X



【不動産】なぜ日本人は賃貸自由主義より35年ローン地獄を選ぶのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/23(木) 15:29:08.05ID:CAP_USER
マイホームは「持ち家」と「賃貸」のどちらがトクか──。これまでも散々繰り返されてきた議論だが、「特にこれからの時代は、リスクを背負ってまで買うべきではない」と断言するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。果たしてその根拠とは?

 * * *
 私は、日本人には住宅についてのある強迫観念が存在していると考えている。それは、「一人前になったら家を買わなければならない」というものだ。仕事を持ち、結婚して、子どももできた一人前の職業人が、いつまでも賃貸住宅に住んでいると、世間から「どうして?」と思われる。

 まわりを見渡してみよう。しっかり仕事をしていて、それなりの家庭を築いている人のほとんどは持ち家に住んでいないだろうか。そういった人で賃貸暮らしを続けているのは少数派である。

 しかし、自宅というのは必ずしも購入しなければならないものなのか? 私は常々疑問に思っている。

 住宅というのは、人が暮らすための器である。雨風をしのぎ、安寧と安眠の場所を提供する場所だ。できるだけ快適で、手足をゆったりと伸ばせて、圧迫感を抱かない程度の広さがあればよいのではないか。仮に一般人が宮殿のような住まいを手に入れても、維持管理に困るだけだ。

 特に今の日本は人件費が高い。家事を手伝ってもらう人を雇う、というのはよほどの富裕層でない限りは不可能。そうなれば、一人当たり30平方メートルから50平方メートルくらいの広さがちょうどいい。掃除や手入れも行き届く。また4人くらいの家族で暮らすならせいぜい100平方メートルだ。それ以上になると、清潔な状態を維持するだけでも相当の労力を必要とする。

 つまり、今の一般的な日本人の必要とする住まいは、さほど広くない。そして、この国では住宅自体が余っている。日本全体で13%余りの住宅が空き家になっていて、それは今後どんどん増えることが確実視されている。

 さらに言えば、住宅は余るわけだから資産価値は低下していく可能性が高い。現に、日本全国で住宅を含めた不動産の価格は下落している。不動産の価格自体が上昇しているのは、東京や神奈川、京都や大阪、仙台、福岡といった特殊な事情がある一部の地域の、限られた場所だけである。その他の不動産はほとんどが、その資産価値を落としている。

 中には、誰も所有したがらない不動産も多い。日本全国で所有者不明の土地が九州と同じ面積分だけあると言われている。

 不思議なのは、こういう時代でも35年ローンを組んでマンションを買おうとしている人が多くいることだ。なぜそのようなリスキーな買い物をするのか、私には理解できない。

 今後、日本では人口減少とさらなる少子高齢化が進む。移民政策を大転換でもしない限り、この国の住宅需要は減り続けるだけだ。絶対に増えない。増えないということは、その価値も高まらない、ということになる。

 カンタンに言えば、不動産の資産価値は下がり続ける。もっとあからさまに言うと、35年ローンで購入したマンションの市場価格が購入時よりも上がる、ということはマイナス金利になったり、年率5%以上のインフレにでもならない限り起こり得ないのだ。

であるのに、多くの人が35年ローンを組んでまでマンションを買いたがっている。なぜだろう?

 人は、目の前で起こっていることしか理解できない。目の前では何が起こっているのか。特に東京の都心やその周縁では、不動産について何が起こっているのか。一般人にも分かりやすい現象は、「マンションの値上がり」である。

 2013年以来、マンションの価格は新築も中古も上がっている。だから、多くの人はこの流れが今後も続く、と考えている。あるいは「オリンピックが終わるまでは」などという根拠のない妄想を抱いている。
http://www.news-postseven.com/archives/20171123_631587.html
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:00.00ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
持ち家派の投資が失敗して信用不安の借金返済に
陥る為にGDPの縮小要因になる

スケールメリットをきかせて産業投資して産業競争力を
確保せねば中長期の外貨の獲得は望めない

借金は返済する物と金融を知らず勘違いしている
バカの持ち家派のせいで国が危なくなっている、これはマジw
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:45.55ID:2y945/XT
>>676
持ってるだけじゃ固定資産税や相続税取られる負債みたいなもんだわな
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:47.39ID:w8RSq3+6
東京と自分の生まれ育って捨てたクソ田舎しか知らんような田舎っぺはすぐに「地方なんて」と
一緒くたにするが、地方都市ですら築10年程度のマンションが新築価格以上の売り出し価格つけてたり
することなど知らないんだろうな

まあ「誰が買うかそんな値段でw」と思うだけだが
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:34:10.61ID:jci592a/
ローンで持ち家が確実に得なのは結婚した主婦とその子供ぐらいだなあ。
旦那が死ねばローンなくなって持ち家ゲットできるから。
それ以外はあまりに色々縛られるから微妙だよね。
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:34:52.09ID:CbonA1Ux
田舎者の価値観
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:34:57.13ID:enzjLhYa
>>681
(´・ω・`)
これなw
持ち家派のバカには国家とか社会がない
自分の言動がまず共同体として+になるか考えない
ようするに定住しといて遊牧民という
わけわからなさ
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:35:35.91ID:NotH17xa
あとやっぱり賃貸だと子供が可哀想。
幼い頃に育った土地や家ってさ、ずっと大人になってもそこにあって欲しいものよ。
すべてが時とともに変わり続ける風景に中で、
唯一変わらないものが欲しいわけ。それが生まれ育った土地なのよ。
賃貸だと、自分の魂の還る場所がないのよね
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:36:12.35ID:jkhTTaOX
>>692
そうなの?
母ちゃんに騙されたわ
母ちゃんに「父ちゃんはお前の歳で一人前だったよ」と言われた
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:36:44.55ID:g4uZPleQ
千葉の柏や埼玉の大宮以北、神奈川の横須賀あたりは既に中古一戸建ての供給過多
になっている バブルの頃は通勤圏として高値がついた所ばかり 子供が巣立って、二階は
物置になって相続する価値もなくなる家を売りたい層がこれからさらに増える
2020年以降は自動運転で駅近の範囲が広がる そして1990年前後にバブル期に建った
高額物件マンションが後10年もすれば大改修のタイミングになる 
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:40.98ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
家計+企業+政府で総借金は増やさなければらない
家計+企業+政府の総借金=総所得=総GDPだからな!

借金を返済しないためには
投資が資産>負債にならないとだめだ

持ち家派の資産<負債が経済成長を阻害している

既にGDPは中国の半分以下の没落国w
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:38:23.66ID:6DXLj0ml
>>690
一番の資産価値だけど、貨幣は劣化しないけど建物は60年とか80年とかそれ位で上物はゼロみたいな物になるから、その思考実験は前提条件が、間違っている。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:38:57.39ID:jkhTTaOX
>>700
知り合いに、子供の頃に住んでた家がその土地を離れて数十年経ったら事故物件になっちゃった人がいる(´・ω・`)
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:39:10.43ID:/D6C0PN0
現実的に現在年収400万くらいの若い世帯で想定すると、、@富山県

新築一戸建て:分譲価格2300万(敷地40坪・100平米)、35年ローン、月7万返済、70歳完済。
賃貸派:築浅2LDK・65平米 家賃7万(管理費込・駐車場代)。

選択肢はこんな感じだが、リスクが高いのはどっちかな?
新築一戸建ての方が住まいのグレードは高いし、
賃貸派の方は身軽に動ける。そのまま住めば家賃も下がってくるだろう。
老後はどちらも定年後も固定費か結構掛かるし、厳しい状況だろうな。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:39:41.64ID:nx509djr
スレの流れに違和感を感じてたけど、考えたらわかった
持ち家=ローン 賃貸=月払 という意味でなく
大事なのは
ローンの持ち家=ともかく目一杯お金を使うタイプ 贅沢
賃貸住宅=コツコツお金を貯めるタイプ 倹約家
ということ、賃貸より持ち家の方が倹約家というのは無いと思う
当然、身分不相応な贅沢生活は破綻するはずだろう
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:02.52ID:KRI5/zMT
>>76
いいなあ。そのぐらい古ければ価値あるって感じられる。

月々5〜6万円の支払い新築一戸建て1980万円って看板見るたびに『大丈夫?』って思っちゃう。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:27.26ID:LWQKRGuk
賃貸なんか所詮借り物だろ
まとまった金がないから賃貸なんだよ
女みたく結婚してでるわけじゃないんだから男ならとりあえず金あれば買っとくわ
中古は他人が使ったものだし汚い死ね
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:39.37ID:1apWKdxH
こういう話やスレは何故か
震災リスク
は完全スルーするから無意味
所詮は不動産工作スレだわな
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:22.15ID:Jkjil9uO
家を買う世代が、びっくりするほど家の機能について知らない。デザインしか見てない。
日本の風土にあわない実験住宅ばっかり購入してる。
日本だって風土にあった技術を何百年以上蓄積してる。それをほぼ無視してデザインばっかり重視してるのが今の購買層。
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:28.64ID:qMkSh3VM
>>143
4人家族だからと言って単純に×4するアホがどこにいるんだよw 風呂も4つに増やすのか?
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:31.27ID:oYWhWXYA
>>694
大丈夫。
うちの近くのマンション、築40年のも高く売れてるし
山手線の駅から徒歩5分以内なんだよ
そういう所を探してたんだよ
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:46.58ID:wPr2W2F6
田舎で且つ転勤無い仕事(職種)なら、そりゃいい歳して家買ってないと奇異の目で見られるだろうな

ウチは数年置きに国内だ海外だ転勤させられて一箇所に落ち着けないし、またそのせいで社宅手当がいつまでたっても切れないので持ち家買うモチベーションが全く無い
子供がもう少し大きくなったらまた考えも変わるかもしれないけど
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:07.91ID:jyJIp82z
>>678
お前根本的に分かってないわw
関係者の意図を簡単に言うと

購入:デベロッパー、建設会社、不動産会社、銀行→儲けるため

賃貸:建設会社、銀行→儲けるため
     大家→固定資産税、相続税を下げるため
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:11.84ID:Dye9z9oC
>>709
頭金少しはあるだろうから、もっと短くならね?
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:25.80ID:Cfxee60t
URは連帯保証人が不要だよ。敷金・礼金・手数料・更新料もゼロ
年金生活者なら年金があるんで借りやすい
無職でも通帳100ヶ月分を見せれば日本全国どこでも借りられる

ちなみに「保証人代行」会社も増えてきた
こっちは年金などの安定した収入があれば保証してくれる
もはや保証人は不要な時代だ
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:32.69ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
成功する投資は追加融資を受けて借金は膨張していく
ソフトバンクの孫正義がいい例だ
あれこそ国家運営のモデルだ
借金は返済する身分ではダメなんだと言う
文明国の理性的な常識がこの国では通じないw
0725665
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:35.23ID:9rZSokQQ
>>676
違う違う
借り手が高齢化するのが避けられない将来、賃貸不動産業界として
それに適応したビジネスモデルを作らなきゃいけなくなるだろうってこと
だから、賃貸派が将来住む場所がなくなるって心配は多分いらない
多分ね
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:44.39ID:KWtYTvNC
賃貸は震災時有利
もしくは経費として落としたいくらい金があるか
それ以外は何も魅力がない
引越しなんて基本したくないし
0727わかりやすい一例
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:46.99ID:Cfxee60t
家賃共益費=月5万円
12カ月×60年×5万円=3600万円
更新料なし(首都圏だけ。地方ではかからない賃貸住宅がほとんど)

家賃共益費=月6万円
12カ月×60年×5万円=4320万円
更新料なし(首都圏だけ。地方ではかからない賃貸住宅がほとんど)
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:44:14.82ID:w0eFaDot
ローン地獄のサラリーマンって馬鹿w
払い終わった頃には資産価値無いのに
07291レスで
垢版 |
2017/11/23(木) 20:44:35.10ID:Cfxee60t
賃貸物件
・家賃
・共益費
・更新料(無い物件も多い)
この3つだけ
地震で建物が倒壊してもすべて大家負担
固定資産税や修繕費や相続税もなし
生活に合わせて、安めの賃貸かURで住み替えていくのがコスパ最強だよ
0731賃貸住んでる人のために注釈
垢版 |
2017/11/23(木) 20:44:56.97ID:Cfxee60t
<原状回復費用の減価償却まとめ(国土交通省のガイドライン)>
フローリング …全面張り替えは建物の耐用年数で残存価値1円。部分補修は経過年数は考慮しない
建具・柱 …建物の耐用年数で残存価値1円
畳表 …消耗品
畳床 …6年で残存価値1円
カーペット …6年で残存価値1円
クッションフロア …6年で残存価値1円
壁紙(クロス) …6年で残存価値1円
襖紙・障子紙 …消耗品
流し台 …5年で残存価値1円
ガスレンジ …6年で残存価値1円
便器、洗面台 …15年で残存価値1円
ユニットバス …建物の耐用年数で残存価値1円
エアコン …6年で残存価値1円
たんす・戸棚 …8年で残存価値1円
鍵の紛失 …経過年数は考慮しない
ハウスクリーニング …経過年数は考慮しない。通常の清掃分のみ
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:44:57.81ID:Dye9z9oC
探してるけど今一これと納得できる物件がないから、賃貸とかならわかる。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:09.70ID:KWtYTvNC
>>728
賃貸なんて最初からねえじゃん
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:11.96ID:g4uZPleQ
>>709
富山は持ち家信仰が極端に強いところで、新婚即
両方の実家から資金援助して20代で新築を買う地域だろ
しかも転勤もない地元定住型の職に就く人間が多いので
好きにすればいい
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:15.81ID:Cfxee60t
要するに賃貸住宅は
・6年住めば修繕費はほとんどタダです
・15年住めばフローリング、建具、柱、ユニットバス、鍵、クリーニング費用のみ査定対象です
・20〜47年住めばどんだけぶっ壊しても修繕費ゼロです
(建物の耐用年数は鉄骨や鉄筋なら47年で残存価値1円)
(木造は20年で残存価値1円)
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:38.26ID:w8RSq3+6
>>709
前者は25年ぐらいで繰り上げ返済したりして、後は生活に困らない程度の維持費と固定資産税程度
後者は70歳になろうが80歳になろうが延々家賃を払い続けるだけ

なぜ高齢になっても家賃を払い続けたいのか理解不能なんだけど、賃貸派だと言ってるのは
若くて未来が想像つかんだけかもしれん
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:40.27ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
持ち家派か賃貸派かではないんだ

融資を受けて、さらに追加融資を受けてるか何だ
だけどこの不思議の国では住宅を買う事=投資ではなく、消費なんだ!
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:54.60ID:nx509djr
持ち家と言ってるのは
ほとんど年収以上の車を買って劣等感を紛らわせたタイプ
まずお金は貯まらない
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:34.55ID:KWtYTvNC
つうか引越しする気もないし
早く資産価値なくなってくれたほうがいいわ
固定資産税鬱陶しい
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:43.97ID:u0KW6YIl
まあ新築にこだわる必要はないわな
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:43.97ID:JHztYp9L
単純に、85歳まで生きる奴が30歳で35年ローン組むと65歳で完済。
賃貸だと85歳まで家賃の支払いがある。
まぁ、地方によって高齢者の家賃補助もあるけどね。
0743賃貸住まいの人へアドバイス
垢版 |
2017/11/23(木) 20:47:20.19ID:Cfxee60t
転居するとき、不動産屋や大家に言われるまま修繕費払ったら大損です
不当請求されたらガイドラインの話しろ
聞かなければ弁護士事務所に相談して民事裁判(略式1日…70〜80%が店子勝訴)
店子(借り主)が民事で負けるときは1つだけ
「家賃を払ってないか家賃を滞納してる場合」
ちゃんと毎月家賃を払ってて支払い遅れたりしてなければ確実に修繕費は下げることができる
不動産屋「契約書では払うと書いてあるから」「印鑑押してるじゃない」
と脅迫されても払わなくて大丈夫です
不正請求する大家や不動産業者あまりに多かったんで国のガイドラインが改正された
耐用年数の過ぎたものまで店子に原状回復しろという悪質な業者を取り締まる国交省の指導ね
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:47:52.77ID:hIAc6JCv
なんで賃貸じゃないと、ローンになるんだ?

俺は、現金購入自由主義だよ。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:02.35ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
バカ以外はわかるが
多くの人が金借りて借金返済に回ってみろ
誰が金を使うんだよ

多くの人が投資して成功してもっと追加で借りて金使うから経済が好転して
そのローンも土地の値段も上がり返さなくて済む
0746URについても一言
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:15.67ID:Cfxee60t
都内で住むならUR賃貸住宅がオススメ
<市部なら2DKで家賃3〜4万円台>からあります
地方都市はもっと安い物件ある
金貯めといて最後は老人ホーム、墓は永代供養(せいぜい数十万円)が正解
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:45.59ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
金借りてポテチ買うのはダメだよな
消費だよ

では家を消費するのはなんでいいの?

持ち家は答えてみろよwww
0751一戸建てや分譲マンションのデメリット書いとく
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:25.77ID:Cfxee60t
・固定資産税
・管理費
・修繕積立金(2回目以降の大規模修繕がきつい!タワマンは当初見積もりの平均8倍)
・住宅ローン(フラット35を利用するくらいなら親に借りましょう)
・駐車場代(使わなくても払い続ける。立体駐車が壊れると高いですよ)
・駐輪場代(使わなくても払い続けます)
・相続税
・自然災害(大規模震災では保険が一部しか降りない…東日本大震災で証明済)
・恐怖のWローン(地震火災や偽装建築も基本的に自腹…前の物件のローンは残る)
分譲一戸建ては「最初の購入費用だけじゃありません」ずっと搾取され続けるんですよ
タワマンも高齢団地化して住民減って修繕費集まらなければ修繕もままならなくなる
資産価値も下落します
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:30.35ID:2y945/XT
>>744
まずそこだよなw
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:04.96ID:YgsHvPJD
>>737
土地や会社に縛られたくないとか
実家に戻るからまあいいいやとか
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:22.24ID:Cfxee60t
まわりで家買おうとしてる人がいたら、
こういう現実もだれかがちゃんと教えてあげた方がいい
常識を疑え!!!!!!!!!!!!!!!
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:25.36ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
金借りるのは消費のためではなく

投資の為だってわかってない土人の国に生まれた
のが悲劇だよ

バカのコストを負担させられるw
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:26.00ID:Dye9z9oC
>>744
俺もほぼ現金だから大したローンじゃなかった。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:29.35ID:w8RSq3+6
>>744
俺は現金一括払いだけど、世の大多数はローンでの購入だろ
自分の基準だけで話しても仕方ないし
なにせいまは金利クソ低いんだからローンにも理がある
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:36.26ID:FA+FVgPO
フラット35使っても普通は繰り上げ返済して十数年で完済するだろ?
万が一返済中に旦那死んだ時に負債0で家が残る団信が生命保険代わり
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:47.28ID:nx509djr
>>744
親を脅すの?
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:07.60ID:ZI8HMoeo
>>750
日本の家は資産ではない
消費財である。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:12.60ID:TShKNjbZ
死んだら保険で家族に残せるからだよ
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:21.74ID:JHztYp9L
投資と消費以外の発送で、趣味というのはどうだ。
土地持ってる奴が趣味で注文住宅を建てるということ。
DIYでデッキとかも作って楽しいぞ。
趣味だから、自分が幸せなら、資産価値どうでもいいし。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:36.80ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
賃貸だって投資なんだよ
一見消費に見えるけど、B/Sで資産が増えていけばな

持ち家だといってB/Sが毀損してしまえば
それは消費で、浪費だ

借金でポテチを買ってえばっているのが持ち家派
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:57.41ID:OYEzYcG6
>>735 >>737
富山は30歳前後で家建てる風習だけど、最近は頭金ゼロが多い。
一昔前は結婚したら親が頭金を入れて家建てるのが当たり前だった。
今、家建ててる世代の親は50代で。昔のように気前がいいのが少ない。
それに合わせて明らかに新築の家のグレードが下がってきたね。
富山でも最近は延床100平米もない、サイコロみたいな家ばっかりだよ。

問題と思うのは、彼らがローンを払い続けている20〜30年後、
人口も減ってるし、周辺にまともに稼げる仕事が無いと思うんだ。
介護くらいしか無い。持ち家も全く資産価値はないから身動きとれなくなるかもしれない。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:51.27ID:N5ZGKdSG
35年ローンは住宅ローン控除とか考えて組んでるだけで、当然10年そこそこで返済するもんなんだよ、普通はw
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:53.35ID:IufOXcMn
3000万の家買ったらローン組むと4000ー4500万くらい?
新築で一日住むと一割下がるらしいな馬鹿馬鹿しい、転職も恐いなww
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:12.28ID:ZI8HMoeo
>>758
そら、ガン死亡や脳卒中で死亡すれば、団信が使えますからいいですよ
自動車事故で、働けなくなったら、一家破産が確定ですけど!!
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:05.42ID:enzjLhYa
>>760
(´・ω・`)
日本も糞もない、金融の常識として
消費は金借りてやるもんじゃない
借金してポテチ買うなよ

B/Sが善くなるかが大事
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:14.43ID:sv10Eshb
年食ったら貸してもくれなくなるからだろ
死んで液体になって家賃も払わないのに住み続けられても困るから
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:51.48ID:nx509djr
アリとキリギリスの時代なのに
いまだに家建ててるキリギリスって
冬があるの知らないの?
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:14.30ID:R4WqiMQx
 
新卒会社員 = 洗脳され右肩上がりの成長の幻想を刷り込まれている

35年ローン= 社畜の逃亡を防ぐための「足かせ」
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:34.30ID:ZI8HMoeo
>>728
そこなんだよ
築20年もすれば、家屋の資産価値は0円
そら、立地が良ければ、家屋の資産価値もあるけど、立地が良い場所に一戸建ては高いよ
普通の人じゃ、購入できないからねぇー^^
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:42.33ID:ttqGild+
子供が自立したら部屋が余るから一軒家を20年くらい賃貸で借りて
退職金で余生を過ごす分譲マンションを買うのが有能
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:58:05.57ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
日本が没落するのは
学校で会計学を基礎科目にしなかったらからだな

B/Sを考えない
P/Lだけの大福帳という悲惨さw
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:13.01ID:w8RSq3+6
>>765
富山の事情はよくわからんが、代々の土地があってその土地に子世代が家を建てるとかって
ことはないの?まあ富山の土地の坪単価がどの程度かまったくわからんので、土地の価値に
それほど執着してないのかもしれんが

上モノについては建材から人工からとにかく値段が上がる一方だから、相対的にしょぼくなってる
のは必然だね。形については流行り廃りもあるしなんとも

住宅ローンの破綻率ってすごい低いから、あんま考えなくてもいいんじゃねーかな
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:29.00ID:enzjLhYa
(´・ω・`)
日本は官僚の国なんだけど
その戦後はともかく、最近は役人が馬鹿すぎる
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:54.15ID:1cbbR0RZ
まあ、子供がいると一軒家を選ぶことが多いけど賃貸で一軒家が少ないからじゃない
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:02:14.08ID:w8RSq3+6
>>772
どう見ても「今さえよけりゃいい」っていう賃貸がキリギリスだろw
言ってることがめちゃくちゃw
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:03:17.96ID:Cfxee60t
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移↓
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

全国で2000万戸が空家(家賃はタダ同然になる)
2000万戸が空家になる(過疎地では家賃はタダになる)
労働力はAIやロボット代替できるけど消費2/3に落ちる
東京都65歳以上は昨年300万人超えたが、都内の介護職員は11万人しかいない
出生率47位でシングル世帯の独居老人が多いため老老介護もできない
近所付き合いのない東京ではデイサービスも難しい
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:04:19.65ID:Cfxee60t
国の法改正

空家 →認定されると固定資産税6倍
タワマン →高層階は固定資産税5%アップ
田んぼ →農家や農業生産法人でなければ売買取引をすることができない
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:04:49.10ID:1cbbR0RZ
>>782
資産形成という面では、そこまで不動産おいしくないんじゃない。割と賃貸でも
持ち家でもどっちも変わらんケースが多い気がする、特に独身は
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:23.01ID:ouo7uQkG
住宅ローンで家買って10年住宅ローン控除をもらって、終わったら賃貸に出せばいい。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:27.08ID:nx509djr
>>782
どうかんがえても家建てるほうが贅沢な暮らしをするタイプ
賃貸の方は倹約してお金を貯めるアリのほう
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:51.67ID:YgsHvPJD
2035年には新築着工数が2013年の60%減と予測されてる
20年足らずで住宅産業が瀕死になるような国でお花畑な
人生設計はヤバすぎるでしょ
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:06:22.67ID:Cfxee60t
>>1で重要な点は「人口減少社会」「超高齢化社会」ってこと
従来のライフプランはこの視点が抜けてる
死ぬ前の10年間は24時間介護付きの老人ホームいった方がいい
これも順番待ちだけど
老後なんて病院と家の往復だよ
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:06:34.28ID:LtBNA21I
本当は持ち家のが良いとは思うが、
持ち家の場合、隣の住人がヤバい奴だったらアウトだからな

賃貸の場合は、そういう場合も引越し可能
0791最後に参考までに、、、
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:37.46ID:Cfxee60t
24時間体制で看護師常駐している有料老人ホームや介護施設(上流用)

費用:入居時に207万円〜3312万円
平均で入居時に2000万円、月額24万8200円ってとこだな
高い家を買うくらいなら、ホテルのような老人ホームに金回した方がいい
0792m(_ _)m
垢版 |
2017/11/23(木) 21:11:37.92ID:Cfxee60t
>>783
2018年卒が定年退職する頃には人口4000万人減ってる
平均年齢60歳の社会だ

では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況