X



【偽装】シチズン 製造工場を偽り出荷 スマホなどの部品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:22.60ID:CAP_USER
シチズン時計は、スマートフォンなどの部品を出荷する際に、製造した工場を偽るうそのラベルを貼って取り引き先への出荷を続けていたことを公表し、第三者委員会を設置して詳しい調査を始めました。
シチズン時計によりますと、国内と中国にある子会社などの工場がスマートフォンや家電製品向けの部品を出荷する際に、別の工場で製造したように見せるうそのラベルを貼って取り引き先のメーカーに出荷していたことがわかったということです。

シチズンでは、もともと部品の製造を他社に委託していましたが、平成23年から24年にかけて製造を自社の工場に切り替えました。

工場を変更する場合は取り引き先のメーカーに申請する取り決めになっていましたが、シチズンは一部の部品について変更の申請を行わず、以前と同じ工場で製造していることを示すロット番号が入ったラベルを貼っていたということです。

シチズンのこれまでの調査で、うそのラベルを貼る行為は、工場を切り替えた平成23年ころから行われていたということですが、会社では「切り替えの際に、申請を間に合わせることができず、出荷を続けてしまった」と説明しています。

このため会社では第三者委員会を設置して、どうしてこの問題が起きたのか詳しい調査を行うとしています。

また会社では、今の時点では部品の品質に問題は見つかっていないと説明しています。
シチズン時計は「実態解明に努めてまいります。関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深くおわび申し上げます」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011219251000.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:29.42ID:igOzV93Q
日本はゴミ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:53.92ID:SvdWruXN
基本は誠実な会社
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:10:37.97ID:72RIv1sR
中国だったのに日本としたか
日本だったのに中国としたか
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:58.84ID:vmhlba8g
日本を代表する企業が次々と不祥事を起こす

日本はこれからどうなる
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:38.41ID:t30miKMg
製造地偽造は普通だよ。
中国工場生産だと、客先の監査に通らないんだよ。
だから社内基準で同等だったら、国内工場生産として客先に出荷するんだよ。
社内基準を満たしてても、品質は中国産が下の事もあるけれど、
低価格重視だから、それでいいんだよ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:52.98ID:CTKLzwLR
>>7
元々してたのに、バレずにやってこれたからだろうな。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:35.94ID:UUseFojs
ロット番号なんか自社で管理するためのもんだろ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:45:02.35ID:/vPZbuGd
良く似たこと、というか最近起きてる日本メーカーの問題(と言われていること)は
欧米の企業でも普通にある気が・・・

オレの経験では、とある米国メーカーの半導体がスペック記載の項目にも拘らず
検査されてなくて、不良品が出荷されてたことがあった。

まぁ社内ですごい問題になったけど「次のロットから試験します」だけで謝罪は無かった模様・・・
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:48:40.01ID:ClYETD0m
良い中間決算を出したと思ったらこれかよ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:32.78ID:n6Zd+vfb
メイド・イン・中世なんとかランド
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:41.93ID:E40IZATO
国際金融資本の産業スパイ による日本つぶしだな
0018三津尾 克善(ミトオ コクヨシ)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:00:21.43ID:fBInOG8d
>>5
プッ…プッ…ぷ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アホ過ぎ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:01:53.22ID:0+XkfmKB
また企業インフラごと中国に乗っ取られるか。
マスコミと中国が連携した、慣例暴露の日本食いかな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:04:09.85ID:eMG/T0M8
>>11
空気を読む右へ倣への日本の悪い所だね。
多分みんなやってるって感じでやってんだろ、バレなきゃいいやみたいな。
そういう意味では座間の犯人みたいな考え方。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:15.08ID:E0DZ6OgJ
>>13
アメリカ製はそういうの売りにしてないからな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:03.72ID:E0DZ6OgJ
>>20
代々上がやってきて引き継ぐねんから、誰も異議を唱えないよ、日本だし
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:36:29.82ID:1I9zX/5s
経営者が阿呆なので無理な方針を決め、
現場がその無理に対応したというのが真相ではないか?
阿呆な経営者は犯罪者と同じ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:41:17.85ID:18oCdnCz
委託から自社製にしたんだろ。
偽装といっても逆に品質良くなってるんじゃないの?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:41:58.13ID:wJwF2PXB
スゴイデスネ
視察に来ました
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 00:43:00.00ID:CMF9PtSi
食品なんて全部偽装じゃん
南米から輸入した塩に日本でにがりをいれて「伯方の塩」
どこで取ってきたかわかんねえ魚を築地で水揚げして「築地の鮮魚」

昔っからやってる
0029ロシア娘
垢版 |
2017/11/11(土) 01:06:43.96ID:QwL0waG2
もう何も作らなくていいよ日本
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 01:22:14.72ID:kP+wrSWV
いい時計も作ってるのにな

電波ソーラーウォッチなんてSEIKOのはるか先を行ってる
こういう事で信用を無くすのは残念だな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 01:22:54.40ID:8JLh5U5d
日本企業がこういう不正続けてでも儲けを負うってのは
経営者の代わりに逮捕される担当が置かれてるからだよw

役員「オレが逮捕されたら会社ぐるみの犯罪と思われる。何のためにおまえらを
    管理職にしてると思ってるんだ? 会社のために捕まる順番今ここで決めとけ」

こういう奴だからなw日本企業はw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 02:37:04.38ID:wK8go78G
他の企業がやらかしてるとか選挙後のこの時期にてのが姑息
あとはものづくり()ジャップの十八番、偽装とかやる連中の倫理観ね
海外でジャップ製品不買運動でも始まってもおかしくないよ
それぐらいのことをしでかしてる
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 03:30:26.45ID:i9bBjCIb
>工場を変更する場合は取り引き先のメーカーに申請する取り決めになっていました
 申請を間に合わせることができず、出荷を続けてしまった

取引先の めんどくせー決まりのせいかな
一体どんだけ面倒な申請だったんだよ これ
部品の性能計測して 前納入品同等以上の保証つけて くらいじゃすまんのかな?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 03:40:43.81ID:zwR9Nlys
>>36
それは仕方がない。
発注先が製造を委託するってのは、買う側から見れば例えばパナソニックに部品を注文したのに中国のバカソニックで作った部品が納入される可能性があるからな。
理由を考えれば今回のケースはさほど悪質ではないともいえるが、最近の日本企業の製品の質の低下を見ると下克上状態なのでそれでいいとも言えない。
スマホを見ればわかるが、日本製のスマホなんてハイリスクで買うのに勇気がいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況