X



【東芝】東芝、パソコン売却へ 台湾ASUSと交渉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/16(木) 23:18:01.08ID:CAP_USER
経営再建中の東芝が赤字続きのパソコン事業を売却する方針を固め、台湾大手のASUS(エイスース)と交渉に入ったことが16日、分かった。東芝のパソコンはかつて世界シェア首位に立つ看板事業だったが競争力が低下し、自力での立て直しは困難だと判断した。それぞれ中国企業への売却に踏み切った白物家電とテレビに続くリストラで、一般消費者向け事業から事実上撤退する。
 
情報通信事業で三井物産との提携を検討していることや、20日に開く取締役会で懸案の資本増強に関し詰めの協議を行うことも分かった。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017111601001427.html
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:13:14.47ID:v/2nnO3J
>>101
アスス
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:15:46.62ID:sao8OLa9
>>73

> それで昔は日本法人もアスースと登記されていて英語圏では
> エイサスと呼ばれることが多かった

英語圏では母音が先頭に来ると元のアルファベットで呼ぶ事が多い
特にAは多いと思う。英語に馴染みのない東洋人はA○○とかあったら、
ほぼ確実にア○○とか簡単に読むけどあれは違和感がある
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:18:09.03ID:CeLp/aAp
安倍になって日本の衰退が一気に加速したな。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:18:35.79ID:sao8OLa9
>>88
トラックポイントやアキュポイントはノートでは最も優れたポインティングデバイスだと思う
スライドパッドとか全く使う気にならん。あれの利点は耐久性だけ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:19:27.55ID:CeLp/aAp
ドツボ事業の原発以外何も残らないな。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:21:24.87ID:ucth1xet
>>107
円安は国益!
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:37:23.54ID:fjexNpK8
製品じゃなく会社が良く売れるようになったw
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:38:57.06ID:ucth1xet
バイマイアベノミクス
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 08:07:02.53ID:qd1Vi8W0
>>83
まあ見てろって
増資・メモリ売却中止又は一部だけ売却になるから
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 08:20:22.96ID:/JZ6Eb0d
金玉だけでなくケツメドまで
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:10:16.07ID:Sj1l3U1R
国産はVAIOとパナだけになったのか
富士通もNECもレノボだからな
バックドア考えると、企業はパナしか選択出来ない
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:02:18.38ID:EitGedlw
本当だったら、ファーウェイに買って貰いたかったよ。
今やファーウェイはレノボと双璧為してるパソコンメーカーになってるよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:54:05.60ID:mlSO/zdu
>>92
でもB5分離式2in1の直販ビジネス用モデルだけでしょ。

A4以上のデスクノートとかは引き続きタッチパッドのままなんだよな。
世紀跨ぐ前後はA4デスクノートB5モバイルノートとも
Libretto以外の全機種がアキュポイントだったのに。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:49:17.71ID:1GDA8KIl
>>105
日本でもエイサスって読んでるよ、普通は
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:55:36.03ID:v5RoiR/4
>>1
最期は社名売りますとかになりそうな勢い
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:36:49.67ID:fjexNpK8
ネトウヨはこの結果に誇りを持てよw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:44:21.49ID:YMbEewQL
ASUSなら悪くないんじゃ・・・
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:18:19.84ID:2XBZPwCO
>>129 産経の会社組織図みると
・重電
・社会インフラ
・HDD/デバイス
・情報通信
が大きな事業の柱として残っているっぽい。
情報通信は三井物産に売っ払うつもりみたい。

経営陣が底抜けの馬鹿ぞろいなので参入障壁の高い
・重電
・社会インフラ
以外は自分で経営できないと判断しているっぽいね。
・HDD/デバイス
・情報通信
とかは業界の動きが速いから経営判断が迅速にできない無能には経営できない。
あと、売り上げ見たらこのふたつは鼻糞なので要らないんだろうね。
最終的にはHDDも売ると思うよ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:18:28.90ID:m56nDuwe
そっか、最近HDDは東芝一択なんで動向が気になって気になって、変なとこに売られなきゃいいんだが。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:02:26.20ID:EitGedlw
HDDは売却先を誤らなければ問題ないが、もうシーゲイトとウエスタンデジタルとHGSTのアライアンスしかなくて、こないだメモリのほうを拒否られてるから、
シーゲイトしか選択肢が無いし
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:42:20.83ID:q2X33OIo
富士通と、負け組どうし手を結んで自害すればいい。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:46:23.57ID:jueqszeN
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:46:50.79ID:q2X33OIo
どうせ、金融機関から追加融資を引き出すための、経営改革やってますアピール詐欺でしょ。
東芝のパソコン事業とか、タダで貰い受ける価値すらない。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:37.46ID:6wTgZjCz
重電インフラ系は政治家や役人に金渡すだけで運営できるから楽なんだよな。
IT系はここの体質からして無理でしょう。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:43.48ID:q2X33OIo
東芝メモリの時は、あれだけ嘘情報を含めて、積極的にリークしてたのにな。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:12:53.79ID:Pa3FA59u
今回も売却がブラフで会社解散が本命だろ

大きな火花上げやがって

不正取引のメインの舞台となった会社の解散でイメージ一新で注目浴びたいんだろうなコンサルの入れ知恵だろ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:23.28ID:mlSO/zdu
>>108
タッチパッドだと狙った場所に止められなかったり
マウスカーソル操作時にタッピング誤爆が発生したり
何よりもホームポジション外さないと操作出来ないのが。

あと親指でタッチパッド操作するにしても
パッドとキーボードの間にボタンがあればまだマシになるんだが
たいていの機種はキーボード→タッチパッド→ボタンの順なのがなぁ。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 11:35:46.32ID:SqWhlZlr
>>7
日本の大学がひどくて

たたき上げを経営者にするのだ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:26.61ID:VaZv+4j0
>>135
パナソニック社員にそのスレみせたら
名誉毀損で訴えられるかもwww
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:39.95ID:GOcBlPUd
>>58
エプソンはノート含めて昔から中身ASUSよ
それこそ一般にASUSと言う名が知れ渡る遥か以前からの関係
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:32:00.83ID:2jsZiZh4
>>146 ねーわ
東芝の糞なところ
・過去モデルのドライバーをダウンロードさせない
・ドライバーを最新OSに対応しない

ドライバーディスク無くして秋葉のセンター言ったらドライバーは有償で2万です。
とか抜かしやがった。
頭おかしいにも程があるわ。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:33:19.35ID:XGQlLb9W
>>144
あんまりそれは知らんかったけど、だから生き残ってるのかって印象だな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:34:41.38ID:XGQlLb9W
>>129
東芝自体がSSDで15TBとか30TBのサンプル出してるのを見て
普通にHDD自体は数年後消えると思った

まあ、意外としぶとく残るとは思うけど
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:37:50.87ID:XGQlLb9W
>>147
そういう時はメルカリとかヤフオクで復帰用とかドライバーのCD、DVD買うんだよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:53:13.87ID:h01ZnyhW
>>146
さすがに本人乙。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 07:01:45.79ID:N9/r6mGe
>>4
しかし東芝と言うと家電やパソコンしか思い浮かばない馬鹿が多いんだな
寧ろインフラとかそっちメインなんだが
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 09:31:32.05ID:nhgitvQr
インフラなんて聞こえがいいが税金たかりの象徴だしなあ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 11:04:22.73ID:kt4KzyBK
>>151
東芝のHDDなんか買う奴いるんだ
HGSTしか選択肢ない
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 11:46:38.19ID:noGeHK4H
>>160
元はIBMのHDD部門だったのが日立に買収されて
Hitachi Global Storage Technorogies、
略してHGSTになったんだよな。

その後日立がWDにHGSTを売り飛ばして名前だけ残ってると。

そーいや昔HGSTのHDDとVIAのSATAコントローラの組み合わせで
HDDが認識されないって相性問題があったなぁ。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 11:53:23.26ID:O3GVqDYf
当時マレーシアに工場が有って品質管理がキチンとしてて
一番信頼しているブランドだって事は認めます
私もそれしか買ってなかった
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 14:15:51.21ID:bP1M5aV8
HGSTには日本人技術者もいるかもしれないが、出自からしてIBMで日本企業じゃない。
東芝はどうか知らんけど安売りで人気なので利益率低そうだ。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 16:48:35.22ID:C4gPabvZ
ASUSの就職口コミサイトみたら管理職は台湾人になるみたいだな

売却された時点で管理職のリストラほぼ確定じゃん

まあ赤字の一番の原因だしな恨むなら会社を恨め
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 00:09:04.56ID:ZaEJsmyU
>>1
東芝 子会社(東芝デジタルソリューションズ)で約300人の人員削減へ
http://imgur.com/XwhRxkK.jpg
人工知能関連の事業を手がける子会社で、およそ300人の人員削減を行うという
グループ会社への転籍のほか
53歳以上で勤続10年以上の社員を対象にした早期退職者の募集で
およそ4500人の従業員のうちおよそ300人の削減を予定
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 01:22:52.24ID:HMBRNir6
東芝のノートブックは変換キーの配置がちょうど良い塩梅で,
親指シフト化しやすい位置にある。

残ってほしかったのだが・・・
今のうちに一台買っておくか。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 02:39:55.96ID:OhZKLLXL
>>2
富士通の報道見てるとレノボの方がまだマシ
ケチな台湾企業への売却パターンは地獄
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 06:25:28.82ID:dGkukGT0
良いのはアメリカ製のHPやDell、それとPanasonicか。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 20:01:58.68ID:OINeVwLW
パナも赤字だったがな…
日系はほぼ絶命間近だろ
0172名無し
垢版 |
2017/11/30(木) 21:03:14.97ID:8oFF1yWS
東芝のリブレット好きだったけど、なんで開発やめちゃったのだろうか
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:54:09.67ID:guZVNbQa
早く売るなら売れよ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:59:42.03ID:IeOsfoN8
ドンガラだけじゃ商売にならないということがいつまでも分からないバカな日本メーカーw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:18:03.23ID:ic/gO5vD
ASUS製になるのか。
ノートのマザボがASUS製とか悪くないと思うけどな。
まあ、今時のはどのPC使ってもセキュリティなんて似非でザルみたいなものだろうから、
GIGABYTEの基盤とかだと、放熱冷却耐久性は最強そうな気もするけど
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 07:32:00.17ID:c7nnTbkb
>>141
一度Appleノートのパッド使ってみるといいよ。
全然違うから。
あれで指滑らせる系はスマホと同じでガラス製がいいと知った。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 21:51:43.60ID:MY3aNeiU
買うの?買わないの?ハッキリしないよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 11:15:27.62ID:DTekLj6f
ゲーミングPCは高付加価値PC最後のフロンティアか?ってくらいどの店もそこそこのスペース割いてるね。
みんながプロゲーマー目指してるのだとしたら、日本国内じゃ風営法の関係で高額賞金出せないから
すぐに頭打ちなるはずなのに。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 12:51:29.71ID:MrDrNM2D
>>183
ネット端末の王様だからな
まさにミラクルゲーミンクインターネットマシーン( ・∇・)
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 16:21:45.01ID:nDU2RiNV
仕事上つきあいあるけど話聞くと社内相当アレレみたい。
参入障壁が高い部署以外たぶん売りに出されて終わるんじゃね?
インフラと重電だけの会社になると思うって中の人言ってたわ。
残りは外資に売りとばして運転資金化するだろうね。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/12(火) 16:47:53.11ID:LGi94WXQ
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/22(金) 08:17:32.84ID:2QZrevAB
結局話は立ち消えたのかつまんね
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/22(金) 15:11:04.01ID:+awiVHy+
ASUSはEeePCとかNexus7みたいな攻めた機種を出すのが得意な会社で
面白みは無くても品質・安定度を求めたいユーザーには向かない。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 02:04:42.03ID:sxKks3K6
残念やわ
コールセンター対応良かったのに
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 02:06:33.40ID:j9QKlzlM
西田社長の遺産だったのかね
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 02:33:19.00ID:Tqxf+xXs
商品サイクルの短いパソコンって、買収するより自社に投資したほうがメリットでかいきがしてならない
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 02:34:46.82ID:0xiH/u7L
ASUSのほうブランド力あると思うが
東芝のブランドdなんか買い取っていったい何の得があるのさ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 05:36:24.48ID:CP9a/e3d
サラリーマン社長が
日本企業を破壊する
働かずに毎月100万貯める方法

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた)
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 06:00:32.27ID:QowUtErl
>>13
> ダイナブックが世界一のシェアを誇ってたのは鈴木亜久里がCMに出てた頃かね

まだ晴海でビジネスショウやってた頃、
巨大な東芝ブースのモニターで
亜久里がドライブするザクスピードがF1レースで優勝する
ダイナブックのPVが流されていたのは黒歴史
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 14:42:34.97ID:l42Ni5tc
PCのヘビーユーザーは日本製を避ける
どこもサポートがクソ過ぎるから

標準インストールされてるドライバや独自デバイス用のユーティリティすら公開しない
もちろんアップデートも殆どせずに放置
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 19:39:42.69ID:jlV7iAKI
>>183
ゲームPCと言えばマウスコンピューター
http://www.g-tune.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況