X



【EC】楽天、じわりアマゾンの影…楽天・三木谷社長が「楽天を倒すため採算を度外視している」と話すほど攻勢を強めるアマゾン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スターダストレヴァリエ ★
垢版 |
2017/11/14(火) 11:31:12.44ID:CAP_USER
楽天、じわりアマゾンの影 経済圏拡大や広告に活路

2017/11/13 20:30

 楽天株の上値が重い。日経平均株価が年初から17%高と活況に沸くのに対し、楽天は5%高にとどまる。最大の原因は米アマゾン・ドット・コムとの競争激化だ。楽天市場など国内の電子商取引(EC)の成長鈍化の懸念がぬぐえず、投資家の買い控えにつながっている。

 13日に発表した2017年7〜9月期連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比86%増の323億円だった。クレジットカードなど金融事業の伸びに加え、出資先の米ライドシェア(相乗り)大手の業績拡大による株式評価益228億円を計上した。

 もっとも、主力の国内EC事業は苦戦する。7〜9月期の営業利益は193億円と7%減。取扱高は8559億円と14%増えたが、買い物時に得られる「楽天スーパーポイント」の費用や、個人間の売買を仲介するフリマアプリの宣伝などで先行投資が膨らんだ。

 ポイント拡大やフリマアプリも、アマゾン対抗策の一環だ。三木谷浩史会長兼社長が「楽天を倒すため採算を度外視している」と話すほど、アマゾンは攻勢を強める。モルガン・スタンレーMUFG証券の津坂徹郎氏は「楽天は投資がかさみ、利益成長が鈍化する懸念がある」と指摘する。

 楽天の強みはECや金融、格安スマートフォン事業などを幅広く楽天ポイントでひも付け、利用者を囲い込む「楽天経済圏」だ。ECは営業減益だが、三木谷社長は「その分クレジットカードなどの利用者が増えた。ECの収益は飛躍的には伸びないが、金融などで伸ばせば良い」と話す。


続きはソースで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412270T11C17A1DTC000/
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:08.35ID:en5vccIj
楽天は確かに使いにくいが楽天店がポイントやクーポン込みで最安になってるショップは結構あるよ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 13:52:51.20ID:dK7xLeDf
Amazon「楽天?あっいたっけそんなの」
こんな認識だろw
最近EC事業不振だし三木谷の言い訳のように聞こえる。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 13:53:23.64ID:vDX0mUlO
楽天は出店料で稼ぐからECで売れなくてもいいダニ
外国人は賢いから海外では通用しなかったダニ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 13:57:00.74ID:/0j6pO1G
>>67
5・6年前ぐらいに比べたら渋っとるよ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:04:34.38ID:TUKTvc3P
ミキダニさん、
そこは楽(第)天とか洒落たこと言わなきゃ。
只でさえ胡散臭い印象なんだしイメチェンで会社を明るくしようよ。
客も戻ってくるかもしれないよ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:04:42.07ID:pdpKQPVq
>>157
あれ全然売れないじゃん
ラクマで1個売れる間にメルカリなら10個は売れるわ
手数料無料でもこんなんじゃあねえ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:07:19.94ID:DP28RltB
>>1
おまえ業績不振を他社のせいにしている暇があったら、
楽天市場の時代遅れのインターフェースを何とかしろ。
鬼のように広告とカートが出まくり、迷惑メール攻勢だろうが。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:07:34.79ID:18owcta0
楽天て画面がごちゃごちゃしてて見にくいんだよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:08:03.39ID:TswvKz1S
えっ楽天ってamazonを成長させようとして
楽天はわざと買い物し難いデザインにしてんじゃないの?
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:10:48.14ID:akiqK7Rb
楽天のUI見ても分かるけど、日本なのに英語公用化したり
全てが足し算でシンプルじゃないんだよね
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:11:22.48ID:XEzKcAJC
楽天は楽天税が重すぎて
店舗が独自の販促策を取れる状況じゃないんだろうな

このまま沈没でしょう
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:12:13.72ID:Xxp9e5pW
利用し出すとスパム激増する業者とか要らん。

そもそも送料高くて比較面倒w
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:12:49.35ID:LnrwSvmj
アマゾンの方が上とか偉そうに言ってるけどアマゾンも国や地域でやり方変えてるわけで
ローカルのライバルが世界中に山のようにいるわけだから企業規模が違っても潰しに行くのは当然だろ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:12:51.04ID:Xxp9e5pW
あ、でも楽天不動産だけは
詳細条件で検索しやすくて重宝してるわ♪
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:16:12.08ID:5cz60OYY
うぬぼれwwww

相手になってないわwww
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:16:32.95ID:BLU7DbYg
物販で三木谷が向いてるのは消費者ではなく、店子。
いかに店子を増やし、カネを搾り取るかしか考えてない内はダメでしょ
シマ内の店のケツ持ちしてるヤクザと同じw
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:16:52.07ID:ivcAXp+6
楽天で買い物すると迷惑メールが増える
これだけで買い物しなくなった。

検索したら税込みと税別、送料込み、送料別
値段の表示にいろんな会社があって
同じ商品でも一番安い店がわからない
これも買い物しなくなった原因

検索の精度が悪かったのと、
衝動買いを誘導するためにサイトがごちゃごちゃしているのか
とにかくサイトの表示が時代遅れで買い物する気が萎えた

テレビの取材で楽天の社内が映った時
三木谷の説教めいた言葉が社員証に書いてあったり
社内の壁に貼られたりしていて
絶対に買い物なんかしない、楽天には一生関わらないようにしようと決めた
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:17:40.57ID:grUI1YAm
自分のところで倉庫持って人気のある商品は自分のところで在庫してすぐに出荷出来る体制にして
客の求めるものをよりたくさん効率的に売ってやろうという考えの会社と

出店企業からのテラ銭だけが目的でエンドユーザのことなんかこれっぽっちも考えちゃいねえ会社と

当然の結末だと思うけどな
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:21:32.04ID:xk2/Q2Dv
とにかく楽天サイトは使い辛い
途中で買物意欲を喪失する
相当頭の悪い奴が作ったサイトデザインだな
同じものならAmazonで買う
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:23:08.53ID:XEzKcAJC
送料のことを考えたらアマゾンに太刀打ちできるところはないだろうな


いろいろな店で値上げされてる
ヤマトを使ってた会社は大変だな
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:26:17.70ID:QMasDOQL
>三木谷浩史会長兼社長が「楽天を倒すため採算を度外視している」と話すほど
相手にされてないだろw
特に問題ないから、潰れてどうぞ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:27:57.78ID:grUI1YAm
「見難い」「検索しにくい」「送料ポイントを含めた最安値がわかりにくい」のは最安値を
即座に見つけられたら最安値店舗でしかモノが売れなくなって、最安値店舗以外が撤退
しちゃうからであって、これだけを見ても如何にエンドユーザのことなんてどうでもいいと
思ってるかよくわかるでしょ

検索のしにくさの問題は、楽天市場のビジネスの構造上の理由であって、技術的な理由
じゃないんだよね
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:28:20.40ID:12G1oZzW
社内は英語だっけ、社員が愚民化したんじゃない!
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:29:59.04ID:IabGjLnj
貯金が大好きな日本企業はもう詰んでるよw
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:30:08.42ID:KuzpjFN8
楽天はいまだに「返品不可」とか脱法表示してるサイトを平気で載せてるのが
信じられない。アリババの方がはるかに信用できる。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:40:22.77ID:QFRmhQuY
amazonって毎回大赤字じゃないの?
楽天は純利益数百億でてるならいいじゃん
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:40:37.04ID:XEzKcAJC
返品不可は脱法じゃないと思うけど

返品可か返品不可や
運営責任者の記載がない
あたりはアウトだろうけど
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:41:50.57ID:XEzKcAJC
>>189
ものすごく投資してるから数字の上では赤字になってるだけだと思う

ジリ貧の赤字とは訳が違うやつ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:45:15.18ID:dK9/QOMu
>>30
楽天の金融なんて楽天市場あってのものなのに、
海外では全く完全に存在感が無い楽天市場じゃ世界で金融なんてヘソで茶が沸く。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:50:59.98ID:oun1AkeD
アマゾンは複数ジャンルの複数商品を購入したい場合
決済が1回で済むから便利だよね

楽天は店舗ごと決済だからメンドくさい
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 14:59:18.96ID:yA8T8Bph
amazonは色々便利だけど日本食べられちゃう的な不安がある
yahooも便利だけどポイントがSBとか有料?会員だけとかのお得過ぎるキャンペーンがあってイラっとくる
なので昔ながらの感じがある楽天を利用してしまう
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:00:15.34ID:EStgvKf1
ただの被害妄想じゃね?
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:01:50.89ID:KVABC08o
アマゾン様とアホみたいなサイト作りの楽天とが比較になるわけねえだろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:02:32.43ID:dK9/QOMu
全世界展開のAmazonと、日本国内だけの楽天じゃ比べるだけ野暮ってもんでしょ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:02:51.77ID:3++44RTx
amazonは癌細胞みたいなものだよ。
本体も出品者も配送業者もだれも儲かってない。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:08:56.90ID:yA8T8Bph
>>197
一言でぐぬぬってなりました。

>>200
赤字覚悟のお得さで楽天とか対抗勢力なくなったら値上げしそうな気がしちゃう
なかなか手に入らないSwitchとかも売ってたけど需要ありすぎるからか1万ほど高かったし・・
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:10:35.80ID:75qAPb04
楽天で物を買う事が無くなったな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:11:20.55ID:Cb87OPKg
日本には、米アマゾンと日本ヨドバシがあれば十分

社内で英語を公用語にさせる中途半端な浮かれグローバル企業は不要
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:12:04.97ID:oQq/v+Sw
アマゾンは攻めてるもんな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:13:17.92ID:pPpeZ8b5
amazonも最近は検索すると楽天みたいに全く関係ないものがたくさん混じって出るようになった。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:14:01.30ID:Ku1DBRHD
社内公用語を英語にしたらグローバルみたいな勘違いしてる内は
永遠にアマゾンに勝てない。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:15:21.48ID:x1iLg6ba
>>198
分かりにくいよな。
宣伝とコンテンツがごちゃ混ぜ。
売るほうの都合を押し付けることばかり考えているから結局消費者が逃げちゃう。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:15:56.03ID:GkwYlGFD
楽天ポイントを解放しすぎて
経済圏が崩壊してるわな。
楽天なんかでモノ買う必要ないし。

ガソリン入れたり飯食ったり。
edyと等価交換すれば何にでも使えるし。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:16:56.11ID:x1iLg6ba
買うほうは、単純に買い物だけじゃ無くて商品についての色々な比較検討の為の情報が欲しいから、
分かりにくいってのはかなり大きな不利益なんだが、
バカにはこんなことすら分からない。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:19:17.12ID:uxrNKGK6
以前、楽天でコート買ったらシラミだらけのが送られてきてから利用していない
楽天はCIAなんだろ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:21:47.25ID:Ow6RwA+q
>>46
(´・ω・`)す、すごすぎー
これ見ると楽天ってもう終わりだよね
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:24:01.23ID:x1iLg6ba
>>207
そう。amazonだって慢心したらすぐやられるよ。
最近anazonは高くなって来たから、離れる人が出て来てる。
三木谷は人のせいにしてないで、自分の襟元正せっての。
巻き返すチャンスなんて幾らでもあるのに。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:24:49.78ID:EStgvKf1
来客用ソファの上で変なポーズ取ってるから・・・
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:29:53.83ID:QM2JtuQF
>>1
だって楽天って商店街の地主みたいなもんで
単に地代を取ってるだけでしょう?
ココにしか出店していなくて
そこでしか買えない時にしか使わないよ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:36:41.10ID:dHe58MBT
使いにくい。ダサい。それだけ。
サイトの作りも三木谷っぽい。
まったく洗練されてない。
さらに原因を外部に求めたら終わり。
社長やめたほうがいいんではないかと思う。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:37:58.22ID:XEzKcAJC
>>210
それ大きいね!

前はポイントを消化するために楽天でなんとか買いたいものを探してたのに
それをする必要がなくなった

それだわ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:41:06.80ID:JwMpv0xa
アマゾンの敵は米小売り大手とebayだろ
楽天とか端から相手にされてないわ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:43:13.80ID:1LKZYzWF
楽天はほとんど利用しないな
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:46:20.22ID:EStgvKf1
まずは検索ワード無視のクソ検索をどうにかしろ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:48:03.88ID:aHN+J1f0
すげーな、こいつの勘違いw
自分らのことライバルだと思われているんだ
さっさと二子玉のハリボテ城が瓦解してほしい
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:48:20.84ID:BUTIME4o
 
昔、楽天で買い物したらDM来たけど、今はどうなの?
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:48:35.75ID:O4qu6lmL
>楽天を倒すため採算を度外視している
アマゾンはいろんな可能性に挑戦しているだけ。
楽天は相変わらずスパムメール
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:51:12.75ID:UTZxFMaG
>>16
情弱発見
アマゾンは特別安くない。
情強は、ヨドバシカメラ。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:53:41.50ID:9Us5Ywlr
てかアマゾンも言うほど安くないんだよな。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:54:47.09ID:O4qu6lmL
たまにEdyのちゃらい決済音が聞こえる、その度に楽天消えろと思うし
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 15:55:36.77ID:BUTIME4o
当たり前に買えてた商品のいくつかが、プライム会員限定商品になったとき
Amazonの最終目標が見えた・・・・
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:02:08.65ID:69sT3cHl
まずサイトに投資しろよ・・・
胡散臭すぎて買いたくない
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:02:21.27ID:sF+SDBoY
>>179
コンビニの本店と同じビジネスだね
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:02:34.93ID:i6wyvxTq
おまえらAMAZONは最初から眼中にないって言ってるが
最近の商品構成はガッツリ楽天パクリだからな。
特にビジネスのやつは楽天死亡するぐりあのインパクトあるよ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:06:36.75ID:uxrNKGK6
変なCIAの日本語
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:08:30.51ID:loHAuHut
アマ「こっち見んな」
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:10:15.71ID:M1RAo+3i
>>26
ピンハネ屋は一番美味しい商売ですよ。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:11:18.20ID:UbyFDpLC
むしろ、楽天がAmazonの商売方法をまるまる真似して、あちこちに倉庫作って通販やっても
いいんだよ。
今の楽天のサイトや購入の流れは気持ち悪くて近寄りたくないんだ。

だから、基本はヨドバシで、その次にAmazonにしてる。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:16:49.16ID:bX0FMA9+
ヨドだと店頭で色々見れるもんな♪
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:17:39.27ID:CAp9GGzd
楽天なんて視野にはいってないとおもうんだ(´・ω・`)
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:22:08.23ID:cpIwmgFG
「金正恩が、トランプが日本海に空母三隻展開させた」
ってくらいの戦力差か…
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:26:02.52ID:6YFx3L81
楽天なんか倒さなくても自滅するだろ、社長がアホだし
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:28:23.30ID:f1EgIK79
何となくとしか言い様がないのだけど
食品関係はアマゾンで買う気が起きずに楽天の出店している所で買うことが多いから
どちらが無くなるとかは出来れば勘弁して欲しいw
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:29:01.26ID:8oJS7hWO
振込先が楽天銀行だけになってから楽天市場は使わなくなった。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:31:20.83ID:uYAz+Yos
ミッキーくらい自意識過剰じゃないと経営者なんて勤まらんかもしれんけどなwwwwwwwwwwwwww
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:36:58.48ID:dq/BDIg8
楽天を(中国の)アリババに買ってもらうために
パンダのキャラクター使ってるんじゃないの?w
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:40:19.69ID:iQuS3vOl
>>235
実店舗の淀で扱っているものは非常にいいね
取り寄せ品は時間かかることが多い
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:40:46.64ID:9Us5Ywlr
日用品ヨドだな。送料無料だし。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:41.01ID:O2ea0GNg
社内用語英語にしても外資に喰われるww
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:48.64ID:grUI1YAm
ヨドは一応比較対象にはしてるけど、俺の買い物だとAmazonの方が大体の場合で
価格、納期共に勝つことが多くてヨドはあまり使うことがないなあ
品揃えが悪いのと販売終了品が多すぎなのもよろしくない
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:48:25.10ID:84ErR2wT
アマゾン ミキタニ トモダチジャナイ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 16:51:54.41ID:O+6KpjvG
楽天はムカつくパンダのCMとメールテロやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況