる人から貰わないと始められないって聞いたけど
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 02:43:13.31ID:MtNcBtq9
通貨なんてもんは信任があってはじめて存在できる。信任があるってことは管理されるってことで、いわゆる仮想通貨の存在意義と矛盾すると思うんだが。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 02:46:30.33ID:MtNcBtq9
その信任と管理が中央銀行的なものから、ソーシャル、クラウド的なものに移れるのか、実現できるのかが問題なんだろう。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 02:52:21.23ID:COhhsD4C
>>354
文字通りの国際通貨ということですね(;^_^A・・・

社会のグローバルによって各国政府の影響力が急激に低下すると言われて来ましたが、
ついに各国政府が通貨発行権を放棄する時代が来ましたか。

次はおそらく「国土を持たない国家」が誕生するのかなと思いますね。
宇宙国家アスガルディアが建国されたという話が先日ございましたが、
今年の7月に資金調達が行われたデジタル新政府テゾスが発行する仮想通貨テジーも大変な人気を集めておりまして、
すでにIOU価格がICO価格の20倍に迫る勢いである(これは同じ期間のビットコイン以上の価格上昇率です)など
新たな仮想通貨長者が誕生する情勢となっております。

もちろん私もデジタル新政府テゾスに出資しておりまして、
こうした人類文明の新しい取り組みに大いに賛同するところでございます。

by 鼎 梯仁(σ原理開祖)
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 03:07:03.70ID:7+eJ/9Vi
そのうちビットコインで原発稼働させるんだろ
コインは無尽蔵にあるらしいからな
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 03:12:06.34ID:4YnpgBgJ
世界でパソコンゲームやってる人の電気使用量は?
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 03:30:59.82ID:tApN/YRV
馬鹿だなぁ、ビットコインで原発建てればいいだけじゃないか
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 03:31:57.91ID:1YPK4MET
つまり、電力などの各種資源を惜しげもなくつぎ込んでとにかく速度を高めるという
中国式の記録達成専用スパコンのようなのはいつか行き詰るという事さ
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 04:00:02.39ID:jvI3GyXu
時代の先行き過ぎてる感があるな
ドリームキャストのオンライン対応みたく

今は参入者がそこまで多くないから成立してるだけであって
ちょっとでも増えたら破綻が見えてるのってなんだかな、クモの糸みたい
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 04:57:58.65ID:dqUAlIxW
量子が全ての答え


儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 06:43:51.90ID:9t2UHRxF
>>383
電気代をビットコインで支払える様になれば問題解決する。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 07:34:55.97ID:JVsLd56/
まあとにかくさあ
結局今後の値動きだけが気になるよね
まだ上がるのか近いうちに暴落するのか
どれだけ儲けられるのか
どれだけ損するのか
参加しないほうがいいのか
参加しないことが損になるのか

・・つまりビットコインなんてどうでも良くてそれで得られる現金にしか本当は興味なんてないんだよね
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 12:02:19.88ID:COhhsD4C
>>387
いえ、むしろ今のところそういう考えの方がビットコインに手を出して破滅しているんです(;^_^A・・・

こちらの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=sMtIp1Yoij0

まだほんの二週間ほど前の出来事ですが、とある日本人の青年が
日本銀行券を稼ごうとビットコイン相場に手を出し一瞬で破滅して生放送で号泣されています。
(もちろん莫大な借金を背負って退場です)

ビットコインの信用売りをしてしまったわけですが、
信用買いをしていれば今頃動画内で語られている彼の夢は叶っていたはずなんですよね・・・
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 15:07:23.26ID:XWSH3/mV
ビットコインは仕組みを理解して手を出さないと簡単に死ぬ
逆を言えば仕組みを理解していれば、売り買いのタイミングや相場感を間違えることはない。

ポイントは、ビットコインが人為的な施策が絶対に介入出来ないこと。
プログラムされた通りにしか推移しないから、分水嶺になる時期が確実にわかる。

2020年7月にビットコインは半減期になりマイニングの報酬が半額に落ちる。
この半減期の手前で必ずビットコイン相場は暴騰する。
今すぐの売り買いで確実に利益を出すことは無理だけど
2020年7月だけは絶対に勝てるとわかってるタイミング。

ビットコインは誰かが管理してるわけでなく、プログラムが自動的に処理していくから
こればっかりは絶対に揺るがない。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 16:57:57.41ID:ElqKzU38
>>390
チャート通りなら、来年早々暴落するとおもうよ
ただ、ビットコインは仕手がやり放題だからチャート通りに動くかはかなり微妙
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 17:02:36.99ID:ZtuhF+mS
>>341
それを中国がやった結果どうなったかって話
ビットコイン取引を禁止していな国で暴騰した
そりゃそうだよ取引禁止したらビットコインが死に金になってデフレ要因になるからな
世界的に見ればビットコインは価値を失わないまま中国が自国だけビットコインにアクセスできなくなっただけ
ビットコインの時価総額がもう一桁上がったらビットコイン取引を禁止するってのは
自国に経済制裁を科すってのと同じぐらいのインパクトになるだろうしな
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 17:52:47.12ID:B1Bc32le
Bitcoinタイプの値上がりが期待できるゲーム共通通貨!GameCredits

Gamecreditsは、Unityで開発されたゲームに簡単に決済機能を付加するSDKを開発しています。
また、Unityと提携し、Unityの開発チームと一緒にUnityエディタへの統合開発が現在行われています。

Unity提携プレスリリース:
https://unity3d.com/jp/company/public-relations/news/gamecredits-signs-deal-unity-technologies-bring-blockchain-game

Unityは、ゲームを作るための最も人気のあるゲームエンジンで、全世界を通して、ゲームエンジン市場の45%のシェア を占めています。

また、スクウェア・エニックスやAiming、コロプラなど大手だけでなく、インディーゲームや簡単なゲームアプリとしても幅広くゲーム
制作に使用されており、そして、そのデベロッパーとして登録された人の数は450万人を超えており、無料オンラインゲームの上位1000の
中で34%はUnityで作成されています。Unityを使って制作されたゲームをプレイしている全世界のゲーマー数は7億人に達しています。
https://unity3d.com/jp/public-relations

Gamecreditsは、パートナー企業のUnityとともにUnityエディタで開発されたゲームへのGAMEの採用を目指しています!

https://goo.gl/kd6DYP
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:22:36.20ID:TEgVmvxS
仮想通貨が衰退してもブロックチェーンは無くならないなら発電所がいる
もしかして東芝が返り咲きするかも
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:44:44.16ID:0Q9HQZW4
>>398
仮想通貨とブロックチェーンを分けて考えればすぐわかることだけど
仮想通貨はもう既に頭打ち状態になることがはっきりしてる。

ブロックチェーンは仮想通貨と切り離して考えれば
プロトコルやインフラと同じような意味合いで今後も生き残る。
今後はハブやルーターなんかのエッジサイドAI/IoTと合わさって
人や業者ではなく、ハードでチェーンが行われるようになっていく。
(ハブやルーター程度の消費電力でどうにでもなる)

今消費電力を馬鹿みたいに消費しているのは
ビットコインのブロックチェーンの仕組みが小規模過ぎたことと
コインが金になることでの暗号解読競争が起こってるから。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:48.89ID:kBcZyUCT
>>399
ブロックチェーンは効率悪いから結局ニッチでしか使われることは無い
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:46.32ID:0Q9HQZW4
>>400
効率が悪いのは、今ビットコインで使われているブロックチェーンであって
その仕組みそのものはハードフォークで改善されてるよ。
ただ通貨の取引のような膨大な取引を扱うには都合が悪いってだけで
適用する相手次第では、確実性の高い本人認証に使える。

ニッチな場面しかないのか、単に活用方法が思い当たらないだけか
活用方法なんて、今後も色々考えられていくと思うよ。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:15.80ID:COhhsD4C
>>394
ちょうど3ヶ月前、9.15の大暴落では55万円から30万円へと40%以上下落して、
古参のホルダーまでがビットコインに見切りをつけて処分したと聞きますが、
ご存知のとおりその後更なるブームがやって来て今や200万円ですからね(;^_^A・・・

ただ、先日も230万円から160万円へ暴落したように値動きが激しいですから当面はこんな調子なんだと思いますね。

しかし、今年の3月には10万円を突破したことが大ニュースだったのですから隔世の感があります。
日本発の仮想通貨として著名なモナコインは10円から2500円まで上昇して今1500円くらいですかね?
年始にジョークで1万円買ってただけで年末には田舎で家が建つという状況です。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:34.80ID:kBcZyUCT
>>401
ブロックチェーン自体が分散処理前提だから何しようと効率は悪いままだ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 23:31:07.22ID:xN8bjWPY
ビット、ビット、ビット、ビットカメラ
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 05:19:07.40ID:Is3kGLt+
量子コンピューターできれば全てが暴落する。
人類の終わり。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 10:26:20.06ID:lbAzvsHN
ただのねずみ講

規制しない国はジンバブエや日本などの金融リテラシーの低い後進国
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 12:43:12.71ID:jcRw5jcn
>>394
逆、これから仮想通貨市場に今の数倍金が流れ込むのがわかってるから古参は30パー下がろうが
また下げの期間が程度にしか思っていない
数ヶ月に1回は暴落が来るからそこで買い集める
逆に、急騰し続けると危ないから一時的な下げを望むやつすらいる

バブルだとか言われるが
学者の間では意見が二つに割れる

急騰はバブルだと言われるが
ドットコムバブルの絶頂期より今のナスダックの株価は40パーセント以上高い

2018は更に伸びることがわかっている
かなりの確率で当たっているAIの予測も同じ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 12:45:44.27ID:jcRw5jcn
>>406
それを見越したものもある
先行販売でかったが100倍程度儲かったよ
まだマイナーだからこれだけで億は軽くいけるわ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 13:14:14.00ID:c77frsgE
>>408
現在、法定通貨と呼ばれているものの価値が全面的に棄損して行っているのでしょうね(;^_^A・・・
おそらくは規制によって通貨として機能不全を起こしているからだろうと思います。

主にKYC/AMLなどと呼ばれている規制によって法定通貨と銀行が機能不全を起こしている。
これが仮想通貨大ブームの背景にあるのかなと思います。

KYC/AMLによって法定通貨が人々のものではなく、権力者だけのものに成り下がってしまったのでしょうね。
その結果、人々は「自分たちのための新しい通貨」を求めるようになった。
そういった時代背景に登場したのがビットコインという発明品なのでしょう。

いい機会です。通貨、貨幣を我々の手に取り戻しましょう。
それは何のために?我々が今後も文明活動を継続するために。です。

by 鼎 梯仁(新思想・σ原理開祖・・・厳密には思想ではございませんが)
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 13:56:16.50ID:O3rt5fOm
仮想通貨やってる奴は分かってない
ドルと交換できることに価値があるだけで
ドルと交換できない通貨はゴミクズということに
通貨なぞ物理的資産と結びつけるなにがしかの記号に過ぎないが、
そこに軍事力、経済力を背景にしたドルという中核があるからこそ
通貨機能が維持されている
仮想通貨自体にそんな役割はない 暗号だけ存在しても何の意味もない
ドルと交換できるからこそ価値がある それだけのこと
ドルから円(その他通貨)に換える手段の一つに過ぎない
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 14:30:57.37ID:O3rt5fOm
>>410のような夢の中で生きている奴がいるが、
仮想通貨なぞはただの暗号技術なだけであって、
そこに現物資産、軍事、経済力との結びつきはない
だから基軸通貨側としては痛くも痒くもない存在なのだ
いつの時代も法律を作る側が偉いのだ
潰そうと思えばいくれでも潰せるからだ
明日からドルとの兌換性を無くしますで終わり、一気に蒸発する
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 14:54:56.84ID:6AkS17gy
送金手数料や維持コストが限りなく低くて、レートが安定してる電子通貨があれば便利ではあると思う。

しかし、このところ話題になってる仮想通貨というのはそれに該当するとは思えない。
端からバブルやねずみ講を狙って作られてるとしか思えない。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 18:30:30.09ID:c77frsgE
>>413
どのような考えを持とうと個々の自由だとは思いますが文明の進歩から取り残されないようにしてくださいね(;^_^A・・・

それに私は今後の人類文明では仮想通貨が主流になるだろうとは考えていますが、
法定通貨が直ちに完全消滅することもないと思うんですよね。

その地位を低下させつつも2050年くらいまでは収入印紙のような形で残るのではないかと想像しております。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 18:35:10.84ID:9ee75Yy4
昨晩230万円突破w
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:03:47.81ID:TmZqJYJz
BCバブル
みんな買っても
ぼく買わない

代替仮想通貨が出た時点で終了するのがBC
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:08:35.02ID:DYG4YlAq
>>410
ん?かもめなんとか?
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:32:08.34ID:DYG4YlAq
仮想通貨はあの経済学者ケインズの提唱したバンコールだという説もあるね。特定の国に紐付かない世界共通通貨があれば世界平和にも役立つんじゃないかとかいう。

戦後のIMF体制の次にくるものなんだとしたら、合点がいく。そもそも、通貨自体が交換性を担保するというバーチャルなものだから、そもそも通貨は仮想的なものだとも言える。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:35:28.93ID:27Rd95Jq
ドルと交換出来ないものに価値はない
ってのは拝金主義者の戯言
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:44:41.76ID:iqC4XMfm
システムに欠陥があれど、高値を昇っていく様を指をくわえて見てるしかなかった俺はとてつもないアホだというのは間違いない
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 19:53:55.98ID:DYG4YlAq
>>422
法律を決めるのは国。
だが、国を動かすのは資本家だからだよね。
サトシナカモトが世界の資本家と繋がっていることを願う。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 20:15:54.79ID:OMKMELHr
国を動かすのは金庫番ではない
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 20:28:27.35ID:DYG4YlAq
>>424
誰が動かすの?ロシアはプーチンだろうけど
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 20:48:12.84ID:OMKMELHr
>>425
国民
法も独裁者も違いはあまりない
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 21:29:34.22ID:/dDGCHhC
というか、ビットコインの価値がこんなに高まるとは、ナカモトも想定外だったんじゃないか?
価値が上がれば上がるほど相応のケイサンリョクガ要求される仕組みになってるし
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:38.80ID:c77frsgE
>>423
>法律を決めるのは国。

ビットコインは国家から通貨発行権を奪うものなのかも知れませんが、
私は更に踏み込んで立法権を各個人に分散するためのプラットフォーム「ブロックチェーン・モノリス(仮称)」
というものを提唱して仮想通貨板で脚光を浴びております(;^_^A・・・

法とは本来、各個人が自ら定めるべきものであるからです。

ビットコインの登場によって世界が様々な方面で進歩を始めたということです。
様々なものが爆発的に誕生するカンブリア紀の時代に「既成概念ではこうだ!」などと力説しても仕方ないのかな?と思いますね。

如何でしょう?あなたも何か一つ、想像力を膨らませて”夢”を語ってみては?

by 鼎 梯仁(σ原理開祖)
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 22:09:39.59ID:V8/RWEJx
>>428
ブロックチェーンは全ての取引の完全性を計算しないといけないので
価値というか、使われれば使われるほど苦しくなる。
まあ、価値がある程取引も増えるんで、強ち間違いじゃないけど。

ちなみに今ですら計算が追い付いていないけど、これはいくらGPUで高速演算できても
仕組み的に早くすることはできないので、ビットコインから他の仮想通貨に移るしかない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 22:24:01.25ID:/dDGCHhC
>>430
ビットコインの場合、計算時間が約10分になるように計算負荷が調整される仕組みが導入されてる
だから、みんなが強力な計算機を導入すると、設定される計算負荷も高まる
ビットコインの価格が高騰すると高い電気代を払ってもペイしてしまうので、マイナーはリソースを突っ込んでマイニングすることになる


逆に、ビットコインの価格が下がるとそんな計算力を突っ込むと赤字になる
ここで手を引くマイナーが増えてくると、計算負荷も下がって必要な電力も小さくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況