>>956
普通のメーカは、自国で体力つけて海外で戦うんだよ。
それは万国共通。
特に日本は内需の国だしな。

が、ケータイ市場については、日本はメーカは自由に作れない。
キャリアの言いなりになって、他の国で売れない物に巨大投資させられて、体力を奪われるだけ。

結果として、一番重要な国内市場を捨てて、海外で細々やるしかないんだよ。
国内メーカで大々的に生産してるのが、ソニ−と京セラ前だけになったのも、
両者が国内市場を重視しない姿勢だったから。

日本のケータイ市場がキャリアに壊されなければ、今の惨状は無かった。
総務省が何度も新キャリア作ろうとしたり、キャリアに口出ししてるのもその為なんだよ。
MVNOのおかげで少しだけ風穴開いたが、遅すぎたな。