X



【政治】会社員の増税、年収800万円超を提案 財務省

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/04(月) 21:28:41.50ID:CAP_USER
2018年度税制改正で実現をめざす所得税改革をめぐり、負担増となる所得階層など細部の調整が本格的に始まった。財務省は4日、年収800万円超の会社員が増税になる検討案を首相官邸に説明。5日の自民党税制調査会の非公式幹部会合では、この案をもとに具体的な負担の線引きについて議論する。公明党との協議も並行して進め週内にも取りまとめる。

 財務省がまとめた案は会社員の給与収入にかかる給与所得控除を縮小し、全…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24233530U7A201C1EE8000/?nf=1
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:30:43.39ID:jC8ehasJ
公務員の給与・報酬・年金公開しろ 国民の権利だ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:30:54.89ID:htqNbOOC
600万でいいよ
800じゃ税収上がらないだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:32:39.99ID:beXwfBmL
>>3
そして500万400万と下がっていく
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:54.66ID:v0fFUPAE
19:00にNHKのニュースで見たけど、年収800万円で年間の増税額が1万5千円と聞いてなーんだって思ったよ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:37:53.08ID:/VUHMfgX
       
 国民総活躍社会〜女性活躍〜格差是正なら
      
個人所得500万以上増税でも問題なし、またまた中庸〜誤魔化し根本解決なしなのか。
        
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:08.04ID:RRJyFWUO
給与所得者は所得税は0にすべき。会社が法人税を払うからそれで十分。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:41:08.91ID:lQ4GG9Ho
安倍のバラ撒き用が足りなくなっているからなあ。

まあ仕方ないか、自民の増税ラッシュ!
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:43:51.03ID:SQuQSwBc
宗教法人に課税すればいいと思いま〜す!
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:46:04.56ID:o4lYQe8h
相続税50%にしようか
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:46:05.19ID:Y5YvKLUF
こりゃますます中間管理職やりたくなくなるな

課長の激務で1000万くらいなのに税金増やされたらたまらんわ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:50:58.02ID:YJhw/Wht
もっと取られるかと思ったがそうでもないんだな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:52:32.13ID:gFuunfWF
逆だろと。
課税される所得金額
税率

195万円以下
5%

195万円を超え 330万円以下
10%

330万円を超え 695万円以下
20%

695万円を超え 900万円以下
23%

900万円を超え 1,800万円以下
33%

1,800万円を超え4,000万円以下
40%

4,000万円超
45%

コイツに

8000万超
50%

くらい取る気概は無いのかと。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:51.79ID:Y5YvKLUF
>>23
竿切り落とせば楽になるぞ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:55:37.68ID:RAgTrxAu
800とか900超えて管理職になった途端
学費無償化の対象外になったり
増税になったりして
実際の収入は700の頃より減ったよ
こんなことあっていいのか
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:56:07.08ID:0EqKzVZQ
これに加えてもうすぐ消費税の増税来るやろ・・・
教育無償化って返って困窮する人間を増やすだけじゃね?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:56:51.01ID:gFuunfWF
個人的には
課税される所得金額
税率

195万円以下
5%
195万円を超え 330万円以下
10%
330万円を超え 600万円以下
15%
600円を超え 900万円以下
20%
900万円を超え 1,500万円以下
30%
1,500万円を超え3000万円以下
40%
4,000万円超
45%
1億円超
50%
10億超
65%
が妥当だと思ってる


0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:57:01.46ID:Y5YvKLUF
>>25
100何万だかの主婦の気持ちが理解できたな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:57:40.98ID:0EqKzVZQ
>>25
もう一人作っちゃいなって事やろ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:58:07.90ID:BJeXQcs8
>>9
いやー勘弁してよ、15年前のの手取り額の方が今より少し多い!額面では今の方が多いけど引かれる額が増えすぎ!ボーナスなんて20万位引かれるから手取り年収は減る一方
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:58:43.49ID:FYalPMIC
>>19 日本から逃げるって言うが、定年後に15万円からの年金を死ぬまでもらえる国は周辺国にはないよ
日本の比較対象は欧米しかない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:59:25.08ID:RAgTrxAu
>>28
嫁が専業主婦だからもう駄目かも
新聞も止めて習い事も外食も全部辞めさせてるが
会社の飲み会で次長になったから若い奴に飲ませるために1万ずつ飛ぶ
心の中で号泣しながら飲み代払ってるわw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 21:59:32.27ID:Y5YvKLUF
>>30
俺も15年前のほうがボーナスが多いわ
あの頃は会社もチクタクバンバンだったからな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:01:16.63ID:Y5YvKLUF
>>32
飲み会だと課長クラス1万、部長クラス2万が相場になってるけど、あれかわいそうだわ
まぁ部長は1500近くもらってるらしいけど
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:02:59.30ID:RAgTrxAu
>>34
若い奴らは子無しの共働き主体で可処分所得は俺の100倍はあるからな
自分らの若い頃はこんなに傾斜で会計されたことなかったから
今はとにかく管理職には厳しいよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:03:52.30ID:uKmqqn8B
変な大学増やして、大学無償化とかしないでほしい。
その分こうやって、税金とられるようになっていくんだろ、今後益々。
いくら税金増えても、痛くも痒くもないリッチな皆様も、いるんだろうな。年収いくらだと、そうなるのやら…
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:05:49.75ID:TKoq1FQ8
さて、考えよう。
名目GDP
1997年533兆円 税収 53.9兆円 赤字国債発行額 18.5兆円
2016年538兆円 税収 55.4兆円 赤字国債発行額 39兆円

20年かけて日本政府と日銀が実現したのは、

1. 我々から2.6兆円多く政府が一旦とりあげた

2. 20.5兆円赤字国債を増やした
つまり、日本の誰かから20.5兆円政府が借りた
そして、政府が使った

3. 5兆円誰かの所得を増やした

うん、数字だけみるとこう。

1997年。消費税5%へ増税。
デフレ期に消費に課税強化するという
世界一誤った経済政策をして、
こんな笑えてくるほどアホな数字w

結局3.マイナス1.は?
貧乏神なんて生易しいもんじゃねぇ。
完全体のバカ。

他の国全ての国は、少なくとも名目GDPが倍以上w
だから税収も倍以上。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:07:34.82ID:Y5YvKLUF
>>39
>子供産むとクビと言われてるから仕方ない。
ひでー
友達の医者も最初にそれ言われたみたい
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:08:11.74ID:XbU2csNM
会社員は政治的な利益代表が存在しない。むしられるだけだ。
労働組合も腐っているし課長以上は組合員になれない。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:09:51.68ID:f9Zz6/05
年収300万円ぐらいの派遣社員は 65歳でみな死んでください。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:10:37.00ID:gFuunfWF
>>37
無償化云々の前に私学と国公立の学費の乖離が少ないからな日本。
無償化は行き過ぎだが私学との差別化は計るベキだとは思う。てゆーか国公立の学費上がり過ぎ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:11:28.15ID:DcDjVQZ9
>>25
制度がおかしいのは確かだけれども
日本の年収の総額は決まってるんですよ

つまりあなたが800万貰ってるということは誰かが年収0円になる
あなたは特権階級に属しているのだからそれ自体は自覚したほうがいいです
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:48.08ID:gFuunfWF
>>46
アメリカみたいに金融所得も所得税に含めりゃいーんだけどね。
(藪Jr.みたくトキに金持ち優遇政策とるのに騙されるが基本アメリカはキッチリ取り立てる
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:13:49.17ID:f9Zz6/05
「年収の低い人はSMバーに行く余裕はありません」
税制会長より
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:14:44.77ID:AWG3h2Cb
年収最高で799万にすればいいの?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:15:31.30ID:e+nhmpVh
でもサラリーマンは社会保険料が労使折半だから恵まれてるよな
しかも配偶者は3号だから保険料無しで年金もらい放題だし
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:53.54ID:ZCWfXhqL
金を稼ぐことは罪なんだよ?罰金払わなきゃ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:57.11ID:h3W2m8ch
働くと言うことは無能な他人を養うということ。

つまり働かなければ最強。

無職と公務員しかいなくなる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:34.24ID:RAgTrxAu
>>47
自覚してるさ
ここまで自分を育ててくれた社会に対していつも感謝してる
だから管理職になって割が合わないことでも我慢してやってるよ

私がおかしいと言ったのは年収800万になると年収700万より実収入が下がる逆ざや現象が起こってることだから
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:19:44.05ID:XCPGnM+w
大増税、次は消費税10パー
自民入れたバカが責任取って多めに払ってくれよ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:20:17.41ID:f9Zz6/05
>>53
もちろんそれはある。だが退職した途端すべて打ち切られ 地獄に変わる。
死ぬまで どこかにしがみついて働いた方がよいことは確かだ。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:20:24.70ID:gFuunfWF
>>50
暗黙の了解って奴かな?
基本管理職止まりの殆どの社員は一部業界を除いて1500の壁を越える事は殆どあり得ない。てゆーか1000の壁すら怪しい。
(ちゃんとした企業ならヒラでも残業その他の報酬でこの辺迄は届く)

問題はデフレが事実上終わった今、年収800万超はバブル世代の500万超と対して変わらん手取りになりつつあるって事。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:20:44.29ID:NHVw/qNz
年収800万って手取り額かなりショボく裕福でもなんでもないのに酷いな
というか、子供とかいたら、普通に貧しい層
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:21:53.39ID:htqNbOOC
ジジイが死ぬ前に増税して
若者泣かして何になるんだろうな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:52.84ID:6FzzWHRL
政府案でてきたね
基礎控除+10万
給与所得控除-10万(上限年収800万で190万)

サラリーマン年収800万まではプラマイ0で変わらず
800万オーバーは0〜20万*税率分増税
もとから給与所得控除のない自営などは10万*税率分減税
高所得サラリーマンから自営への所得移転だね
格差縮小策といえなくもないから全面否定はしないけれど
高額金融所得課税の見直しのほうが重要だと思う
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:17.23ID:sJLFhj+Q
なお、公務員は会社員ではありませんのでえ〜
対象外となっており・・・
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:50.60ID:P06wWYqP
700万円超でイイと思うw
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:29:16.14ID:6FzzWHRL
>>48
それが一番だと思う
少額利子や配当の手間というのであれば
金融所得に対して給与所得控除のように50万とかの控除枠付ければ済むし
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:29:19.15ID:MJ0xkHV1
子供いないやつから巻き上げろ
未来に貢献しないんだからそれくらいできるだろ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:22.68ID:gFuunfWF
>>62
本当の意味で格差縮小したきゃ金融所得をガッツリ分捕れる税制にしなきゃダメだと思うんだがな
(この辺日本は先進国でもかなりユルい部類
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:22.89ID:5m3qR4on
キムタク、ボディガード役で新ドラマ 『ドクターX』枠 [368289528]
木村拓哉がボディーガードに 
『ドクターX』枠で1月スタート 
 俳優の木村拓哉が、来年1月スタートのテレビ朝日系ドラマ『BG(ビージー)〜身辺警護人〜(仮)』(毎週木曜 後9:00)に主演することがわかった。 

新ドラマで木村が挑むのは、自身初となるボディーガード役で「この職業をテーマに選んでくれたことに感謝したい、と思いました。 

『なるほど、そうきたか!』という意外性がありました」と、期待感をつのらせている。 
木村が演じる主人公・島崎章(しまざき・あきら)は、民間の警備会社ガードドッグのボディーガード。 

公的組織である警視庁のSP(セキュリティーポリス)とは異なり、
あくまで民間人なので、当然のことながら拳銃や殺傷能力の高い武器を持たずに、

命を左右する緊迫した状況にも丸腰で立ち向かわなければならず、正当防衛でないと反撃することも許されない。

http://natalie.mu/eiga/news/253415
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:33:54.82ID:hWs3GcOn
>>2
友達いねーのかよw
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:33:55.53ID:6FzzWHRL
>>67
労働所得間で動かすよりも
資産と資産が生み出す所得への課税が重要だと俺も思う
正直なんでそこやらないで給与所得控除いじってるのか不思議
給与所得控除が大きいというのは確かだけどね
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:05.09ID:YWsZkZ+2
>>56
本当に逆ザヤっておきてる?
計算間違いってことない?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:02.01ID:hWs3GcOn
>>19
こんな沈みゆく国 逃げればいいじゃん。
みんな一緒に貧しくなるか新たな地でに頑張るか。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:07.15ID:gFuunfWF
>>70
株やFXでなけなしの小遣い全ツッパして人生ヲワタな連中が日本の場合市場が求めるより少ないってのはあるかも。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:53:50.73ID:4+/Pcgle
>>12
法人税は利益から出るものなので、間接的に株主に課税しているということになる。
よって非課税にするなら配当の方だ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 22:56:52.04ID:jnKzrNzV
29歳、年収80万ちょいです・・・・
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:01:17.34ID:vSxgTuCe
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1910号 金融資産所得分離課税撤廃が最重要課題2017年12月3日(無断コピペ)

@TPPの論議で明らかになったことは、TPPに代表される多国籍企業の利益優先=ハゲタカファーストの政策が、日本に対する外からの圧力=外圧による政策ではなく、安倍政権自身が推進している、日本の国策であるという事実だ。

2012年12月の総選挙に際して、安倍自民党は

「ウソつかない TPP断固反対 ブレない
 日本を耕す! 自民党」

と大書きしたポスターを貼り巡らせて選挙を戦った。

そして、TPPに盛り込まれる可能性があるISD条項について、

「国の主権を損なうようなISD条項に合意しない」

ことを公約として明示した。

有権者は、安倍自民党がTPPに反対であると理解して投票行動を決めたと思われる。

しかし、安倍首相は総選挙から3ヵ月も経過しない2013年3月15日に、TPP交渉に参加する方針を表明した。

「詐欺」そのものの政治である。

このTPPから米国が離脱した。

安倍政権は米国抜きのTPPはあり得ないとしてきた。

TPPの最終合意文書を修正する考えはないことも明言した。

TPP最終合意文書を見直ししないために、米国の態度が明らかになる前に日本が批准、承認することを急いだのである。

ところが、米国がTPPから離脱して最終合意文書を見直さない限り、TPPが発足する可能性はなくなった。

すると、安倍政権はTPP最終合意文書の見直しを表明した。

言葉に対する責任というものが存在しない。


安倍自民党はISD条項が、国の主権を損なうものだから合意しないとしてきたはずだが、いまでは、TPP交渉参加国のなかで、ISD条項を盛り込むことをもっとも熱心に主張しているのが日本である。

日欧EPA交渉では、欧州がISD条項は主権を損なうものであるとして、これに反対しているのに、日本がISD条項を盛り込むことを主張し、交渉が暗礁に乗り上げている。

安倍政権は選挙の際の公約を一方的に破棄して、国の主権を損なうISD条項を盛り込むことを強引に主張しているのである。

ここから明らかになることは、安倍政権が主権者国民の利益ではなく、多国籍企業、世界市場支配を目論む巨大資本の利益を最優先して政策運営を行っていることだ。

そして、TPPが発効していないにもかかわらず、主権者国民の利益を損ない、ただひたすらハゲタカ巨大資本の利益を極大化するために、国内のさまざまな制度を激しいスピードで改変し始めている。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:01:39.86ID:vSxgTuCe
A種子法を廃止し、

水道法を改定している。

食品の添加物規制、残留農薬規制を、ハゲタカ巨大資本の言いなりになって、激しい勢いで改変しているのである。

安倍政権は「国民ファースト」ではなく「ハゲタカファースト」の姿勢で政策を運営している。

TPPも日欧EPAも、そして、種子法廃止や水道法改定、食品添加物規制緩和、残留農薬規制緩和、遺伝子組み換え規制緩和などの施策も、外からの圧力によって、
安倍政権が望まないのに推進されてしまっているのではなく、安倍政権が外圧もないなかで、国内政策として推進しているものなのである。

外圧が敵なのではない。

敵は内側に存在する。

安倍政権そのものが、主権者国民にとって敵対的な政策を推進する本尊なのである。

主要農作物種子法廃止で、米、麦、大豆の公共品種の保全が行われなくなる。

これまでは、主要農作物の種子は公的関与の下で安価に供給されてきた。

国民の主食の確保のために、主要農作物の種子が公的関与の下に置かれてきたのである。

しかし、この施策は種子を独占し、これを利益の源泉にしようとするハゲタカ資本にとっては目障りな存在である。

そこで種子法を廃止し、ハゲタカ資本が日本国民の主食の種子を独占管理下に置くための行動が推進されているのである。

ハゲタカ資本による種子の独占支配を、安倍政権が全面支援する構図。

「国民ファースト」ではなく「ハガタカファースト」の安倍政権の基本姿勢が如実に表れている。

1989年に米国のエコノミストであるジョン・ウィリアムソンが用いた「ワシントン・コンセンサス」という言葉がある。

ワシントンを本拠とするIMF、世銀、米国政府が主導する、経済危機に見舞われた国に適用する政策パッケージに関する合意のことである。

その中心に置かれるのは、規制撤廃、小さな政府、民営化、市場原理主義である。

これらの施策が推進されるなかで、グローバルに活動を展開する多国籍企業が実質的な収奪を進める。

つまり、ワシントン・コンセンサスそのものが、ハゲタカ巨大資本の利益拡大の戦術そのものになっているのである。

ハゲタカ巨大資本は、世界経済を支配下に収めて、利益を極大化させることを狙っている。

そのための戦術が、

規制撤廃、小さな政府、民営化であり、すべての経済行動を市場原理によって統制しようとする。

安倍政権が推進している政策は、まさにこれである。

この政策の是非を、私たちが問わなければならないのだ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:02:17.27ID:vSxgTuCe
B安倍政権は法人税減税を推進する一方で、消費税増税を推進している。

消費税が導入された1989年度の税収が54.9兆円。

これは、2016年度の税収55.5兆円とほぼ同額である。

しかし、この27年間に、日本の税収構造が激変した。

所得税が4兆円、法人税が9兆円減額になった一方で、消費税収が14兆円増えた。

つまり、法人税減税、所得税減税を実現するために、消費税が14兆円も増加されたのである。

所得税と消費税の最大の相違は、

所得税が「能力に応じた負担」をベースとするのに対して、消費税は「能力に逆行する負担」になる点にある。

所得税の場合、夫婦子二人の片働き世帯の場合、年収285万円までは所得税負担がゼロである。

他方、所得が多い者の税率は55%に達する。


課税における所得税中心主義は、

「能力に応じた課税」

をベースにする考え方である。

これに対して、消費税中心主義は、

大衆課税の強化=富裕層優遇

をベースにする考え方なのである。

財政活動の財源である税収において、法人税と所得税の比率を引き下げ、消費税の負担だけを激増させている。

消費税は二重の意味で逆進性を有している。

第一は、所得がゼロの者に対する税率と所得が10億円の者に対する税率が同じであること。

第二は、零細事業者の場合、消費税増税を価格に転嫁できない。

この事業者が、所得がゼロで、税負担能力がない場合でも、消費税の納税義務を負う。

不当な納税負担がこの零細事業者に課せられるのである。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:03:34.29ID:vSxgTuCe
C安倍政権は法人税減税を推進し、消費税増税を推進している。

所得税は本来、超過累進税率構造を有する

「能力に応じた課税」

を実現する制度であるが、現実には、その基本を破壊する制度が内包されている。

それが、金融資産課税に対する税の減免である。

利子配当所得、株式譲渡益課税については、分離課税が実施されており、本来、高税率が課せられる個人が低税率の適用を受けている。

「能力に応じた課税」

が、実質的に破壊されているのだ。

日本の上場企業の外国人持ち株比率は3割を超えている。

5割を超えている企業も多数存在する。

つまり、上場企業の多くが、もはや日本企業とは言えない状況になっている。

このことを背景に、ハゲタカ巨大資本が法人税減税を要求し、その穴埋め財源として消費税増税を主張しているのだ。

資本家層の所得の中心は金融資産所得である。

この金融資産所得が分離課税で軽減されている。

安倍政権が推進している経済政策は、こうして見ると、すべてが悪い意味で整合的なのである。

世界経済の支配をもくろむハゲタカ巨大資本。

このハゲタカ巨大資本の要望通りに動いているのが安倍政権である。

TPPの推進、

各種規制撤廃政策、

法人税を減税して消費税を増税する政策、

所得税については、富裕層の金融資産課税だけを優遇する政策。

これらのすべてが、主権者である国民ではなく、ハゲタカ巨大資本の利益極大化のための施策なのである。

国民の大多数は、富裕層でもなければハゲタカ巨大資本でもない。

収奪される中低所得者層なのだ。

この中低所得者層が安倍政治を支持することは完全な自己矛盾なのである。

圧倒的多数の一般国民が、この真実に気付けば、安倍政権はあっという間に吹き飛ぶ存在なのだ。

主権者国民は、一刻も早く、安倍政治の本質に気付き、この政権を消滅させるべきである。(以上 無断コピペ)

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:05:28.06ID:vSxgTuCe
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC http://www.alljapan25.com/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:08:49.85ID:Aq5Fq40z
投票してくれたみんなの期待に応えた増税だな
ヒャッホーウ!
増税されたくて投票したんだから喜べよなw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:10:50.98ID:4+/Pcgle
もっと金持ちから取れよって言ってその通りになりそうなのに怒ってる低所得者って何なの?
基礎控除は上がりそうなのに、なぜ喜ばないんだ?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:15:49.35ID:hipUD0zw
日本人が悪い

なんで消費税増税以外も黙認してんだよ

財務省にしっかり怒れよ
ホームページにクレームとか効果ないわけないだろ

いいかげん財務省に怒れよ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:17:31.97ID:xfYOs1Cg
500万でいいだろ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:38.36ID:biaK5fL4
900万にしておけ

800万じゃゴロゴロしてて次の選挙で入れてもらえんぞ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:27:45.00ID:kbrnOY/a
増税される側だ。

きちんと自分たちの
ために税が活かされてると
実感できれば問題ないが

日本て還元されてる実感に
乏しい。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:33:37.23ID:FSBmM528
配偶者控除が全廃されるほうが影響デカいだろ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:09.26ID:p7ckUYJQ
所得低い人ほど損する消費税増税が控えてるし。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:47:24.75ID:Dq3NbXtn
▼高額納税をした個人や会社には『名誉』を


 近年は貧富の格差(特に先進国における貧困層)が拡大しており、
それが多くの人々の不満を招き、社会を不安定にしているという。
それが国家間の軋轢を招き、第二次世界大戦前と似た状況になりつつある。

 このような事に対処するため、富裕層やグローバル企業による
タックスヘイブン(税金逃れ)のような法の抜け穴を防いだ上で、
富裕層には増税を、貧困層には減税をして、
貧富の格差を縮小し、社会を安定させる事が重要だろう。

 ただ、単に富裕層に増税するだけでは、
富裕層の不満も高まるだろうから、
富裕層の不満を和らげる政策もセットでほしい。

 例えば、高額納税者には
記念品や褒章などの名誉を授与したり、
納税した税金の使い道を指定出来るとかね。

 また、貧困層の家庭は高額納税者に向けて、
感謝の手紙を書いてもらうのも良いかもね。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:02.77ID:zIGndaId
年収800万とかほとんどいねーだろ
意味ねーわ
せめて600万にしろ
あとユーチューバーとかネット配信して楽して大金稼いでるような奴らからガッツリ税金むしり取れよ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/05(火) 00:04:01.73ID://UKnsuL
>>94
取る前に削れ
無駄な公務員が多すぎなんだよ
高齢者の医療費負担上げろ
年金無くせ
そしたら税金半分で済むわ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/05(火) 00:07:58.59ID:9Ge2LQor
みんながもっと納税してくれることで
・公務員様が豊かな暮らしができない
・在日に貢げない
・老人が豊かな暮らしができない
・世界にばらまけない
彼らはか弱くて大変だけど君らはゆーしゅーで我慢強いからいける!いける!
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/05(火) 00:08:26.36ID:Duvdr2JU
これでまた給料あがるわ。
よかった公務員で。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/05(火) 00:51:04.45ID:pQ9eX4v9
死ぬまで奴隷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況