X



【企業】楽天社長、国内EC伸び悩み「収益は広告や金融で」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 16:59:02.99ID:CAP_USER
楽天の三木谷浩史会長兼社長は13日に都内で開いた決算記者会見で、国内の電子商取引(EC)事業の利益率が伸び悩んでいることについて「収益は楽天で得た顧客をベースに広告や金融というところで考えていく」と語った。

 ライドシェア(相乗り)大手の米リフトへの出資が大幅な評価益となるなどの収益をけん引している投資事業については「劇的に金額を増やしていくというより収益をあげる1つの手段として投資額を考えていきたい」と説明した。

 新たに力を入れる広告事業に関しては「いけるかなと思っていたが、これが確信に変わった。グーグル、ヤフーに次ぐくらいの広告規模に早急に持ち上げていきたい」と強気の見方を示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HWU_T11C17A1000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:05:31.55ID:b9W/hCJ1
大丈夫
最大の広告塔 楽天球団が食い潰す
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:07:07.27ID:D+ThJega
これヤバイんだよな、通販の客を囲い込んで収益出してるのに顧客基盤が伸びないってのは、こうなると後はジリ貧。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:11:45.39ID:yTEJ8nuN
ヤフーがものすごい攻勢かけてるからなー。
楽天ではポイント消化ぐらいしか利用しなくなったわ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:17:10.50ID:q8UmmP90
競合が少ないから安泰だな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:19:07.72ID:9JtetF6V
サイトの店の広告とデザインを整理すべきって10年ぐらい言われてるけどダサいんだよな バラバラで
大量に購入する分にはアマゾンよりぜんぜん有利と思うけど送料もわかりにくい で分からない店の時はアマゾン覗くと送料が計算されて出るからな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:20:59.42ID:VVQxiGpE
ポイントキャンペーンしょっちゅやってるもんな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:27:03.62ID:TrBf7VeW
楽天とかオリックスは何でも屋で、数打ちゃ当たる商法だからな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:27:44.84ID:TrBf7VeW
ソニーも一時は金融屋だったしな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:29:18.20ID:MwIRWGwC
近所のドラッグストアで楽天ポイントが使えるようになってから芋づる式に楽天のサービスを使うようになってしまった
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:30:21.12ID:7neuw16O
>>11
どう直したらいいか英語で説明しきらんのだろ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:05.30ID:z9ToXbUD
楽天はアフターサービス悪すぎるから避けられて当然
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:53:51.48ID:uMsp5UJt
他人がやっている美味しそうな物には、片っ端から手を付けて
でも全然身にならないって印象
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:42.26ID:ZAcxhEKA
アマゾンすらEC事業単体だと赤字だからな。伸び悩みとは言え、楽天の凄さが分かるよ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:04.30ID:Cifs5wMd
amazonも広告マーケティング事業を
兼業した(amazon dsp,dmp)。

yahoo japanは楽天を真似て
データと通販を強化しないと
先がない状況だったのが
最近うまく回り始めた。

なので、これから急速に負けていくのが、
データと広告媒介の組み合わせで太刀打ちできない
デパート、中小個人流通と、新聞ラジオテレビ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 21:13:14.77ID:YeT5YBXq
社内英語やめろよ。意思疎通できてないやんw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:58:45.04ID:h3FJgUoq
慣れでYahooより楽天の方が使いやすいけど
どっちも送料調べるの面倒であんまり使わなくなったな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:11:21.12ID:r79iR3FM
>>15
楽天ペイでローソンにて期間限定ポイントでもタバコ買えるようになったので……
楽天ショップでついでの利用が少なくなったw
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:44:24.14ID:2SSEo3aG
英語に力いれてるのにビジネスは国内既存客の囲い込みなんだよな
英語要らんだろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 00:00:41.05ID:KwkLsGYb
Amazonが最安値とか思ってるアホがいる
あそこはネット標準価格な
比較対象であり最低線扱いな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 00:55:09.56ID:sqRATxyi
ワイモバイルに変えてから
ヤフーショッピングがメインになったが
他のmvnoに移るのでサヨウナラだわ。
アマゾンプライムの会員にでもなろうかな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 01:06:34.74ID:3CXs8tF0
まーんさんのアホが罰金制度導入したからだろ。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 01:28:52.11ID:emMxIprQ
楽天に出店している店から
詐取するのが限界に来たかw
何でもかんでも理由つけて出店店舗から詐取しようとするから
自社やヤフーの店舗に客を誘導されるんだよ
自滅だよ自滅
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 02:00:10.58ID:M1RAo+3i
役人の仕事に手を出せば良いやん。市役所の窓口業務や日本年金機構の仕事なんて
楽天なら1/100の費用でできるだろ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 03:20:50.25ID:LYHvoUUP
最近のポイントキャンペーンはヤバい
どうやって利益出るのかと思う キャンペーンで1度サービス使ってもリピートはしない 楽天独自商品がない 他のサイト使っても同じ 独占配信、販売がないと厳しい

でも楽天payとかポイント使いやすいし、1つにまとめ易いのは良い プログラムがしっかりしてる 楽天にはもったいない
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 04:43:33.52ID:KwkLsGYb
>>48
それってギャンブルの登録のやつで5000Pとかの話??
それ単体のは本当に破格だったよ
でもここ二年の楽天はブックスクーポン無限(恐らくミス)以外はその他に大きく水を空けられているぞ?
新規立ち上げのワウマやドコモのポイントサービス、リニューアルのYahoo!と話にならないレベル
まぁワウマやdポ関連は異常なほどなので比べるのはかわいそうだけど
Yahoo!にすら完敗よ?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 04:51:54.91ID:qyP9DsiM
金融業ってサラ金と変わらないだろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 05:30:58.52ID:d1NZ81w9
>>50
銀行業ってそうだよな

トヨタもソニーも本業は赤字なのでは?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:14:50.28ID:pdpKQPVq
万人受けは難しいのかも。
楽天市場と、ヤフーショッピングやアマゾンでは顧客層が若干異なると思う。

ブランド品の正規代理店や趣味の良いセレクトショップ、革小物のオーダー店といったあたりを探すなら楽天一択。
医療・介護用品専門店も楽天には多い。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:22:14.06ID:0y17NM+Z
楽天の本社にいる外国人社員って落ちこぼれなんじゃないの?
本国で通用しないから楽天なんだろうかね。
普通の実力があれば楽天なんかで働こうとは思えないんだけど。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:06.67ID:qrYYSo9i
楽天(笑)
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:36:10.88ID:0SPk08r5
>>新たに力を入れる広告事業に関しては「いけるかなと思っていたが、これが確信に変わった。
>>グーグル、ヤフーに次ぐくらいの広告規模に早急に持ち上げていきたい」

楽天の広告と聞くだけで、サイトから人が離れていく予感
新しい「逆広告」というジャンルの誕生か
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:37:33.60ID:wwxJxJM8
>>1
アリババはものすごい数のユーザー数で日本のアマゾンの1年分を数時間で売り上げ達成
アマゾンはジェフ・ベゾスとその優秀な部下で世界中で大成功
楽天は?何か強みはあるかい?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:40:00.73ID:tUpjlzal
日本語や日本人をナメルなよ

毛等のマネなんぞして、誰が客が寄り付くか
早く潰れろ、売国奴
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:40:00.81ID:2CLucje+
楽天には結構いろんな産地のおいしそうで食べたいものはあるんだけど
送料がいちいちかかるとストレスで
味もおいしくかんじなくなるんだよね?
結局あまり使わない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:42:05.78ID:pdpKQPVq
>>54
楽天、アマゾン、ヤフーショッピングと一通り利用しての感想。

日本のEC事業に関する会議を英語でやるのが良いとは思わないがw
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:42:12.90ID:4RXudOk3
貧乏人ビジネスはあっという間に伸び悩む。
また違う手で金をせびる。
 
 
 
 
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 08:50:42.98ID:Z3/G43NY
送料無料になったら
もっと使うわ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 09:03:22.66ID:WHgu+J02
英語を公用語としている様な企業は伸びない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況