>>6
ガチガチに制限をかけたハイテクガラケーなんぞが世界を席巻するわけ無いだろ。
何でもかんでも通信させたがる仕様は合理性が皆無で一体何がしたいのか分からない。
しかも、通信量の上限は低くて簡単に帯域制限される。
WiFiで併用させれば良いのに、わざわざオプション料金を取ってユーザーに使わせる。
不必要なところで通信させたがるのに帯域制限するとは矛盾してるだろ。
こんなもんが世界で受け入れられるはずが無い。

だから日本でもiPhone前はシャープのZERO3なんてもんが一部で盛り上がったんだよ。
ZERO3は酷い出来だったが、制限が少ない点ではガラケーよりマシだった。