X



【金融】みずほ、店舗2割削減へ 12%減益で1.9万人削減発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 16:58:15.06ID:CAP_USER
 みずほフィナンシャルグループが13日発表した2017年4〜9月期連結決算は、純利益が前年同期比12%減の3166億円だった。日銀のマイナス金利政策による利ざやの縮小に加え、株式や債券を売買する市場部門の低迷が響いた。収益力の向上にむけた構造改革案も公表。人工知能(AI)などを使った効率化で業務量を減らし、26年度末までにグループの従業員数を現在の約7万9000人から6万人に減らす方針を明らかにした。

本業のもうけを示す実質業務純益(みずほ銀行とみずほ信託銀行の合算)は41%減の1807億円。貸出金利から預金金利を差し引いた預貸金利回り差は前年同期から0.06ポイント低い0.81%だった。一方、大口取引先の業績改善を背景に、貸し倒れに備えて積み立てていた引当金の戻り益などを前年同期の8倍近い1317億円を計上。業績の下支え役となった。

 都内で記者会見した佐藤康博社長は「経費削減による収益力の強化は重要な経営課題だ」と話した。

 構造改革は業務量の削減による組織や人員の最適化に加え、店舗数の統廃合で17年3月末時点の約500拠点から24年度末までに約100拠点を減らすことなどが柱だ。佐藤社長は「厳しい競争環境に加え、マイナス金利政策で(売上高にあたる)業務粗利益の引き上げが難しくなっている。コスト競争力の強化が必須だ」と強調した。

 18年3月期通期の純利益見通しは9%減の5500億円と従来予想を据え置いた。7円50銭としている年配当も変えなかった。入出金や銀行口座の管理を担う次期勘定系システムについては、18年夏ごろから1年程度をかけて段階的に移行する計画も明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23404300T11C17A1000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 16:59:37.70ID:zEKGCwrj
CMを取った店舗は止めてくれ便利なので
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:00:56.68ID:7KSmW3Lu
やばい
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:02:09.57ID:u4/+6VOD
三菱もいってな
三井住友銀行はどうするんだろ
関西だと駅前に必ずあるのが三井住友銀行

みずほと三菱は大都市にしかない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:04:55.06ID:7caEdOgk
禿バンクのせいで
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:06:05.01ID:mnViZ5UW
勝ち組から一気に転落だな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:06:25.65ID:UXRQ5L+s
セブンイレブンのATMが使えてネットから振込み等が出来れば店舗なんて滅多に行かないよ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:08:11.65ID:mnViZ5UW
もう銀行とか店舗はAI化で人いらないよな
今後はメガバンクに行く奴少なくなるだろ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:08:45.73ID:IyBPZESK
終わりだな工員も行員も

工員はロボットに取って代わられ

行員はAIに取って代わられる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:09:22.77ID:pXi04vNN
地方銀行があるところ潰しに出店してきて

利益が出なさそうだからって閉店w

どんだけ未来予測もできない人なんだろう
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:09:26.66ID:mnViZ5UW
ネット化で店舗いくことめったにないし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:09:41.44ID:KcrDg2sT
減ります、減ります
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:12:40.08ID:hS/2ZE3S
ここでもチョンの法則か。純粋ネトウヨ。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:14:05.52ID:A4j5oOt2
銀行だけ株価全然上がらず、むしろ下がってるところ多いよな。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:17:01.48ID:9180nitt
>>11
直接きけよw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:19:32.30ID:rlfk+gJ9
日本の場合、銀行業務への参入が厳しい。
それならば、他の分野への参入を厳しく制限すべきなんだよな。w
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:20:13.20ID:x/wJQRgh
>>17
国債買い取りやめてからも色々やってんのに
三菱UFJの鳴かず飛ばずぶりはなかなかのものだからな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:23:09.63ID:zw5mfP4u
減益だったら下っ端削ったって大して効果ないぞ?
削るなら、役員報酬を9割削れば十分だと思うが?
利益を出すような案を練れない役員なんて、金払う価値なんてあるの?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:26:02.28ID:PPvwuv7s
三国人に便宜供与をしていたらこのざま
主力融資先をことごとくシナテョソに売り渡してボロ儲けできてるはずなのになw
偉いさんの謎口座があちこちにありそうw
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:31:58.34ID:BnSrKq51
こげつきがヤバイのか
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:35:01.87ID:gMLa3cVu
みずほ銀行は危ないから預金を引き上げましょうって理解で良いのけ?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:35:59.82ID:gFTckf1P
いいね!
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:37:45.56ID:rlfk+gJ9
みずほって、設立が朝鮮なのかな?

朝鮮の李朝の王族が今も関わっているのかな?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:40:35.26ID:909q/BkB
楽天銀行、セブン銀行の方が便利だもんな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:44:12.07ID:o/U5lB4I
今時ネットバンクのカスタマーサポートが
実店舗では全く出来ないという
そりゃ整理だわ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:47:53.13ID:uMsp5UJt
宝くじが売れないからだろw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:48:33.17ID:nfBQZe2Q
>>1

どうやってするの?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:51:47.27ID:/WQT2tBT
>>1
銀行員さんこっちにいらっしゃい
コンビニバイト時給800ですよー
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:51:54.73ID:yTEJ8nuN
メガバンはまだ生き残れるからいいんだろうけど、
地銀とかどうすんだろ・・・

同地域の主力地銀同士の経営統合は公取委に邪魔されてる状態だし、
支店激減も現実味を帯びてくるのかな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況