X



【教育】残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:58.14ID:CAP_USER
行動遺伝学の知見には、世の中のタブーにふれるものが少なくない。

その最たるものが知能と学業成績に関する残酷な事実だ。行動遺伝学が扱ってきた心理学的な特徴の中で、知能と学業成績は、最も遺伝の影響が大きい特徴のひとつである。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/640m/img_1ea5e742ec432d38088cf9113ed1cfeb125991.png

遺伝率(後述)は60〜70%ほど。身長や体重の遺伝率が90%くらいだから、そこまでは高くないものの、パーソナリティや喫煙や飲酒などが50%程度と比べると明らかに高い。

遺伝が60%なら環境も40%はあるのだから、そこに救いがあるだろうと思いたくなるだろう。

確かに環境の影響もほぼ遺伝の影響に拮抗する。ふつう双生児のデータを分析すると、あらかたの形質でこの環境の影響の由来は、一人ひとりがたまたま出くわす偶然の環境に帰することができる場合が多く、それは家族内で共有されない。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/640m/img_ea24e940a8cdfc7a2910b3547d4d2ac8109133.png

それどころか一卵性双生児のきょうだいですら、一人ひとりに異なる個性的な環境であることが大きいことが明らかにされている。しかしこの知能と学力に関しては、家庭環境によるきょうだいの類似性も大きく、その割合は20〜30%程度になる。

これはたとえば遺伝的資質は同じでも、親が子どもに知的な刺激や勉強に集中できる環境を与えているかどうかで、大きく変わることを意味する。だから親にとってみれば、まだまだ子どもの知能や学力をなんとかする可能性の余地がある。

だがそれはあくまでも親しだいだ。

遺伝要因は子ども自身にはどうすることもできない。その上、親も家庭環境も子どもが自由に選ぶことはできない。子ども自身にどうしようもない要因で、学業成績の80〜90%が説明されてしまうのである。

にもかかわらず、学校でも塾でも親からも「できないのはおまえのせいだ。努力不足だ、勉強の工夫が足りない、やる気がない。だから成績が伸びないのだ」と成績の出来不出来の責任を子ども本人に押しつけている。こんな不条理があるだろうか。

実のところ知能と学業成績に関するこの知見は、1963年にそのときすでに30以上あったさまざまなの知能の血縁相関に関する研究をまとめた先駆的論文(Erlenmeyer-Kimling & Jarvik, 1963)以来、行動遺伝学の歴史の中で常に明らかにされつづけている頑健な知見だ。私たちの行った双生児研究はじめ、日本の研究でも再現されている。

しかしこの知見が世の常識にはなっていない。むしろその正反対の知識観や学習観、つまり「学力は努力と環境しだいでどこまでも向上できる」という考え方のほうが一般的だろう。

スポーツや音楽などの特殊な才能で頭角を現すことのできない一般庶民にとって、万人に開かれた成功への手形は「学歴」しかない。そこに希望を託すには環境信仰と努力信仰にすがるほかないのだ。行動遺伝学の知見は、庶民の希望の光に分厚い暗雲をもたらす。

行動遺伝学者であり教育学者でもある私も、この知見には打ちのめされた。そしていまも打ちのめされ続けている。この知見は二重の意味で残酷だからだ。

つまりまず第一に、今述べたように、これを知らせれば、学力不振に悩みながらも努力を続ける多くの国民の希望を奪うという残酷さ。

そして第二に、もしこれを知らせなければ、学力や学歴の差からくるさまざまな社会格差が、かなりの部分遺伝による(これも事実だ)にもかかわらず、その優生学的状況に気づかされずに、ひたすら苦しい学力向上のための「努力」を、国民は無知のままに強いられ続けるという残酷さである。

しかもこの状況を不条理と非難したところで、それを解決する方法は遺伝子を変えるか、親を変えるしかなく、現実的にはありえない。

その上、この事実を受け入れたとたん、もともと勉強のできる人は「なぁんだ、じゃあがんばって勉強する必要なんかないんだ」と慢心し、できない人もやはり「なぁんだ、じゃあ努力しても仕方ないんだ」とあきらめるだけである。

かくして、この知見が世の常識になると、日本人はだれも努力しなくなってしまう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53474
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:32:40.00ID:TRDBpdYk
ベッカムもタイガー・ウッズもイチローも王貞治も宮里藍も白井健三も親父が熱心なんだなー
母親が熱心なのは内村航平、福原愛
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:26.68ID:lmQ5/cCD
>>557
北野武の家が母親が師範学校卒で教育の重要さを認知
あの時代で兄弟全員、大学まで送る
生活もキツキツでしたが内職してまで学資を稼ぐ
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:04.59ID:lmQ5/cCD
教育関係者には常識ですが、「親の学歴=子供のIQ≒世帯所得」
この関係は強く比例関係にあります、ちょっと悔しいね
戦前というか経済的にもっと貧しかった時代だと貧民な子でも
その世界のトップになることもママありましたが

今の時代、ショービジネスしか夢を見ることはできません
これだけは親の七光りが必ずしも利きません
特にスポーツ選手
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:15.38ID:4mkryqpA
>>566
それ、ただのメディアの商業宣伝じゃん

実際それに騙されてるやつがどれほどいるのって話なんだよ
音とか言われてもな実際聞かないとわからないし
Bluetoothのスピーカーとか三万程度でも音良いからな

今さら宣伝広告に騙される層なんかいないでしょ
クソみたいな宣伝広告費やテレビやタレントの給料を払うために、2倍とか3倍の
価格払わんだろ
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:28.47ID:lmQ5/cCD
戦前ですと貧乏人で賢い子は「幼年学校」から「大学校」コースかな
旧制高校・帝大コースはキツイ

いまでも〜物凄く賢ければ「○○大学校」「自治医科大学」とかいけば
学費は無いし給与まで支給されるんじゃないか〜
このルートは東大に入るよりも困難
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:23.97ID:wHoYQcrg
>>576
まあ、そうだよな。
塾の講師でもちょっとやれば、勉強は遺伝ということが分かる。
親が勉強できるなら、子供も出来ることが多い。
あたりまえの話だわ。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:49:23.43ID:4mkryqpA
>>576
身体能力は遺伝だろ
ショービズも基本顔だし

音楽はデータ化されてほぼ無料化されたしな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:51.15ID:4mkryqpA
いまの報道バラエティの出演者とか、ほとんど松本の子分だしな
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:22.45ID:4mkryqpA
日本のショービズの代表である歌舞伎は超封建主義

イケメンの御曹司を産んで、民衆の訴求力を集めることしか考えてない

美形の嫁貰って、美形の男子産ませることしか考えてない
冠婚葬祭には政財界の重鎮が参列する

海老蔵の時は小泉が出席してた
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:56:22.16ID:ZeBGVEfr
イデンシ(イノシシやないで)も大きいが環境も大きいよ。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 22:56:37.42ID:TRDBpdYk
>>582
彼等は歌舞伎座の設計ミスしたね 算数ができないとしか思えない
風水も無視したらしい
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:17:07.46ID:HUCcQP19
知ってた
俺の子供だから俺と同じくらいの知能しかないと考えていたので
とにかく教育環境だけでも良くしようと画策したが
所詮俺の子供なので結局ほどんど差がないな
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:22:00.99ID:3sOgX3Lw
親子は顔が似る
兄弟でも顔が良い、悪いの多少の違いが出るが、本物のイケメン家系と比べれば、やっぱり平凡な顔
脳の記憶に関する部分も同じ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:30:18.91ID:CvHTxvda
アメリカや中国あたりクローン兵士の研究してそう
でも結局、進化するAIにまかせる
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:34:46.95ID:TRDBpdYk
突然変異が説明つかんわ
進化のキーワード
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:39:52.49ID:wHzyMbO7
んんん?

要するに偏差値バカが既得権益を主張したいがために
偏差値は才能だ、愚民は俺様を超えられないと言いたいだけだろ

スポーツの才能ってプロの第一線とかオリンピックとかだもんな
旧帝医学部とかでもない限り凡人が環境と努力でどうにかなる余地はいくらでもある
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:49.60ID:TRDBpdYk
レッサーパンダが突然立ったけど、
子や孫はあまり立たん
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:03.23ID:gvwSYm64
ビートたけしは4人兄弟の末っ子
家族全体の愛を一身に受けました

母親が良く言ってたのが

「世の中を暗くしてはいけません」
「それは当人の弱さが暗さを引き込む」

この言葉がたけしの根底にある

つまり、何度、挫けても挫けても立ち上がるしかしない
それが人生の要だと・・・実母から身をもって伝授

たけしさん、典型的なマザコン
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 00:26:48.75ID:L/1tBYmD
勝手に産んどいて、子供に責任押し付けてる時点で説得力無い

何が当人の弱さだよ

それはお前の遺伝の脆弱性だろ
現実的に考えろよ
0593生物濃縮 そら豆
垢版 |
2017/11/17(金) 00:28:46.54ID:DUH4ryBt
フクシマのせいで
牛乳や乳製品は 急増してる牛白血病の牛の血
血液のがん
多発性骨髄腫の治療薬の輸入増等で東京港輸入額が最高に by 東京税関
現在の医療では完治できず発症から5年ほどしか生きられない
感染します
孤立死してます
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 00:55:45.49ID:eNHSc9wN
ガリベンこいてそこそこの大学には行けたものの
医師免許というステータス保証があるわけでもない非医学部卒の場合

ガリベンがあだとなって社会に出てからつまづくやつが一定数いる
こういうのは受験産業ぐらいしか受け皿が無く
勉強できたというプライドと
勉強以外が話にならないコンプで悶絶し続け
ルサンチマンを常に抱えている

こういうのを学歴厨という 生かしておくとロクなことをやらない
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 01:10:23.05ID:yVpeQO7m
例によって毛の話だろ
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 01:23:37.01ID:2rj4UAaL
>>249
効かなくなる時がきた
恐ろしい勢いで毛が抜ける
食生活変えようが、運動しようが無駄
もうだめぽ
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 01:30:30.91ID:gvwSYm64
人生のレンジの狭い奴は正規のルートから脱線すると結構惨め
最期は体力勝負になる
誰とでも仲良くなれる柔軟性があればサバイバルは可能

これが出来ないというのはバカということ

生物の強さは、大きいことでも、力が強い事でもない
本当の強靭さは、環境変化に即応できる生き方変更の柔軟性にある

恐竜が何故地球上から滅んでいったか

ゴキブリはあの氷河期ですら生き延びた
しかし天下を押さえたはずの恐竜は滅んでいく

卵性の鳥類はフェニックスの生まれ変わりだ
変温動物が身を小さくして恒温生物として再生することで生き延びました

爬虫類は己が身を小体化することでDNAを未来に紡ぎます

馬鹿がどこまで大きくなって環境変化が起こると
その大きさゆえに身動きが取れなくなって消滅

厳しい生態系の遍歴を感じます
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 01:33:06.52ID:8ET/DJ6b
筆者は白人と黒人の違いとかそういう話してるんだろ?
日本人同士は似通いすぎていて、そんなに差はないんじゃない?
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 03:09:56.88ID:HcbDU4g6
日本だって経済格差が広がり続けて何代も経つと社会関係の隔離も進んで
遺伝的な交流も希薄に成り、社会階層が遺伝的にも生じて人種化する可能性があるよ。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 03:28:37.57ID:Ro5vn5Sr
>>337
お父さん早稲田ですから、ざんねーん
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 06:28:44.70ID:VDXMVQaD
^_^
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:31:04.63ID:24IO+3q+
何が向いてるか出生時に遺伝子検査で調べてくれればその後の人生の参考になると思うんだが
優生学云々でこの著者は反対なんだよな
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 07:56:50.52ID:gPnd4o1V
>>208
100かあ…
自分はそんなに高くなかったなあ
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 08:03:38.49ID:e++cqbNn
アフリカ人がいつまでも土人なの見たら分かるだろw
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 08:18:48.82ID:RoIIlk/V
>>605
逆に父アフリカ人母日本人だとスポーツ分野で活躍する可能性あるな
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:26:05.52ID:Cu/lC9al
スポーツや運動ではみんな諦めるのに、学力において努力で何とかなるという信仰は
なんで生まれたんだろうな。
そうしないと資本主義が揺るがされるからだろうな。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:30:36.78ID:L/1tBYmD
>>607
>>そうしないと資本主義が揺るがされるからだろうな。

これはそう
「機会の平等」という建前を崇拝しないと、格差に対して補正を当てなければいけなくなるから
その費用を社会保証とかで支払うことを嫌ってる、企業とかが「人間の脳の潜在能力は平等」みたいな
ことにしてる

あと目に見えないから
身体能力や容姿は見た目ですぐわかるから騙せない
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:47:32.36ID:ZA8pG07K
>>598
巨大彗星がユカタン半島に落ちて日が遮られ、植生変わったんじゃないっけ?
つまり恐竜の餌がなくなった。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:51:40.30ID:ZA8pG07K
>>208
他人はいっさい勉強しないと思ってるバカか?
>>607
動物の中で、肉体的には脆弱な人間の優位性は発達した大脳だから、
尊厳に関わるんじゃね?
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 09:54:49.79ID:IxNVXhhP
ハゲ治す秘密知ってるけど、教えない。
にやにや
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:05:06.63ID:Xtqvd4EI
>>610
人間は脆弱じゃないぞ?
80kgもある動物は少数
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:08:05.46ID:L/1tBYmD
小さな政府とか言ってネオコンとかネオリベが市場原理主義をアクセル全開にしたせいで全部おかしくなった
もともと動物社会は競争が基本とはいえ、人間にある理性みたいなものまで「進歩に悖る」みたいな話で誤魔化して
市場原理主義に向かわせた指導者層の大罪

しかも失敗してるしw
平等とか公平性とかいう理想すらをも「結果の平等」を押しつけるために悪用した指導者層
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:09:16.10ID:Xtqvd4EI
>>613
抽象的過ぎて何が言いたいのかわからないぞ
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:16:26.45ID:ZA8pG07K
>>612
お前80kgかよw
生存戦略のうち、足の速さとか目の良さとか繁殖力でなく、
人類は頭脳を選んだととってくれ。
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:22:52.04ID:8vN+/2SN
単に富裕層が自分の子弟を特別扱いさせて楽させたいだけって話になってるような

でもその結果が慶應エスカレーター組の惨状じゃ賛同しかねる
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:49:15.83ID:kbDOmvvB
マーチ卒な俺でも無対策だから95も無さそうなIQで100って、ド平均じゃ無いの?



>>607
大学3年まで程々の予習復習に、ある程度の受験対策って
努力で何とかなるレベルだろw   中卒か?


>>611
今どきはAGA薬で9割治るだろw
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:57:17.00ID:soj9KhEr
>>607
> スポーツや運動ではみんな諦めるのに

実際は、スポーツや運動も努力で何とかなるけどな
塾へ行くように、スポーツクラブへ通えばクラスの上位になれる

もちろんオリンピックで金メダルとかの話ではないぞ
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:11:47.54ID:4bA8yomm
GATTACA を思い出した
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:18:34.95ID:ZA8pG07K
>>618
自己の向上はそうだけど、
評価ってのは他人との比較だからな。

結局、努力信仰って教育産業のためなのよ。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:23:24.24ID:bK/aFUXC
まあでもそこから外にたくさんの果実が転がっているのだから、
自分の目で見て考えれば、それが他人の目にまだ見えていないものであれば
意味は大きいんだよ
学歴資格も他人と同じことをして常に他人と交換可能なら、まあそれまで
学者も論文のインチキをする人も後を絶たない
ごく一握りだけが意味のある人達
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:56.02ID:jtSrNjmi
>>607
誰かみたいに馬鹿じゃないから後天的に海馬を大きくして記憶力や学力を向上させられることを知ってるからだよ(笑)
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:14:12.13ID:lXlDDzrH
>>76
親は中卒でテレビ好きでも
勉強すれば偏差値70超えだったんじゃ?
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:28:36.49ID:bK/aFUXC
今の日本だと被曝しないことが最重要課題なのかもしれないな
毎年一万人くらいはコンスタントに死んでるから、311の翌年以降も
学歴資格でラクに稼いで暮らしていてもそちらのリスクは別の次元の話
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:41:52.66ID:L/1tBYmD
「機会の平等」という建前を固持し続けなければ、格差に対する補正をやらなければいけなくなって
搾取が捗らなくなるから

だから学力だけは努力次第とか共通認識みたいにしてる
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:44:41.87ID:SQs8QCWM
まるで誰もしらないことをこっそり教えてやつみたいな書き方だが、当たり前のことだろ

蛙の子は蛙
鳶が鷹を生む

昔から言われていることじゃん
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:52:13.25ID:Xtqvd4EI
>>625
これだな
まさに一番頭がよく忍耐強い人間が生き残るサバイバルが311以降継続してるんだよなあ
健康な土人はそのうち全滅するよね
日本は2つの人種に分かれるよね
病気と奇形の土人と健康で賢い新人類にさ
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:56:39.97ID:6QebVkPd
>>624
そもそも荒唐無稽な自称スペックwww

俺みたいなリアルな高スペは、差別化にうpってるもんだ。

By,stock/1495506965/l10 テンプレURLな財産25億級粘着衝動抑えさせない高スペリア充♪
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:58:02.66ID:Xtqvd4EI
日本の学歴信仰ってさ
単にメディアがつくったブランド物信仰と同じものでしょ
金儲けするためにブランドイメージ作ってるだけで
実際の内容は特に役に立たないという。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:05:02.32ID:IxNVXhhP
>>630
国民性だろ 西暦701年から学校ある
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:14:25.41ID:Xtqvd4EI
>>631
国民性なんて作られたものだろ
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:20:24.51ID:D24Rb6ZP
遺伝ならなぜ俺はこんなにも辛いんだ
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:27:53.73ID:EA6HHh4j
「赤ちゃん取り違え」男性が戸籍「復帰」 相続を巡って複雑な争いがすでに起きていた
https://www.j-cast.com/2013/11/28190342.html?p=all
 ↑
これなんかは遺伝の闇を感じさせる出来事だよな。
長男があまりにアレ過ぎて他の弟たちから
「あいつは俺たちの兄弟じゃねえよ」と疑われ、
調べてみたら本当に血がつながっていなかったという事例。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:53:58.98ID:bK/aFUXC
年齢関係なくトレーニングする事はとても良いことだと思う
筋トレでも漢字単語熟語数検英検センター赤本法律その他
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:00:45.80ID:hoKqznG7
小泉 安倍までのためでは
なかったのか ホントかね
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:09:26.85ID:q/dAKXSq
>>1
こんな話が広まったら,英才教育の幼児塾や受験予備校が客集めできなくなる。

「あなたには無理だったが,お子さんの教育にお金をかければ,あなたに代わって
夢を達成してくれますよ。是非,うちの塾に通わせて下さい」と言うのが宣伝文句。

それなのに,子どもの教育にお金をかけても無駄無駄,とか,営業妨害も甚だしい。
迷惑行為は直ちに止めるべき。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:19:38.41ID:q/dAKXSq
まあ,教育にかけるお金をすべて貯蓄しておいて,
子どもが独立するときに手渡してやれば,その方が
子どもは感謝すると思う。

結局は,世の中,お金だからな。

教育熱が盛ん,と言う話も,見方を変えれば,子どもに
手渡されるべきお金を業者が横からかすめ取っている
構図なわけで。
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:40:16.55ID:yWd2RWGE
これで100%決まるなら、有能に仕事全部投げて
凡人は適当にゆるゆる生きて趣味に走るわ
そこまででもないんだよなあ
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:09:51.32ID:npq8r0P+
某予備校の「アンチ」という勉強法なら
優秀な奴らに一泡吹かせる事が出来るんですけどね

自分は浪人して初めて知ったんだけど
幼少時からこの勉強法を実践していれば
勉強に無駄なエネルギーを注がずに済んだんだよね
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:18:08.99ID:SLuRSnX8
勤勉さも遺伝?
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:29:08.88ID:TmDW8qHG
>>641
有能が仕事も金も全部取っていくから困るわけなんだが。
仕事だけ引き受けて金を分けてくれるなら、俺もあらゆる仕事を有能にやって貰いたいわ。
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:45.63ID:glil3ayS
家は父親も母親も勉強できなくはなかったけど、私の性格がわりと勤勉で兄の性格が怠け者だったから私は国立大卒で兄は底辺工業高校卒だなぁ。
兄は勉強すれば出来たと思うよ。
でも全くやらないんだよね。性格もかなり学力に影響すると思う。
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:41:38.57ID:Kk2QoYLr
>>607
>スポーツや運動ではみんな諦めるのに、
>学力において努力で何とかなるという信仰は
>なんで生まれたんだろうな。

どちらも才能+努力が必要で方法論もある
ただ、勉強による学歴獲得は
スポーツや芸術にくらべて後進学習でも何とかなるし
ハードルも低い
インターハイに出場して体育会枠でマーチ級に進むよりは
勉強で行く方がはるかに楽だもの
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:44.59ID:lSRI6atE
屑が特殊に優遇されたり人にのっかれるようになり、
更に人の物事に打ち込む姿勢や努力、行動を食い者にしはじめて
更にトロ臭い僻み臭そうな事や他人の蔑みを何かと言い立てたり
他人の行動や努力や能力を馬鹿にしたり蔑んだりぶち壊しにする糞野郎を見た事があるけど、
生きている価値もない遺伝的なカスを救済したり、都合よくたかりのっかれるように
優遇するなといいたいわ。
まず徹底した倫理的検査。生まれながらの人間性のテスト。
これこそが全てだ。
レイプ・奴隷・試し腹繰り返して、性根や考えがカルトかヤクザでしかない屑など
何をやっても無駄だし、他人を卑しく図々しく無駄に疲弊させるだけだ
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:07:50.46ID:Xtqvd4EI
>>639
これ。はっきり言って教育とか詐欺業者に金取られてるのと同じ
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:21:34.21ID:Kk2QoYLr
勉強ほど投資効果がある分野は少ない
それでも落ちこぼれる人間は多い
ただ、そういう人間ほど投資しなければ
更に悲惨な状態だったと考えるべきだ
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:31:33.38ID:bK/aFUXC
コアな仕事に直結する分野の勉強と、
それ以外の広い教養を得る為の勉強の
やり方は違ってもいい、
大切なのは、この分野は何も知らない、覗いたことすらない、
という状況を少しでも減らすこと
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:44.92ID:M3ebH8Bn
親からの遺伝もあるけど、受精時の偶然も大きいでしょう
この偶然性があるから、兄弟でも能力が違う
でも、受精時に決まってしまうので後天的努力が届かないって部分は
変わらないけどね
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:47.09ID:SH/eW0wd
>>368
残念ながらコミュ力も遺伝なんですよ
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:43.12ID:SH/eW0wd
>>409
足し算でなくかけ算だから4倍
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:49.56ID:lSRI6atE
弱者を助けるのが政治だが、
助けてはいけない酷さとサイコパスとヤクザ資金と朝鮮や同和への特権優遇措置だけが
取り柄で生きてきた身障者製造機みたいな弱者というか、
弱者が力をもった屑というのがマジでいる。
人の努力とか蔑む気はなかったが、あれが姑息に人に乗っかって努力して努力とか吹聴してたり
人の努力をそういう屑が蔑んでる屑をみると、頭かち割って脳みそぶちまけてやりたくなる。
それでも怒りが収まらない
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:38:46.28ID:M3ebH8Bn
>>657
ダメ人間が弱者になる資本主義社会の摂理が進んだ結果だよ
これが直視すべき真実ってことだね
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 23:02:00.99ID:y0wXQZAm
いやもう遺伝で大方決まるってのわかったから

そういう状況で生きる「弱者の戦略」を誰かよろ
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 23:04:49.41ID:lSRI6atE
>>658
>ダメ人間が弱者になる資本主義社会の摂理が進んだ結果だよ
共産社会主義も同じだとは思うがな。
中国の政治闘争など頂点に立ったら前政権勢力への抱腹と粛清の嵐だし。
単純にそう決め付けてしまうと、
本当に駄目人間が弱者になっただけなのか?
と言えば決してそうではない部分は特に日本では多いと思うが。
いずれにせよ、こう単純に断片的に言い切ってしまえる部分があるという事が、
人に無闇に善意や利益になる事を教えたり与えたり助けたりする事が
如何に馬鹿を見る事か、折角弱った図々しい悪党の息を吹き返させてしまう事になるのか、
というぐらいの結論も出てるわな
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 04:05:42.03ID:W7XV514R
競争主義が蔓延してるからこういう考えになるが
義務教育がなかったら読み書きや単純な計算すらできない人がたくさんいただろうからな
競争前提じゃなくて生きていくために最低限必要な技能や知識を勉強するために
才能がなくても努力して勉強する意味はある
才能がないから努力しても無駄ということはないだろうな
誰でも勉強をすれば、勉強をする前より知識は増えるし技能は向上する
なんでも他人と比較して他人より優れてなければ意味がないと考えるからおかしくなる
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 04:57:52.14ID:UZnQgEBY
>>19
すげーな。じゃあ理論が確立され、観測により実証
されていなかったニュートンの時代には重力は存在
せず、ガリレオの時代には天動説が事実だったんだ?

お前の理屈だと酵母がエタノールに強いと言うのも
ただのデマだな。遺伝子が特定されていないし。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 05:17:34.73ID:nMnJghR0
多分だが、日本で出来ると思われる子は米国で同様な評価を受けないのではないか。
その逆も然り。結局は環境にマッチしたかどうかだけだろう。人間の能力は複雑で全能力など
測定不能だが競走馬の走る能力についても環境への適合性が遺伝より重要な場合が多々ある。
馬は遺伝ありきと思われているがそうではない。米国で走る馬が日本でも同じかというとそうでも
ない場合の方が多い。遺伝的影響はゼロではないが、むしろ環境適合性の方が大きな要因。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 08:40:39.15ID:D9DGOYAM
遺伝ではない努力ではない。性格と習慣だ。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 08:58:43.45ID:Hf8pBTFD
努力しても向上しないのか、努力しても勝てないのか、どっちなんだろ

上へいけばいくほど、努力なんて当たり前で、実力は伯仲するから
努力だけでは勝てなくなるけれど
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 09:03:39.62ID:moBeJpSo
スポクラに行くとわかるけど、
同じ器具でもバカはバカなりの筋トレするから
体力つかないじゃん
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 09:53:15.27ID:Bh4EGuQN
>そういう状況で生きる「弱者の戦略」を誰かよろ
贅沢せず、頑張らなくとも ふざけず働けば
それなりな暮らしはできる時代じゃね?

現代のナマポって、たった100年前の皇族よりも
良い暮らしだぞ♪
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 10:16:23.23ID:34feWhk+
必要な教育費はともかく無駄な教育費はかけずに蓄財した方が良いな
能力低くてもお金を持ってれば相対的に有利だからな
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 12:00:50.69ID:RR2ZPxVV
勉強のできる、できないは努力じゃないんだよ。
うち、ピアノ教室やってるけど、勉強できる子はピアノも上手いのよ。
うちだけじゃなく、知り合いの先生に聞いてもそういう傾向があるらしい。
朝日のウェブ版でも東大生の4割がピアノ教室に通ってたとあった。

これピアノの技量と勉強のできるできないって関係ないのよ。結論言うとね
集中力、これだけ。例えばピアノは何度も何度も練習しなきゃならないの。
モチベーションが大切なんだけど、お勉強できない子は10分くらいで
嫌になって、ちょっと休憩ってすぐスマホ見たり漫画読んだりするのね。

勉強やピアノのレッスン、1時間以上続けられない子は結局勉強ができない。
ピアノも下手で中学あがる前に辞めちゃう。決まった時間にちゃんと勉強して
集中してできるかどうか、それが違うだけ。

親の教養も影響あるね。ピアノ演奏や成績に興味あるか、演奏法や勉強の内容に
興味をもって教えられるか。中学くらいまで教えられる親じゃないとだめだね。

そりゃ京大、東大行くような子はやっぱり遺伝が大きいんだろうけど、
なにしろそういう子は発語がすごく早かったらしい。でも、そうじゃなく
精神障害がなければ環境と集中力、これも遺伝といっていいのかな? 
これで偏差値60以上はいけると思う。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 12:22:42.50ID:RgOa7Q0l
大学時代の友人に、底辺高校のヤンキーから父親の病気をきっかけに更正して、浪人して地方の旧帝大に進学して博士課程まで行って、
今はメーカーの研究所に勤務してる奴がいる
本人は「意識と努力で人は変われる」という信念を持ってて、母校の高校から講演に呼ばれたりとかしてるらしい

でも、彼の父親は東大出の学者で、彼の兄貴は彼と同じ大学の医学部を出た医者なんだよな
もちろん彼が本気で努力したのは間違いないだろうけど、たとえば彼の高校の後輩たちが死ぬ気で努力したとしても、
遺伝子のボーナスポイントなしに同様のことができるかというと、難しい気もしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況