X



【似非科学】なぜ人は「ニセ科学」ハマる?あのジョブズも騙される 「水素水・波動水は健康にいい」「食品添加物は危険」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:29.66ID:CAP_USER
ミネラルウォーターと水道水、安全性が高いのはどちらか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/146265
『暮らしのなかのニセ科学』

要約者レビュー

 現代人は、たえまない情報の洪水で溺れかかっている。さらにフェイクニュースのような存在も考慮すると、もはやどの情報を信じてよいのか、ますます見分けがつかなくなっているといえよう。

 こうした状況を逆手にとり、科学的な根拠がないモノを、さもあるかのように売りつけている人々が後を絶たない。とくに、健康法や健康食品は、ワラをもつかみたい人を餌食にする悪質な商売だ。人間は、弱っているときこそだまされてしまう。たとえば、アップル社の創業者スティーブ・ジョブズがそうだったように。

 科学的な根拠のない商品は、日常のいたるところに転がっている。しかし著者によれば、世の中にある健康食品や健康飲料のほとんどは、その効能に科学的根拠がないという。もし本当に治癒効果があるなら、医薬品として承認されるはずだからである。

 本書『暮らしのなかのニセ科学』は、現代社会に溢れている健康食品や健康法を調査し、「科学的根拠がない!」と一刀両断する快著だ。無農薬野菜に潜むリスク、ミネラルウォーターを上回る水道水の安全性、マイナスイオンやプラズマクラスターの意味のなさなど、私たちの「常識」に反する指摘も数多い。

 すべての健康食品や健康法の科学的根拠を、市井の人がひとつずつ確認することは、現実的には不可能である。だからこそ、専門家による調査・考察の重要性は計り知れない。悪質な文言にだまされたくなければ、本書を読むべきだ。 (谷田部 卓)

本書の要点

(1) 人はだまされやすい生き物である。スティーブ・ジョブズのような高い知性の持ち主でも、ニセ科学にはまりこむことはままある。
(2) ニセ科学は、とくに健康をめぐる分野で蔓延している。病気への不安につけこむような、怪しげな健康情報に気をつけるべきだ。
(3) 健康食品は、有効性や安全性の科学的根拠がなくても販売できてしまう。サプリの有効性や安全性は、科学的に証明されているわけではない。
(4) 水に関する商品にはとくに気をつけるべきだ。水素水、マイナスイオン水、波動水などは、すべて科学的根拠がない。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:18:42.08ID:rCnXqvmS
>>199
ベジタリアンは寿命を延ばす可能性があるということは否定されないわけですね。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:20:18.47ID:7fEGxsz5
事実と違う事を信じて被害を受けるのは仕方ないと思う
信じてる間は本人は希望を持てて幸せなのだし
最後には金銭的に損をしたり手遅れになってからは気づくかもしれないけどそれは罰が当たっただけだし
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:24:39.78ID:HcZAhMhH
近年最悪のニセ科学は、マルクスだろ

あのニセ科学のせいで、だいぶ人が死んだ。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:24:55.46ID:q5wLh2N7
年をとると、タンパク、脂質をそんなに必要としない
というのはあるんじゃないかな。
だから、植物からで十分賄えるというのはありそう。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:27:11.97ID:q5wLh2N7
ユダヤのウソつきマーケティングはどうだい。
ひとを幸せにしてるかい?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:27:14.06ID:tEOkbBSD
科学的根拠ほど適当なものはない。
サジ加減でしかないし、
都合の悪いデータを取ろうとしない。

金の出る側に都合のいいことしか書けんだろ。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:27:54.39ID:K318blc6
基礎科学の素養がないやつが鴨にされるだけ。
ジョブスは大学中退の似非理系だから、絶交のカモ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:31:29.66ID:nG2K6RTf
>>196
何をいってんの?
この七万のデータじゃ不十分だって言ってる奴のデータに関して判例あげみてくれんか?
俺はそいつの主張はよく読んでないが
レアケースにあてはまるってんならそれを示してくれんかね?

で、何回の掛けでまけたんかいな?
7万回やったんかいな?
掛けと確率論の決定的な違いは資金に限度があることや
そんなこともしらんのか?

つかこの世にかけの必勝法がないってのが大数の法則のトリッキーな証明方法につかってる数学者もいるのに
そのヘッジファンドってなんのこと?
ブラックショールズモデルの事?
ブラックショールズモデルは確率論つかったら相場でかてるかもなーってレベルのことでしかないのになんかかんけいあるのか?
よく知らんから教えてくれ
確率論だけで相場に勝てるわけ無いやんw
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:31:33.30ID:coLS0rq0
>>55
昔は化学調味料っていうと先進的なイメージがあったけど、最近は健康に悪いイメージがあるから旨味調味料という呼び方に変えただけ。
別に健康を害することもないし、旨さはます。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:32:02.43ID:IoLxjSH0
 
ジョブズは非科学的人間の代表だろうが
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:36:27.09ID:nG2K6RTf
>>199
そうでない例はあるだろ
でもそれは多くはない
おまえが小数の例をだしてんだからお前がその小数の例に当てはまるってけんしょうすべきじゃねぇのか?
お前もおれもどっちも検証しないなら確率的に俺のほうが正しいことになるが?
どうなんだ?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:41:15.67ID:uAYdve6W
大手スポーツジムでの水素水の放送はカルトっぽくて胡散臭く思われてならない。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:26.03ID:nY6kClVV
「科学的根拠」という宗教に洗脳されてるから
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:51.19ID:3ZZf5x6Y
プラズマクラスター系で本当に効果のあるやつは、
オゾンとか塩素系の強酸化物質出してるんだよな
水素水で抗酸化作用とか言ってるやつに、そのプラズマクラスター
酸化作用の高い気体はいてるぞと教えたらどんな顔するんだろ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:55.86ID:hb279kQe
>>184
サウスパークでネタにされとったやつやん
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:13.08ID:YWF4c5uW
>>55
味の素は天然添加物だよw
味の素が人工添加物なら納豆も味噌や醤油も人工添加物だぞ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:54:34.45ID:E37BAMqR
波動水批判はヤバい
長野県民のほとんど信じてるんだからw
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:56:16.39ID:TU2EjRp/
>>76
天然のアミノ酸と化学的に作られたアミノ酸が分子的にどう違うか説明できる?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:07.03ID:nG2K6RTf
ID:aOY05v/X
こいついなくなったのかクッソ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:14.23ID:cAcjP2cy
>>221
何故?地域産業か何かなの?
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:29.68ID:pj9KTc2x
>>26
ある種の宗教やなお前の考え方は
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:46.21ID:E37BAMqR
>>224
ttps://www.youtube.com/watch?v=popgFUEZUAo
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:03:40.88ID:n/LVTDsU
>>226
これが何だよw
これ見て長野県民は波動水に霊験あらたかな印象を持つのかよ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:03:42.50ID:+Wz///mm
アメリカで大豆関連は、中国の粗悪品が出回ったのと遺伝子組み換え大豆
とマッチョ文化の中で植物性たんぱく質は筋肉つき難いみたいになって昔
流行ったけど下火になってるんだって。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:04:07.79ID:GdFmenPs
>>225
どこがです?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:10:02.87ID:2xKTdseh
ここも竹中や高橋洋一に騙されたヤツばかりだろ。
まだ温暖化詐欺とか言ってるし。
そんなに夏は涼しかったか。
0231名刺は切らしておりまして(信濃國)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:17:46.78ID:dzX+sHRp
>>221>>226
信じてねーよ
そのCM社長逮捕されてからやってねーよ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:19:17.38ID:i4Lcrx57
>>229
横からだが即時停止ってことじゃないの
即時停止とか極端なこと言うのは独裁者か宗教家って相場がきまってる
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:21:16.73ID:AtLp9O+P
>>183
ヴィーガンはビタミンB12が不足しているけど、普通に生きている。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:22:00.93ID:AtLp9O+P
>>232
そりゃ浅はかな決めつけでしょう。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:24:03.49ID:meXj8SeX
>>234
だから何?
菜食主義を人に強制するな
自分だけでやってろ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:24:52.11ID:i4Lcrx57
>>234
浅はかじゃないでしょ
まともな為政者なら段階的に縮小しましょうってなる
当たり前やんそんなの
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:27:02.39ID:1qZsEHiL
プラシボー効果
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:35:44.45ID:yV8Zuw17
医療健康分野はプラシーボの要因が大きいんだから
似非科学とは切り離さないと話が面倒
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:35:51.83ID:GdFmenPs
>>232>>236

問題があるから即時停止と述べているのです。
君子豹変すという言葉があります。誤りだと思ったらすぐに誤りを正すのです。
>>235
強制していません。主張しています。

動物も人間と同じように感覚を持ち、泥浴びをしたり、日光を浴びたり、
仲間と一緒にいて楽しいと感じていると思います。畜産現場では、
豚は本来の習性として持っている鼻で土を掘り起こす、仲間と遊ぶ、駆けるなどの行動ができず、
ストレスがたまってイライラして仲間に噛みつき、尻尾を食いちぎる、
柵を噛むなどの異常行動が現れます。また、豚は3歳児程度の知能を持つそうです。
このような動物を殺すというのは残酷なことだと思います。

このスレにはお医者様が多いはず。命を守るお医者様は畜産廃止に賛同すべきではないでしょうか?
健康、環境、倫理上問題のある畜産は即時廃止しましょう。ベジタリアンになりましょう。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:37:24.39ID:wuwNLK+q
自分は他の人よりも賢いと思ってるから
他の人が当たり前に信じてる常識からは
外れてる物に惹かれるんでね
アーリーアダプターがいつもアタリを引けるとは限らない
ってだけの話な気がする
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:40:11.26ID:iA6xSvD8
水素水には効果が無い的な話を似非科学というのだが
こんなスレでもそうなんだから、はまりやすく抜けにくいのはその通りだな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:50:01.59ID:d46hqNq9
>>239
宗教だな。お前の考えを人に押し付けるな。一人で葉っぱ食ってろ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:50:14.75ID:ddTEndpl
仕事柄金持ちと関わるけど、みんな数珠みたいなのしてて
水素水飲んでる感じ
もちろんそうでない人もいるけど、そういった思い込みと
自分のマインドコントロールが凄い奴が仕事で成功するのは必然かもね

これ飲んでるから俺は凄いはず、死ぬほど働けるというパワーになるのだろう
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:51:38.70ID:i4Lcrx57
>>239
即時停止は別の問題を発生させる
それくらいわかろうよ
そんなのあたりまえでしょうに
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:53:50.29ID:d46hqNq9
水素水は早くも廃れてきてるけどコラーゲンは実に根強い人気。
ホエイプロテインを飲んだらいいのに。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:59:37.70ID:LLahVma0
森林浴でマイナスイオンを浴びる()
パワースポットで元気をもらう()
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:02:11.26ID:i7tTxzrz
これ分かってる側からするとエセを指摘するのは心苦しいんだよなー
相手にとっては信じてたものに裏切られた気分なわけで
こっちは指摘しても何の利益も無いし
結局はいはいそうだねー、で流すことになって、エセ科学は減らない
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:04:16.18ID:rnTFmXOv
日本の大手メーカーが作る国産ミネラルウォーターは、残留塩素を除いて水道水の基準を満たしている
よって水道水より危険なことはありえない
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:06:34.87ID:9hdMoZPd
食品添加物は過去に例が大量にあるから仕方ないね
最初は良くても後から問題あるとかで禁止になったりするし科学的根拠が無いというのは当てはまらないよ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:07:50.14ID:n/LVTDsU
>>248
わざわざ言って波風立てることは無いんだよ。
購入を迷ってるって相談された時以外は。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:08:43.09ID:7MAXpbk+
科学的に根拠のないものを信じてはいけない、というのはいわゆる「科学教」の教義であり、
本来人はどのようなことも信じる自由を有している。社会的には科学の裏付けがあるものを
推進するのが望ましいが、プライベートではいくら非科学的なことをやろうと自由なのだ。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:11:48.66ID:L/+hK8b+
食品添加物は危険なのか?という問に
食品添加物は必要としか応えていない

危険なのか?についてやりなおし
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:13:04.99ID:LLahVma0
個人的には、宗教もジンクスも全部似非科学的だと思ってるけど
俺に実害がない限りどうでもよい
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:05.16ID:7MAXpbk+
>>239
畜産はともかく、動物園は最近は可哀想だなと思うようになった。鳥だったら
大空を飛んで、獣なら野山を駆け回りたいんじゃないかなと思う。例えるなら畜産は死刑で、
動物園は終身刑だ。飯に不自由しないとはいえ、なんとなく気の毒だ。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:23.17ID:WecFlYmT
紀香の水素水 飲んでね
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:39.49ID:RM0XZKqC
科学者ですら中世の頃は鍋で金を作ろうとしてたわけでw
何を学ぶにも最初は妄想レベルから出発するから
頑固な人間が騙されるのは仕方ない
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:44.96ID:n/LVTDsU
>>252
ところが熱心な信者にもなると
次は布教活動に力を入れてくるのが世の常というもので
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:16:50.75ID:n/LVTDsU
お嬢様聖水で異常に漲る奴とかも出て来そうだな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:18:39.27ID:9hdMoZPd
>ジョブズは、2011年にすい臓がんで逝去した。初期段階で外科手術を拒否し、
>怪しげなカルト療法を信じたため、がんが転移してしまい治療が遅れてしまったのだ

あとな、これはちょっと不正確というか、遅れたと言っても手術したのは2003年なのね。
そして転移が確認されたのは5年もたった後なんで果たして遅れたせいかはかなり疑問なのよね。
俺は5年以上経ってることからカルト療法は関係ないと思ってるよ。

ジョブズが怪しげな療法にはまってたのは事実でそれは決して良い結果を生んだとは思わないが、
そういう事実をはっきり言わず中身を隠して言うやり方はその手のインチキや偽科学並に狡い手法だと思うね。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:24:45.97ID:7MAXpbk+
>>258
そりゃ科学教の人たちも同じだよ。科学教は信仰宗教より一般化してるのでより質が悪い。
例えるなら一神教が国教になっているようなもんだ。科学=正義みたいになると息苦しい。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:26:14.29ID:WecFlYmT
それでも体に効く人がいるから 解からない
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:33:14.99ID:jklBS4ch
天然物、アレルギーの温床ww
オーガニックがいいなら昔の人は超健康なハズだが
実際は
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:36:33.82ID:7MAXpbk+
アレルギーは公衆衛生が向上して寄生虫減ったからって説あるね。
やっぱ何万年も不潔なのが当たり前の状況で生きてきたのが、ここ100年ぐらいで急に清潔な環境で
暮らすようになると一種のストレスだわな。そういや宇宙に長期滞在してる
宇宙飛行士は脳みそが圧迫され画像で分かるぐらいの違いが残る、とかもある。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:37:39.43ID:i7tTxzrz
>>252
科学はそもそも"疑うこと"が大元の学問だから疑うことをやめたらそれは宗教だよ
どんな人間にも信仰はあるから、それ自体は否定しないが、疑うことをやめてしまっては科学ではなくなる
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:37:53.69ID:n/LVTDsU
>>261
科学教信者はいかがわしい商品を人に勧めたりはしないと思うけどな。
断るのも神経使うからやめて欲しい。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:43:48.34ID:7MAXpbk+
>>265
本来の意味での科学原理主義者は反証可能性とかパラダイムシフトとか、科学の
特性をよく知っているが、ほとんどの人は浅い知識しか持たないので科学的知見が
教条化してしまっている。「専門化がそう言っているなら、そうなのだろう」みたいな。
>>266
いかがわしいってのは科学に照らしての価値判断だろう。多神教からしたら一神教は
いかがわしいし、その逆もしかりだ。私が言っているのは個人の価値判断にどのような
尺度を用いようとも、個人の自由であるはずだということだ。例えば、配偶者を決めるときに
外見を重視するか、家柄を重視するか、人柄を重視するかみたいな話だ。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:49:30.63ID:i7tTxzrz
>>267
あー科学教って科学のことは知らないのに、科学的だからといって虎の威を借りてる人達のことね
個人の自由だから、何かを信じることに科学を持ち出して否定する必要はない、といいたいわけね
まあ言い分は分からなくもないけど、エセ科学は犯罪にも結び付くから、個人の自由の線引きは微妙なところじゃないかなー
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:21.11ID:n/LVTDsU
>>267
俺の言ういかがわしいとは
効果が出ない、わかる人にしかわからないものの事だよ。

新しいエアコンや冷蔵庫に変えたら電気代が安くなった、とか
二重サッシにしたら寒さが和らいだり結露が減ったとか
そういう目に見えて変化がわかるものじゃないものを勧められても返事に困るのよ。
高価なものなら経済的理由で断ることもできるけど、
安価なものだと熱心に説明してくれた効果について言及しないといけない可能性も高くなる。
安価だからと言って付き合いで不要な物を買うのも違うしね。

他者に一人で信仰を深める自由について云々するつもりはないから、
そこからこっちに踏み込まないでくれ、
と言ってるだけです。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:43.62ID:7MAXpbk+
>>268
自分はわざとリベラルの立場にたって個人の自由を極大化し「科学教」とこき下ろしたが、
よりコンサバティブな意見を持つ人は似非科学を信じる自由は個人にないのではないか?
少なくとも慎むべきでないか?と思うだろうね。オウム真理教を信じるのはやめるべきではないか、みたいな感じで。

また別の問題だが、「健康で暮らすことは素晴らしい」として、じゃあ出生前診断で
何らかの疾患が判明したら、ためらいなく堕胎することは倫理的に正しいのかみたいな問題も出てくる。
「多様な社会が望ましい」と言いながら、なぜ排他主義者を多様性の一部として歓迎しないのかとかさ。

結局その都度ご都合主義的に価値観をとっかえひっかえしてるだけじゃないかという気もするw
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:05:14.75ID:urL4f9qB
>>269
いや、エアコン変えたら安くなるのは燃費の低下から来るちゃんと根拠があるものだよ?
エセ科学が何故エセ科学であるのかは
「実証がされていない論理」か、「外乱のコントロールができない条件設定での実証」を根拠にしたもの
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:07:11.50ID:7MAXpbk+
>>269
そうやね、その気持ちは分かる。目に見えるものは信じやすいし、新興宗教の勧誘は
うざいwでも宗教やら自己啓発で救われたり人生充実する人もいるから、勧誘者も
悪気はないんじゃないかな?wまたそれがうざいんだが。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:12:04.04ID:i4Lcrx57
>>261
科学教のほうがまともだろ
多様性があるし
一神教みたいな他宗教信者を侵略した歴史はない
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:14:37.82ID:mr1JOq55
>>267
>科学的知見が教条化してしまっている。

その辺は注意すべきだけど、今の段階じゃ科学以上に
信頼できるものはないだろ。

ただの電波カルトの思い込みや反論や検証を受け付けない
レベルのはお話にならないんだし、その手の連中が科学的根拠とか
洗脳されてるとか批判しても科学以下だ。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:14:59.32ID:7MAXpbk+
似非科学とか宗教とかも役には立つんだよな。末期がん患者に「あなたは末期のガンで余命3か月です」
「死んだらあなたの体も意識も跡形もなくなくなります」「来世の存在は科学的には証明されてません」
とかいうより、「生まれ変わってもあなたの配偶者(あるいは子供)になりたい」「この棒で体をさする
邪気が取り除けるんだ」って方が救いになってるかも知らん。馬鹿もはさみは使い様だよ。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:18:25.64ID:7MAXpbk+
>>274
まともではあるが無謬ではない。地動説vs天動説、進化論vs創造論、
アインシュタインは量子力学的考えに疑義を呈していた(神はサイコロを振らない)
などの事実は、科学教信者は謙虚たれって教訓だと思う。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:21:29.11ID:n/LVTDsU
>>276
結局人間の心に作用するものだからね。
人間の心がどういう構造で心が肉体にどのような作用を及ぼすかなんて
科学教信者にもわからないこと。

わからないことをわかったフリで
似非科学の間違いを指摘した気分になっているのだとしたら、
科学教もまた迷惑な存在に成り下がるんだわ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:30:09.55ID:n/LVTDsU
ただ、音響の世界とかはなんかグレーな世界なんだよな。

以前ソニーが音質の良いとされるSDカードを販売してたり、
パナソニックも挿せば音質の良くなるUSBを開発したとかそういうニュースが最近もあったけど、
そういうことをされるとお前らの会社の立ち位置は何なんだと
モヤモヤした気分にさせられる。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:32:53.12ID:kNpvRSx+
ジョブズってインド哲学とか宗教にハマったり禅にハマったり
さもありなんって感じだが
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:38:38.39ID:7MAXpbk+
>>279
カメラの画素数とかもな。人間の網膜色素細胞をカメラの画素数が超えた時点で
いくら画素数をあげても、人間に見分けることは不可能だ。つまり「画素数があがったから
画質が良くなってる」ってのは嘘。音についても人が聞き分けられなければ音質向上ではないんだよね。
本当に科学的手法を取るなら、老若男女を集めて無作為に分けて、2重盲検で
音が聞き分けられるかどうか調べないとならないはずだがw
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:41:47.20ID:n/LVTDsU
>>282
酸化還元の原理に解釈をつける意気込みはあるのに
マルチの構造を理解することには考えが及ばないんだな。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:43:58.33ID:R0p3170+
営業の基本

人をその気にさせたり、買う気にさせる・・・
アメリカで、演説だったり、トーク番組やってるが・・・

言葉ってなんだろね〜〜〜(´・ω・`)
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:46:02.57ID:7MAXpbk+
>>280
科学者 宗教 でググると神の存在を信じる科学者の例が仰山出てくるw
科学と非科学というのは決して対立するものではないと思う。

そしてこれからの問題はAIが下した結論に人間が異議を申し立てるのは非科学的なのか
ってことだ。AIは人間より正しい教の人にとっては、人間の判断に重きを置くのは
非科学的態度になりうるのだ。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:49:36.88ID:i4Lcrx57
>>277
人間自身が完璧じゃないんだから
人間が信じるものが無謬なわけ無いだろ

何も言ってないに等しい
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:49:38.92ID:n/LVTDsU
>>283
ああいうレベルの商品開発は
別会社でも立ち上げてやってくれた方が良いような気がするんだけどな。
なんか下手をすると今までの成果まで疑わしく見られてブランドイメージ損ないそう。

ソニーはまあ、そういうところもあるよねって印象だったけど、
パナソニックの方は意外だったわ。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:54:11.39ID:7MAXpbk+
>>287
それもそうだな。科学は間違えうるってのは当たり前の話ではある。
>>288
シャープのプラズマクラスター笑えないのよね…やってることは同じでしょ。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:23:30.36ID:sS9t7mTZ
ジョブズはヒッピーだから元々、神秘主義者
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:25:39.83ID:Zpxc2Re5
>>252
>科学的に根拠のないものを信じてはいけない
科学は証拠や証明を提示するもので、つまりは事実を見せるだけで
信じるとか信じないとかという話とは関係ない
「科学教」はそういうものかもしれないが
だとしたら「科学的態度」と「科学教」は全く別物
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:38:39.93ID:7MAXpbk+
>>291
そうかな。科学はせいぜい現実の解釈の一つに過ぎない。例えば進化論でサルから人になったと
考えるか、創造論で最初から人の形で作られたかの違いでしかない。まぁ進化論は科学ではない、
という考えもあるようだが。科学的知見は反証が出てきていないだけの仮説にすぎない。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:52:05.79ID:kNpvRSx+
>>290
だよねぇ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 04:02:09.66ID:UKHIg9vQ
水素は人間への臨床試験まで研究が進んでるけどな
エセって断定する奴なんなの?
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 04:05:03.07ID:UKHIg9vQ
科学的証明より実際に効果があるなら使うだけ
昔から伝わる知恵だって科学的証明が先にあったわけじゃない
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 06:56:59.25ID:GdFmenPs
>>242
宗教ではありません。
すでに倫理学としては動物への配慮は確立されています。
畜産は廃止すべきです。

>>245
経済的な面のことだと思いますが、経済上もよくないと思います。値段が高いことからわかるように
肉の生産は生産効率が悪いのです。効率の悪い産業から手を引き、第一次産業の従事者を高次産業に
従事させれば経済成長が見込めるのではないでしょうか?。環境問題に含まれますが、環境破壊で
大雨が降るなどの経済的な甚大な損失が発生します。また、畜産関係で経営を建てている多くの方が
いてその方たちが失業するという問題がありますが、そういった産業構造の変化は日常茶飯事で生じております。
メーカーや大手銀行などの人員削減などが生じていますが産業構造のたゆみない変化が経済成長をもたらすのです。

健康、環境、倫理上問題のある畜産は即時廃止すべきです。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 06:59:47.77ID:Y2kxPlpP
似非科学かどうかは知らんけど
天気系のやつは多いな
ツバメが低空飛行したら明日は雨
月に暈(かさ)が掛かると雨になる
トンビが空高く輪をかくと晴れ
カエルが鳴くと雨
猫が顔を洗うと雨、、、、、とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況