X



【国際】中国、20年までにEV充電施設480万カ所設置

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/04(月) 21:31:11.40ID:CAP_USER
中国政府は、電気自動車(EV)の購入者がEVの充電切れを心配する「走行距離不安症」にならないようにするため、2020年までに車両数に見合った充電ステーションを設置する。

 中国は20年までに480万の充電設備や充電ステーションを設置する予定。中国国務院(政府)は先月、巨額の投資を行うことを改めて表明した。平安証券のアナリストは、この計画を達成するには総額1240億元(約2兆1000億円)の投資が必…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24215740U7A201C1000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:21.14ID:XyQfAYvf
中国にそんな余剰電力はない
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:43.11ID:J5Y5SdVe
そして盗電・・・。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:35:19.71ID:cUkqSY1v
ステーション作っても、
供給する電力足りるんか?
質も悪そうやし。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:35:30.31ID:syKJZyd6
そこで一斉に充電し始めるとどうなりますかな。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:36:02.64ID:dbVS2FAq
太陽光パネルの二の舞い…
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:36:12.41ID:+mpH4Epl
実際どれほどの大気汚染が広がってるんだろうか?いっぱい死んでるんだろうな〜
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:39:06.90ID:gK9THhNR
流石にEV関連スレ立て過ぎだろw
いくらアフィブログに転載しやすいからって限度があるわな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:03.00ID:HhJXmtig
独裁国家はやりやすいわな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:42:35.24ID:SQuQSwBc
480万も必要か?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:44:15.74ID:bahOYqe3
市場経済の極みをこの先もずっと続けるバカ人類
クラッシュするまで誰にも止められない
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:45:15.05ID:cP4t9UsM
決断力はほんま速いな
そこは見習わないと

まあ日本に場合はアホな野党がモリカケで国会停止させてるし、少数派に忖度しろとか騒いでるし、とても無理だな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:45:45.02ID:cP4t9UsM
決断力はほんま速いな
そこは見習わないと

まあ日本の場合はアホな野党がモリカケで国会停止させてるし、少数派に忖度しろとか騒いでるし、とても無理だな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:46:04.87ID:tlIxpr7P
>>16
電池すぐ切れるから…

中国:“EVは不便”、電池消耗ピッチや充電環境に不満続出
http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html

>北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:47:02.81ID:OoT5AY5/
中国の寒い冬を電気自動車で暖をとったら、電池切れで凍死なんかも出そうだな。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:56:27.41ID:yJQI1tfi
エンジンは作れないからEVなら簡単だし、国産EVで経済立て直しするんだよ
バッテリーとモーターさえあれば家電屋でも作れる簡単な自動車
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:59:21.41ID:ahhHHLVr
>>34
そもそもEVは簡単に作れると言っているほうがおかしい。日本で一番たくさんEVをつくっている日産自動車の人に聞いても「EVのほうがガソリン車よりも難しい」と言うんです。
バッテリーが効率よく動く使用温度は15度から40度ぐらいの範囲です。一方、ガソリン車はマイナス30度から灼熱の60度の砂漠までエンジンはかかります。

http://president.jp/articles/-/23052?display=b
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:02:18.79ID:1H7sNXpx
ドンドンやれや、じっくり観察してどうなるかデータ取るわい
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:04:02.88ID:D+/4xrjJ
世界一のEV市場・中国 今年上半期の販売台数は失速? 補助金減額で 2017/10/28
https://zuuonline.com/archives/178846

政府による寛大な促進策が功を成し、実質上世界一のEV(電気自動車)市場となった中国。
2016年には世界EV販売台数の45%に値する50万台以上のEVを売り上げた。しかし補助金が減らされた今年上半期は失速すると予想されている。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:04:06.97ID:2eIjAcyM
日本のガソリンスタンド 30万-40万件
480万か所も作れば、日本でも全面EV化!\(°∀°)/
0044 【東電 79.2 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:06:45.27ID:DF9I5Mss
>>32,1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そのNOTE e-POWER 複数の欠陥有り、燃費詐欺有り

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日産(韓産)は何をやってもゴミしか造れない、ゴミ屑会社
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:11:36.88ID:ZuaxeH4i
>>1 電力不足になっちゃうだろ・・・・
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:46.76ID:dW1cOliN
来年から始まるNEV法でいきなり10%近くEVにしなきゃだから当たり前だよな
居宅充電だけでそれぐらいいく
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:15:59.15ID:ANH5zNub
>>46
なんせ中国の販売台数の10%だからな
これは当然の判断
発電所の問題は知らんが・・・
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:04.06ID:EMCV33F+
日欧米にはエンジンフィールこそ自動車の層がいるが
ここ20年の自動車しか知らない人民だからこそ急激移行できるね

俺は欧州のEV政策戦略は頓挫すると思ってる
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:49.54ID:ANH5zNub
>>48
MT主流の欧州だしな
EVはおろかHVすらヤバイと思う
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:19:03.51ID:rYsRl6z6
発電所だけの問題ではない鴨。充電するのは夜に集中するから
送電もパンクしかねない。
10分程度で80%充電するんでしょ? ?超大電力w
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:21:08.74ID:7J99s+Ea
エンジンフィールなんて言っても一般人には騒音と振動だよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:25:56.48ID:HBva+frB
部品数が圧倒的に少なく中国人でも簡単に作れるEV車に賭ける気持ちは痛いほど分かるwww
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:36.14ID:dW1cOliN
当たり前だしこれ考えてる指導者頭いいと思わない?
中国の自動車保有は10人に1台レベルここから何倍にもなっていく
CO2削減とか云わなくてもこれ全部化石車にするの無理だし、その先に中国に続く世界の過半がいる
いま中国が先行すればその市場すべてを中国が召し上がれる
現にインドもEVに舵切ったし
先進国はありがたいことに化石車に拘ってるから喜ばしい限り
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:09.12ID:cP4t9UsM
>>31
いや、普通の民主主義国家でも国益になることは決断は早いよ
野党も協力するから

日本だけ野党はなんでも与党の反対で、国益より与党叩き重視やし
日本だけ左翼が売国だから身動き取れんねん
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:46.23ID:iyvhSWMe
この決断の速さは羨ましい
日本だとすぐ反対運動だから
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:31:58.57ID:5m3qR4on
キムタク、ボディガード役で新ドラマ 『ドクターX』枠 [368289528]
木村拓哉がボディーガードに 
『ドクターX』枠で1月スタート 
 俳優の木村拓哉が、来年1月スタートのテレビ朝日系ドラマ『BG(ビージー)〜身辺警護人〜(仮)』(毎週木曜 後9:00)に主演することがわかった。 

新ドラマで木村が挑むのは、自身初となるボディーガード役で「この職業をテーマに選んでくれたことに感謝したい、と思いました。 

『なるほど、そうきたか!』という意外性がありました」と、期待感をつのらせている。 
木村が演じる主人公・島崎章(しまざき・あきら)は、民間の警備会社ガードドッグのボディーガード。 

公的組織である警視庁のSP(セキュリティーポリス)とは異なり、
あくまで民間人なので、当然のことながら拳銃や殺傷能力の高い武器を持たずに、

命を左右する緊迫した状況にも丸腰で立ち向かわなければならず、正当防衛でないと反撃することも許されない。

http://natalie.mu/eiga/news/253415
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:33:50.95ID:v2Q8zFvY
>>53
発電はどうするの?
まさか化石燃料で発電して送電ロスでガソリン車よりCO2発生量増えるなんてことは無いだろうね?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:35:23.84ID:Z03Lk0d/
>>55
反対運動の前に、こんな巨額な予算はつかない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:24.76ID:9o9W0Rot
>>31

お前みたいな馬鹿には良いシステムだよw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:42:07.68ID:rYsRl6z6
>>63
>>再生可能エネルギーと、中国広核電力と中国核工業が主導する原子力の開発によって、
>>火力発電は減少していくだろう。

やはり原子力発電ですね。甦れ 奇跡の東芝w w
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:44:12.52ID:9o9W0Rot
>>1

本当に便利で将来性があるなら、自然に広がって行くと思うけどなw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:45:16.37ID:9/pXCpkS
物を買う時に、最も大切なことは、耐久性。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:47:44.50ID:DW205NtH
石炭がますます必要だな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:50:20.50ID:gFuunfWF
>>58
まぁマジな話すると日本からついこないだ迄古タイヤ古紙使用済みペットボトルの最終処理場…ですら足らなくなったのがあの国ですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況