X



【格差】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 00:07:15.39ID:CAP_USER
金融広報中央委員会はこのほど、2017年の「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。調査期間は2017年6月16日〜7月25日、有効回答は3,771世帯(世帯主が20歳以上でかつ世帯員が2人以上の世帯)。

○金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%

1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増加。他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。

金融商品別の構成比をみると、「預貯金(郵便貯金を含む)」は前年比1.2ポイント減の54.1%。一方、「有価証券(債券・株式・投資信託)」は同1.9ポイント増の18.0%、「生命保険」は同0.9ポイント増の16.7%となった。

金融資産保有世帯において、現在の金融資産残高が1年前と比べ「増えた」と答えた世帯は同6.3ポイント増の28.6%。理由をみると、「定期的な収入が増加したから」は36.6%(前年37.8%)、「定期的な収入から貯蓄する割合を引き上げたから」は25.2%(同27.5%)と、共に前年より減少したのに対し、「株式、債券価格の上昇により、これらの評価額が増加したから」は14.7%(同6.9%)、「配当や金利収入があったから」は10.0%(同7.2%)と、共に前年より増加した。

「金融資産を保有していない」と答えた世帯は同0.3ポイント増の31.2%と、過去最高を更新。更に銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残高がない世帯は同1.1ポイント増の14.1%に増加した。
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171113/Cobs_1688969.html
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:58.93ID:q7nlw1op
>>245
信用口座開く時に使うような割と厳格な物を想像していた
当時は電話面接とかあった
今もあるのか?
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:27.00ID:fsPUGHXj
>>246
開設時に電話はないな。経験年数とリスクのとり方の思考パターン(アンケート上)でダメだと先物や信用口座の開設は弾かれるようにできてる。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 18:39:02.62ID:W2QPSq1E
こんな状況でも役人は貯蓄できる余裕があるのに税金を払わない

職場でつみたてNISA 金融庁、普及拡大にまず自ら
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20HDR_Q7A021C1000000

idecoといいNISAといい、公務員はいつまで貧困世帯を差別するのか
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 20:21:42.60ID:aR7j3pEP
公務員天国日本!
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:26.04ID:sIhXELVG
>>41
勝ち組
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 20:49:48.49ID:Oasj2jBE
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1889号 富裕層減税のための消費税大増税を阻止しよう2017年11月8日(一部抜粋 無断コピペ)

@消費税の問題に話を戻すが、消費税は低所得者に過酷で富裕層に極めて優しい税制である。

所得税の場合、夫婦子二人世帯では、年収285万円までが無税、税率ゼロである。

所得が多くなると税率が高くなる累進税率構造が採用されている。

しかし、消費税は所得がゼロの個人も8%の税金をむしり取られる。

所得がゼロの5歳の子供に対しても、8%の税率で税金をむしり取るのである。

その一方で、所得が10億円の超富裕層も、税率は同じ8%だ。

このような消費税を逆進的であると表現する。

消費税が導入された1989年度の国税収入は54.9兆円。

2016年度の国税収入55.5兆円とほぼ同額である。

この28年間に生じた変化は、

所得税が4兆円減り

法人税が9兆円減り、

消費税が14兆円増えた。

これだけなのだ。

社会保障の支出が増えて消費税増税がどうしても必要になった。

日本財政が危機に直面して消費税増税が必要になった。

これらの話はすべて嘘八百、虚偽なのである。

法人税と所得税を大幅に減税するために消費税を増税してきた。

これが真実なのである。

このような財政の横暴を許してよいのか。

許してよいわけがない。

2009年の総選挙に際して、野田佳彦氏は、

「シロアリ退治なくして消費税増税なし」

と声高らかに宣言した。

その野田佳彦氏が、シロアリを一匹も退治せずに消費税増税に突き進んだ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:54.70ID:Oasj2jBE
A財務省は消費税増税を唱えるなら、その前に、まず、財務省の天下り氷山の一角を切るべきだ。

私はこれを20年前から主張し続けてきた。

日本銀行、日本取引所、日本政策投資銀行、日本政策金融公庫、国際協力銀行、日本たばこ、横浜銀行、西日本シティ銀行への天下りを、まず全廃するべきだ。

財務省が「わが身を切る改革」の第一歩を踏み出して、初めて天下りの根絶がスタートする。

これはあくまでも氷山の一角だ。

しかし、その氷山の一角の天下り廃止さえ、20年間、議論だけしかない。

一切の行動は取られてきていないのだ。


消費税率が10%になれば、日本の個人消費が凍結状態に移行することは明白である。

他方、所得税制度は累進税率構造を採用しているとはいえ、これも抜け穴だらけである。

高額所得者の所得は資産所得に偏向している。

その資産所得において、利子配当課税は、20%の分離課税が適用されている。

つまり、累進税率など意味を持たない。

所得税を完全な総合所得課税とするべきだ。

また、富裕層の資産残高に一定の税率を課して資産税を徴収するべきである。

法人税率を引き上げるとともに、内部留保課税を検討するべきである。

これらの措置により、消費税の減税、消費税の廃止が可能になる。

2019年10月の消費税再増税を阻止し、消費税減税、消費税廃止に向けての方策を具体的に検討するべきである。(以上一部抜粋 無断コピペ)

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:22.18ID:Oasj2jBE
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC http://www.alljapan25.com/
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 01:14:43.33ID:yhsyoBbi
赤の他人から「資産教えてください」といわれて
正直にアンケートに答えるバカなんか10人に1人もいない
くだらない統計
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:07.48ID:UZK7RUrZ
ローンなどの負債と合算した
純資産で出せよ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 04:59:12.18ID:VNVk+RgM
中央値より全然上だわ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 07:26:16.73ID:7OVfSlw3
>>257
5年以上前に都心に住宅買った人は含み益だと思うぞ

逆に地方だと住宅の市場価値よりローン残高の方が多いだろうし
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 07:32:07.57ID:c8OWeRaU
不動産の含み益なんて絵に描いた餅だぜ?www
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 07:53:35.03ID:V4UHif2w
含み益300万
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 09:50:01.07ID:uFI6qsMl
アメリカ以下の貯蓄率の国だからな
日本人は無計画で有り金を全て使いいくら借金をしてもあっけらかのかー
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 09:58:30.76ID:GRvXwR/J
増加し続ける年寄りが新たに貯蓄し始めると思うか?
ゼロの世帯は構造的に増え続けるんだよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 10:15:30.52ID:peATkQVd
みんな金ねえなあ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 10:46:26.43ID:c8OWeRaU
アホな女と結婚して女が披露宴、披露宴と新築の家、家ばっかり言ってしょうもない金の使い方するからだろ?w
ワイの妹は、披露宴は両家家族だけ、家は中古戸建てを旦那の親に買ってもらいDIYリフォームw
実親からは生前贈与で1000万程もらって30代専業主婦ローン無しで左団扇やでw
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 11:03:34.01ID:yjBQ+Kpa
>>255
通帳に1億がいるんじゃね UFJだけに
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 11:35:36.82ID:u+8rn4+n
>>255
100世帯に1世帯だとすると、日本の世帯数は5300万だから1億以上の金融資産を持つ世帯数は約53万世帯だな
平均世帯人数は2.5だから、約132万人で人口比は90人に一人
ただ、金融資産は50歳以上に偏っているため平均世帯人数は多分もっと少ない
ざっくりと100人に一人でいいんじゃないか?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 12:43:35.29ID:G8JfSVcY
>>264
マクロで見れば輸出するほど貯蓄がある。
逆にアメリカは借りている。

家計から吸い上げて黒字法人部門に
や資産家に配当、法人税減税で配ってきたから。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 15:17:24.71ID:V8tu7KGX
社会保障費の負担が半端ない
国保の負担額ヤバ過ぎだろ死ぬわ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 15:33:07.69ID:HLoTmxBj
フェイクデータ撒き散らす金融広報中央委員会という日銀天下りはいい加減潰したほうがいい
アンケートで誰が本当のことを言うと思ってるのか
世帯あたり1,151万とかアホかと
個人金融資産で1,500兆円を超えるんだから、5,000万世帯平均3,000万円を上回るのは小学生でも計算できる
ガス抜きやめろよ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 16:00:18.33ID:GA90bwY4
>>272
アンタが統計ごとの定義を理解せずにごっちゃにして物言いしてるだけじゃん
個人金融資産1800兆円とかいう時の金融資産の中身には
自営業者が仕入れに使うカネとか民間の貯蓄性生命保険とか
保険会社に払ってる個人年金の積立金とかも含まれてんの
アンケートで答えさせたらそういうものを金融資産と認識してる人間は少ないんだから額が減るのは当たり前
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 16:27:42.53ID:gwMbYHJR
>>273
いずれにせよ、フェイクデータだろ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 18:09:15.86ID:2oR8PoSk
証券会社は残高報告来るから4000万と8000万、ネットが3000万とだいたいわかるし銀行預金と郵便貯金は集めれば1億はあるな
あと保険屋はぐちゃぐちゃあるけど養老保険が一千万と300万あるのは覚えてる
農協の共済年金は生涯20万ずつ来るけど資産評価としてよくわからんねえ
ああ、現金と金融債とゴールドが貸金庫に入ったままだな、いっぱいいっぱいだから大きいのに替えないとなあ

ということで金融資産いくらあるかのアンケートだって?
預金3000万とでも書いとけ・・・・・と、こんなところではないかと
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 18:16:15.53ID:NYR4wd0a
所得税の控除いじって格差是正とかでてきたけど
配当利子キャピタルゲインなどの資産性所得放置じゃ意味ないよ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 19:32:00.02ID:c8OWeRaU
>>279
配当、利子は貧乏人が富裕層になれる可能性を残すクモの糸なんやでw
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 19:36:01.37ID:+Yajp1xn
>>186 >>187
あなたが心配しなくても本当はみんなそれなりに貯金してるのよ。
誰もこんな調査に本当のこと言うわけないでしょw
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/16(木) 23:06:12.02ID:5P1fKA3T
stock/1495506965/l10 テンプレURLな財産25億級粘着衝動抑えさせない高スペリア充♪
の俺が街頭なんかでアンケ書かされたら、
そら千代田区の最底辺フリーターって書くに決まってるわな♪

役人とかには特にwww
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 00:11:25.84ID:uOiycdRW
ちゃんとアベノミクスに付いてきた人は資産が当たり前のように倍になってるからな
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 06:11:42.48ID:IyN16abk
3億ある人は3000万と書くし
100万円しかない人は300万と書く
日本でも金融資産の半分は上位1割が持ってるし
結局実際の3分の1になってしまうわなあ
つまり、こんな調査してみても何の意味もない
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:35:11.19ID:Y2rnh/R/
貯金ゼロってまったくイメージできないんだが
急に集金とかあったらコンビニでキャッシングするの?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:47:48.60ID:v5Roxv2a
>>286
個人破産増加してるだろ
円安賃金上昇無しで、実態はどんどん悪くなってる
これからは、もう借金して生活維持なんてこともなくなって、ますます悪くなるよ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:18:06.09ID:mEccBRo0
>>287
底辺の生活は改善してるぞ。
非正規だともともと借金できないから住宅ローンはないし自動車もローン組めないから持ってても現金で買える中古。
以前だと時給800円以下もあったが現在だと1000円以上の求人も珍しくない。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 13:45:30.13ID:0+2aT+LZ
>>285
平均1000万円では5000万世帯の合計が500兆円にしかならないからね
個人金融資産が500兆円しかないということになる
野村NRIの調査では純金融資産が3000万円以上の層で800兆円
それ以下の8割の人々の合計が600兆円
純金融資産合計が1400兆円
この方が実態に近いだろう
https://www.nri.com/jp/news/2016/161128_1.aspx

野村くんは3000万円以下の人たちに興味がないからそれ以下の分析はされない
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 14:36:26.55ID:RHS+Ox2f
>>279
自分がそれを使って金持ちになれるかも知れないのに縛ろうとするとかマゾだろ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:23:38.34ID:v5Roxv2a
>>288
底辺と借金する層は同じではないからね
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:28.01ID:1tcMDNwF
平均1000万以上とか言われるとショックだが中央値が380万円と聞くと「ダヨネー」っておもう
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:58:12.18ID:1tcMDNwF
>>286
俺も全くイメージできない。
50万円程度の運転資金くらいあるだろ
じゃないと生活できなくね?
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:57:50.46ID:qdljgM63
個人の金融資産1800兆というのは
社会保証積立や個人商店・零細企業の運転資金とかも含まれている
一般的なイメージの家庭の預貯金及び有価証券はもっと少ない

実は日本は十数年も貯蓄しないと揶揄された
アメリカよりも家計貯蓄率が低くなっている
実はそんなに家計は過剰貯蓄なんかではない
無貯蓄が31%位いるのは家計貯蓄率からして妥当

ちなみに65歳人口が全体の30%を超えると
家計貯蓄率をプラス維持が困難になるといわれている
そうなるのが2020年頃

後数年で国全体で貯蓄が多いという状態を維持が難しくなる
経常収支もいずれ黒字維持が困難になる
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:44:55.34ID:zaMyKvt3
>>162
数十万だろ ドカスが
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:37.89ID:l5yLp0eG
家計は収入以上に資産の格差が広がっているから、今こそ資産税を導入すればいいのに。
個人の金融資産に1%課税するだけで、10兆円以上の税収が見込める。
無貯蓄世帯はほとんど税金を払わなくていいから逆進性もないしで、いい事ずくめ。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:36.80ID:hsAWqK8s
>>292
1千万ではなく3千万だな
世帯あたり金融資産額は個人金融資産を世帯数で割ったものだからそうなる

>>294
イメージは関係ない
実際に預貯金や証券保険債権などの金融資産の合計がいくらあるかどうかであって
日銀天下り先の調査は意図的に少ない結果を導き出しているとしか思えないほど少額なデータで無意味であるばかりか害悪である
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 01:05:26.55ID:CXxCVZ0o
>>296
貧乏税も導入しなきゃねーwww
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 01:25:24.92ID:RaYwlMCo
>>268

うんこ漢字ドリルが流行ったから、
うんこふんじゃった銀行も絶好調ですな!
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 01:40:48.01ID:RaYwlMCo
>>297

> 世帯あたり金融資産額は個人金融資産を世帯数で割ったもの

おい、頭大丈夫か!?

世帯あたり金融資産額は世帯金融資産を世帯数で割ったもの
個人あたり金融資産額は個人金融資産を人口で割ったもの

だ。
1世帯には資産を持った個人が複数いるのだよ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 01:54:50.10ID:0E1eT3jo
個人の金融試算って保険・年金等とか個人事業主の事業性資金も入るんだろ
つまり俺が死んだらでる保険金1,500万と会社に突っ込んである2,000万程度も俺の個人金融資産みたい計算ならそりゃあ積み上がるわ
実際使えないけど
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 02:19:16.06ID:a9dYa6+a
>>296
>家計は収入以上に資産の格差が広がっているから、今こそ資産税を導入すればいいのに。

資産税は無理だよ。
まず補足が完全には行かないので公平性に問題が出てくる。
そして補足をされる金融機関から、資産が流出する(タンス預金であれ、実物資産であれ)。
それが市場などや株式指数に大きな影響を及ぼす。
もう一つは、自助努力にマイナスのインセンティブが誘発される。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 02:39:25.32ID:p2Y0Y+D4
ということは、最頻値はもっと低いということだろ。
日本は、最頻値と最貧値が近づきつつある。もうこの国はオワタ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 09:17:20.11ID:9xrQlbzj
日本の家計貯蓄率は十数年もアメリカより低い
家計貯蓄率が高かったのは70年代の話
今の家計貯蓄率なら無貯蓄が30%いるのは妥当な数字
何故か5ちゃんの底辺層は信じようとしない
では飛び抜けた富裕層が多いかというとそうでもはい
いるのはせいぜい小金持ちが多くいる程度でしかない
格差が広がったというより全体的に貧しくなってるのが正しい認識
経済的に弱体な人から無貯蓄、更に生活破綻に追い込まれている
これから更に高齢化が進むから壊死してく層は更に増えていく
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 10:11:03.81ID:vybzAx9g
>>303
資産じゃなくて、収入に税金をかけていくのが公平で良いよね。
高い年収ほど高い所得税、それしかない。

資産持ってる人はいずれ使って減っていくものだし、
0308
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:05.50ID:QBCSB1OL
 普通の記事は単純平均しか出さないのに、中央値を出すとは珍しい。
 たまたま統計が分かる記者がいたのか?
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 16:49:01.36ID:69YiFyB3
この調査は毎年飽きもせずやっていて平均額とともに中央値も毎年ニュースになってるよ
なにしろ元データの信用性があれなんで中央値もどこまであてになるのか怪しいけど
平均よりはマシかもなあ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 17:46:12.15ID:WP/RHGxY
>>309
中央値ってゼロの世帯が51%に達した年にも発表されるんだろうか、
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:51.20ID:+RXlzPzs
>>306
この70年代まで家計貯蓄率が高率なのは〜
預金利率が良かったことと
預金総額を超えた「オーバーローン」でBKが民間企業に融資
それをしても高度経済成長な「人口ボーナス」期で採算が取れました
銀行員の定期預金獲得への情熱もありました

いまは、ゼロ金利に民間融資に回らない預金がダブつき気味
それが赤字国債を支えている状態
見込みある融資案件が無いのと民間も自己資本が充実してて
無理にBKから融資を必要としてないからな〜

一方日本労働者は年金無職生活者が年々増加
預金なんか最低限でジジババ基金は息子娘の孫予算になる
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:32.56ID:5Ie4twlB
>>310
資産保有世帯の中央値だから、ゼロは最初から除いている。

>>311
中央値を求めるにはソートが必要だから、数学的には平均値より難しいのよ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:20.62ID:5Ie4twlB
>>312
まあ、若いものにはジジババから贈与が来るから、バランス取れてるってこった。

世代間不公平なんてものは、実質的に存在しない。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 20:43:17.09ID:XD2/6RaG
贈与つってもクソみたいな実物資産とか実質的に値下がりした金融資産とかを選択の余地なく送りつけられる可能性もあるわけでね
現時点で消費するか投資するか自分で決められる選択肢があったほうが良いに決まってる
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 00:23:09.08ID:V+4j9wEV
この調査、2人以上の世帯が対象だから、独身で貯金1億とかいうやつは除外されてんのな。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 07:17:20.95ID:eqU87X0L
独身で1億以上なんて微々たる存在
無視しても統計上無視してもかまわないからだろ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 09:25:45.63ID:V+4j9wEV
>>317
何言ってんだ?
老人が死ぬ間際は大抵一人だから、独身で一億以上を無視したら数値が歪むぞ。

そもそも、家族がたくさんいたら支出も多いから、一億なんて持ってないだろ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 10:09:03.70ID:AAC2UZwW
一人だと学生やらもいるから難しいんだろう
どの調査方式や調査対象が正しいか、ではなく
調査結果をシンプルに、世相を映す参考材料の一つとするのがベターだな。完璧を求めてはいけない
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 12:48:12.04ID:ByI/k4DU
>>1
そもそも身内にさえ財布の中身を言わないのに
他人に 自分の資産を言うのは馬鹿だろ?
あったとしてもゼロと答える人は多数
億あってもゼロと答えてる人も居るでしょうが
その逆はねえからな

こういうのは調査しての信憑性がない 実際はゼロの世帯はもっと少ないでしょ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 12:51:38.04ID:ByI/k4DU
それに金融資産だからな
生活費や将来の具体的な備えは除外だぞ 当然保険の類もな
それと不動産も含まれてない

調査するにしても、もっと厳密にやらんと調査事態無意味だし
人によって捉え方の根本が違うから いくらですと数字を算出しても それも意味がない
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 14:13:28.66ID:b1aS4ZMB
まじガス抜きかもねえ
特に金持ちが正しく答えないことで実態よりかなり少ない数字が出てしまう
それを公的機関っぽいのが堂々と発表することで、ああうちも普通なんだと安心させる
一般大衆の不満を高めない、一億総中流の名残ですかね
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 14:34:12.55ID:BSbOzDMQ
>>324
個人の金融資産には年金受給権とか生命保険受給権とかも入るだろ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 15:15:45.11ID:3I2lxeto
金融資産は6千万ほど、持ち家だが借金はない
このご時世、銀行においてても一銭にもならんので、色々運用してるんだが低コストな投資ファンドで
十分な気がしていたよ

最近のファンドって優秀だよね
3つほど積立で買ってるけど、20%ほど出てる
もう個別株とかめんどくさい
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 17:59:17.99ID:GU8gaT9v
>>327

1年で20%だったら、ただ買った時期が良かっただけだから今後は続かないと思ったほうが良い。

何年かで20%なら、まあ普通だね。賢い運用だよ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 19:45:12.74ID:mRAbzXs4
>>327
個別株は楽しい。今日は優待の高速バスのタダ券が8枚届いた。めんどくさがりはS&P500に突っ込んどけはおkだが。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 19:49:24.09ID:fbxLJhJP
それでもたばこ吸うクズ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 01:55:05.59ID:w29+Vced
結婚してるとあれだけど、独身の男だったら風俗とかで浪費しない限り、貯金速度は最強。
独身の男は、世帯の貯蓄平均なんか見て安心してたらダメだ。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 22:45:59.81ID:1FJl3SZ8
中央値が380万ってホントかよ。
1馬力だと金貯まらないの?
2馬力以上の場合の数字が見たい。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:55.87ID:KbP6LS26
ねんきんネット見ててもこのままの給与としても年間で130万しかないんだ
もうこんなんで生きていくのは自分は無理だよ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 03:11:00.92ID:UsWY1AKv
>>336
いや、働いた年数で決まるから、今の3倍働いたら390万だよ。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 04:41:25.65ID:jAlX5m8b
>>35
平均値と中央値が
離れてるよなあ。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 04:58:51.96ID:gxADetoQ
380万?
20代半ばくらいでそのくらいはあったな
まぁ家買って車買って子供育ててるよな世帯は支出多いからな
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 13:31:03.88ID:UsWY1AKv
この数値は女一人世帯とかも含んだ数字だからな。
生活費はかからず、給料が一人前な独身男は一番貯金がたまっているわけだ。
家族持ちよりはたまっていて当たり前。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 13:38:55.05ID:3Y+tR89v
>1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増>加。他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。

完全に2極化してるってことだな。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 14:13:02.02ID:9lQDuTs9
大多数の日本人はマイナス金利の預貯金が好き!毎年目減りしているのに気が付かない。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 19:24:56.38ID:9S+M++QI
>>297
単純に割った数字だしてるバカ発見
負債総額ぐらい見ろよ!この糞馬鹿
0345
垢版 |
2017/11/21(火) 23:53:47.70ID:wwABtTC/
>>342

 マイナス金利は日銀当座預金に付く物で、一般人関係ないよ。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:50.28ID:wFRTq3cn
金融資産の話をするときに預貯金の話しかできないようなやつは
資産が貯まらない人の典型だが、
その一方で、資産運用に詳しいような顔しながら、FXやバイナリオプションに
ついて熱く語るようなアホもいるから、世の中って広いなあと感じる。

そんな俺は今年度やっと1億到達した。金はあるけど結婚ができん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況