X



【仮想通貨】「ビットコインバブルだ!」と大騒ぎする人に言っておきたいこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:33.18ID:CAP_USER
バブル論争はナンセンス
このところ、ビットコインの価格が急騰したことで、世の中では「バルブだ!」「いやそうではない」と感情的な議論になっている。だが筆者に言わせればこうした論争はナンセンスである。

バブルというのは、その商品が持っている理論的な価値を大幅に超えて取引が行われる状態のことを指している。だがビットコインの本質的な価値がいくらなのかについて正確な知見を持つ人は、現時点では誰もいない。したがって今の価格がバブルかどうかを判断する手段は存在しないことになる。

しかしながら「分からない」と言ってしまえばそれまでなので、少し頭を働かせてビットコインの価値についてもう少し突っ込んで考えてみたい。

先ほど、国家の管理がなくても通貨は成立すると述べたが、ビットコインのような無国籍通貨が、ドルや日本円などに代わってメジャーな通貨になるというのは少々考えにくい。したがってビットコインは、仮に本格的に流通したとしてもマイナーな通貨であり続けるだろう。

ではマイナーな通貨としてのビットコインの利用価値はどこにあるのだろうか。おそらくは、国際的な少額決済手段として使われるか、危機が発生した時の資産逃避手段のどちらか、あるいはその両方ということになるだろう。

日本でもビックカメラなど、ビットコイン決済に対応した小売店が出てきており、中国人観光客の中には買い物をビットコインで済ませる人もいる。また海外から母国に仕送りする人にとっては、送金の手数料が破格に安いビットコインは魅力的だ。

中国人がビットコインを好んで使う理由は、中国の政治体制とも深く関係している。中国人の一部は、自国の制度を信用しておらず、チャンスがあれば資産を海外に逃がそうとしている。こうした人たちにとって、資金の逃避先としてビットコインは最適である。

キプロスが金融危機を起こした時や、ベネズエラが経済危機を起こした時も、ビットコインに資産を移すという現象が見られた。今後も非常時における資金の逃避先として一定のニーズを保ち続ける可能性が高い。

もしそうだとすると、全世界のマネーの0.1%程度というレベルであれば、ビットコインのような仮想通貨が存在できる余地があると判断するのは、それほど非現実的なことではないと思われる(人によっては1%程度でもおかしくないと考えるだろう)。

もし主要国の金融資産の0.1%がビットコインに置き換わった場合、どうなるだろうか。

日本の金融資産は約1800兆円、米国は8600兆円、ユーロ圏は2600兆円、中国は推定で2200兆円なので、各国を合わせると約1.5京円(京は兆の1万倍)になる。さらにこれ以外の地域も加える必要があるので、全世界では2京円程度の金融資産があると推定される。

2京円の0.1%は20兆円なので、ビットコインの時価総額は20兆円まで増えてもおかしくないとの解釈が成立する。現在のビットコインの時価総額は約20兆円なので、ちょうど今の価格と一致する。

歴史を振り返ると、1600年代にオランダで発生したチューリップ・バブルを皮切りに、数多くのバブルが発生し、そして崩壊してきた。

だが一方で「バブルだ!」「説明不能」と批判されながらも、結局はその価格が正当化されたケースもたくさんある(バブルの崩壊は大きな被害をもたらすので長きにわたって語り継がれることになるが、バブルがバブルでなくなったケースは損した人がいないので、ほとんど語り継がれないという特徴がある)。

1920年代、自動車の普及が始まったことで米国の自動車メーカーであるGM(ゼネラル・モーターズ)の株価は200倍に高騰した。当時はまったく説明不能な株価であり、投機的な株価の動きに対してかなりの批判が寄せられたが、今のGMをバブルだと指摘する人は誰もいない。

トヨタも国内で自動車が急速に普及した1960年代には、株価が約70倍に高騰している。その後、トヨタの株価はさらに上昇して現在に至っているが、トヨタ株がバブルなのかは考えるまでもないだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53712?page=3
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:46.21ID:M7fwDgl+
>>1
しつこい。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:55.03ID:6V1vreWg
オナニー記事ワロタw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:41:28.66ID:fo6rTm1C
株と比較するなよww
株は議決権と配当を受ける権利という価値の裏付けがあるんだよ。
ビットコインには価値の裏付けが何も無いんだよ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:42:45.06ID:MFEd8i8D
詐欺貨幣の誘導記事!
やるなら自己責任。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:45:49.23ID:8JBjLVYU
何言ってんだコイツ
バブル当時の土地の価値だってハッキリわかんねえだろ
普通にバブルだろうが
使用価値を前提にした投資じゃなく、それ自体の売買によって金を儲けるための投機なんだから
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:47:44.18ID:rz/uYkjp
いつの話だ?
中国は規制されただろ
今に各国で規制の流れだし
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:48:09.09ID:70DgkFjk
所詮ネット上の価値だからな。いつゼロになっても誰にも文句を言えない。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:49:28.95ID:nhWRcV3H
無国籍通貨に相場はない
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:49:55.47ID:csT3qrIs
●仮想通貨が暴落する理由●

(1)通貨は経済の成長とともに膨張しないと、物やサービスに対して通貨が足りなくなり、デフレになる。有限の仮想通貨は膨張できないから、円やドルに代わって通貨となることはあり得ない。

(2)毎日価格が変動するものは、決済の手段としても使えない。値上がりするのなら、使わないでじっと持っていれば良く、逆に、値下がりするのなら、買い物のために仮想通貨を持つ必要はないからである。

(3)有限であるから値上がりしているが、有限であることは通貨として致命傷であり、値上がりすることは決済手段として致命傷である。
つまり、通貨の本質と有限性及びその結果としての値上がりはトレードオフの関係にあり、値上がりを求めれば通貨の本質を捨てる必要があり、通貨の本質を求めれば値上がりする可能性を捨てる必要がある。

(4)ビットコインなどの現在の仮想通貨は、海外送金以外に利用価値が無い。

(5)中国のように資本の海外流失に頭を痛め、外貨準備を削ってでも元買いの為替介入を行っている国にとって、海外に簡単に送金できる仮想通貨は、迷惑以外の何物でも無い。

(6)ICO(イニシャル・コイン・オファリング)など、ほとんど詐欺といえる手法が広まってきていている。

(7)マイニングは初期の段階では容易だが、時間が経つにつれ難しくなる。仮想通貨を囃し立てることにより儲かるのは初期の段階でマイニングした者であり、ネズミ講の要素を持っている。

(8)ブロックチェーンの技術革新とその産物である仮想通貨は分けて考える必要があり、仮想通貨は「百害あって一利なし」。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:16.79ID:nhWRcV3H
無国籍通貨に価格変動は起こらない
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:12.16ID:2T0sXt1f
ビットコインが置き換えるのが全世界のマネーの0.1%ってのも根拠ないだろ・・・
つうかその水準はビットコインだけでももう上回ってるし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:52.49ID:csT3qrIs
まず、仮想通貨は有限だから、金(ゴールド)の裏付けがないと発行できない兌換紙幣と同じである。
そして、金(ゴールド)も同じく有限のものである。
しかし、通貨は経済の成長とともに膨張しないと、物やサービスに対して通貨が足りなくなり、
デフレになる。
デフレが問題なのは、昨今の日銀を初めとする世界の中央銀行を見れば分かること。

だから、現代社会では、有限で膨張できない金(ゴールド)も兌換紙幣も、もはや通貨になることは
出来ない。

従って、同じく有限な仮想通貨が円やドルに代わって通貨となることはあり得ない。
しかも、仮想通貨は金(ゴールド)のように工業的な利用価値もないから、仮想通貨はどこまで
行っても投機の対象でしかない。

次に、仮想通貨は毎日価格が変動している。
このように、毎日価格が変動するものは、決済の手段としては不向きである。
値上がりするのなら、使わないでじっと持っていれば良く、逆に、値下がりするのなら、
買い物のために仮想通貨を持つ必要はないからである。

また、決済に使ったときに値上がりしていれば、雑所得として給与所得などの他の所得の金額と
合計して確定申告が必要になり、サラリーマンにとって非常に煩雑である。

確かに、為替も例えばドル円は毎日価格が変動している。
しかし、日本国内で円を使用するときに、円の価値は変動しない。昨日の1万円は今日も1万円である。

従って、価格の変動する仮想通貨は、円に代わって決済手段となることはあり得ず、
値上がり、値下がりを狙う投機の対象でしかない。

このように、仮想通貨は、通貨となることも決済手段となることも出来ないのに、
出来ると誤解した者たちによって買われ、バブルを引き起こしている。
また、仮想通貨の矛盾を理解している者も、自分だけは損をしないと思ってチキンレースに参加している。

しかし、仮想通貨は、海外送金以外には、ほとんど利用価値がなく、どこまで行っても投機の対象に
すぎないから、最後は必ず崩壊する。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:55.25ID:O6bKfjiR
貨幣価値なんかないだろ
保証する組織がないんだから
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:18.98ID:nhWRcV3H
無国籍通貨は希少金属ではない
故に先物で取引する価値すらない
何の保証もない詐欺である
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:06.98ID:Qhl4qUgE
最終的に換金できればいんじゃね
価格の真偽は宗教だろ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:57.65ID:nhWRcV3H
高価になりすぎて誰も買わなくなったとき
取引所で貨幣と交換できなくなる
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:03.89ID:nhWRcV3H
故に貨幣と交換しなければいけないビットコインは通貨ではない
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:46.83ID:Cv9jvIpm
俺も全世界の供給通貨の1%がビットコインに置き換わったら?って考えたな
実際1%くらいはあり得そうじゃん そうなると今の180万ですらまだまだ安い

一方で発行量有限の仮想通貨がカネの代替となるのもまた難しいと感じる
経済つーのは本来適度にインフレしながら拡大し、それに伴い貨幣供給量が増加し、
貨幣価値は緩やかに下降していくのが自然(デフレの日本はおかしい)
だから仮想通貨いつか限界がくる、とも感じる
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:04:00.68ID:akIJdLTf
>>1
国が担保しないからといって価値がないとは限らん
goldはどこの国の通貨でなくとも資産価値があることを歴史が証明している
逆に国に担保してもらわないことで戦争による影響を受けにくくなっており
有事の際に避難先となっている
最近の値上がりはこの有事を危惧しての値上げであろう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:22.71ID:k9MTpNs9
人間はゴールド教徒なんだよな、なぜかはよくわからない
>>22
仮想通貨は細分化されても使えるが、HFで実質枚数が増え、価値下がる
今は成長期だけど、HFは実際には枚数増えてるようなもんだと思うよ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:08:35.11ID:nhWRcV3H
為替にもないのに取引所で勝手に価格変動すること自体ありえない
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:08:41.14ID:UYvdUp1d
たしかに
ある種の資金が自由を求めて仮想通貨などに流れることはあるかもしれないが
暗黙のうちにそれを全部ビットコインが引き受ける前提になっていることがおかしい
今後別の仮想通貨の方が有力になることは充分考えられるわけだし
そうなると現状の価格が妥当というのは苦しい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:09:27.73ID:dGpS2O1U
いくらが限界なのかを言えない時点で大騒ぎしてるだけだよ
30万の頃からバブルバブルと騒いで100万は絶対に越える訳がないだの言ってたんだから

何度も暴落してそれでも値上がりし続けてるってことがどういうことなのかもまるで分かってないんだろう
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:40.74ID:nhWRcV3H
お前100万以上するビットコイン1枚買う?www
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:44.49ID:trDE/mZ9
え?ビットコインを株と比較してるの?
頭が悪くない?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:45.20ID:vjlqFh0r
現紙幣て金の保証されなくなった時点で本質的な価値はなくなったと思うんだよな
枚数の分おっぱいがもめることを保証される金属があったら通貨なんだろうか
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:32.06ID:trDE/mZ9
要はババ抜き。利確できなければ養分。ねずみ講と同じ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:57.28ID:Rb7G8ToZ
>>32
土地バブルの頃は何度も暴落しましたっけ?
日本の土地なんか外国人に買う価値はありましたか?
日本人がやがて住めなくなるほど高くなり続けることがあり得ますか?

全くの別物ですよ残念
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:13:33.72ID:nhWRcV3H
goldには金相場があり
物には先物があり
通貨には為替がある
通貨を通貨で買うなんて通貨ではないwww
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:16:09.89ID:PX10/LNP
儲かる確率と損する確率は5分5分

儲かっても税金がかかる。
損失はくりこせない。

確率で考えれば、得はしない
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:16:18.31ID:vjlqFh0r
どう考えても発行枚数が無限に増える通貨て糞だろ
もってるだけで損してるんだぜ
本来ゴールド教徒のはずの我々は今、円、ドルetcという幻想にだまされてる

まだビットコインのがマシだろう
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:27.95ID:XOnCpPMn
>>34
ビットコインって増えるばかりだろ?
普通、それだとインフレになるから、ビットコインの価値は減るんじゃないの?

知らんけど
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:50.47ID:UYvdUp1d
そもそもこの価格というのも
どれだけきちんとしたものかよくわからんしな
価格が常に上がるように、みかけだけの高額売買をやって
それをもって、価格が上昇してます!みたいにする
そういう価格操作みたいなものがないのか
ない根拠はなんなのか?
そういうことをやってた場合は誰が何という法律で罰せられるのか
そのあたりがよくわからない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:56.18ID:3HSQnwX7
>>37
ドルは石油と軍事力と国力の裏付けがあるから
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:22:15.15ID:al2zjU0F
>>41
それでもまだ四割も他の通貨があるだけ土地バブルとは別
自国の通貨よりもビットコインの方がマシって国は腐るほどあるし電気代が安いからマイニングしてるだけでも儲かるって国もたくさんあるから
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:23:35.45ID:2T0sXt1f
>>34
ビットコインはバブルだいつか暴落するとか言われ続けてるけど違うんだよな
今年だけでも何度も何度も株で言えばブラックマンデーどころじゃない大暴落をしまくってんのに
それでも何度もそれ以上の暴騰を続けている
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:24:33.75ID:PZ9+ulEH
答えはここにある

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円で買う方法)
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:34:22.54ID:Qs7kBLEs
とりあえず5万くらい買ってみよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:52.46ID:8XEo12C0
>>42
ほかにも仮想通貨があるでしょ
BTじゃなきゃ出来ないこともないのに
なんでBTだけに金が流れ続けると思えるのか
その6割のジャップの思考が
外人や俺にはわからないわけ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:28.28ID:XP7DvZhr
ビットコインは数十年で20倍じゃなく数ヶ月で20倍以上だろwww
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 23:58:15.23ID:36MeInyO
いろいろネットで調べると、来週から先物取引がシカゴの取引所で始まるらしい。
ということはそこで空売りを仕掛けて大もうけを狙う筋が今の内に利益を極大化
するために吊り上げているという解釈も成り立つな。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:08:21.38ID:GtZ1ddpg
>>1
>世の中では「バルブだ!」「いやそうではない」

バルブではない!
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:23:40.08ID:gRE049O0
いや、バブルでしょ
バブルでなくなるためにはこれから決済手段として普及していくしかないけどsteamがビットコインの決済取りやめたし先行きは暗い
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:23:49.87ID:AjNTJhTl
>>54
元手いくらから?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:28:47.74ID:MOI29UfT
原油を始めて発見した人はその価値に気づかなかったように
ビットコインもまだ本来の価値には程遠いんだろうな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:29:26.99ID:Xsmu5UBj
今日中に200万超えは確実
今のうちに仕込んでおけよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:30:10.11ID:x/ZZTMcI
宇宙人が人類に仕掛けた社会実験
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:32:06.59ID:ofbVqEVG
>>53
まじかよすげー
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:34:01.54ID:gRE049O0
>>60
ただ仮想通貨としてのビットコインは終わってるよ
手数料が高騰しまくってるしブロックサイズが1MBのせいで取引がクソ詰まりになってる
ビットコインキャッシュが本当は値上がりすべきなんだけど
投機資金がビットコイン一辺倒だからなあ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:34:40.43ID:R199vFjh
EMP爆弾で残高0にならねえかな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:37:00.47ID:/mGHHOev
シナ人が買ってる様な言い方してるが、実は日本人の方が多いのだよw

その日本では、ビットコインの利益は雑所得扱いで税金が重いので、
利益確定は年明け以降ってことなw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:14.31ID:orFVpU+3
既に通貨ではないでしょ
ただの投機対象の一つ
行き場の無かった金が流れ込んで膨らみ続けてる状態の風船みたいなモン
限界まで膨らんで弾けるだけよ
その時まで存分に楽しんでください
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:40.83ID:WqEL9r1Y
>>64
ライトニングネットワークの実現でそれは解消されるでしょ
結局ビットコインキャッシュみたいなブロックサイズ拡大派は利用者の支持得られてないじゃん
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:25.55ID:pfgNpbFw
>>67
いくらで弾けていくらまで落ちると思う?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:45.06ID:MOI29UfT
>>67
理論的に上限があるから大暴落は無いよ。
株とは違うところ。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:07.99ID:s8DtjI5D
ビットコインをバカにしてるヤツはビットコインの仕組みを理解してないというより
現行の不換紙幣の仕組みを理解してないのだろう

仮想通貨はその価値を国が担保してない
現行通貨もその価値を国が担保してない

どちらも同じだということを
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:24.67ID:csfFg27Z
いまチョソが買い漁ってるらしいから
さっさと連中に被せて潰してしまえw
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:42.44ID:962jdro2
別に100万投資する必要もないんだから、2,3万円から増やして遊ぶぐらいがちょうどいいんじゃね?
資産かける奴はアホだろうな。別に1000円でもいいし。
ダイナミックなチキンレースだから、うまく遊べばいいよ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:11.06ID:0+nZOIkD
>>4
議決権や配当では株価は決まらないよ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:33.71ID:9PAkTMZK
既に日本ではアカウントが乗っ取られたニダ!の一言で500億円の詐欺が発生している
バブルでさえない
ただの詐欺だよ
明らかに日本人を騙すための中国人による仕込みだよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:27.25ID:orFVpU+3
>>69
>>70
どこまでいくか分からないから面白いんでしょう
まだ大丈夫だと思ってるなら上がり続けるだけ
金の奪い合いゲームみんな勝てると信じて遊んでる
一番儲かるのは手数料ピンはねしてる業者さんかな?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:47.91ID:+IffHs1V
>>76
どうせ取引所の話をしてるんでしょ?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:57:37.52ID:962jdro2
仮想コインはまだしも、それに関連する詐欺が酷いよな。
いまだとあれな。Aから始まるやつ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:39.91ID:SImA7hmB
まさかこのまま年越せると思ってないだろうな!

ビットコイン=詐欺

これが正解!必ず大暴落する!実際に数日前に数分で最高値から一瞬で50%暴落した。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:12.24ID:a40lYuu3
7〜8年に一度はタネ銭数10万から億になれるイベントが形を変えて再来しますから
今回乗れなかった人もチャンスは来ますよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:17.69ID:z09dmZKY
2ちゃんねらーならモナーコインで遊べよ
ビットコイン以上に、チキンレースの真っ最中だから
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:47.76ID:VpcfwiCz
>>80
何度も暴落してるのに値上がりし続けてるのが他のバブルと違うところ
たぶんコントロール仕切れてないから
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:00:36.31ID:LM01mXOj
>>81
そう言うのって見つけるコツとかあるの?
良ければ教えて下さい
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:46.42ID:lSRiWF1M
円に換金したけど6割税金でもってかれるのな
500万ほど投資したけど、2.3年分遊べるだけしか儲けなくて無くて笑ったわ・・・
東京の土地かって回したほうがマシじゃん
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:04:10.74ID:PapvgDxk
債券発行が無い時点で金ですらない、金の価値は債券で裏付けられる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:04:39.69ID:On596SF7
これとか、タックスヘイブンで溜め込んでる奴等の資産のデータを全部消去してやりてーな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:31.45ID:SImA7hmB
>>81

バーカ!
タネ銭1億から数十万まで暴落するんだよ!

ざまああああああああああああああ!
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:31.58ID:AjNTJhTl
>>81
モナコインで10万から億になったの?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:04.42ID:nDF9JUqb
いや、バブルだよ
但し半年ほどだけどね
トランプ政権出来て来年で1年
FRBの利上げで一時的にドル安コモディティ高と踏んでいる相場師が
挙って資産を流し込んでるからな
問題は夏の終わりにやって来る
それまで精々ランコルゲをお楽しみください
市場は只今織りこみ中だから
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:53.22ID:Xsmu5UBj
>>89
モナコインは初期のマイニングで結構な額を溜め込んでた人も多いからな
元手電気代だけで億行った人もいる
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:59.13ID:AjNTJhTl
バブルとかネットでニュースになる前に仕込まんと美味しくないよな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:08:37.48ID:orFVpU+3
別に短期で暴騰しようが暴落しようがあんまり意味ないよね
税率凄すぎて短期売買じゃどーにもならん
初期から持ってるなら黙っておいとけばいいだけだし
今からインするリスクに耐えれる奴だけ買えばいい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:09:32.60ID:lSRiWF1M
>>87
そんなの甘いわ

クソ議員どもが資金管理団体作ってそっちに財産移せば相続税無税とか議員が税金納めないで済むクソ法を全部撤廃しろ
この国のクソぎん共を始末しろ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:19:52.30ID:KWOYqrv5
ビットコインの時価総額ってまだ30兆円くらいだろ。

安すぎ。

ここから10倍には軽くなる。
今年の春ころにまだ30万以下だったころ
年内100万いくだろうと予言した俺が断言してやる。

バブルは時価総額がいまの100倍超えてからだよ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:22:55.59ID:MQzR8QxN
12月6日にハッキングされて70億ぬすまれたばかりなのにwww
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 01:31:09.04ID:AjNTJhTl
Cisが仕込んだ後 昨日今日急騰してるな
やっぱ彼はもってるな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 02:00:20.39ID:b8ln83ED
マネーロンダリングの温床になってるから、世界的に規制が入ってつぶされるんじゃね?
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 02:22:55.59ID:HRpCxsbE
共産主義社会の資金の国外での持ち出し方法だったり
違法な資金を表に出せる様にする為の方法だからでないの
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 06:11:50.93ID:zhUU30tn
今の100倍とかでマイニングできるコンピュータが登場したら即BTCバブルははじけそう

それはそうと今何%まで発掘されたの?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 06:46:50.60ID:mdP5J2zP
ビットコインの書籍買って読みかけてるけど、なるほどこの仕組みなら下がらんわなと納得しつつ
やっぱり怪しいなと再確認したわ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 06:50:28.28ID:dy2ki949
とりあえず数万円つっこんでおいて様子見ておくかな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 07:15:36.51ID:ZVEuIcwy
ついに200万円到達
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:09.55ID:6cZK1v5D
>>96
どこのバカが10倍になるまで買いつづけるんだよ?w
日本人が10倍まで買い続けるのかw
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 07:48:26.08ID:6cZK1v5D
>>97
シナが9割保有してるから
買い支えてる日本人の金がそこを付いたとき
シナが売り浴びせて崩壊
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 07:52:17.44ID:NW3FsG5m
中東のほうの資金が来てる可能性ないんかね?
トランプ流の揺さぶりで政情が不安定になってるし
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 07:58:42.97ID:6cZK1v5D
暴騰してる間はシナも売らないから
がんばって日本人が買い支えるしかない
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:12:31.69ID:rPTxEQ1a
バブル崩壊で痛い目みて警戒してる人達まで買い始めたらヤバいんだろうね
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:14:20.15ID:BlIKoISF
土地バブルがって言うけどさ国民が高すぎて買えないから規制しろって言って政府がその通りにしなきゃ土地バブルもはじけはしなかったよね
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:21:44.21ID:RNGUH+2L
>自動車が急速に普及した1960年代には、株価が約70倍に高騰
バブルなんかじゃない
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:32:55.10ID:zfYWlqD8
ビットコイン買うのって今一口20万円かwww
高騰しているのは売りが極端に少なくて買い手が群がってるからだろ。
売りに転じた時は買い手が全く見つからなくなるかもな。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:35:11.11ID:0WjaPWX6
ひたすら兌換性の担保が無い
国境と軍事力と兌換性は同じ物
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:40:01.03ID:drTs6guR
俺40のコンビニアルバイターなんだが
含み益がすでに
8億超えてるんだけどw
人生イージー杉だろwww
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:48:03.43ID:IKLMGeRX
>「バルブだ!」

バルブ??
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:48:42.04ID:+DtesM0a
現在価格(BTC/JPY): 2,121,209円  ↑
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:51:46.95ID:D36RzWzv
金余りの逃げ場になってるなあ。日本では。
億の金を持て余してる小金持ち連中が、ぽんぽん買ってる。
あとオイルマネーやら、ファンドとか使う場所に困ってた世界の連中が集結。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:57:04.14ID:AjNTJhTl
2011年頃から仕込んでて利食いしてない人は大したもんだね
ある程度上がったら利食いしたくなるからね
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:58:02.78ID:7MYRlphF
わー220万こえた…
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 09:05:03.89ID:z09dmZKY
すげー
盛大な打ち上げ花火
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 09:05:21.10ID:HlPY5P/0
日本人の馬鹿主婦層
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 09:06:48.29ID:z09dmZKY
>>130
今は韓国人と日本人の割合が多いらしい。
買ってるのは個人ね。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 09:11:02.81ID:/RIs8VBl
>>133
勇気ある人多いのね
でも個人が増えるとリスク許容度下がっていつか致命的な暴落起こしそうだけど…
資金ないと狼狽で売買やすいし
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 09:18:35.66ID:AjNTJhTl
とりあえず/USDで20000ドルまで行って一服かな
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 10:10:02.98ID:eQGJ03A0
球根よりは価値はあるだるけど
バブルかどうかって結果論だからな
バブルをどうかを決めているのは参加者だよw
まあ投機だよ 儲かるとおもうなら全財産つっこめばいいし
怪しいと思うなら20万ぐらいにしとけばいい
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 11:15:11.08ID:GDJDMAoK
暴落退蔵になったら記事書いたやつはどうなんの?
書きっぱなし?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 11:39:33.59ID:k9hZd05U
>>124
後はその金と経験を元にブログを書きテレビ出演して各地の講演会に出るようになれば一生安泰だ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 11:41:24.10ID:rs4byw/C
スーパーとかの釣り銭を自動的に仮想通貨につぎ込んでくれたりしないかね
価値がゼロになっても痛くないし邪魔な釣り銭は消えるし
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 12:26:13.75ID:I/7szpuF
流行語大賞の候補にビットコインも仮想通貨も入らなかったので、
まだ一般には浸透していないんだよね。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 12:47:39.41ID:085XMsKc
毎度毎度、違う場面で同じことを言う奴がいる…「今回は違う」と
いえいえ「今回も同じ」ですよ、人の行動パターンというか性は紀元前から変わってないので
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 13:47:31.09ID:FmWg1MBw
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

本日より3か月に一度のガチャ、ラッキーゲーム開催中!

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました

まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給100円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう

情報収集は、リネージュ図書館かしたらば掲示板で
ロジクールのゲ―ミングマウスと、RAZERの左手用キーパッド導入が超お勧め
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:06:44.86ID:puyrlGVd
本質的な価値は計算できず、希少価値のみか。
金と同じだね。

誰が発行したわけでもない。
通貨危機のときの逃げ場。

これは新しい「金」なんじゃないか
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:11:17.51ID:puyrlGVd
>>124
でも売れないだろ。
税金で半分以上持っていかれるし、もっと上がるかもと思うから、売る心理的抵抗は非常に高い。

そして下がりだして、慌てて売ろうとすると考えることは皆同じで、二束三文。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:14:04.72ID:5wEUIy8g
税金が確定したあと出金制限される方がまずいから
上下の動きがあるうちに利確したほうが良いかも知れない
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:19:53.31ID:kOqYjzQz
>日本でもビックカメラなど、ビットコイン決済に対応した小売店が出てきており、
>中国人観光客の中には買い物をビットコインで済ませる人もいる。
>また海外から母国に仕送りする人にとっては、
>送金の手数料が破格に安いビットコインは魅力的だ。

>中国人がビットコインを好んで使う理由は、中国の政治体制とも深く関係している。
>中国人の一部は、自国の制度を信用しておらず、チャンスがあれば資産を海外に逃がそうとしている。
>こうした人たちにとって、資金の逃避先としてビットコインは最適である。


中国内では取引禁止だろ?
わざわざ日本に来て使ってんの?
チャイナの得になるうちは関わらんほうがよさそうだな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:22:40.57ID:kOqYjzQz
>キプロスが金融危機を起こした時や、ベネズエラが経済危機を起こした時も、ビットコインに資産を移すという現象が見られた。
>今後も非常時における資金の逃避先として一定のニーズを保ち続ける可能性が高い。


チャイナからの資金逃避で最高潮の「バルブだ!」ってこと?
中共が得するようなタイミングで、海外旅行者取引の制限をかけて暴落するのかもな
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:30:42.73ID:J78TIM03
只の Second Money だもんな
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:43:18.62ID:7FYNeZSV
>>152
普通に売れるで
板が厚いから億単位の売りでもすぐなくなるで
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:41.28ID:7FYNeZSV
>>156
チャイナは禁止してる
日本がトップ、次韓国、今アメリカ参戦前夜
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 19:10:45.39ID:5Y7ueoA/
Q.ビットコインはバブル?なら適正価格はいくらだって言うんだ!誰も適正価格が言えないじゃないか!

A.適正価格はゼロ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 19:19:17.99ID:rdogLobZ
需要と供給だよね 投機的な需要が大半で価格形成されるなら当然
バブルと呼ばれる 一方で供給というのはバリエーションによって達成
されている そしてこのバリエーションは一体何によって競争するのか
いずれにせよ価格変動が大き過ぎる通貨は実需を主体とする需要には
応じられない 自分の全財産をトルコリラで保管するかどうか考えてみれば
明らかだろう
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 19:32:22.64ID:ZKPJxYyk
>>160
価格と価値を混同してるようだな。
間抜け(笑)
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 19:44:23.04ID:rWNOLm5t
モナコインで会社やめることにしました
こういう庶民でも億トレに成り上がれるイベントは8年に一回ぐらい来ますから
今回乗れなかった人も教訓活かして次頑張ってください
「どうせ換金できない」とか嘘で自分で自分を騙して平静保とうとするタイプじゃ
次のバブルでも失敗しますよ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 19:59:45.06ID:LZIcUeIy
ちなみに取引の半分が日本という事実。
また日本人が経済的過ちを犯すときが来ているようだ。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 20:00:48.57ID:PszWOEcg
俺も億まではいってないけど退職金以上に稼げてる
稼げたじゃなくて稼げてる
明日はしらん、億か爆下げか
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 20:36:33.23ID:HI++l1If
>>1
じゃあ、ロスチャイルドやロックフェラーはビットコインにいくら注ぎ込んだんだろ?w
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 21:31:12.22ID:IQU8WrC4
>>164
日本国内の取引所を利用してる人が多い、が正解じゃないの? これに関しては
FXなら日本ダントツだけど、ビットコインに関しては違うでしょ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:38.87ID:IQU8WrC4
>>1
書きたいことがまとまっていないまま、文章にしたのが丸わかり
とにかくビットコインを持ち上げた記事を書かねば、という意思しか伝わってこない

>だが一方で「バブルだ!」「説明不能」と批判されながらも、結局はその価格が正当化されたケースもたくさんある

結果的にはそうなった、という話でしょ?
たまたまうまくいった、成功したケースだけを持ち出して何かを語るというのは、
かなりズルイんだよね レアケースを一般論として持ち出してくるのは本当にズルイ
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 23:20:52.83ID:rWNOLm5t
韓国はいま仮想通貨の利益が実質非課税なんですよね
取引当たりの手数料制みたいな感じで
さすがに来年以降変わるらしいですが
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 23:37:21.29ID:f4cvDnHL
ビットコインは半分税金にされるらしいからもう割があわない気がする
それと何でこれが人気なのかよく分からない
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:32.67ID:e50+LBuT
>>172
半分税金ってのは億単位で儲かった人間だけ
所得税の累進税率は儲けが少なければ税金安いし多ければ高いそれだけの話
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 23:55:05.36ID:f4cvDnHL
値動きが激しいからちょっとの額のためにやりたくはないなあ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 00:00:11.01ID:+LS8ttBP
>>172
>それと何でこれが人気なのかよく分からない

わかりやすいからだよ
値上がりする理由は相変わらず不明のままだが、持ってるだけで含み益が増えていく
それだけ理解してればいいのだから、実にわかりやすい
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 01:25:52.02ID:JOI/UQC9
おい、お前ら! そろそろ、チキンレースはやめろ。
ブルームバーグで、ノーベル経済学賞を受賞した超一流の経済学者2人が、ビットコインを否定して警告を鳴らしているぞ!!
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-30/P08LR9SYF01T01

ノーベル経済学賞受賞者のジョゼフ・スティグリッツ氏が、仮想通貨ビットコインは非合法とするべきだと発言している。

「上がって下がる間に大勢の人にたっぷり興奮を味わわせるバブルだ」「私はビットコインを非合法にするべきだと思う。社会的に有用な機能を何一つ果たしていない」と語っている。

また、もう1人のノーベル経済学賞受賞者であるエール大教授のロバート・シラー氏は、最終的には大恐慌につながった1929年のニューヨーク株式市場大暴落のような事態になるだろう(!)との見方を示した。

「ビットコインは人をわくわくさせる。自分は敏捷で賢くて誰も理解できないことが分かっていると感じさせる。反政府で反規制という感覚がある。 真実でさえあれば、素晴らしいストーリーだ」と語った。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 03:59:24.92ID:xrBqJVUU
経済学賞だとか経済学者なんてクズばかりだろ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:41:03.33ID:mtHlR9t+
高値更新してるうちは
買いでついていくしかない

いつか下がるにしてもいつかは誰にも分からない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:46:29.47ID:lG1zTS7C
次回『年越しで大暴落』
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:00:50.77ID:r2Z+MYFY
暴騰暴落含めてわくわく感なんだよ
株のサーキットブレーカーとか緊張感が台無しになる
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:56.96ID:uQnbAemD
これは最終的にどういう使われ方するんだろうか?価格が一定で落ち着いたとして決済できる所が増えて…で?仮想通貨にわざわざ置き換える意味がよく分からない。教えてくれ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:28:27.92ID:aRUlDxoR
>>187
日本ではあんまり意味ないんじゃね?超インフレが来るかもしれないがw
マネロンとか中国みたいなところから海外に資産移すとかそういうときにたぶん意味ある。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:28:40.45ID:XiiiBkeL
>>172
はまってる人はアメリカ大陸横断してその日得するATMをはしごして金いれて廻ってるみたいだな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:46.98ID:Bn+Kx+qg
ま、今の決済・送金のシステムに関しては金融機関の怠慢なだけだからな
それに銀行も黙って見てるわけではないだろう
個人的には仮想ゴールドのシステムはマイニング終了後にも
システム維持にかなりの計算リソースを食うから続かないと思う
計算リソースを維持するだけの手数料が発生して、
結局今の銀行と同じになる
銀行が烏合の衆でないインテリジェンスシステムを組んでくれた方がマシ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 12:47:37.39ID:r2Z+MYFY
コインの記録と一緒に音楽、画像、動画ファイルを添付できれば
日本人のPCが作る巨大クラスタで維持してくれると言う実証結果がある
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 17:08:27.58ID:50CkrN8G
毎度毎度、違う場面で同じことを言う奴がいる…「今回も同じ」と
いえいえ「今回は違う」んですよ、人の行動パターンというか性は紀元前から変わってきているので
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 18:41:11.83ID:5h18EVDe
経済情報がグローバル化したのに、旧態依然とした通貨制度だけが
残っているからこんなもんができたんだろ。
制度の不合理を是正する役ってところだな。
世界共通通貨でもできないと、こういうものは無くなんねえ。
ただし、こういう仕組みからばく大な富を吸い上げることができていると
いうのは、逆に不合理を生み出して非常に危険だな。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 19:16:12.63ID:+LS8ttBP
昨日、下がったところで買い増しをした人は冷や汗ものだろうな
本当にギャンブルだよね
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 19:48:35.08ID:mtHlR9t+
ボラティリティ大きさに合わせてポジションサイズ調整せんと痛い目あうよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 23:07:25.85ID:mtHlR9t+
>>197
ロングターム・キャピタル・マネジメントでも相場で破綻した
学者だからって信用しすぎも危険だよ
未来なんて誰にもわからないんだから
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 23:28:28.64ID:+LS8ttBP
>>200
おまえさんがあげた例こそ、現在のような暴騰・暴落を繰り返している状況は先が読めず
非常に危険だという証明みたいなものだとおもうのだけど
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 23:39:23.25ID:F6gMZ2ei
LTCMはポジションデカくて追証を払えんかったマネジメントのミスが問題だった希ガス
まあそれを含めてシステムなんだが
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 23:40:15.57ID:zDLYc0E1
LTCMが破綻したのはレバレッジの掛けすぎが大きい
仮想通貨もレバ掛けるとヤバいが、現物ならたいして問題ない
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 23:54:46.15ID:7o6KpoJa
再三、忠告はしたぞ。
ビットコインに金をつぎ込むのは勝手だが、ちゃんと自分で責任を持てよ。
後で、被害者面して「ぼくらは詐欺にあったんだ!被害者の救済を!」なんて見苦しいこと絶対にするなよ。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:54.04ID:P9/tNAbK
仮想通貨投機を始めて約半年
元手資金の4倍以上に膨れ上がったので
元手資金+税金分 を最近現金化した
どんな大暴落がきてももはや損はなくなったので
気楽に楽しんでいる
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 00:53:48.88ID:6b6BX9wA
これ現物でも十分、上がり幅あるのにわざわざレバかけたりFXでやったりするのが
本当に意味が分からないのだが。
儲けたいというより、ただヒリヒリしたいだけにしか見えない。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 01:18:08.57ID:Bm9qp7py
そこでアナルですよ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 01:24:13.98ID:Xt5LKaUE
>>204
ビットコインは「国が認めた仮想通貨」だから、何か問題があったら「財務省が損失補償すべきだ」と思うのは当たり前。

「絶対損しない投資」だと言われてるのに損したら「自分は詐欺の被害者だ!」と訴えるに決まってるじゃないですか。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 01:27:09.39ID:CFCGRjLd
レバ掛ければ100万の元手で1000万分の値上がり益を得られるんだから
レバ掛けた方が得だろ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 12:18:06.14ID:2WlT2R9c
>>1
バブルかどうかとか関係なく、価値が1日で50%も増減するような
通貨なんて使えねーよw
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:01:06.21ID:iSkPwmmr
>>9
規制されようが関係ないんですけどね
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:10:40.02ID:0LLOX1cu
株と決定的に違うのは異常な消費電力と掘りハードが必須という特殊な条件
シナの電力に依存しすぎていつ崩壊してもおかしくない
あと2年くらいはイケるがその後は多分消える
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:30:47.54ID:13NsYQVJ
>>1
あほかいな。単独の銘柄の急騰、上昇をバブルとは言わんだろ。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:33:39.14ID:rX/WxyvX
 


暴落は匿名性を法律により規制されて始まると見てるけどね。

ビットコインの価値の大半は、ブラックマネーの異動や洗浄の利便性による。

このメリットが喪失すれば暴落は必然だな。


 
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 21:09:17.19ID:G5lfiIl9
ライブドアの再来か?
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 01:45:36.53ID:+zM7+C1Q
現在価格(BTC/JPY): 1,908,065円  ↑
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 08:26:38.12ID:+zM7+C1Q
本日価格(BTC/JPY): 1,959,527円  ↑
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 11:59:27.41ID:U6Yy2Vkt
要するに買ってちょい上がったら売ればいいってこと?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 14:43:35.21ID:lJRu/32h
ビットコインなんで持てる奴らがギャンブルとしてやってればいいんだよ
下層の俺たちは関係なく生きていればいい
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 15:07:55.46ID:cIpiHTu2
モナコイン長者は数ヶ月前までみんな下層だったんだよ
上級国民でもなんでもない
アベガーとか
韓国ガーとか
上級国民ガーとか噴き上がってる奴を横目に
興味持って勉強したから
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 23:11:09.25ID:9ffR5XgG
ただですね ビットコインの強みと言うのはそもそもそれは通貨ではないという
当たり前の認識を得ていない点なんですよ
つまり 有志の人間さえいればそれはいつでも通貨足り得る
ただし ただしですよ? 最終的な信用をナニによって担保するかという
問題は結局は既存の「信用」によってしか建てられない だとすれば
例えばアマゾンやグーグルのような世界的大企業がバックに就くことによって
そうした障害はソフトに破壊されていく可能性もある
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/13(水) 05:29:51.95ID:1GtNBiG7
ビットコインの信用は暗号能力とか数量限定じゃなく、所有者や利用者自体信用に支えられている
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 13:05:11.85ID:hnWVP3Fs
よく一般の素人まで大勢参加してきた時にバブルは弾けると言うけどそれの根拠ってあるんですか?その時を狙って誰かが意図的に起こすって事ですか?
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 13:24:08.25ID:e04QYDDj
誰もが投機目的で買ってるんだから、最終的には売り抜ける必要がある。
最後の買い手(素人さん)が買い終わったらもう終わり。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 13:31:43.33ID:nX6AdeWA
お前がなけなしの金でビットコインを買ったことはわかったw
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 13:50:01.95ID:wGmFCVGw
否定論を展開する予想をさせておいて裏切って
だからなんだかんだいってビットコイン買えみたいな手練手管みたいな
なりふりかまわなさがあるよな。
オカルト系の予言では、来年はビットコインが詐欺としてバレて裏で糸引いてた屑が
つるし上がるみたいな話が出てたけど
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 14:36:45.96ID:hnWVP3Fs
>>238
なるほど、それならまだそれが原因で弾けるところまでは行ってないですよね。まだあまり良くないイメージ持ってる人も多そうだし。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 14:40:05.52ID:7UsdaMCy
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 16:38:42.57ID:Qr9WoJGF
>>239
そうじゃなくて、買う可能性のある人に行き渡ったら「終わり」だから、
テコでも動かない「絶対買わない人」は存在しないのと同然扱い。

そろそろ危ない。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 16:58:31.14ID:VaF+2F3W
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
https://goo.gl/4F8d3o
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 17:38:03.21ID:TENNSRwz
売り抜けたら終わりとかよく言われるけどさなんで今の今まで大口は売り抜けないの?
ビットコインの4割は初期入手組1000人が保有しているとニュースになってるけど一人平均120億円くらいだろ
目先の投機目的で初期から8年も120億円になるまで寝かすのか?
それこそビットコイン発明者のサトシ・ナカモトは100万ビットコイン(2兆円弱)持ってるわけだろ
マウントゴックス事件前後で75%割下がってもまだ手放してないような連中だぞ
クジラが結託して売り抜けたら終わるぞ〜ってのは陰謀論チックにしか思えないんだよな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:03:07.81ID:mn9D/hYE
売って大儲けや、仕組んで大儲けなんて考えるのは発想が弱い
ものは売らず、自分でも何もせずに大儲けを狙うのが正しい
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:03:15.90ID:+mnv3s+A
日本も早く規制したほうがいい。
今以上部膨らんだらはじけたときが大変。
今だったら馬鹿投資家の自滅で済む
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:03:32.60ID:UC9nDudA
ICOの広告を見るだけで仮想通貨がもらえます。
BitClaveのMatchICOに登録して、広告を見まくると3000円相当のイーサリアムが貰えます。

http://blog.livedoor.jp/tznhy-umauma/archives/52500146.html
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:10:11.56ID:+mnv3s+A
>>228
> 要するに買ってちょい上がったら売ればいいってこと?

上がり続けて含み益があるものを売るのはなかなか出来ないよ。
だから皆が持ち続けてて新規参入者が増え続けてるからいまも価格が上がっている。

で本格的に下がり始めたら皆が一気に売り始める。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:47:40.69ID:TENNSRwz
>>247
それでも結局は上がってんだよビットコインは
今まで数十%クラスの暴落を何回繰り返してんだよ
今年だけで何回あったんだよそういうの
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 18:53:43.28ID:TENNSRwz
それこそ2ちゃん発で国産仮想通貨のモナコインなんて
2014年に100円→3円まで暴落してたのに今年になって暴騰し続けて今現在1600円だからな
暴落したら終わりって言う人間は明らかに仮想通貨のチャートを全く見ていない
モナコインなんて97%も暴落しても終わらなかったわけだからな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 19:05:58.92ID:TENNSRwz
言っとくがビットコインとかの仮想通貨は今後も上がるから買えって言ってるわけじゃないぞ
暴落したら終わりって言ってる人間に対して
少なくともこれまでは株で言うところのバブル崩壊クラスか
それ以上の暴落を仮想通貨は何度も何度も繰り返しても
それ以上に上がってるじゃないかその理由を説明しろよって言ってるわけよ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 21:21:11.73ID:OfFsEpEr
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 00:57:57.48ID:b5HZ41bb
>>221
ネム
はい論破
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 05:10:05.25ID:dqUAlIxW
量子コンピュータで
全てが終わる

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 05:10:47.67ID:+yckIOLN
【検証】「米軍落下物は自作自演」と「netgeek」や「アノニマスポスト」が拡散!BuzzFeed News「直接現場や行政などを取材した跡は見られない」 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/37369
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 05:22:20.73ID:t5vTjdwA
>>1
何もわからないバカが文章を書くな (失笑
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 21:27:11.14ID:V+r6PLmi
全員儲かる事なんてないから。
所詮ババ抜き。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 21:43:34.02ID:dxTrFiJK
>>248
投機先としては魅力的だが投資先としては使えたものじゃないな
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:03:55.95ID:soStdcyF
将来ビットコインが普及すると考えた場合は暴落する事は無いって事?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:05:44.61ID:NdHAaqLW
>>1
配当のある株の暴騰と、持ってるだけでは何のメリットも無いビットコインを一緒にされてもねぇ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:16:06.30ID:io4P7K6W
>>259
なんでそう思うの?
今年ビットコインは十数倍に結果としてなったけど暴落は何度も起きてるじゃん
それこそマウントゴックス破たんの時なんて7割以上暴落してただろ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:22:18.66ID:7JgPrQXT
>>261
いや今はまだ通貨として普及してないじゃん。通貨として普通に使われるようになれば価格は安定するんじゃないの?
その時は1ビットコイン何千万てなってると思うけど。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 22:35:09.40ID:6yyMjLw4
まあ、いつかは暴落するんじゃねーの。
100年後とかに。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 23:58:20.70ID:bnIRAtby
暴落し始めたらチェーンを維持する人もいなくなるから
取引速度もノロノロ月単位でかかるようになって価格も変わらなくなる
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 08:29:20.64ID:7R4jIRUP
100年前、金が幾らだったか検証すればビットコインの暴落の可能性はかなり低い。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:24.82ID:/XdW3PS9
>>261
そりゃ簡単な理屈で、世界中の街中どこでも例えば100ビットコイン前後で珈琲飲めるって
浸透したら今の円-ドルみたいな為替レート程度の変動になるだろ。
WW1戦後ドイツみたいな事は、安定した世界じゃまずおこらない。

つってもビットコインが主軸通貨になるとも思えないけど。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:09:32.21ID:84mSYHkH
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:54:43.03ID:gL8aHZfO
>>265
金素材は優れた物性であり、工業品や美術工芸品の材料としての需要も高い。

ビットコインのデータ上のBTCは何の材料にもならない。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:18:18.54ID:2sHd3hg7
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwwww
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/21(木) 01:25:50.06ID:U7i1+qbI
仮想通貨のビットコイン、アルトコインのハードフォーク狙いなら、中国の取引所 Binance (バイナンス) の登録が便利。

バイナンス 日本語対応
https://t.co/BX0UPl6er8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/23(土) 00:06:22.46ID:wdf9J2TL
買い煽りに必死だなw
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/23(土) 00:37:07.70ID:N2y5zBZm
>>266
中央銀行みたいなのがなくて全体量が決まってるから安定することはないだろ
誰も見向きもしなくなって0.1円とかでとまったままならありえるけど
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 11:24:53.00ID:ysHuA4Kb
>>9
規制しようが何一つ関係なく使われているんですけどね
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 20:09:50.33ID:Sl/FeeSS
>>274
元々が電子データでしかなく、換金性が鹿のウンコ並みのものだから
誰かが買い続けてくれないとすぐに値崩れするからな。

買え買え叫びだしたらもう末期ってのが通例
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 14:35:12.99ID:xqYf09I8
仮想通貨のビットコイン、アルトコインのハードフォーク狙いなら、海外取引所 Binance (バイナンス) の登録が便利。
コインを移動させるだけで、ハードフォークコインがもらえる。しかも、手数料も格安。

バイナンス 日本語対応
https://t.co/BX0UPl6er8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/26(火) 17:09:39.03ID:Sq/d+YVM
>>269
ナベツネは頭がぼけているとか?
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/04(木) 09:42:47.62ID:pdwP+rHp
お釣りと言うか、買った分ビットコインが減るだけでしょ。電子マネーと同じ。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/04(木) 10:00:46.71ID:/lvTaNIJ
>>257
その通り。最後にババを掴んでる奴だけ損する。
そのババとは → 円
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 13:02:27.72ID:yTMYmQvM
>>257
自分がババを引きたくないから、先に手を出したやつが、買え買え煩く言ってるのが現状
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 13:07:56.23ID:rceaaVar
>>12
機能付きや用途に最適化されてることに利用価値があるのに海外送金にしか使えないと言ってる時点で無意味な長文
反例を出してるだけで前提から間違ってる
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:59.98ID:y+0Qebd0
ついに来たな
1bit5000万
ビットコインいつ買えばいいの?
今でしょ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:14.74ID:drJXVlYb
>>266
今年はスウェーデンのクローナが電子化されるからね
FRBも電子化を検討してるし

ここで無国籍通貨の値動きが見どころだけど、多分下がるかな
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 23:36:26.27ID:0TVa2xDA
ビットコインするなら海外取引所が断然お得。移動させとけばハードフォークコインが自動でもらえるし。
Binanceのようにいつ新規登録停止になるかわからんし、早めに登録しとくのが吉!

https://www.kucoin.com/#/signup?r=21btb
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 21:24:48.20ID:rVwFitv+
海外取引所って保証あるの?
コインチェックは100万まで保証あるみたいだけど。でも倒産とかした場合はそれもないのかな?
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 21:28:18.98ID:DRCAIzf/
国税庁が課税するからもう終わり
さっさと売ったもん勝ち
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 21:41:37.91ID:Le4mFpj/
>>290
課税率が下がる可能性もあるのにバカだなぁ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:01:58.27ID:HOLKvx7g
ビットコインは送金詰まりと手数料の高さでもう駄目だよ
これからはリップルが来る
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:02:53.75ID:Le4mFpj/
>>292
ブロックサイズを引き上げ出来る
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:54.29ID:HOLKvx7g
>>293
マイニングをやってる限り無理だよ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:31.84ID:Le4mFpj/
>>295
2-3MBまでは行けるよ
むしろマイナーは賛成する
開発者次第だな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:56.21ID:KsDwMZAD
おいおい>>1はググる事もできないバカ?
だいぶ前なら>>1と言えたかもしれんが、。
今では、送金手数料は高騰してるし、中国政府が規制したから中国人の利用は激減してるし、

まあ、知っていても知らないフリをして工作してるのだろうけどね
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:19:31.50ID:UvPtY8w2
うーん
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:44:49.28ID:BXCSrupk
>>1
元値がないんだからバブルでないは、言葉としてはそうだが、
行き詰ってるという意味で言ってるなら正解だろ。

最後の株を持ってくるのは、どうみてもおかしいわ。
算定基準ないからバブルでないといいながら、
算定基準ある株を持ち出して200倍もあったとか、
論理破綻してるじゃん。www
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:21.22ID:HOLKvx7g
>>296
そうじゃなくてマイニングなんてやってる以上は
送金詰まりする
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:22.12ID:PDCqGzMI
チャートみると、1ヶ月ごとに換金してる大口いそうね。
最後、こいつらがババ引けば良いのになあ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:19.86ID:51o73Ys9
ドル・円・ユーロは世界3大通貨

中国人にとっては人民元よりビットコインのほうが信頼できるから買ってるんだよ

欧米と日本はビットコインを買う必要がない
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:47.52ID:Le4mFpj/
>>300
だからライトニングネットワークというオフチェーン解決アイデアがある
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:42.79ID:HOLKvx7g
>>303
ライトニングは実現しないだろ
マイニングを否定することになる
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 23:25:43.07ID:Le4mFpj/
>>304
春先までにはLN1.0実装だよ?
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 23:25:57.86ID:Le4mFpj/
LNの実現性が見えたから最近上がってる
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 00:01:56.29ID:0wpbMQn0
億り人じゃなくても利確したら所得税だけじゃないしな。翌年度の住民税と健康保険料の負担増は結構ヤバい。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 00:12:24.17ID:cFWXwdXF
>>307
っgrks
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 00:41:11.44ID:kKaAPU1e
このスレ12月の初めからちょくちょく浮上してくるけど見るたびに興味深いね
暗号通貨をヒステリックに詐欺呼ばわりしてる層は結局仕組みをよく解ってないだけに見えるね
よく解らない奴らがよく解らない仕組みを利用して大儲けしてるのが許せないっていうことなんだろうね
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 01:09:32.41ID:1abM9Zte
>>309
ないよ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 02:38:26.95ID:V1kzR850
>>310
そもそも仮想通貨やってる奴は半年前にリップルに移動してるからな
今更ビットコインなんて言ってる奴はいい鴨なのは間違いないわ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 10:40:25.10ID:8KgJ5pzM
リップルはありえねえよ。あれは経済が回ってない。
確かに認証が簡素化されて難易度が上がる採掘による無駄な労力がかからないのは魅力的だが
使えば使うほどに減ってそれがコンセンサスシステムのValidatorで認証されると。
リップルを保有しなければValidatorになれないから不正出来ないと。

でもこれって自爆テロだったら共倒れで済みます。って話だよね。
それがダメだから大手銀行が相乗りするんじゃなくてこれをベースとした独自システムを作ってるって気づかないのかな。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 10:47:43.20ID:8KgJ5pzM
そもそもこのスレ、
バブルの相場がわからないからバブルと定義するには合わないってのが>>1の記事だが
既存の仮想通貨の場合、使用可能なブロック数、処理に要した難易度、処理コスト、出来高は公開されてるわけで
そのコストに見合わない値がずれてるのが需要と供給によるものってだけで
マイナーたちは普通に相場が見えてるよ。
この記事書いた人は取引所しか触ったこと無いんじゃないか?
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:42.58ID:NmdsydEJ
日本人なら円に帰ると思うが
実際少額ならまだしも交換出来ないだろう
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:50.19ID:rdECm96q
バブル以上に中身がないよ。
空っぽだよ。なんの裏付けもないから、
お金は帰って来なくなるに決まっていると考えて
傍観している。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 11:48:10.49ID:+PYvj2Yd
>>304
仮想通貨取引所とかオンラインウォレット内部での資金移動は
ブロックチェーンに取引記録を書き込まないという点では
ライトニングネットワークみたいなもんじゃん
となれば取引所とかオンラインウォレットが
ライトニングネットワークのハブになるのはあり得ない話でもなんでもないだろう
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 11:53:17.38ID:+PYvj2Yd
>>310
>>暗号通貨をヒステリックに詐欺呼ばわりしてる層は結局仕組みをよく解ってないだけに見えるね

いや暗号通貨が普及することに対して潜在的に恐怖を感じている人間による叩きもあるだろう
金融機関の人間がやたら去年ビットコイン叩いてたのは普及すると自分達のライバルになって困るからだろ?
中央銀行のお偉いさんががバブルだの投機だのやたら言いまくってるのは
バブルや投機であってくれないと困るからだろ?
本当に普及して法定通貨の全てとまでは行かなくても結構な割合が暗号通貨に置き換えられたら
中央銀行の金融政策が効かなくなったりするようになるわけだから
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:55.88ID:ZNBrn20S
バブルのたびに「今回は違う」と正当化するド屁理屈が出てくるのもバブルのお定まり
いつもは煽り立てるウォール街までこんなん詐欺だってんだから間違いねーよ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 12:22:25.24ID:AT9ViVsH
なんJ見てたら、リップル、ネムで数百万の儲け出たってスクショはたくさん上がってたな
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 12:32:11.96ID:1abM9Zte
>>314
だけどそれを否定するなら通常の通貨も証券も
駄目ってことじゃないか
そんな風にはなってない
逆にビットコインのほうが一部のコア派とかいう得体のしれないものが
過半数を持ってるんだろ
こちらのほうが問題だろ
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 12:33:33.47ID:1abM9Zte
>>318
ありえない話ならとっくにやってるだろ
出来ないんだよ
マイニングと矛盾するから
つまり構造的な欠陥
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 12:38:51.56ID:RbzUrm8G
仮想通貨のことは良くわからなくて20万のときに買おうか迷って20万の価値があるか?と考えて買わなかったことは悔しいけど
普通の通貨と同じように1ドル200万に置き換えて考えるとまったく買う気がおきない
ビットコインは安全か?というとハッキングとかあって安全だとはいえないし
ビットコインの上昇で物価のインフレがおきるわけでもないし買わなくても損はしないからこれに手をだすことはないな
政府が仮想通貨を発行するようなことがあればそっちのほうが安全そうだしそっちなら買いたいかな
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 13:14:40.81ID:+PYvj2Yd
>>323
マイナーが得る送金手数料収入の部分とバッティングするだけで
マイニング全体と構造的にバッティングするわけじゃない
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 13:27:01.26ID:+PYvj2Yd
つうかライトニングネットワークは今ようやくテスト段階なのに
とっくにできてるはずなんてンなわけないだろ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 13:32:27.08ID:hhChZsjK
>>324
>政府が仮想通貨を発行するようなことがあれば

政府は通貨の電子化を進めることはあっても、仮想通貨を作ることはないよ。
仮想通貨ってのは、通貨の保証を誰もしないから仮想通貨という。
政府が発行した時点で、それは現物であれ、電子データであれ実態通貨となる。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:33.32ID:V1kzR850
最終結果はともかく思惑で動くからね
この分野って実際にスケールがデカくなった時のデメリットを精査しきれなくて
あまあまの想定で馬鹿がいくらでも釣れるんるんだよw
情報収集してそこを狙って釣り餌をまいておくとど本当にデカいのが釣れる
でも食えないので釣ったらハイ、終わり、捨てるだけいうそういう状態っすわ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:13.32ID:8KgJ5pzM
>>317
出口がないなら空っぽだけど、
手数料がチリツモになって、その処理に電気代がかかってる。
投機してるやつらが勝手に空っぽに仕立て上げてるだけで
実際はしっかり取引した分の手数料が嵩んでる。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 14:32:10.67ID:8KgJ5pzM
>>322
通貨や証券はGOXされても母体がしっかり保証するからそれは違うな。
まぁ国ごと消えたら同様のことが言えるんだろうけど。

ビットコインの大半を誰かさんが持ちすぎてるってのは同感。
だから他のコインがあるんじゃないか。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 14:39:35.57ID:6OxuSaqk
あまり皆がバブルだバブルだ言うから年末に利確してしまったじゃないか。きみたち。

これから申告するんだが、五千万以上の税金ってどうやって払うんだ?納付書?印紙?
あと、住民税分を一年間残して置かなくてはならんのが面倒。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 14:49:49.26ID:fiHZ+14n
>>332
確定申告して納付書で現金
所得税は予定納税もあるからその分も残しとかないと泣きをみるぞ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 14:54:38.17ID:Qpwdahas
バブルバブル適当な言葉付けてうるせえんだよ
やっと名が出てきたってだけ
ただのスピード勝負
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 17:58:38.50ID:GfF1rmi8
仮想通貨が詐欺や犯罪に利用されやすい理由としては、技術がよくわからないという所が大きい。加えて、こんな簡単に誰でもお金を集められる“商材”は今までなかった。フェイスブックや情報商材で動いていた詐欺グループが、今では軒並み暗号通貨に移っている
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 18:10:39.91ID:QGJuoa4i
なんでも良いけど、ここのところの加熱で取引所のサーバーが酷い事になってる

特にBitFlyerは酷い
価格の変動が大きい時の注文は、取り消して何分か後で、、、最悪は取り消して10分後ぐらいに突然、成約したりする
もちろん相場を見て取り消したものだから、成約したら損失になる事が多い

CoinCheckも酷いけどエラーになるだけで、BitFlyerみたいなトンデモな成約は無さげ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 19:15:54.99ID:TQyxCGBg
ポストBinanceって言われてる新興の取引所のKucoinがおすすめ。
まだ上がってない草コイン仕込める。
https://www.kucoin.com/#/?r=1tR43
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 19:45:14.47ID:B4LkOVJb
ビットコインを買って売って損益50万。
アルトコインを買って売って利益50万。
この場合+-ゼロだけど利益50万に対して税金かかるんですかね。
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/09(火) 08:10:59.72ID:rfQ7rf8A
バブルもクソも金本位制度辞めた時の紙幣を
紙幣制度辞める時の仮想通貨でやるってだけだろ、もともと膨らますための行為で
仮想通貨はすった紙幣をコントロールしつつバーンその他一気にできるので
操れる緩やかインフレが起こせるんだし、起こすために使うわけで
日本取っては借金の軽減にもなるからガンガンやっていった方が良いやつ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:05:39.42ID:YgtbqkM6
ウンコイン
チンコイン
マン
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:21:59.72ID:tWjoOPrT
どう考えてもねずみ講
御愁傷様です
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:10.61ID:LGs0Cnxq
年単位で持たないと流れがわからない。
一般に浸透した時点でFXとかわらない
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 21:38:04.89ID:KnNIaPNI
まだ新規増えるでしょ。
先が長いかは分からないけど。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:06.53ID:wMM5vDRn
>>328
元々価値はないよ

国が発行する通貨の場合、政府や中央銀行が価値を保証したり
相場を監視したりして、通貨としての価値を維持しようとするし
国の財政状況や政治的緊張の有無が、通貨の価値に反映される。

仮想通貨にはこの仕組みがない。
というか、この仕組みを組み込みようがないのが仮想通貨

じゃあ何で高値で取引されるか?ってーと、ただただ人の欲目の賜物
もっと高値になると期待するから取引されるし、手を出した者は
高値になって欲しいからひたすら上がる上がると言い続けるが
実態通貨と違い仮想通貨には上がる理由も下がる理由もない。

子供銀行券でも100万の価値がある!もっと上がると思う人がいれば値が付く

それと同じことが起こってるのが仮想通貨

仮想通貨はやっすい段ボール性の子供銀行券と変わらん
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 09:21:19.69ID:Db/EBOQU
>>348
アベノミクスでもビットコインでも、一年前に始めてれば…って奴は腐るほどいるわ
やる度胸も資金も無かったくせに
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:54.34ID:eINkKoQq
>312 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 01:10:35.42 ID:/JStHkcq
>いいよたのしいよ(−56万円)
>350 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 11:44:13.60 ID:/tOMjXci
>うれしいよ(−48万円)

つまり、+8万円と?
俺より運用成績が良いじゃないか!w
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 08:11:32.60ID:Zhtw2LYV
200万超えたぐらいが天井だったな。
株でも1単元200万以上になると買える投資家が少なくなり値崩れしやすい。
価格算定モデルがなく機関投資家が手出さないため、馬鹿が警戒して買わなくなると今後厳しい。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:58.29ID:Gn3i+UZq
バイトコイン
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 23:16:11.10ID:Unk/WFm/
小数点以下でも買えるけど、実際安いコインの方が買われやすい。その方が大きく上がりやすいし。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 00:08:41.66ID:v79SdmRI
中国、韓国、インドネシア、フィリピンで送金停止や規制強化なんかしてるので
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 02:27:24.60ID:vSjgCVt9
馬鹿に課する税⇒ビットコイン
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 03:41:22.42ID:HXhS99hs
>>1

ビットコインは決済専用の裏通貨として機能するならともかく
商品として考えるなら流通量に比べて流動性が低すぎる

コインの取引を可能にすると少ない資金を動かすだけでも相場操縦が可能となるので詐欺師が跋扈する
やはり取引に対する規制は不可欠だろう

規制案
- 国内限定仕様のコインにすること
- 電気代に相当する価値での固定相場にすること
- 1ビットコインを採掘するのに8,000円の電気代が消費されるなら既存通貨との交換価値は約1〜2万円(金額は中央銀行が定めれば良い)にすること
- それ以外の価格での現金との交換は禁止すること
- 交換時の手数料は定額にしてコイン発行体の経営を安定させること
- コインの発行体は免許制にすること
- 法律に適合しないコインの現物交換と、コイン間取引は禁止とすること

コインは電子取引決済の手数料削減に使えるし、うまくすれば税申告の簡易化にもつながるので存在意義はある
現金は保有リスクや口座管理コストがあるが、少額の保有なら電気代もかからないのでビットコインより省エネであり共存できると考えている
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 12:42:23.39ID:dQdkrrw3
>>241
日本の投資行動に出る奴は株でさえ10%
更に怪しい仮想通貨で数%は買われてるという事はもう買う奴がほとんど居ないよな
多分今回の祭りが最後だったんだろう
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 14:19:55.55ID:tAbFtk8n
でも将来的に実際に使われだして多くの人が実用の為に保有しだしたらどうなる?
そこが殆どの人には縁がない株と違うところ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 19:45:27.59ID:Z4do8IAb
特定の仮想通貨でしか買えないキラーコンテンツがあれば普及するかも知れない
麻薬とか
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 01:45:25.13ID:IFh7HwHT
>>359
この手の物は「自分より愚かな奴に押しつける」が原則だから
最後の馬鹿に行き渡ったところで終了だわなw
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 10:47:50.61ID:NOf/1Gzl
信者の人、息してる?
テレビCMで最後のカモを集めだしてらバブル終了、の法則は今回も有効でしたね。
今度こそ違う、なんて事はありませんから。w
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 11:02:50.12ID:S5dsrVT4
2018年仮想通貨の目標価格を大予測!「ビットコインは300万円超え」
https://hbol.jp/159720

買い煽り記事です
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:58.20ID:IQo1huuB
暴落してますが?
>1はバカですか
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 11:40:23.52ID:+515pd6i
ジンバブエみたいな国の人にとっては、自国の金が
まったく信用できないから、仮想通貨が半額になっても
まだマシって話もあるんだよね。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 19:05:09.65ID:HvhUljOf
そもそも適正価格が分からないのが現状。
もう、一般通貨に交換するのは止めた方がわかり易くて良いだろ。
最近の仮想通貨はビットコイン建てで価格が付いてる。それで良いんだよ。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 20:47:21.96ID:+pIm4BGq
>>368
株なら企業の業績という指標がある。
穀物の先物なら天候予測という指標がある。
為替なら社会情勢という指標がある。

上がる、下がる、上がりすぎ、下がりすぎも、指標と見比べれば予想はできる。

さて、仮想通貨にはこう言った指標はあるだろうか?

仮想通貨の価値はゼロ円というのは、こういうことで
値動きの理由は100%全て人の欲望の産物であり、高い安いには一切根拠がない。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:48.45ID:W83PlxMI
昨年12月に仮想通貨デビュー、ボーナス突っ込んだ人とかいるよな。。
撤退戦の心構えとか聞いてみたいわ。

少し落ち着いたら10万ほど買ってみようかな。。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 21:16:23.23ID:MgzRzeXh
>国際的な少額決済手段として使われるか

決済手数料が高騰しすぎて少額決済に向かないって話になっただろw
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 21:33:51.43ID:5GXHfkv8
働くのが辛くても
株や仮想通貨に
手を出してはダメ。

物理 儲け

で今すぐググッとけ!
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:16.38ID:3YTyds9N
今の状態はバブルっていって差し支えないだろうな
消えてなくなるまでいかないが、投機対象でしかない
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:52.48ID:YWxA82ql
ビットコインである必然性がない
仮想通貨は無限にありえるので
理論価値はゼロだ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:17.13ID:pA1Jvymt
円天、最高!
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:46.91ID:V6ZhoH/9
世界各国の銀行がサブプライムローンの悪夢を回避するためにビットコインの取引を停止し始めてんねん。

終わりや終わり。
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:06.57ID:QO9YKAF1
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●

\  底打ち確認、買い!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い! ←★今ココ!!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 22:06:13.85ID:GmZRglGz
今の仮想通貨は全部、セカンドライフの公式通貨にしたらいかがかな?
素晴らしい土地が買えるようになるぞ
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 06:47:46.37ID:bQHGwRP3
あれまだやってる人いるの?
日本でだけ暗号通貨を仮想通貨って呼ばれてるのあれの影響らしいね。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 07:02:52.21ID:4hOxRVZW
バブルじゃなくて博打
決済手段として現段階では北朝鮮等のへの送金規制が無きに等しく
遠からず何らかの規制がかかるということ
誰に送ってはいけないという規制がかけづらいなら取引自体に高額の税がかかってアングラマネーを扱う人間以外にはメリットがなくなる可能性が高い
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:14:22.44ID:ccGBRsbw
5年後は余裕で1000万円ぐらいになってると思う
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:37.05ID:OfTJiPBB
coinexchangeの値上がりや大口取引を検知して自動通知してくれるdiscord上のツール
値上がり、新規上場、大口取引、値下がり検知の4つのツールが使える
今後pumpグループとしても活動予定なのでツールだけ使うもよしpumpに参加するもよし

https://discordapp.com/invite/nrcNcHg



https://i.imgur.com/iiRcdm3.jpg
https://i.imgur.com/QL7tg9i.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況